X



【サッカー】<日本代表の番記者が明かす!>“先送り”にされ続けてきたハリル解任の真相 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/16(月) 12:53:58.39ID:CAP_USER9
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180416-00103184-playboyz-000-1-view.jpg

西野監督といえば1996年アトランタ五輪でブラジルを破った“マイアミの奇跡”。再び奇跡を起こしてくれ!


W杯イヤーの監督解任は、日本サッカー史上初。しかも本番まで約2ヵ月というタイミングだ。

準備期間のほとんどないままW杯に臨む西野ジャパンに下克上の目はある…のか!?

* * *

4月9日、日本代表のハリルホジッチ監督の電撃解任が発表され、後任には西野 朗(あきら)技術委員長(63歳)が就くこととなった。W杯開幕まで残り約2ヵ月の時点での指揮官更迭は、日本サッカー史上、かつてなかったこと。前代未聞の監督交代劇の舞台裏で一体、何が起こっていたのか?

スポーツ紙の日本代表番記者A氏が解説する。

「日本サッカー協会の現幹部陣は、いつまでたってもこれという戦い方が定まらず、選手に高圧的に接するばかりで信頼関係を築けないハリルホジッチ監督の手腕を当初から疑問視していました」

解任が現実味を帯びてきたのは、2016年9月のロシアW杯アジア最終予選初戦で、UAEを相手にホームで敗れて以降だという。

「最終予選中、ハリルホジッチの正念場はいくつかあったんです。W杯出場を決めた昨年8月のオーストラリア戦などがそれで、いずれも引き分け以下や負けだったらクビだと協会側は試合前に決めていました。ところが、そうした瀬戸際になるとなぜかハリルジャパンはしぶとく勝って、そのたびに解任が先送りに」(A氏)

だが、彼に運があったのもそこまで。W杯出場権獲得後の昨年11月に行なった欧州遠征ではベルギーとブラジルに完敗し、チームの完成度の低さを露呈。さらにこの遠征には本田圭佑(パチューカ)、香川真司(ドルトムント)、岡崎慎司(レスター)といった経験豊富な海外組が招集されていなかった。

「ハリルホジッチはよく選手に『何か意見があったら、いつでも私のところに来てくれ』と言うのですが、実際は単なるポーズ。縦へ急ぐだけのサッカーで世界の強豪に勝つことはできないと危機感を抱いた本田らは、最終予選の終盤にそれぞれ1対1で監督に自分の思いをぶつけたのですが、ハリルホジッチはそれを造反ととらえ、代表メンバーから外しました。

やっているサッカーは日本選手に合わず、かといって改善を訴えれば干されるのですから、先発組やベテランは諦めムードになる一方、若手や当落線上の選手は自分の意見を言えない。険悪なチーム内の雰囲気をこれ以上放置できないと、協会は再びハリル解任を検討し始めたのです」(A氏)



そうした中、国内組で臨んだ昨年12月のE−1東アジア選手権では、宿敵韓国に1−4の完敗。しかも試合後の会見で「今日の韓国と日本は比較してはいけないぐらいの差があった」と平然と答えたのだから、さすがに田嶋幸三会長も激怒した。

「これは看過できないと、田嶋会長、西野委員長ら幹部陣が集まって監督更迭を検討し、西野氏が後任を務めるという具体的な話まで出たのですが、『動くにはもはや遅すぎる』という幹部もいて、出席者全員の意見が一致せず、またもや解任は先送りとなりました。しかし、それまでにない危機感を抱いた田嶋会長は昨年末にキャプテンの長谷部誠(フランクフルト)と秘密裏に会い、選手側の意見を聞いています」(A氏)

迎えた今年3月の欧州遠征では、選手たちが報道陣の前で公然とハリルサッカーへの不満を口にし、それを知った監督が選手に箝口令(かんこうれい)を敷くという崩壊状態。当然、試合内容もボロボロ。結局、これが決定打となった。

「ウクライナ戦後、田嶋会長は西野委員長や選手、日本人コーチングスタッフ、スポンサー筋などに話を聞いて回った結果、重い腰を上げて自分の責任で監督解任することに決めたのです」(A氏)

◆西野ジャパンは、不恰好でも結果を出す戦い方ができる? この続きは『週刊プレイボーイ』18号(4月16日発売)「西野ジャパンはロシアW杯で勝てんのか!?」にてお読みください!

