X



【ドラマ】<西郷どん>第14回視聴率は11.9%とワースト更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/04/16(月) 10:27:50.91ID:CAP_USER9
俳優の鈴木亮平さんが主演を務めるNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」の第14回が15日に放送され、平均視聴率は11.9%(以下・ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。番組ワーストを記録した第13回の13.0%からさらに下げた。

 「西郷どん」は、明治維新から150年となる2018年に放送される57作目の大河ドラマ。薩摩の貧しい下級武士の家に生まれた西郷隆盛(吉之助)の愚直な姿に、カリスマ藩主・島津斉彬が目を留め、西郷は斉彬の密命を担い、江戸へ京都へと奔走。勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、革命家へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく……という内容。

 第14回「慶喜の本気」は、斉彬(渡辺謙さん)に命じられ、吉之助(鈴木さん)は橋本左内(風間俊介さん)とともに一橋慶喜(松田翔太さん)の将軍擁立運動を進めるが、慶喜は将軍になることを拒否する。その頃、大奥では篤姫(北川景子さん)の嫁入りに“一橋派”の策謀があったことを知った本寿院(泉ピン子さん)が激怒。吉之助と左内は八方塞がりとなる。さらに何者かが放った謎の刺客が慶喜に迫る……という展開だった。

 NHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000005-mantan-ent
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:45:07.64ID:ncQH59vB0
西郷は日本最後の内戦の敵側のドンと書けば
なんかすごい感じがするだろ?w
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:45:20.99ID:E3bGJFSR0
発表の段階でBL展開ガッツリ入れるって宣言してたからねえ
今後はそっちの層取り込めば挽回できるんじゃないの?(適当)
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:46:55.77ID:vMDLzENX0
俺は 大河とガンダムの脚本は女は認めてない
絶対に糞になると思ってる
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:47:01.73ID:ncQH59vB0
でも日本に限らないかもしれないが
日本人って負けたやつが好きだよな
徳川家康とかその業績のわりには人気ねえし
戦前からその傾向だったんでさらに深刻
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:47:16.39ID:dJELTkDm0
>>411
あ、ごめん
朝廷がらみが面白かった
頼朝も主役エピソードに入れてた
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:47:26.95ID:fzRxq/KP0
>>5
林真理子原作と知って見るのをやめたよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:07.92ID:oD6jua+r0
>>324
容保も慶喜も春嶽も非常に良かったよ

吉川西郷の寡黙ながらも人物のデカさやカリスマ性に溢れていたのも良かった
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:08.14ID:0hul1iHW0
>>67
あれ、一話分見逃したかなと思って調べたわ

直虎は3話目で脱落したけど
今年はまだ見てる
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:28.52ID:AkH6FjPG0
出だしはそこそこだったのになんか原因あるんだろうか
俺はなんか林真理子の顔が浮かんで来るからみてないけど
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:43.31ID:F7rw1Egy0
直虎は題材の時点で引きがマイナスみたいなものだったけど
これは「おっ、ちょっと見ようかなとはさせられる」
一般的には人気のある歴史上の人物でこれか・・・

キャストも何もかも直虎は製作費ねえなあ、って感じで
真田丸やこれとは大違い。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:46.97ID:B2nvUSsQ0
まあ特番はきっかけに過ぎない
飽きている人は無意識に見る理由じゃなく見ない理由を探すもの
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:58.22ID:maDDkvxG0
>>351
林真理子は原作者であって、脚本は書いてないぞ。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:49:21.70ID:S+j7Ndxs0
>>41
宮崎あおいと松坂慶子コンビと比較してしまう
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:49:56.12ID:bzK9vRrH0
主役の男がただの一般人じゃん
ブサイクだしなんのオーラもない
主役に華がなさすぎてこれでは女はみないし視聴率伸びない
平清盛の視聴率が悪かったのと同じ理由
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:49:57.51ID:FlR+ek4m0
>>419
新平家とか翔ぶが如くは女脚本やぞ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:50:12.75ID:oVSpewcB0
対談番組がひどかったからな。きっと視聴率が下がると思ってた。
渡辺謙を対談に出したのは失敗だったな。

