X



【サッカー】<本田圭佑>今季13得点目も現状に満足しない「正直、まだ極限じゃない。W杯ってこんなレベルじゃないんで」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/16(月) 12:55:32.80ID:CAP_USER9
日本代表FW本田圭佑(パチューカ)が、ロシア・ワールドカップまでの過ごし方について有料メルマガコンテンツ『CHANGE THE WORLD by KSK』で語った。

14日に行われたリーガMX後期第15節のサントス・ラグーナ戦で、本田は2試合連続ゴールをマークした。
ペナルティエリア手前右で縦パスを受けると、トラップ後にゴール正面に持ち出し、最後は豪快に左足を振り抜いた。

今シーズンの公式戦で13得点目。ゴール前での駆け引きに磨きがかかってきたが、
本人はW杯の大舞台で結果を出すためには、このプレーを「極限状態で発揮できないと意味ないんで」と話す。

「正直、まだ極限じゃない。W杯ってこんなレベルじゃないんで。緊張感もプレッシャーも。声も聞こえへん可能性もあるし。
パチューカはずーっとやさしいサポーターの声援が90分間続いて、リラックスしたままプレーできますから」

そのW杯でパフォーマンスを発揮するためには、本大会までの「半年間が大事」だと繰り返してきた本田は、実際にその時期をどのように捉えて過ごしているのか。

「いざその大事な時期になってくると、まだ時間あるし慌てずにやる、という逆の考え方になっていますね。いざこの時期になると、慌ててないです。まだ時間はあるという感じのスタンスです」

「半年準備したものが、試合前の3日で覆ることもある。前日に風邪をひいたらW杯は終わるわけですよ。そんなことまでありうるのがW杯なんで。とりあえず慌てずですね。やるべきことをやります」

6月の開幕まで残り約2カ月。本田は焦らず、1日1日を大事にして目の前のことに集中しているという。それがゴールやアシストといった結果にもつながっている。
パチューカは勝ち点を21に伸ばして暫定7位に浮上。後期のプレーオフ進出となる8位以内へと望みをつないだ。

4/15(日) 21:02配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00743336-soccerk-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180415-00743336-soccerk-000-view.jpg

2018/04/15(日) 23:39:49.18
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523803189/
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:10:55.78ID:WA8Qx1OW0
さすが俺たちのカイザーケイスケ!
メキシコの地で13ゴール6アシストはやべぇ…
圧倒的だぜ!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:15:17.64ID:rDIIK1/f0
これを見ると、Wカップ前の親善試合がいかに参考にならないかというのがよくわかる

岡田のWカップ前10試合    
vsベネズエラ H △
vs中国 H △
vs香港 H ○
vs韓国 H ●  本戦ベスト16
vsバーレーン H ○
vsセルビア H ●
vs韓国 H ●  本戦ベスト16
vsイングランド N ●  本戦ベスト16
vsコートジボワール N ●
vsジンバブエ N △

本戦ではベスト16進出

ザックのWカップ前10試合
vsグアテマラ H ○
vsガーナ H ○
vsセルビア A ●
vsベラルーシ A ●
vsオランダ N △  本戦3位
vsベルギー A ○  本戦ベスト8
vsニュージーランド H ○
vsキプロス H ○
vsコスタリカ N ○ 本戦ベスト8
vsザンビア N ○

本戦はグループ最下位で敗退

『ザックとハリルのアジア予選全成績』
(ガチ試合で比べりゃザックより上)

ザック(3次予選・最終予選)
14試合で8勝3分3敗 勝率57%
ハリル(2次予選・最終予選)
18試合で13勝3分2敗 勝率72%

全試合勝率
ハリルさん:38試合21勝9分け8敗 55%
アギーレさん:10試合6勝2分2敗 60%
ザックさん:55試合30勝12分13敗 54%
岡ちゃん:50試合26勝13分11敗 52%
オシムさん:19試合12勝4分3敗 63%
ジーコさん:72試合37勝16分19敗 51%