(写真/時事通信社)

4/16(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00103184-playboyz-socc

2018/04/16(月) 06:26:09.76
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523827569/
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:48:47.20ID:REfaBh1t0
いわんや西野が劣化ザックサッカーやるなら希望もへったくれもない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:54:48.45ID:G+Ad+6Nl0
W杯イヤーのこの時期に監督の指示や作戦をマスコミに話す選手って馬鹿すぎて勝負師失格だろ
しかも監督が望むプレーも良いプレーも出来なかった言い訳だし
ハーフタイムにでも監督に反論すればいいし試合中にでもすればいい話
本戦でもピッチ内で選手同士で話合って修正せず試合後に監督がーとかすると思うと絶望しかない
それに直に監督に反論したら造反で外されたってのも嘘くさいしさー
本田が外れたのはコンディション不良と移籍したクラブでのアピール待ちだしね
香川は怪我だし誰の事を言ってるの?
クラブでの選手の立場を気遣ってくれてる良い代表監督にみえるのだが
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:55:54.05ID:De7osIx90
クビになる前の2試合は仮想〇〇だったはずならばその仮想〇〇の為の戦術が
通用するんかしないのか見る為にその一端は見せないといけないだろう
(手の内を全部を見せるわけにはいかないにしても)
その一端を見せたのだろうか?
(新しい選手が通用するしないだけでなく戦術(戦い方)の工夫を見せたのだろうか?)
俺の目には答えは「No」に見える。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:56:29.48ID:p9ZUkZC20
>>296
得点率もガチメンで挑んでるザックと大差ないという事実をスルーするのか?
どうしてそんなにハリルを目の敵にするんや?

本番でしか判断つかんはずや
ましてや選考もスタメンもテストと明らかわかるので挑んでたのに
どうしてガチメンでもやれないとの烙印を押せるのか
明確かつ納得の出来る説明してくれよ

ハリルが常にこれがW杯メンバーなんだろうな数名は変わるかもだけどってな
選考スタメンで親善試合も挑んでてなら批判されても仕方ないと思うが
どう見たって親善試合全てテストやぞ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:01:00.38ID:ixrNhDgF0
>そんなクソ監督なんで選んだの?
これはブラジルw杯をきちんと総括できてないから

ハリルへの選考基準は w杯経験がある だけど
実はこんなことはどうでもいい
過去5大会でもデータ調べればどうでもいいことがわかる

あとは ハリルが斜め上の糞監督だったことだなw
日本人監督はしらずしらず ライン上げてコンパクトな中盤ってことは常識化している
これはjリーグなどみても明らか

ところがハリルのサッカー観には 中盤 がない
俺もこれにはちょっと驚いたw
まあそれで守備組織が構築できなくてクラブを短期でクビになるんだけど
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:04:37.55ID:ixrNhDgF0
>本番でしか判断つかんはずや
親善だったら なおさら内容が重要だよw
結果も内容も悪くていいなんて試合 プロならするなw