大河見てなかったけど、対談を途中まで見た。というか渡辺謙に対する嫌悪感で
見続けられなかった。

渡辺謙が大河でどんな下品なことしてるのかや
偉そうに主役の鈴木に話してるの見てドン引きだった。

渡辺謙は鈴木に対して失礼すぎた。
渡辺謙は地位があるから何でもやっていいと勘違いしてる韓国のナッツ姫姉妹みたいだった。

それにしても渡辺謙一族と本木雅弘一族はなんでいつも偉そうで感じ悪いんだ?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:50:24.84ID:RjzLKUtn0
次の大河は昭和でまたヤバイんだがクドカンだからそこそこやると思う
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:50:26.83ID:idzJLk8m0
受信料を湯水の如く使って作ってる大河がこの数字じゃあねぇ
大河なんか止めて受信料値下げしろよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:50:51.97ID:FlR+ek4m0
>>426
綾野剛はメチャクチャ頑張ってたな
孝明天皇との謁見シーンとか今でも思い出せるわ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:50:52.26ID:KgJt8eJp0
昨日は渡辺謙がいないのが寂しかった
来週で終わりなんだよね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:50:58.81ID:grzG5uaA0
幕末なんで見ようかなと思ったけれど
慶喜のキャラ設定が暴れん坊将軍だったのでチャンネル変えた
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:50:59.64ID:Ea9KeMow0
>>272
もうすぐしたら中園ミホと林真理子の罵り合い
髪の毛掴み合いのケンカが見られるわけですね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:51:08.01ID:zkxBZHbv0
>>420
山岡荘八の小説で状況は変わったろう
頼朝の不人気は如何ともし難い
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:51:33.78ID:NgZWyMbR0
そりゃ異国への防御の為に軍備増強する話だもん
パヨが不快で不快で仕方ない内容だものw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:51:45.50ID:KZXY/xoN0
誰も見なくて当たり前ジャン。林真理子なんて気持ち悪い女の作ったドラマなんて
みたくねーよ。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:52:43.98ID:GeZXX18VO
鈴木はどう見ても縄文系である鹿児島人には見えない。鈴木は典型的弥生系
キャスティングやり直せ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:52:47.31ID:Ea9KeMow0
>>69
あと2回もあのツマラナイメーキングやるってのは完全に失敗だと思う
ああいうの、本放送のときに流れぶった切られてまで見たくないから。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:52:58.90ID:TB0zRKIX0
>>94
この時代で3回結婚とかありえないよね
西郷さんってなんなん?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:04.88ID:c8scdY+E0
でいつ変身するの?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:17.06ID:BswqEKcc0
独眼竜政宗
八代将軍吉宗
葵徳川三代
薄桜記

ジェームス三木の脚本が最高(^^)
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:21.60ID:m17CjRVc0
>>19
オリンピックをテーマに日本の近代史なんて、無謀すぎる。
ドラマスペシャルでもキツいのに、ましてや大河ドラマで一年もやるなんて。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:29.31ID:UKi1nZIV0
俺は未来から来たが、坂本龍馬役は福山雅治だった。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:38.93ID:w15d29cb0
えー 昨日よかったのに
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:40.55ID:i2xphzj30
>>329
オープニングの音楽がモロそれだよなあ
アレ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:48.62ID:B17Fa73E0
脚本演出が絶望的なほどバカバカしくリアリティゼロ以下