W杯開催年になってから監督を解任した国
1998年 イラン、南アフリカ
2002年 ナイジェリア
2010年 ナイジェリア、コートジボワール
結果は全部1次リーグ敗退
ちなみにアフリカはこの時期にネーションズカップがあったから、解任が不可解と言うわけでもない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:15:44.32ID:3P3R13Mc0
落ちぶれ切ったセリエAでも本田がワーストイレブン選出されるほどのリーグレベルだった
3大リーグは恐ろしいな

まあメキシコはスコットあたりといい勝負じゃないか
こういうスカスカの笑える状況は俊さんのスコット時代にもよく見た光景だわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:19:53.98ID:VC1UI0Jw0
おそらくオランダ2部レベルなんだろうな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:20:46.83ID:wfl/oVuB0
お前がこんなレベルでしかプレイ出来ないのが悪いんだろwwwwwwwwwwwwwwww
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:22:41.33ID:xdBUCa90O
メキシコってポルトガルみたいにパス通らなきゃ乱闘するだけだからな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:24:24.41ID:44+q4nXh0
代表に呼ばれる気まんまんですやん てか、確定しちゃってんだろうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:32:17.27ID:aPh8giX80
明らかに話のトーンが変わってきたなw
グループリーグでラキ珍得点の分際でw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:37:32.25ID:CG6mptQL0
もう選出される気かよ
電通に守られたクソゴミ低レベルメキシカン
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:42:17.70ID:n1ifQG2l0
ハリル就任後全試合対戦相手

チュニジア
ウズベキスタン
イラク
シンガポール
北朝鮮
韓国
中国
カンボジア
アフガニスタン
シリア
イラン
シンガポール
カンボジア
アフガニスタン
シリア
ブルガリア
ボスニア・ヘルツェゴビナ
UAE
タイ
イラク
オーストラリア
オマーン
サウジアラビア
UAE
タイ
シリア
イラク
オーストラリア
サウジアラビア
ニュージーランド
ハイチ
1●3 ブラジル
0●1 ベルギー
北朝鮮
中国
1●4 韓国
1△1 マリ
1●2 ウクライナ

弱小としかやってない
ハリル信者で勝率比較してるやついるが対戦国無視でデータ出してるからな

比較対象となるのはW杯出場国
ブラジルは完敗
ベルギーは確か若手2.5軍に敗戦
韓国なんかに1-4
マリウクライナに関してはW杯不出場国なのにこの結果
解任は遅すぎたくらい
0120
垢版 |
2018/04/16(月) 16:45:58.73ID:n4LW560Y0
少し考えてから話せ。
なんでパチュに行かざるを得ないかくらい、中学生でも知ってるわ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:47:00.08ID:cFtIxQ8f0
>>115
うむ、ホームJクラブに勝てず、アジアに互角か劣勢、ニュージーランドのアマチュアに不覚を取る程度だよ
特に中位以下はクソ弱い、せいぜいJリーグレベル
ただ本田さん擁護じゃねーけど、強豪クラブアメリカってとこはJ1トップクラブより上だと思った
それとたまに南米の怪物が来る
Jリーグみたいな団子ではないと俺は思ってる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:50:46.46ID:0YR9Lx5r0
>>1

◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=7235
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、突然の解雇

◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川が西野朗技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html
→ハリル監督、突然の解雇

→西野朗新監督就任
→長谷部「(ベルギー遠征)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはある」
→フランス誌France Football「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20180409/740061.html
→ハリル「金とビジネスによってひっくり返った」

◆代表から外れている主な選手
・香川(adidas、kirin、朝日新聞、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・清武(adidas)
・乾(asics)
・吉田(mizuno、kirin)
・岡崎(mizuno)
・井手口(nike)
・浅野(nike)
・西川(nike)

日本代表
http://www.jfa.jp/samuraiblue/member/
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:51:23.99ID:PHTxzfBu0
 
 
● 本田の 「 足元で受けコネコネためまくる遅攻サッカー 」 が代表を蝕んだ経緯!!


就任直後のザッケローニ 「 縦に早く、シンプルに! 」 ( 2010年10月 )
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?74742-64308-fl
> パスを回すのも悪くないけど、時間をかけずに攻めにいこう。
> 時間をかけると、相手の守備も整ってしまう。
> 縦に入れて、シンプルに仕掛けていこう。


  ↓ ↓ ↓  本田 ( 遠藤長谷部は同行しただけ? ) による反乱!!