ハリルは戦術的には灰プレスやカウンタ^なのかもしれないけど
これは90分できない
それ以外の時間は ライン上げてフロックの守備をするわけ

ハリルは ライン上げてフロックの守備 が皆無
だから解任なわけ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:05:18.53ID:De7osIx90
就任早期なら「自分は選手にこれだけの物を求める(世界基準の高いハードル)、
俺の求めるものができる様に努力させる」と言うのは有りだが
この時期に成ったら日本人選手に何ができて何ができないのかを把握して
選手ができる事の中で最大限選手の能力を発揮できる戦術で戦わないとね。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:08:25.15ID:zNVSHPC20
>>305
親善試合すべてテストって糞監督だろ。
三ヶ月前に新メンバーテストなんてありえない。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:08:50.93ID:S7WtnK+z0
親善試合はハリルはテストでザックはガチというのはどうなのかな
チームの作り方の方法論が違うだけでザックだってテストと言えばテストなんだし
それにハリルは前回W杯や最終予選見ても本番でもメンバーをかなり変えるタイプ
親善試合で面子を色々いじってるからと言って
別に勝負度外視のテストをしてるわけでもないと思うけどね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:11:05.36ID:ZzISZN9a0
>>310
それはザックが強豪にいい結果を出したのを相手が全てやる気なしって事で片付けたいから
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:14:01.55ID:p9ZUkZC20
>>309
3週間で問題ないのにか?
岡田だってやったことないシステムで
ずっと中心にしてた中村外して
結果出したろ
クラブみたいに常に一緒でない代表なんて
最終メンバー決めてからでないと
落とし込みしたって意味ねぇのでは?
それにもし想定してたのが
主力怪我とかで使えないとなったら
どっちみち変更しないといけないのだから
代表なんてぶっちゃけ最後1ヶ月で十分だろ
オリンピックだって
4年前の金メダリストが4年後も金メダル有力とは限らないわけで
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:15:07.12ID:p9ZUkZC20
>>311
やる気なしとは言ってないけどな
W杯とは明らか違うと言っている

この事実も認めないのならお話にならない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:15:43.04ID:REfaBh1t0
>>313
普通はそんなはりぼてでうまくいくわけがないんだよ
運以外の何物でもない
日本が苦手な南米がいなかったこともかなりの僥倖だったわけでな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:16:47.35ID:dipFwGTa0
昔から解任を考えてました(昔から考えていたとは言ってない)
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:20:29.22ID:p9ZUkZC20
>>316
問題あるのはラスト1ヶ月で仕上げると公言してんのに
なんで解任する必要あったのかだろ

その理由が選手の不満とか納得いくわけねぇわ
選ばれるかどうか決まってもない連中の不満で解任とか意味不明やしな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:20:52.67ID:dipFwGTa0
本田さんの電通力が凄すぎてGLでも買収してしまうんじゃないかという期待感もある
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:20:52.89ID:/wx8voPe0
完成度が高かったらブラジルとベルギーに勝てると思ってるのか協会は…
マリはあれだがウクライナだってアジアなら予選突破してるだろうし選手もそうだが自己評価高過ぎじゃね?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:21:26.61ID:ERezcW2D0
生まれた時から反日のハナクソ信者はあれだけ選手やクラブ、ひいては日本サッカーに理不尽な難癖をつけ続け
勝っても言ったとおりにしないとインタビューでこき下ろし、負けると選手に責任にしていたクズが選手に支持されてると思ってるところがキチガイ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:22:01.78ID:ixrNhDgF0
岡田の南アはよくできてるよ
45ブロックが1つの生き物のように中盤のサイドで
相手をおいつめる様がなんども見られる

まあ岡田は正式な監督経験もないのに
w杯「未」出場国を 「初」出場に導いたある種の 鬼才
それでクラブでも結果だしている

たぶん 日本人が一番岡田のすごさをわかってない 
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:22:23.73ID:REfaBh1t0
>>324
電通はスポンサーじゃなくて広告代理店だって理解しろよw
サッカー界で一番人気のホンダをいまは使ってるだけだからなw
ホンダ以上の認知度のある選手が一般にいない現状だからな
宣伝するのに井手口全面押ししても一般人に訴えかけることができないからなw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:24:07.13ID:dipFwGTa0
>>328
キノコの飛び道具一撃期待のひきこもりサッカー想定してたしな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:25:00.32ID:lUaJ2Qq30
3年間選手がレベル低いからハリルサッカーが出来ないとか
言い続けて
ラスト一ヶ月で仕上がるとか
どんな妄想だよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:25:13.76ID:ixrNhDgF0
>問題あるのはラスト1ヶ月で仕上げると公言してんのに
だから などもいうけど 到達点の問題で

