X



【サッカー】岡崎慎司、日本代表監督交代に「大きなチャンス」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/04/16(月) 09:09:43.94ID:CAP_USER9
4/16(月) 9:05配信
岡崎慎司、日本代表監督交代に「大きなチャンス」

前半、激しく競り合う岡崎(右)(撮影・PIKO)
<プレミアリーグ:バーンリー2−0レスター>◇14日◇バーンリー

 レスター岡崎は日本代表の監督交代について「自分にとっては大きなチャンス」と語った。

 昨秋のワールドカップ(W杯)予選後はハリルホジッチ前監督から声が掛からず、代表から遠ざかっていた。W杯まで準備期間が短いことには「選ばれた人間が同じ方向を向いてサッカーをしていくだけ」とベテランらしい。ただし、今年は無得点。西野新監督にアピールするためにも、早く結果を出したいところだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00181102-nksports-socc
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:43:18.46ID:xtNCXpBb0
大谷翔平 193cm 105kg

ポルトガル 中島 165cm 62kg

オランダ 堂安律 163cm 60kg


ガリガリのクソチビしか期待の若手がいないサッカー界
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:43:39.67ID:E1OC4AX+0
ダバディの意見が一番的を射てる
田嶋の狭い考え方に悲しんでます。田嶋はフランス大使に謝罪して国際的にも日本に迷惑かけてます。

戦略家としてのハリルのサッカー頭脳は、私が知っているトルシエ監督より上、醸し出すカリスマ性も圧倒されるほどのものだった。

http://number.bunshun.jp/articles/-/830519
東京五輪を見込んで、全員日本人で団結したかったということでしょうか。
21世紀にしてその発想とは、虚しい。悔しい。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:44:03.26ID:yz6C5wVs0
乾は日本のマラドーナってハリルが自分で言ってたのに
ちょっと意見言ったらもう呼ばない なんて監督の器じゃない
岡崎は最初に言ったからずっと呼ばれなかった。
一番厳しいリーグで活躍してる奴が外されるっておかしいだろ
ブンデス2部とかベルギーとかゆるゆるやん
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:44:12.53ID:PuqMQGBW0
>>724
清水英斗@kaizokuhide
あと、ハリルホジッチの情報漏洩云々ですが、ぼくが協会の解任判断について批判を延々としゃべった後、
「ハリルホジッチが情報を漏らす可能性はありますか?」と聞かれて、
思わず苦笑いしまいましたが、そりゃ無いなんて言えない。そのリスクも当然考えなきゃ。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:44:25.38ID:EW+WaxUj0
>>705
協会の田嶋や西野に接触してる時点で、熱意というよりストーカーだよ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:44:29.42ID:rDIIK1/f0
これを見ると、Wカップ前の親善試合がいかに参考にならないかというのがよくわかる

岡田のWカップ前10試合    
vsベネズエラ H △
vs中国 H △
vs香港 H ○
vs韓国 H ●
vsバーレーン H ○
vsセルビア H ●
vs韓国 H ●
vsイングランド N ●
vsコートジボワール N ●
vsジンバブエ N △

本番ではベスト16進出

ザックのWカップ前10試合
vsグアテマラ H ○
vsガーナ H ○
vsセルビア A ●
vsベラルーシ A ●
vsオランダ N △
vsベルギー A ○
vsニュージーランド H ○
vsキプロス H ○
vsコスタリカ N ○
vsザンビア N ○

本番はグループ最下位で敗退

『ザックとハリルのアジア予選全成績』
(ガチ試合で比べりゃザックより上)

ザック(3次予選・最終予選)
14試合で8勝3分3敗 勝率57%
ハリル(2次予選・最終予選)
18試合で13勝3分2敗 勝率72%

全試合勝率ランキング
1位 20戦13勝-2分-5負 勝率:65.00% オシム
2位 10戦-6勝-2分-2負 勝率:60.00% アギーレ
3位 55戦31勝11分13負 勝率:56.36% ザック
4位 38戦21勝-9分-8負 勝率:55.26% ハリル
5位 72戦39勝15分18負 勝率:54.17% ジーコ
6位 63戦30勝15分18負 勝率:47.62% 岡田
7位 50戦23勝15分12負 勝率:46.00% トルシエ