本田 「 短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい 」 ( 2013年10月 )
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141356.jpg
> ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは、
> 昨年10月の東欧遠征だった。

> 縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、
> 主将の長谷部、本田、遠藤が直談判に訪れた。
> 「 短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。 」

> 本田の熱弁を聞いた監督は、
> 長谷部だけを残して 「 チームの総意なのか? 」 とただした。
> 主将の答えは 「 そうではない 」 。
> 状況は複雑だった・・・


  ↓ ↓ ↓  本田による露骨な嫌がらせ!!( 怒り )


http://thepage.jp/detail/20131019-00000003-wordleafs
> 日本代表が敗れたベラルーシ代表戦を見てて、非常に気になるシーンがあった。
> FWハーフナー ・ マイク ( フィテッセ ) が投入された後半40分以降、
> ザッケローニ監督がタッチライン際で何度も大きなゼスチャーを見せていた点だ。
> 派手なボディーランゲージから伝わってくる選手たちへの指示は明確だった。
> 「 ハーフナーへクロスを上げろ 」

> しかし、身長194cmのハーフナーの高さは、最後まで生きることはなかった。
> というよりも、あえて生かそうとしない周囲の選手たちがいた。
> 彼らが何を狙っているのかはテレビ越しでもよく分かった。
> 前線で孤立してしまったハーフナーが気の毒でならなかった。


  ↓ ↓ ↓  指揮権だけでなく人事権まで本田が支配!! 怒り怒り怒り


本田が気にくわない、たったそれだけの理由でザックJAPANを追放された選手一覧

ハーフナー  ← 本田 「 デカいだけ 」
前田  ← 本田 「 カカシのように突っ立ってるだけ 」
田中順也  ← 本田 「 シュート打ちすぎ 」
乾  ← 本田 「 どんどん仕掛けて突破するのは、俺のパスサッカーを否定 」
中村憲剛  ← 本田 「 俺とポジション被る 」
豊田  ← 本田 「 高校の先輩なんで気まずい 」
 
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:52:11.86ID:ebfnPJuG0
世界はとっくにカウンター速攻型だろチョロチョロパス回してるうちにDF戻ってきて何もできない本田君や香川君たち
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:07:31.76ID:OMVu0nyi0
>>126
というか、それをフェイントに使ってる
もちろんワンタッチで展開するパスもよくやってる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:08:32.39ID:OMVu0nyi0
カウンター速攻でゴール決めまくってるし
ワンタッチのパスもしまくってる

本田のプレー見てないで文句言ってるの丸わかり過ぎてなんつーか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:11:35.84ID:ebfnPJuG0
>>125
美味しいとこだけ見るのってな
でもって驚異的な突破力でゴールのシーンは代表であまり見られないようだ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:13:13.30ID:OdShpvit0
4月でリーグ終わるのに極限に達して無いって自分でわかってるなら6月にどんな結果が待ってるかわかるだろうに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:13:30.84ID:nxElRyl/0
たぶん全世界のフットボール国家代表は「興行」メインだと思う。

お金が主催者としての「協会」に入るもの。


政治体制が違う 過度の民族主義盛んな国は知らないけど。


W杯なんてカーニバル同様なんだし 「お祭りでいいじゃん」とは最近思う。

熱が冷めてきた最近 どこの国が勝ってもどうでもいいとは思う。

身体能力が低い 球技の一カテゴリのフットボールなんか・・テクニシャンも嫌悪の対象とされるフットボールなんか 視聴しても面白くもない。

フットボールは 誰の手にあるんだ? マスメディア媒体自体が作り出す幻想なんか世界のNAKATAで 失望したっろ・・あんたらもうちも。


メッシとかcろなうどとか にもあこがれも抱かない 大谷とかトラウトとかと比べてみろ ちっこいで・・・・
滅茶苦茶ちっこぃで・・・大坂なおみより ちっこいで cろなうど・・・