お笑いネタにもならん 腹立たしい
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:54:36.05ID:EvLwajpu0
もっとゴリゴリに重厚な歴史モノが見たい。女性ウケとか考慮した創作はいらんですよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:54:43.91ID:FlR+ek4m0
>>452
個人的には吉宗がベストだわ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:04.94ID:c8scdY+E0
変態仮面vsルパン三世になれば視聴率アップ確実
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:11.59ID:08s3wcFh0
史実でなくていいんだけど大河ってあまりにも主人公を正義の味方にしすぎてつまらん
フィクションでも面白かったらいいんだけど全然つまらんので5話で観るのやめた
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:23.07ID:F7rw1Egy0
鈴木は確かに元々大河の主役張ることを運命づけられたような
華のある役者じゃなかったかもしれないけど
他の役者が主役のオファーを断った結果まわってきたことを
公表されてもやってるんだから、応援したくはなるかな。
努力で主役になれることがあってもいいんじゃないかな。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:42.56ID:lnA399kP0
>>450
普通にあったよ。戦国時代も。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:56:05.45ID:1SPbs84n0
山本耕史で鳴門秘帖をやるね。
田村正和主演でテレビ番組放送した事があったらしいけど、面白かったらしい。
でも、やさ男の山本では、田村の若き日の迫力なんて出せるだろうか?
黒沢映画のリメイク版の映画があったけど、つまらんかった。
黒沢映画の三船のような野性味あふれる人なんていなくなったね。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:56:21.78ID:CnphCTKxO
>>443
え?マジでそいつら出んの?
今でさえチャラいの多いのにもうやめたがええよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:56:33.87ID:HvS4YGlG0
風林火山の時の内野聖陽なんかあの時点では無名に近かったと思うけど
画面の支配力みたいなのがすごくて一発で引き込まれたなぁ
鈴木亮平は脇にいると光るけど主役としては器が無いというか
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:56:38.13ID:gsTZ56zq0
清盛の後白河回だったからな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:56:47.14ID:8419vFs30
なんでか面白くない、ここ読んで何となく納得
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:15.71ID:gsTZ56zq0
>>467
ふたりっこ辺りで人気になってたから無名じゃないよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:23.20ID:F7rw1Egy0
>>453
民放含めてガンガン宣伝すれば流行ってることにすることは可能だったりする。
旧来の大河ファン自体は離れてもね。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:25.06ID:BswqEKcc0
[足利義光]を是非とも大河に
売国奴だけどな
非常に興味深い人物
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:35.30ID:jtehQqUg0
やっぱり大河ドラマはドラマであっても史実を織り交ぜた作りをするべきだよ
それが厚みになるし歴史や人への興味へと繋がっていくと思うんだよね
昔やってた大河ドラマでは(当時)最新の調査記録とかを冒頭にドキュメンタリーっぽく挿れてたよね
そういうのやって欲しいんだよなあ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:42.05ID:CnphCTKxO
>>470
ねーよ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:42.82ID:u7wXKzmD0
見てないけどメーキングなんて挟んでたんだ
もしかして撮影が間に合ってないとか?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:59:42.48ID:4s/IqKP90
>>100
関テレ制作なら大丈夫
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:07.26ID:iX69A9lW0
選挙だったから仕方ない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:14.76ID:rfcGWDWc0
>>470
佐野史郎の上手いこと上手いこと
渡辺ケンも上手い方だと思ってたが佐野史郎が上手過ぎてかすむ
主役の人はもう気の毒なレベルになってきた
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:15.19ID:mm3h2JxQ0
>>30
いやそこは歴史的には面白いところだぞ
13家定、14家茂、15慶喜

お世継ぎ問題と日本の開国、近代国家への転換が切っても切り離せない絡みがあることが、
日本の数奇な運命を物語っている
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:31.06ID:z5Znz5QS0
>>41
篤姫は主役はもちろん各キャラクターの成長の過程を描くのが凄く上手かったと思う。
ちょうど先週から今週の熊本行も、篤姫では大久保の覚醒をこってり描いた名場面になっていたのに対し、
今回は「勉強になりもうした^^」の一台詞で終わらせてしまった。
同じ時代をやっているので敢えて篤姫や翔ぶが如くとエピソードが被らない様にしているのも分かるけど、
ならばそれに変わる説得力のある場面がやっぱり欲しいところかと。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:01:05.22ID:9J34Kxsa0
いつの頃からか大河ドラマは史実を無視するようになったよな。流行りの役者を並べて話題になりさえすれば良いよ的になった。今回の大河も林真理子が恋愛を主軸に西郷を描くと気色悪い事を言ってたが……。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:01:21.63ID:Db04M7b60
面白くないんだから仕方ないです
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:01:42.77ID:mm3h2JxQ0
>>481
毒カレー事件の犯人
今は拘置所に収監されてる
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:02:20.35ID:2rbsY3gb0
林真須美が悪い
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:03:17.94ID:PFGj+HbN0
>>487
今回後半しか見なかったからわからなかったけど、あれだけ前回で盛り上げといて、熊本行きはそれで終わりだったの?
再放送録画して見てみるけど、本当なら酷いな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:03:25.81ID:dJYCL0F70
脚本がつまらん
展開が遅いし無理にあったこともない連中を絡めてストーリーしたてるし
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:03:57.64ID:iX69A9lW0
原作→武論尊 監修→原哲夫


これならいけた
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:04:32.73ID:HOywhAFu0
まあまあ面白いし花燃ゆやおもんな城主直虎よりマシなのにな