本番で灰プレスやひきこもりをやるなら
ベースとなる ラインあげて中盤コンパクトな守備 少なくとも その指示を
現時点で出してないといけないって話

まあ中盤の要である長谷部が愛想つかしたのが象徴的だなw
ハリルのままだと 自分が一番苦労するのが目に見えてるからなw長谷部はw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:25:52.06ID:dipFwGTa0
>>329
複数紙で名指しされてる主犯で反乱実績もあるのに良くもまぁ信奉出来るよなw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:27:54.11ID:REfaBh1t0
>>333
しんぼうってなんだ?ww
各ポジションで1番上の選手を推していくスタイルなんだけど
ホンダの話しだからホンダのことばかり書いてるけどしんぼうってなんだ?ww
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:28:20.15ID:R7bf7A4H0
こんなやつさっさとクビにすればよかった
損害賠償を請求したいぐらいだ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:28:31.94ID:ixrNhDgF0
>>330
何いいたいかようわからんが
南アはひこきもりじゃないよ

中盤のサイドがボールのとりどこ
これは重要なんで頭いれたほうがいい
ジーコのときにボールのとりこどが決まってねえと話題になったけど
日本代表のボールのとりどこは 中盤のサイドが デフォルトでいい
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:29:49.31ID:dipFwGTa0
>>334
まずにほんごをがんばりましょう
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:31:21.45ID:dipFwGTa0
>>336
お?岡田インタ否定か
流石芸スポ民やな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:31:43.09ID:R7bf7A4H0
しんぜんじあいはともかくワールドカップはいろんな人がみるからな
このおっさんのサッカーを一般人に見せたら日本サッカーそのものが終わるとはんだんしたんだろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:19.00ID:G7ufma6H0
>>193
海外なら監督に意見したら一発で干される
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:19.47ID:ixrNhDgF0
>>337
最初からひきこもるつもりと
狙いが中盤のサイドじゃぜんぜん違うんだよ

仮に最初からひきこもるつもりつもりだと
それこそアタランタみたいにたこ殴りになる
でも南アは違うだろ?
10分だか20分だかしらないが 中盤でのカットからの日本のチャンスがあっただろ?

だから日本は90分戦えた
ここは本当に重要
このへんは普段のjリーグでも同じ話
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:51.28ID:R7bf7A4H0
同じ全敗でも西野が善戦して全敗すんのとハリルがけちょんけちょんにやられて何の希望も持てずに終わるのじゃぜんぜんちがうからな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:49.11ID:ixrNhDgF0
>>339
>岡田インタ否定
ん?岡田はひきこもったいってんの?
守備重視したじゃねーの?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:34:43.56ID:ixrNhDgF0
めんどうくせーやつが多いなw

守備重視(から入る)と引きこもり じゃぜんぜん違うだろうがwww
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:34:44.98ID:N6Q8oUFl0
>>338
自分達のサッカー自体が時代遅れ。世界は縦に早いショートカウンターで得点しているのに。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:35:04.41ID:6tDIGeZe0
主力選手の怪我が相次いでいた
韓国戦では海外組国内有力チームの浦和が参加できなかった
相手チームをワールドカップ予選落ちを理由に弱いかのようにミスリード(フィファランキング的には格上)
そもそも親善試合、ガチ試合のワールドカップ予選では良い成績を出している
選手でハリルを擁護するは言々もちらほら
解任を報道でしった選手もちらほら
選手とのコミュニケーション云々の裏付けもなし