だんだん冷めてきたフットボール自体に、最近。・・・・・・
ぼおぉーーと突っ立ているだけだしメッシw Cロナウド。・・・・
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:16:22.03ID:IrP/2Flq0
メキシコのDFはJ2以下
それを見てメキシコ行ったんだろうがね
左足しかない本田なんて左足コース切れば何もできなくなる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:15.21ID:nxElRyl/0
スポーツにおいてもっさりが一番・・・駄目やん。 メッシとかcロナウド。


ずーーっと突っ立っている・・  


点とった・・それが素晴らしいのか なんか違うよな・・・・動的な動きも一切ないし

メッシとかはcロナルド・・見ても何の感動も受けない。 香川とかの全盛期連動したで すごいなぁとかは思うけど。

リスペクは何もない メッシとかcロナルド。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:22:26.80ID:OMVu0nyi0
>>129
メキシコで復調してた頃に代表呼ばれてないからな
こないだのウクライナ戦は見てのとおり前線3人シュートゼロになるような
崩壊状態で守備に注力するしかなかったし

新監督になって安定感出たら本田のゴラッソが代表でもまた見られそうだ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:23:10.98ID:ebfnPJuG0
フェイントじゃなくてさ、出すとこもないんだろ
無茶な突破しかけて玉奪われるしかない
売りのひとつだったFKももうダメダメ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:26:53.91ID:pqp0hp720
ワールドカップに出ないウクライナに手も足もでないからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:27:42.68ID:OMVu0nyi0
>>137
無回転の直接FKも決めてるし
FKからのアシストも多くてメキシコ後期リーグアシスト王

本田持ち上げたくてわざとやってるとしか思えなくなってきた
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:29:58.09ID:SAVpiCTW0
不可解な監督更迭に他の選手は巻き添え御免な感じなのに、こいつだけ本物の馬鹿だろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:31:12.88ID:ZReXazqB0
協会も、もう日本は限界と判断したんでしょ。
これ以上、日本は強くはならないよ。
W杯には出れるが、本大会グループリーグは突破できないレベル。
これが、今後もずーっと続く。
幸運と偶然で希にベスト16。そんなん実力ではない。
だったら、スポンサーの意をくんで
本田らと結託して銭稼いだほうが良い。
あてどない日本サッカーの強化に四苦八苦するより、それのがよっぽど楽チンだわ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:33:04.18ID:nxElRyl/0
後頼みますよ 皆様・・ホンダ自身は今好調です。

フットボールじゃないよね nakataとかホンダのサッカーをしている様は・・・「こうしな」「こうしな」・・


自由じゃない・・・んだ。


組織的プレイの枠の中 さらに組織的プレイ企んでいるのが世界のNAKATA ホンダ

自由であったはずなのにフットボール自体。 「こうせいよ」長谷部氏。

俊輔がDISられるんだから 日本のTOPの選手と絡むとw。


創造性が育たない 世界のnakata ホンダ 長谷部氏のサッカーじゃ。


「遊び」が無い。 ファニーって要素大事なんだよ スポーツ競技において。


ずっとホンダと西野と岡田で心中しとけ・・なにもないぞwこいつらに・・
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:36:04.39ID:cFtIxQ8f0
>>139
数字って、視聴率とか人気としての数字のこと?
それなら取れない取れない、ブラジルW杯でライトファンは冷めたし、解任のゴタゴタで更に白けてる
多少ユニが売れるくらいじゃね
この20年、実力より過大に煽ってきた反動が、代表不人気の原因
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:36:52.78ID:ZcuH9zmt0
俺たちのサッカー=神風ジャパン
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:39:18.88ID:ZReXazqB0
この時期に調子上げてきた、
とかマスコミ言うけど、
前にも増して守備をサボってるだけじゃんw
90分見てても、前線からちっともチェイスしねーもん。
点は取ることに専念されても、代表では前回大会の再現になるだけだわ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:40:10.93ID:B7CgYyGq0
>>139
他の選手が壊滅的に人気も知名度も無さすぎるんだろ
原口とか大迫なんて世間はマジで誰も知らないじゃん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:52:27.47ID:I+BBVssF0
>>139
むしろ下がってるだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:54:30.58ID:I+BBVssF0
jリーグ以下のメキシコで無双して勘違いして前大会以上に日本が惨敗するの眼に浮かぶ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:54:40.22ID:HQ4ad6bZ0
わかっているなら、出るな。
それが日本の将来の為にもいい。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:55:59.46ID:nxElRyl/0
ずっと不思議に思っていたんだけど・・・女性の選手でアンダー世代でFIFAの記者たちがぞっこんになっていた選手の話。