W杯開催年になってから監督を解任した国
1998年 イラン、南アフリカ
2002年 ナイジェリア
2010年 ナイジェリア、コートジボワール

結果は全部1次リーグ敗退
ちなみにアフリカはこの時期にネーションズカップがあるから、解任が不可解と言うわけでもない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:44:31.81ID:LrDE5x150
>>717
清水ってこの前TBSラジオで
「日本よ負けろ!」って言ってたキムコ2世のクレイジー記者じゃん
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:44:51.12ID:q3S1JOzi0
>>726
世界のサッカー見てる方だと思うけどまったく同感だからな
そんなサッカーしてるなら100年はワールドカップベスト4にいけない
今すぐ田嶋は更迭すべきとしか
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:45:00.98ID:mJkS8MXB0
>>712
無理矢理ねじ込んだり、さらし者にして外すの頑張ってみたりしてたのをみせられてただろw
ハリルからしたらサウジ戦こんだけ晒せたらもうみんな納得して構想外に出来るだろうと踏んだはずが貞子ばりに何度も来やがる
ごり押しという次元じゃないねじこみ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:45:10.67ID:PuqMQGBW0
清水英斗@kaizokuhide
「リスクはありますよ。世界のサッカーは甘くないから。アフターケアが大事ですよ」
と言っただけなんですが、ナレーターの「腹いせ」などの言葉を付け加え、ハリルホジッチの
敵意が増幅された感。
てか、サッカーとW杯について話したところ、使ってほしい。こんなの話したのも忘れてた。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:45:41.88ID:q3S1JOzi0
>>732
この状況なら俺も思うよ
勝つことに意味がないし
ボロクソに負けて叩かれまくって田嶋が更迭されろ
日本のためになるならそれが一番
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:45:54.08ID:bZevocZ/0
>>727
そいつら呼んでも意味ないから呼んでないだけだろ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:46:21.26ID:Mmm/+OcN0
>>727
そもそも乾は切られたのか?
欧州遠征に入らなかったのは驚いたが
解説者の座談会でももう合格なんじゃないかと見てる人もいたぞ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:46:21.92ID:OMVu0nyi0
>>722
おそらくとか言ってる時点で、知らない奴が想像で語ってるんだから意味がない
それはハリル派であるそいつの一意見でしかないぞ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:46:24.17ID:q3S1JOzi0
>>735
さすがに俺もベルギー遠征いらないって言われた時点でもうダメとおもってたけど
テグがメキシコに飛んだのは笑った
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:46:53.99ID:wuq67k/w0
>>714
だから誰情報よw
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:47:36.90ID:PuqMQGBW0
>>740
そのハリル派の意見さえ捻じ曲げているのが問題なんだよ
電通の工作員かお前は?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:07.29ID:q3S1JOzi0
>>739
全部追ってる俺としては当確だと思う
ちなみにマリ・ウクライナでもこういってる

 乾に関しては、ゲンキ(原口)、宇佐美、中島を代わりに呼んだ。
 だが乾はずっと追跡している。まず得点を取る、取らせるというところが
 基準になる。この前の試合で宇佐美、大迫も得点を取った。
 ただ、レバンドフスキは3点取っている。
 もちろん、得点が取れる選手は重要だが、1年前に良かった選手をずっと
 信頼し続けるのではなく、1年前に良かったからといって、23人に選ばれると
 いうわけではない。それは全選手に言えること。乾の代わりに3人呼んだが、
 乾も候補に入っている。浅野、井手口に、われわれは何を言えるのか。
 オーストラリア戦では歴史的な働きをしてくれたが、
 今現在どうかということ。現在、選手が何をもたらせるかということだ。

ちなみに候補に入っているっていってる選手をその後に呼ばなかったことは
今の所ハリルは一度もない

ガーナでは呼んでたはず(今回は本田いなかったら呼んでたかも)
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:48:21.49ID:LrDE5x150
>>737
田嶋が憎くいだけで日本負けろとかおまえチョンか
田嶋なんて無能なのみんな知ってるだろ
おまえ日本サッカー観なくていいよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:49:06.56ID:4cqJ7Zkj0
>>727
意見云々は週刊誌レベルの話
ハリルはその2人には得点力が足りないから外したって明言してる
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:49:27.07ID:PuqMQGBW0
>>749
田嶋がこの4年間の努力を無にしたからね
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:49:33.32ID:mRTAAVr80
>>739
大迫呼んでる時点で当確だから呼ばないは無いだろ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:49:41.05ID:q3S1JOzi0
>>749
だったらそもそも監督交代するなよ
最低の売国奴は個人の利益のために
日本のサッカー捨てたバカどもだろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:50:59.47ID:PuqMQGBW0
電通の工作はすぐばれるな
田嶋は謝罪会見の準備をした方がいいぞ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:51:18.62ID:Mmm/+OcN0
>>754
ないかもしれないしあるかもしれない
乾は意見言ったから切られたってのを前提で話すのはどうかなと
あくまで噂だからね
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:51:39.35ID:q3S1JOzi0
ちなみに岡崎は終わってたもう