>>411
頼朝役の人はドラマは下手なりにまあまあ頑張ってたが、ナレーションが酷すぎたと思う
あれの低視聴率の3割ぐらいはあの酷いナレーションが原因
その後はナレーションにクレームが入るとさっさと降板させたり対応するようになった
藤村なんとかさんってバーサン女優の降板とか絶対アレだろ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:04:56.89ID:dJYCL0F70
>>450
跡取りできなかったら離縁で再婚はあるし
それで嫁が早死にしたら後添えもらうし別に珍しくもない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:05:02.91ID:FlR+ek4m0
そもそも井伊様と西郷が直接会うシーン
アレ何のために入れたんだ?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:05:32.22ID:G4M48NNf0
主役が悪いんじゃなくて、脚本が悪い。
たんなる頭の悪い使いっ走りみたいに描かれたら人気が出るわけがない。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:05:37.78ID:39MvOO4o0
一気に視聴率落としてんだね
最初から見てないけど
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:06:45.20ID:NLQ4SZHi0
>>410
鏡で自分の顔見たことある?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:07:11.48ID:m7J7Dy720
見てないから知らんけど
九州の人向けのマウンティング大河ドラマなんだろ?wwwwwwww

東日本だけの視聴率とか知りたいねw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:07:33.07ID:SYPGtwSO0
北川景子が下手過ぎるから史実捻じ曲げていいから殺しておいてほしい
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:07:36.71ID:39MvOO4o0
でもこれ初回から取れないのかと思ってた
主演も弱いし
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:07:40.38ID:m17CjRVc0
>>488
人気俳優集めるんだったら、義経ぐらい老若男女の人気俳優集めて絢爛豪華な歴史絵巻やってくれよ。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:07:48.06ID:y9ou9NmR0
>> 11 >>385
あの清盛の一生を完璧に演じきれる役者を見いだすことは、そう簡単ではないでしょ。過去に遡ったとしても。

ところで、青年西郷について、一本調子で暑苦しいだけの単純熱血バカと批判する人をよく見かける。
そう決めつけるのは言い過ぎとしても、二十代半ばになってもそういう部分が確かに濃厚な西郷どんだ。
しかし、だからと言って「西郷を《清盛みたい》にして失敗」という言い草は的外れだろう(奇を衒ったデタラメ清盛)。

考証高橋先生が捉える清盛像を再度確認すると、合理的(迷信嫌い)、激情の主(感情過多)、下々にも優しい、
先見性、常識に縛られない、新し物好き、果断な決断力・行動力、外向的、包容力など。
これらは総じて【1陽性の清盛】である〜後白河同様、挙げられた特性すべてが各種エピによって多様な形で描出されたことに感嘆する。
一方、落胤説からは、アイデンティティの危機に陥りウジウジ悩む内向的な【2陰性の清盛】が引き出された。※
このように青少年時代の清盛一つを切り出しても、陽性陰性キャラが重層的に絡み合う、一筋縄ではいかない、
一本調子どころか感情表現の幅が非常に大きな人間だった(頼盛は「ギャーギャー騒いでは落ち込む。そんな兄上が苦手です」とズバリ苦言)。
そこに、暴れん坊【3無頼の高平太】エピが加わる。
暑苦しい清盛の代表的なシーンである「俺は誰なんだー」にしても、正義感から猪突猛進した場面ではなく、自我危機の表現だ。
その正義感方面については、忠盛からビシッと「激情」に駆られた行動の底の浅さを諭されて以降、何度も直訴するような
無思慮な直接行動に出ることはなかった(待賢門院への直訴は義清を救うため)。
他方、自我危機方面は、海賊船で兎丸に吐き出したことにより早々に克服してしまい(逆に崇徳に対しいつまでもウジウジしなさんな
とアドバイスしたほど)、以後の清盛は「武士のアイデンティティ」の模索へと向かった。※※
何れにせよ、多感で激情の持ち主であったヤンチャな青年清盛を「品行方正で大人しい好青年」に描くことが「正統」とは言えない。
画面に現れた時に荒々しい清盛は(あたかも四六時中騒いでいたかのようなミスリーディングに欠かなかったが、
落ち込んで幼いなりに内省する清盛を見落としている)、上記1、2、3という確固たる根拠を有し、かつそこから導出されたキャラそして
エピなのである(激情や暴力性、絶倫エロパワーに関しては、これらに【4もののけ白河の血の再帰】がさらに加わり、
清盛の後半生に重大な意味と作用をもたらした〜最大のものは「ここはわしの世じゃー」。意思、理性によって統御できない血の支配。
初期でも明子危篤に際して陰陽師にすがろうとし(←たまこ平癒のために縋った白河)。効なく死ぬや凶暴極まりない坊主キック。)。
そして、三歩進んで二歩下がる、ちょっと進んだらまた立ち止まる方式で着実に成長していった清盛は、既に二十代半ばの時点で
自らの生育環境とは異質な広い世界(空間ー博多、人的ー身分・階層)へ果敢に飛び込んでいくことで経験を重ねつつあった。
しかしその一方で、頭でっかちの頼長に敵わない、まだまだ未熟な青い自分を見つめ直すメタ視線をも獲得していたのである。