女性の選手で 海外の記者たちが絶賛していた選手がJFA Jリーグって枠組みのなかで 今消えかけている

明らかにボール保持したら マジシャン。


で 今 音信自体がぽつぽつ。


こう云うのがJFAって組織腐っている・・・その年代以降彼女は 代表にも呼ばれていない。

所属チーム自体の経営も不透明で胡散臭い。

世界のNAKATA氏なら声を聴き 世界で名が売れているアンダー世代のこの娘をつぶしたよね・・

スポーツじゃないじゃん こういうことを行うってJFAの幹部のポリティカルな部分。


成宮唯って女性いたでしょ・・アンダーの女子で 公平公正にすべき公益団体のJFAだよね。

見事に消えたし 宮間も見事に消えたよね・・。 ・・・・学閥派閥なんすかJFA・・岡田とか西野とか死んだらいいんだよとは思うね。(直接関係はないけど)w

これがJFAなのか。


岡田とかえらいさん西野さんとか・・君らは 下の世代をサポートしなきゃだぞ。 お金かw岡田西野 えぐいねw  
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:56:32.64ID:buDAheOq0
今まではどんなに批判されても我が道を往く求道者なイメージだったけど今は自分のワガママのためなら何でも政治的に利用する利己主義の塊にしか見えない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:08:37.49ID:nxElRyl/0
何の為にJFAって組織はあるんですか? 

フットボールの普及の為でしょ 岡田さん西野さん

何の為に公益団体としてtotoを開催しているのですか? 岡田さん西野さん?

そもそも何のために スポーツってあるのですか? 岡田さん西野さん? わからないわけじゃないでしょ

JFAは本来 学閥派閥の為の物じゃない。 あなたが懐に入れる水準以上の額のお金は大事ですか?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:08:57.60ID:3wNQEZ1w0
大体ブラジルもこいつと香川が守備しないせいでめちゃくちゃだったんだよなぁ
こいつらは野球で言えば2割でもホームラン50本打てば許されるっていうスタイル
でも実際は20本がやっと
北海道のチンピラとやってること一緒だしそう言えば見た目も同じだな
嘘だらけの選手は見た目も似てくんのかね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:09:16.66ID:9gfPmAuRO
>>150
Jリーグ以下のリーグで無双出来て年俸4億貰えるならみんなメキシコリーグ目指すべきだな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:17:34.65ID:I+BBVssF0
>>155
おまけに逃げたからな
こんな奴らがまた代表とかたち悪い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:19:54.45ID:B7CgYyGq0
>>150
Jリーグ以下は無いわ。外開催のcwcで初戦敗退してるザマなのに
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:27:39.51ID:sIRd2Jvk0
前回大会のメジャーリーガーたちがみんな都落ちしていて、しかもまだ代表とか悪夢でしかないな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:28:56.59ID:nxElRyl/0
JFAの組織って 呑み屋のおっさんが程度曝露したってことでしょ 旧態としてずっとーーっと続けていたんでしょ。

公益団体なのに。 しかもtotoの資金源の市場の源泉であること忘れて。

あの岡田とか西野 岡田さっと逃げてw・・・笑えるんだけど・・岡田だよ


Jリーグの何部か知らないけど四国のとあるチームのオーナーに、パッとわいてくる話だったら笑えるねw

不思議だよね・・・・天下りした官僚じゃんかぁ。w

口利きあったんだっろ・・犯罪ですよそれw 岡田さん

コーチ免状返納したとかそういうレベルじゃないんだけど・・・「口利き」はw

Jリーグを設したときに マネーの匂いか気づいたのが 岡田とかの上の世代の耄碌した窯元とか川なんとかでしょ。

なんで 岡田いきなり四国のチームのオーナーになれるんだよ・・・そこが「口利き」以外ないじゃん 「犯罪」なんですけどそれw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:36:35.42ID:B7CgYyGq0
海外行った日本人選手ってマスコミは欧州行った人の話しかしないから
日本人はみんな欧州行ってるって印象持たれてるかもしれないが
行き先のほとんど東南アジアだよ。タイとかシンガポール