もうさ、不自然だよね、ハリルを批判してる方が、圧倒的にさ

ド素人がパッと見てもわかるこの複数の踏まえるべき前提を
ハリル批判してる連中は総無視だからね
滅茶苦茶な暴論でハリル解任を正当化してる
メディア総出で
口裏合わせたようにな
しかもそれがまかり通ってる

ホントきもちわりーわこの国
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:35:07.56ID:REfaBh1t0
>>342
アンカー阿部も守備ってより前につなぐためのリンク役として機能してほしかったからな最初
でも戦い方は完全ドン引きだったわけで
最初はそんなの狙ってないとかどうでもいい話
結果として完全ドン引きだったんだからな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:36:00.35ID:tpiFJbtvO
日本代表じゃなくて電通代表だもんな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:36:21.40ID:6tDIGeZe0
見え透いたミエミエの嘘がまかり通るんだからすごいよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:07.42ID:ixrNhDgF0
>結果として完全ドン引きだったんだからな
なんかしんえーけど 南アをどんびきにしたいやつがいるんだよなw

じゃあ大久保や松井の運動量はなんだった話w
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:09.92ID:tK0nB+0Y0
ハリルは在日韓国人にとっては神的存在なんだろう
・W杯アルジェリアを指揮して韓国撃破
・東アジア杯日本を指揮して韓国にフルボッコ
・韓国は格上発言
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:14.31ID:6tDIGeZe0
クソ電通のくっせー思惑に阿る馬鹿ってのはホント気持ちわりーよな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:15.19ID:REfaBh1t0
>>349
なんでアディダスが1番のガンなのに避けてるのw
電通は宣伝するのが仕事であって金なんて落とさないよw
アディダスは代表の一番のスポンサーで、代表選考にも圧力かけてるのが明るみにでたばかりなのにww
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:33.20ID:vDNvSBwg0
監督の采配で何とか出来るのは予選まで
大会では勝負出来る駒がある程度そろってないと強豪なんかに到底勝てるわけがない
いい加減に「アジアの中の蛙、大海を知らず」の日本のレベルを知ろうや
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:37:42.97ID:857XCB750
犬飼時代が懐かしいよ。彼が最後の砦やったのになぁ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:38:21.65ID:yWIHusby0
協会も自分らがハリルの指導力を評価してないから解任したならまだしも
選手側がコミュニケーションでどうたら言ったから解任したとか言ってるし
もうアレですわw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:38:39.10ID:Rcp8s4MY0
後任には西野wwwwwww

くっそワロタ
なにがマイアミだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:38:44.98ID:Y+VrAbHT0
アディダスは背番号と写真の順番ぐらいだろう
アディダスが力があったら半分ぐらいアディダスの選手が入らなければおかしいからな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:38:50.69ID:ixrNhDgF0
まあ漫画的にいえば
「前に出る」気持ち 勇気が少しでもないと点は取れない

それで必然的に ラインを少しでも高くというのが戦術的な観点になる
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:39:08.32ID:tK0nB+0Y0
ハリルは在日韓国人にとっては神的存在なんだろう
・W杯アルジェリアを指揮して韓国撃破
・東アジア杯日本を指揮して韓国にフルボッコ
・韓国は格上発言
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:39:12.85ID:6tDIGeZe0
味出すなんて一スポンサーだし
香川は別に干されてなかった、怪我してただけ
ハリル自身期待をかける発言してる
味出す陰謀論はミスリードだわな

ワールドカップ利権で一儲けしたい財界の意向を受けた電通の工作だろこれは
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:39:19.66ID:Y+VrAbHT0
>>354
>アディダスは代表の一番のスポンサーで、代表選考にも圧力かけてるのが明るみにでたばかりなのにww

