X



【競馬 動画あり】 皐月賞、1番人気ワグネリアン惨敗…。ダービージョッキーが福永祐一騎手の騎乗ぶりを酷評。ファンからも失望の声。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@代行@@ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/04/16(月) 14:15:13.89ID:CAP_USER9
JRA
http://www.jra.go.jp/
皐月賞動画(JRA公式)
https://www.youtube.com/watch?v=8f_LpV117Ts

http://biz-journal.jp/gj/2018/04/post_6336_2.html
(かなり縮約してるので、全文はリンク先見てください)

15日に行われた皐月賞(G1)は7番人気のエポカドーロが優勝。

レース後、ファンの不満を一身に集めたのが、1番人気で7着に敗れた「波乱の立役者」ワグネリアンの福永祐一騎手だった。


 1枠2番から福永騎手が「いいスタートを切れた」とコメントするほどのスタートを切ったワグネリアンだったが、
とにかく荒れた内側の馬場を避けたかったのか、外へ持ち出しながら次々と外側の馬を前へやって次第に後方へ。
結局、キタノコマンドールやステルヴィオと同じように後方集団の一角として1コーナーを回った。
これは「事前に打ち合わせしていたポジション」だったようだ。

 
そのまま後方でじっくりと脚を溜め4コーナーで大外に持ち出されたが、持ち前の末脚が不発。
さらに後方にいたキタノコマンドールやステルヴィオにも交わされて7着に敗れた。


「4コーナーで仕掛けた時に加速し切れず、そのままゴールを迎えるまで加速し切らないままでした。
理由は明らかではありませんが、もしかすると軟らかい馬場が影響したのかもしれません。
直線でも、勝ち馬とそこまで離されていなかったのですが届かず残念でした」(福永騎手)

 
キタノコマンドールとステルヴィオが最後には5着までに食い込んだだけに、ワグネリアンの不甲斐なさが目立ってしまった一戦。
逃げ馬が揃い大逃げとなった先頭集団のペースこそ速かったものの、
勝ったエポカドーロが牽引した先行グループのペースはそうでもなかったようで、結局サンリヴァルと共にワン・ツーゴール。
あくまで結果論だが、馬場コンディションと縦長の展開を考慮しても、後方からの競馬は決して最良の選択ではなかったようだ。

「近しい関係者の話によると、ワグネリアンと同じ友道康夫厩舎のジュンヴァルロは、単勝315倍の15番人気とほぼノーチャンスの馬でしたが、
半ばワグネリアンの関東遠征の"帯同馬"として皐月賞に出走したそうです。事前から強引にでも前を行く作戦であり、
それを受けてワグネリアンは『打ち合わせ通り』後方からの競馬を試みたのではないか、とか。


ただアイトーンやジェネラーレウーノといった逃げ馬が譲らず、3頭で大逃げの形になりました。
それで馬群が縦長になって、結果的には逆に後方集団にとって苦しい展開に。馬場コンディションを考慮すれば、
もっと早くポジションを上げるべきでしたが......」(競馬記者)

 
レース後、元JRA騎手のアンカツこと安藤勝己氏は「ステルヴィオ、キタノコマンドール、ワグネリアンは後方で牽制し合ったね」と状況を分析。
ただ「どんな脚を使っても勝てないって馬場と展開で......」と、やはり後方待機を選択したこと自体に敗因を求めている。


レース直後はネット上のファンからも「何故、あんなに消極的なんだ」「あの状態で届くと思ったのか?」
「(ワグネリアンの父で三冠馬の)ディープインパクトでも無理」と、消化不良に終わってしまった福永騎手の騎乗に批判が相次いだ。


 それどころか「やっぱりか」「これぞ福永」「わかってた」など、最初から諦めていたような声も......1番人気と期待を背負っていただけに、
の分不満も大きかったようだ。

 
また、レース前から福永騎手に注目し「ファンが納得する競馬を宜しく!」と公式Twitterを通じてエールを送っていたのが、
元JRA騎手の藤田伸二氏だ。

 しかし、不甲斐ない敗戦となってしまい.....
.これには藤田氏も「祐一......言葉が無い」「馬場状態も悪いのに大事に乗り過ぎやろ!」と不満を露に。
同調するファンの声にも「消極的過ぎ!」「酷かった」と一刀両断にしている。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:50:49.71ID:F9qO5Gjn0
アーモンドアイなら届いたかも
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:51:03.47ID:BLfSb0Km0
七光りと媚びだけでやってきた人