このように若き清盛は単純熱血バカではなかった。その上、ここからの変貌ぶりがまた凄まじいのだから、超難役と言わざるを得ない。※※※
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:07:59.20ID:y9ou9NmR0
※青年期に誰もが通過する自我危機一般に還元されない、専制君主と最大武門の長という2人の巨大な父に挟まれた、その意味で
古今東西稀にみる歴史的個性を刻印された自我危機だ。このような出自と生育環境を背負って悩まぬノー天気は、
「自分探し」「人生の目標」といった言葉に脊髄反射し愚弄・嘲笑を始める、お気楽なお一人様人生を満喫中の暇なババアたちぐらいだろう。
※※「武士とはいかなる存在か」は本作の基本命題の一つで、以後何度も反芻された。清盛は忠盛の深謀遠慮を薄っすら理解しつつも(「殿上闇討ち」)
「王家の犬」をやめない父に疑問を抱き反抗し続けた。しかし、あんなに大きな父であり平氏の棟梁だった忠盛は、
死んだ愛息家盛に鞭打つ鬼畜頼長の暴言を浴びて、あるいは公卿への道はなお遠い現実を前にして、人生の最後で迷いを生じてしまった
〜「わしは(舞子の言葉を忘れずに)夢中で生きてきた。だが何ゆえ武士が今の世に生きているのか、未だわからぬ」
このように弱音を吐いて判断力が鈍った忠盛に、太刀を振るう理由と武士の世の未来を語り、武士の存在理由を指し示したのが清盛だ。
頼もしい清盛の言葉からついに確信を得た忠盛は、躊躇うことなく清盛を棟梁に指名した(強うなったな清盛←死にたくなければ強くなれ!)。
しかし最終盤、苦境に陥った清盛も同じような弱音を吐いたのは皮肉な巡り合わせと言うしかない〜「何をしてきたかと思うてな、この何十年」
「武士の世とは何であったのかと」
さらに別の文脈においては、暫定勝者清盛は敗者頼朝を「真の武士とはいかなるものか見せてやる」と突き放し(と共に叱咤激励=髭切返還)、
立場が逆転して最終敗者となった清盛は勝者頼朝に、「真の武士とはいかなるものか見せてみよ」と武士の世造りを託した。
執拗なまでにこの問いが追求されてきたことが確認できるだろう。
※※※その後、拙い棟梁、保元の乱での過酷体験を経て成長し、知略を爆発させた平治の乱で逆転勝利を収めた晩稲の政治家清盛は、
ついに歴史の前景へ飛び出した(公卿から太政大臣へ一足飛び。そして外戚による朝廷簒奪作戦へ)。
しかし、なお完成体ではあり得ず、頂点へ向けてさらにタフさを増し、出家後は非道に手を染めるダークさを発揮(マキャベリスト化)。
ところが、頂点に立ったとたん一気に堕落してしまい、遂には闇堕ちするに至る(「そこからの眺め」は漆黒の闇〜白河化=暴君、エロ爺)。
劇的な転調を重ねた清盛であったが、頼朝挙兵によって目が覚めて再生を開始し、最後は武士の原点へと回帰していった。
以上、清盛像をトータルで捉えるためには、目眩く変化する相の中に「変わっていった清盛と生涯変わらなかった清盛」
を見極めることが必須の作業とならざるを得ない。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:08:06.80ID:ubbD+uNR0
一回も見てないけど、NHKの煽りだけで、スイーツ全開なのはわかる
ハードル高すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況