ソース?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:39:24.08ID:REfaBh1t0
電通は協会から委託されて代表の宣伝をしてるのであって、
そこで一番知名度のあるホンダを使って宣伝してるだけでしょ
ホンダ以上の認知度や人気のある選手がいないからなw
電通はカズの時代、ヒデの時代、茸の時代、ホンダの時代って移ろってるわな
ホンダの時代がめっちゃ長いけどね
他に顔になる選手が出てこないって情けない話だがな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:40:28.13ID:6tDIGeZe0
てか、最近のこの手のくっさい工作やらかすのは電通広告代理店くらいのもんだろ
マスコミも完全に抑えてるしさ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:40:42.87ID:REfaBh1t0
>>364
そんなの誰でも知ってるだろw
アディダス250億、キリン200億だしてるよ
調べればすぐわかることだろw
協会は電通にお金を渡して宣伝してもらってるから電通ガーって言ってるやつは頓珍漢すぎるんだよ
電通からしたら宣伝してるだけなんだからなw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:41:16.77ID:ixrNhDgF0
>いい加減に「アジアの中の蛙、大海を知らず」の日本のレベルを知ろうや
日本はGLを2回突破している
それにジーコやザックじゃなきゃ GL突破していた可能性もかなりある

今回はハリルだとGL突破は無理だった
西野でどうなるかわからんが
少なくとも 俺は サッカーファンの8割が希望を持った 今回の解任はそういう話
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:41:33.38ID:6tDIGeZe0
放映利権とか無視してる時点で
味出す陰謀論ホザいてる奴はミスリード狙いの電通の犬だろ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:41:33.65ID:Y8UBRMjv0
>>352

ハリル信者でサッカーライター風情の中村なんとかってのが
しばき隊の清を崇めてたからなwwww

結局たどり着くとこはそこwwwww
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:42:00.24ID:REfaBh1t0
そしてハリルとトルシエがスポンサーの影響が選考に大きな影響を及ぼしてると最近コメントしてるわけ
つまりアディダスの圧力がものすごいことがわかったわけだ
噂レベルの話じゃなくなったのがでかいわな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:42:05.57ID:6tDIGeZe0
ネット工作してるゴキブリが
電通しか擁護しない時点で察しだろ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:42:39.21ID:REfaBh1t0
>>370
電通は金儲けのためにやってるのは当たり前だろww
金もらって宣伝してるわけだからなw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:42:51.45ID:tpiFJbtvO
>>354
筋書きは電通の担当が書いてるからな
スポンサーは悪くないんだ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:42:55.89ID:Cp+tGa670
>ところが、そうした瀬戸際になるとなぜかハリルジャパンはしぶとく勝って、そのたびに解任が先送りに

そりゃハリルはガチ試合だとちゃんと対策してくる監督だからな
親善試合は露骨に試すタイプだけど


良いこと書いてある

【サッカー代表】ハリルホジッチ解任に思う。日本人に冷静な議論など不可能。これは民族的欠陥である。
https://ameblo.jp/emotionaljapanese/entry-12368574952.html


W杯出場決定から本番までに行われた海外組も招集できる国際Aマッチデーでのテストマッチにおいて先発出場した選手の数。
非常に面倒な作業だったが、大切なことなので調べた。

ザックジャパン
19選手/11試合(選手数に試合数を割った数値は1.72)
ハリルホジッチジャパン
31選手/6試合(選手数に試合数を割った数値は5.17)

残念ながら、ハリルホジッチジャパンは監督が3月で解任されたので6試合のみとなってるが、
ザックジャパンより5試合少ないながらも12選手も多く起用している。
選手数に試合数を割った数値は、「どの程度テストマッチを実験場扱いにしたか」という指標だと思ってもらえれば良い。
その数値でハリルホジッチジャパンはザックジャパンの約3倍もある。
確かにハリルジャパンは、わざわざ確認しなくても「このチームは今までより試してる選手が多いな」とわかったものだが、実際に調べてみると予想以上だった。

例えば、ハイチ戦のスタメンの中盤は小林祐希、遠藤、倉田という現状では本番で誰1人先発しないだろう、
それどころかメンバー入りできるのか疑問と断言できる面々で構成されていた。
そんな試合の結果でも、日本では「本戦に相応しい指揮官なのか」と重要な判断材料にされてしまうのだ。