G1では当然買えない
これまでも素質馬を散々駄目にしてきた
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:51:20.80ID:8qs/U4wr0
戸崎もうまく乗った訳ではない
結果展開がハマって馬が強かっただけだぞ
木幡のバカ息子が乗っていても勝った
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:52:35.78ID:Zgez6eG/0
>>5 ワールドエースの騎乗から福永は本当に嫌いになった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:54:58.66ID:yDr2pSxkO
>>1
福永の名前みたら一番最初に消すでしょ
ジャスタウェイは福永じゃなければなぁ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:55:16.41ID:iU9xHEbB0
福永を擁護する気は無いけど
後ろから行ってエポカドーロより上がり遅いんだから単純に馬が弱いんじゃないか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:55:38.92ID:iVqv3twB0
>>189
決して下手ではないのはわかる
ただ絶望的にセンスを感じない騎手でもある
ここまでたくさん勝ってる騎手でそう感じる騎手はなかなかいない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:58:18.74ID:ycL/AYRc0
>>198
あの馬場じゃ最後方からは無理
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:58:18.86ID:fjOV8Tmn0
下手なら下手でしょうがないけど、
福永は自分のミスを馬の責任にするから大嫌いだわ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:58:49.17ID:6D+BU5/5O
雨降りはこんなことはよくあること
目くじらたてて怒りまくってる奴はにわか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:00:46.26ID:fjOV8Tmn0
ワグネリアンのダービーは、川田に乗り替わってほしい。
ダノンが出るなら岩田でいいよ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:03:08.64ID:OGOtU2gd0
3単の3着くらいには入れてたけど
案の定届かなかったw
福永の乗り方では中山は勝てないよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:05:12.09ID:0B7wlzFy0
>>1
アンカツはともかく藤田はお前が乗っても変わらないレベル
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:06:38.29ID:5OuGdCBc0
福永もアレだが
JRAから逃亡した上に
道営の騎手試験の筆記すら受からなかったで
小川伸二とかいう負け犬もロクなもんじゃねぇなww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:07:47.99ID:i6iuVbWI0
福永さん、細江さんにもダメだしされたことあったからなあ〜。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:08:05.45ID:6IK/l7AX0
良馬場でないディープ産駒
差し馬で内枠
福永

これで単勝とか軸馬として買うほうがどうかしてる
良馬場なら最後の直線で内枠ツッコんで来る可能性考えて紐に回す程度
内枠に入ったんだから、先行するならまだしも、まず間違いなく外を回すのが分かってたからな
何なら買える要素がないレベル
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:08:12.80ID:hVLWdgUd0
ワールドエースの頃から全く進歩がない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:08:42.52ID:hVLWdgUd0
こいつ学習能力ゼロだからマジで
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:10:05.82ID:Cr670+cA0
バテない先行馬に差を詰めるのは一枚抜けてないとできない。
だからこの(ような)展開で差せた馬を次走で拾う。
阪神メインのクインズサターン3着もそれで拾えた。
皐月は負け。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:10:33.59ID:sXF63jRK0
同じ2000mの直前の9レースで、ほぼケツにいた2頭が追い込んで1着3着に来たのを見て
差し追い込みが利く馬場というイメージが騎手に強く残って、皐月賞は差し追い込み勢は
後方に構えすぎて差し遅れる可能性が高いなと思ったわ。
それで先行勢中心に買ったら三連単余裕で取れたわw
展開を作るのは騎手の腹積もりひとつだからね。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:10:48.59ID:5OuGdCBc0
>>1
負け犬に同調するオメデタイ奴いるんだなw
ケイティクレバーの乗り替わりでも喚いてやがったし
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:11:15.55ID:DdpWZGiV0
>>76
ボク頑張ってますアピール以上の意味はないぞ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:12:52.18ID:rdKeKiSr0
芝じゃこんなもんだろ。ダート路線行け。まだ間に合います
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:18:33.93ID:qhJOfEle0
後方勢同士でも競り負けてるんだから、普通に弱いということでいいじゃん
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:18:48.73ID:DdpWZGiV0
>>173
それは父親な
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:20:17.00ID:N+U1Q+vj0
>>228
あれのせいで福永は大舞台になるとビビる癖が付いちゃったんだなw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:20:42.30ID:DdpWZGiV0
>>186
元々はJリーガーになりたかった人だから
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:09.85ID:OGOtU2gd0
>>229
藤岡佑は去年のダービーで叩かれまくったからな
やっと思い切って行くことを覚えたようだ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:26.48ID:dPe3C/xcO
祐一くんて
調教の時は上手いよ、調教の時わ!