メキシコやトルコでも本来日本人の移籍先としては「勝ち組」
基本的に報道で欧州行った選手の話しかしない、代表も欧州所属しかほとんど招集しないのも
電通の一つのブランド戦略なんだろう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:38:09.87ID:b9ghQ4sc0
3大会連続ゴール

極限期待してます
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:40:32.56ID:nxElRyl/0
斡旋利得処罰法とか頭のいい岡田さんは知らないわけじゃないよね

・・・かなり胡散臭いんだよ 境界として・・誰も突っ込まないよねいきなり四国のチームのオーナー・・おかしいでしょ。

いってやるよ うち。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:50:53.44ID:nxElRyl/0
岡田も悪だと今頃気づいたうちw

NAKATA氏 ㌿だしは 悪でしょデビュから。

㌿だし ホンダ新たなネーミングが見つかる ㌿だし。


㌿だし‥笑える・・・世界のNAKATAさんより笑える・・

㌿だしさん。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:55:37.23ID:nxElRyl/0
㌿だ氏・・・これはやらそう自己意識過剰だから㌿だ氏・・

彼 うま味も何もなにもない・・「コラって!」いうだけ

㌿だし 受ける・・・・・・明らかに草サッカー程度なのに ㌿だし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:56:58.38ID:6JIpYHBP0
このままジジィになり体力は衰える一方だから
一生極限にはならない、そして電通が口田を推し続ける限り日本サッカー界は暗黒時代が続く
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:58:43.29ID:nxElRyl/0
㌿だしさん‼・・・代表に復帰するんですかっていうと・・滅茶苦茶イライラしそうw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:00:20.93ID:Ls/PieYC0
W杯最終選考前に内定確約済み
引退後ビジネスの為にも出ないことには大きく成功しない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:10:20.38ID:26hPY2Qm0
>>158
試合見ればわかるじゃん
あの守備のユルさでJリーグより上は無いわ
Jリーグで活躍できなかった本田が活躍できるリーグなんだし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:18:56.42ID:nxElRyl/0
元サンガで奥川とか元バルサの久保の少年とか 要るじゃん人材は  

㌿だ氏と長谷部氏は 代表から外した方がいいとは思う。


何も生まれなかった長谷部氏・・・内輪ないもめごとをマスコミにペラペラ・・で成長したの君自体・・長谷部氏・・電電でしょw

違う意味でスピーカーだよw 長谷部氏。


去ってくれ パフォマンスは元から秀でたとこは皆無だし・・「口撃」仲間内のを・・

㌿だしと長谷部は代表で見たくない・・絶望的な気分になる。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:23:21.03ID:DmFZ78S00
絵に描いたような典型的意識高い系www
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:23:51.63ID:I+BBVssF0
ガンバと柏にボコラれたメキシコで無双して自慢してる本田哀れだな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:23:56.16ID:qpDkj8ZH0
叩かれることを言っても延びないね
時代の終りはこんなもの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:41:35.71ID:nxElRyl/0
ロシアw杯自体に興味がわかない・・・JFAの旧社会人 旧大学リーグのおっさんどもの顔が出てきて 何を目指している団体なんだよとは・・いつも思う。


西野だって・・・・・ハリルと変わらないじゃん戦術・・

元々ジャップなんかパスサッカーしたことないでしょ・・ほとんどカウンターでんがな  なでしこからパスサッカー ポゼションだよ。

加茂氏岡田氏の学閥組 走れ――

ほとんどカウンター古代からずっと・・

中盤が強い 幻想 不思議なキムラとか・・でいけてないでししょW杯キムラでw 


ずっと走れ――ばかり  

継続性がない ずっとカウンター戦術だよ

「なでしこ」からじゃないかなポゼションとか言いだしっぺJFAで。

今でも基本的にDF中心じゃないかなJFAのおえらいさんが布陣かんがえているんだし。

なでしこも最近 男子同様 保守っぽし。

なにが「ショートカウンター」だよ 男子・・・それやっていたら本田さん足止まるでしょNAKATA氏もw

JFAのお偉いさんが好きな選手集めているだけってな印象は受けますね  ジャップはパスサッカーじゃないからね。なでしこはちゃうけど。


基本的に岡田とかフットボールの基礎なんてどうでもよく  走れよ  「走れ――」って絶叫してうまみあるのでしょう。 継続性は全くないけど。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:43:04.45ID:qglNC6oP0
ハリル解任でウキウキだなwwww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:50:46.40ID:nxElRyl/0
ジャップのフットボールなんて 労働力 ある意味は素晴らしいけど。