上のデータでは、国内組のみで戦ったE1が含まれてないが、ハリルホジッチの首筋が一気に涼しくなったのはE1の韓国戦だろう。
実際、あの惨敗の後に田嶋会長が解任を提案して、岡田と西野に監督就任を打診したという報道があった。
ファンもメディアも協会関係者もあの試合の結果で大発狂。正直、なぜあんなに集団ヒステリーを起こしたのか理解できなかった。
ちゃんと状況を確認すれば、「ああ、この結果はありえるよな」と思うしかなかったからだ。

あの試合は、構図としては日本3軍vs韓国1.5軍みたいなものだった。
先発の平均キャップ数(大会開幕前の時点)は韓国が24.1、日本は10.7で、日本が経験値の面で不利だったのは明らか。
ちなみに日本側は、100キャップ近くある今野が1人で平均を爆上げしてて、今野以外の10人だとたったの4.6。
あの大会でデビューした先発選手は韓国は0、日本は5。更に言うと、韓国は大会前に長期間の合宿をして、準備面でも優位だった。
なお、2013年に優勝したときの日韓戦の先発平均キャップ数は、韓国が8.7、日本は10.2で拮抗していた。だから優勝できた。

こんな試合で立場が一気に危うくなるなんて、監督からしたらたまったもんじゃない。集団ヒステリーは怖い。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:44:07.31ID:ixrNhDgF0
>そしてハリルとトルシエがスポンサーの影響が選考に大きな影響を及ぼしてると最近コメントしてるわけ
今回に限っていえば
スポンサー圧力でハリル解任なら スポンサーさまさまだよw

むろん 監督人事ぐらい協会が自主性もってやれというのはそのとおり
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:44:52.89ID:REfaBh1t0
>>380
スポンサーの影響はでかいと言ってるね
アディダス、キリン以外力のあるスポンサーがいないんだから言わずもがなだろ
第1スポンサーのアディダスが口も出してるのが明確になったんだけどね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:44:54.80ID:6tDIGeZe0
選手もダシに使われてるだけだろ
監督批判してる声もそりゃあったのだろうけど
監督更迭を望むほどのアレはなかったと思うよ
なにせマスコミのミスリードがすげーからな
ハリルと選手の発言を切り貼りして事実歪めてるからね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:45:12.46ID:QKcjkXx1O
韓国戦の後のコメントはほんと酷かった
あの時解任しとけばよかったんだよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:45:13.62ID:6tDIGeZe0
このくっさい絵を描いてるのは電通でしょ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:46:08.50ID:6tDIGeZe0
ほんとムナクソだよなー
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:46:29.49ID:tpiFJbtvO
サッカー好きな奴は腸煮えくり返ってるだろうな
可哀想にな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:46:30.68ID:ReLxWUZT0
スポンサーついてる選手外せないのはどこの国もあるだろ
日本だけじゃないし
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:47:10.49ID:REfaBh1t0
>>393
普通スポンサーが推す選手はスペシャルだからな
香川は全然スペシャルじゃないから叩かれるんだろw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:47:15.57ID:ixrNhDgF0
>>377
こいつ ブログ初登校かよwwww

つーか ハリルようご者って 戦術的な話を一切しないんだよなw
これはサッカーファンとしてはきわめて異常w

まあハリルは最低限の守備組織もできない糞監督だからなww
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:48:00.94ID:tK0nB+0Y0
マリオ・ゲッツェがバイエルン干されたのは入団会見でナイキ着てきたから(アディダスがスポンサー
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:48:19.89ID:tpiFJbtvO
>>379
理解できないならもう安価とばしてこないでくれ
バカとは話したくない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:48:32.93ID:Y8UBRMjv0
>>396

そらそうだろ

誰が宇賀神を擁護できるのかwwwwwww

ハリル信者なんてだたの妄想で語ってるマヌケばっかだからwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況