ワグネリアンて綺麗な馬だけど、馬格がないんよね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:29.75ID:Hoi4e8lE0
競馬はよく知らんがワグネリアンってタンホイザーとかマチカネタンホイザとか関係あるの?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:36.99ID:znT5pCx/0
いつのまにか藤岡禿以下になっちゃったなw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:56.24ID:ZnFwFtK00
ユーイチ、37人の諭吉ありがとう!
中山のやや重馬場で「追い込み」を買う奴がバカwww
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:22:30.43ID:c+ZO6VjD0
中卒の藤田ってほんとバカ丸出しだな

廃業前に馬から落ちて死ねばよかったのに
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:23:49.69ID:H/7+YTAR0
馬は中山不向きだし1着は無いと思ったけど
掲示板外した上にキタノコマンドールに負けるあたりがさすが福永だなと
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:24:46.19ID:VEqHyDZt0
福永が乗ると馬が萎む
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:25:03.18ID:XZcKC8w40
>>7
1倍台の支持じゃないしねぇ

後ろしかない馬とはいえ、他の後ろの馬に抜かれるなら強い馬かは微妙よね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:25:40.37ID:uJ6VEx8E0
>>240
あんまりペースを考えなくていいレースはそれなりに勝てるな
それが全盛期武と致命的に違う所
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:27:01.80ID:vtDEJXxv0
福永で余裕で切れるのになんでみんな買ってたのか不思議で仕方がない
戸崎も切った俺に一言
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:27:35.34ID:El86udRuO
>>240
それはちょっと違う
福永って実は長距離は上手いのよ
菊花賞や天皇賞春でちょくちょく中穴馬券にしてるし二年前のレインボーラインとか美味しかった
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:27:46.74ID:qmLWlxVd0
上がりでステルヴィオやキタノに劣ってるから、
単純に弱かったんちゃうの?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:28:28.94ID:VEqHyDZt0
>>7
どんなに強い馬でもブレーキ掛けっぱなしで走ったらさすがにまけるだろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:31:50.73ID:ej0q9YFd0
>>6鬼かよw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:32:24.78ID:tSX9i8dD0
内枠で差し馬のいっくんを買う方が悪いよ
内で詰まるか、大外ぶん回しのどっちかしかできないんだから
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:33:25.46ID:znT5pCx/0
前に行って垂れても文句言われるだろうしな

差し馬前に行かせてどうするんだバカって
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:33:55.54ID:PIMUGfbI0
競艇で例えてくれ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:34:15.55ID:vrivXUkL0
>>152
戸崎を買わずに(今回のように)外したことより、戸崎を買わずに当ててプラスになってきたことの方が多いから、
今回の結果だけでは特にどうとは思わんよ。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:34:47.53ID:SNP+Skrt0
今回のワグネリアンは福永のクソ騎乗と責めるのは、ちょっと違うな
むしろ内に入った時点で怪しむ位じゃないと競馬なんて当たらないよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:35:51.45ID:nE4UHQNE0
テイエムオペラオーって強かったんだなあって思うよね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:37:27.25ID:zW9N3Oqq0
ディープ産駒はスロ専のヨーイドンしかできないのがバレただけ

まあでもせめて掲示板くらいには載せないとなぁ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:38:49.64ID:I5ucSfrz0
福永が乗り続けると、どんどん窮屈な競馬になっていく
大事に安全に乗り過ぎて、直線も最後は追えていないし
一度騎手を代えて馬の持ち味を引き出せる乗り方した方がいい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:39:18.01ID:T913+5HG0
毎年毎年量産型ディープの人気馬に福永
もう飽きた
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:41:10.35ID:Iq0BSZD40
ぶっちゃけ馬が弱いでしょ
完全に止まってる3着馬さえ差せないんだから
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:45:24.84ID:cRt7x32X0
馬のせいでも構わないけど原因をそっちにしてるうちに福永自身に残されたチャンスはどんどん少なくなって来てるのも事実だからな
もう40台のベテランだし、昨日福島競馬場であったような落馬事故にいつ巻き込まれるかも分からん職業
チンタラしてないで勝負かけろよ福永
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:46:50.29ID:B17Fa73E0
>>259
祖母のブロードアピールに似てる
スタート良くない
コーナー下手