次につながらないでしょってのをJFAは「清い」・・・・・・JFAの脳 あんたずっと走れたことないくせに現役時代


足かせはめられたのがジャップ代表だよね・・「走れ――」

強くもなりたくもないやフットボールなんかw



どう考えても カーリングと変わらん・・フットボールなんか。

メッシ見ていたら ぼ――っっと立っているし・・目死んでるし・・・・

 
本質的に こんなんスポーツかなとか  ベースボールより動きが無いという‥悲しいかな。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:58:58.60ID:V3IzL21V0
電通どうとか言ってるやつは中に知り合いでもいるのか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:17:43.75ID:/KAhxcYf0
まだ両手に時計つけてるの
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:29:27.58ID:E24XAyHz0
そもそもメキシコリーグ自体がいい加減でガチでやってる感じじゃないしねえ
サポも勝負にこだわってないから、試合の展開に関係なく90分間やさしい応援が続くわけで
そんなリーグにスポンサー移籍してちょっとゴールしたからって、だから何?ってなるのも当然だわ
ハリルは正しい判断をしただけ
そのハリルを首にしてまでメキシコでやってるこの詐欺師をワールドカップに出場させるとかw
異常すぎるんだよ
日本サッカーは完全に終わった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:32:19.13ID:EF9gaCf50
J2レベルでも13ゴールも決めれるのはすごいな
終わったとか言われてたけど成功してんじゃん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:33:31.20ID:TG3zir/20
>>175
ないないwwwおまえどんだけJリーグを神格化してんだよwww
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:33:36.36ID:tDulPdr10
ハリルがいなくなることで王様の席を確保できたから上機嫌だな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:35:06.62ID:LrE2TIw10
メキシコリ−グをバカにしてるのか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:35:20.08ID:LaW9hn5J0
メキシコでそれなりに活躍したしJ1に移籍できるかな?
流石にJじゃ通用しなさそうだけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:39:48.99ID:2x5W8s0O0
Jがレベル高いとか言われてもね
そもそもJにろくな選手いないからこんなロートルが未だに話題に上がるわけだし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:42:14.39ID:oY/Mjlca0
レベル低いから活躍できるとほざいているニワカ共の多いことw
ならレベルの高い(と言われる)ところでワンタッチ系他力本願以外の個人の仕掛けによる形だけで得点できている選手がどれだけいるの?
乾?w
柴崎?w
岡崎?w
香川?w ←3大以下のカスリーグw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:47:06.74ID:WXXgvin70
J2レベルだったら最低でも20ゴール以上とれないと成功とは言えないだろ
メキシコでもこの程度って時点でただの電通ごり押し選手なのがバレバレ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:50:25.05ID:pmSXvw/j0
この子はw杯選ばれると勘違いしてるようです
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:50:31.56ID:iv+A2XNy0
この度のハリル電撃解任+本田の代表決定でサッカーファン
テンションが一気に下がったのが分かるな
ネットやSNSでの閲覧数や書き込みが極端に減った
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 20:50:42.35ID:vrlcXG380
>>1
つまり日本国民が納得出来ないプレイだった時には「体調」のせいにする訳だ
抜け目の無さだけは成長してるな死んでくれ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 21:15:15.16ID:WX2gi+Pe0
イタリアでゴミでメキシコに逃げただけのくせにW杯出るつもりでいるのがw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 21:47:22.37ID:4ObHJkJq0
>>1
おいおい、公益法人として問題じゃないか?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000017-ykf-spo
 西野新監督は就任前、協会技術委員長を務めていた。その一部技術委員から「今回の監督交代は、技術委員会には事前に何の相談もなかった」と不満の声が上がっているのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況