前付けは無理で上手くないコーナーで脚使い果たして伸びきれなかったということ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:46:58.10ID:arb4UYXQ0
福永の戦術が嵌る展開なら1着ルメール、2着デムーロになってる

日本人ジョッキーは何故ヘタなのか
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:47:48.67ID:NUnvbdmB0
キングヘイローダービーのときは、もうほんと糞
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:48:48.20ID:oFcusyYa0
>>6
死刑は言い過ぎだが、
多くのファンの大金が掛かってる以上、逮捕案件位にはなってもいいと思うわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:52:11.67ID:3DhabeJD0
出鼻のあの展開じゃ鼻取りに行って後続の先等に納まった
エポカドーロがあまりにもラッキーだったと言うしかないべ
 おまけに突っ込んだのが一頭だけだったら
足が落ちるのみえるから無視して後続集団のレースに集中できるけど
3頭で折り合いつけられたら無視もできなかったし
騎手の腕でどうこうするにはあまりにも厳しい条件だわな

「仕掛けが遅い」・・・に関しては反省の余地アリとは思うけどな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:52:25.12ID:dn+1QL530
馬連
7 - 14
12,880

1000円分買ってた
ラッキぃ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:52:37.90ID:e6yDEQabO
スタートしてからのポジション取りが下手すぎて笑ったわ
日頃やらない強引さで不細工だったな、ゆっくり出せばいいだけだろ
0278艦内焙煎
垢版 |
2018/04/16(月) 17:53:00.05ID:k/Zlu5V2O
そりゃ大魔人から降ろされるよなあ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:53:18.08ID:dn+1QL530
負けたやつ、悔しぃのぅ

教えてやろう、ダービーも万馬券出る
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:53:24.63ID:bR32XFVI0
ワールドエースのダービー
ジャスタウェイの有馬記念
リアルスティールのダービー 等々

いい加減コネ永がGIでは自分から勝ちに行く競馬が出来ないってことを学習しろよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:54:17.58ID:7Hw2SMHa0
福永が牡馬クラシック勝てるイメージが全くない。
菊花賞で1回は勝ってるけどさ。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:55:26.17ID:q5cGNfDa0
安勝が言うなら分かるが藤田って普通に福永より数段落ちるぞw

最後に負け犬の遠吠えかまして辞めたのも下手だからw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:56:35.89ID:ubAAjMbg0
>>281
もうこの先引退までにG1自体勝てるイメージが無い
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:56:52.00ID:mgYX70ON0
安定のオートマ騎乗
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:57:47.58ID:DnKHY3xU0
>>281
菊花賞のエピファネイアなんて誰がどう乗っても勝てるレースだったじゃん
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:58:10.88ID:dn+1QL530
新聞を見て買うという愚行をやってる限り万馬券は取れないよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:58:53.11ID:dn+1QL530
いくら負けたんだ?ん?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:02:53.75ID:tD4HcKZD0
佑ちゃん叩くならルメールも叩け
ヒーローは遅れてやって来る
次の先発に期待だ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:05:29.64ID:jPii13yF0
少頭数で勝ったけど多頭レースでは勝てないでこの馬は
自在性ないし掛かりが遅いブースター一辺倒だと勝てない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:06:52.23ID:Czb26lL80
こいつの糞騎乗なんてしょっちゅうだし今更騒ぎ立てることではない
もっと糞なのは山ほどあるし、昨日はまだましな方だろ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:08:06.12ID:A3FK/Vzw0
つまらんお前の騎乗はつまらん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:10:16.79ID:KrNm0x8s0
優しいいっくんは、柴山の容態が気になって、とても競馬出来る状態じゃなかったんだよ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:11:40.05ID:oeVXd2VY0
ずっと少頭数で走ってきた、末脚勝負の馬が
初めての他頭数、しかも中山の小回りで追い込めないなんて
いくらでもあった光景じゃないの?
こういう馬に先行させろとかできるならすでにしてますよ?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:13:00.54ID:sR5SgVQq0
今更だよな。福永を乗せる馬主も同罪
技術がないんだから引退しろよ

あ、コネがあるか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:13:42.40ID:A3nCgFpX0
何が凄いってこいつの単勝を買うやつがいるってことだよな
自分から勝ちに行くこともせず見せ場もなくただ無難に回ってくるだけの騎乗されて
発狂しそうにならないんだろうか

ワグネリアンに関してはあの程度の馬だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況