 岡崎も、今回は小林、杉本、大迫を選んだ。岡崎とは違うクオリティーを
 持っている。岡崎より、より得点が取れる。もちろん彼らも何かをもたらせる選手
 だ。レスターでやっている岡崎の役割は日本代表とは全く違う。
 そういったこともあって、私はこのようなチョイスをした。

この時点でもう岡崎はない。二度目のNG出されてる。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:51:41.47ID:Aa2YL2Rq0
>>664
韓国戦後のコメントと宇賀神の右起用で解雇相当な無能を晒した
あそこまで酷い監督を直前だからといって起用し続けるのは後進国でもありえん
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:52:12.17ID:mJkS8MXB0
>>730
アジア最終予選が終わった
ハリルの様々な思惑もある
で次の欧州遠征で香川を呼びたかったと嘆く
いろんな選手でテストしていく過程で香川も含めた部分も今回したかったんだろうが、代わりの森岡や柴崎程度じゃ仮にもならなかった
ハリルと香川は相思相愛。
これは逆にストーカーが延々とハリルと香川に粘着していて気持ち悪いんたが
そういや本田毎日ハリルに電話しまくってたな
、でマスコミから本田?本田?としつこすぎて本田ばっかうるせえよと文句言ったハリル
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:52:21.55ID:hwxjrVSz0
解任は賛成だけど遅いんだわ

まぁ三年も経ってるのに未だに選手がバラバラとかハリルにも問題ありなんだろうが
日本には合わないというだけかも
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:52:22.72ID:cowUcR/20
>>727
乾は中島をテストしたかったから呼ばなかっただけだろ
ハリルは乾を評価してるのにちょっと呼ばれないからって必死になりすぎでキモいわ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:52:35.28ID:PuqMQGBW0
>>757
乾はみている発言してたよ>ハリル
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:05.36ID:3HxGlV8D0
田嶋の話は抽象的過ぎて何も具体性が無い
選手は不満漏らしては無いし日本サッカーのことだけを考えてくれてることを喜んでる
コミュニケーションが不足してるという一点だけw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:37.88ID:PuqMQGBW0
>>761
宇賀神使ったら解雇なのか?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:42.84ID:QnP0U8Ro0
>>753
原の時にハリル呼んで一年やってから田嶋だから3年だっていう日本サッカー界のことも知らないハリル信者
やっぱり日本人じゃないのかな
田嶋がクソだからってハリルの無能が打ち消されるわけではないぞチョン
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:54:18.39ID:VW3txI610
W杯直前に監督交代したチームは100パーセント、グループリーグ敗退している。
ハリルがそこまでやらないといけないほど無能な監督というなら、
そのハリルを3年間、W杯直前まで監督をやらせた責任を取って
サッカー協会会長は辞任をするべき。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:54:37.46ID:Vi0YyhlV0
クーデター侍
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:54:44.44ID:q3S1JOzi0
>>761
宇賀神の右起用は協会も認めてやってること

 毎回2、3人けがをする。長い移動もあって疲労回復が難しいということもある。
 それから最終リストに入れるかの見極めもしていかなければならない。

 左サイドバック、ユウト(長友)はクラブを変えたにもかかわらず、
 継続的に試合に出ているのはうれしい。本当に日本代表に必要な選手だ。
 彼の存在は代表に不可欠。車屋と宇賀神の戦いはこれから始まるだろう。
 合宿をわれわれとそこまでこなしているわけではないが、右サイドでいけるのか、
 左サイドでいけるのか見極めなければならない。どこまでついていけるのかを
 これから見ていく段階だ。

怪我をしたときの穴埋めとして一応どっちも出来るか見ておきたい
そんだけ

 
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:54:46.41ID:3HxGlV8D0
乾なんか本戦見据えたらほぼ合格で中島と宇佐美のテストのために外れただけだろ
中島と宇佐美は両方呼ばれるタイプじゃないし
ジョーカー含めて3枠だとしたら原口と乾は固いよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:03.09ID:tQiLT9ZD0
>>761
ハリルは韓国戦の影響わかってなかったよな
協会内とかOB連中の中で韓国戦だけはダービーみたいなもんだからな
ロンドン五輪代表も五輪4位とか日本サッカーだと偉業だったのに三決の相手が韓国だったばかりに評価されなくてかわいそうだった
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:30.42ID:b3izm5Mb0
日本にとっちゃ大きなマイナスだわ おがざきさん
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:36.98ID:PuqMQGBW0
>>772
バカなの?
ブラジルW杯の惨敗後の4年だ
だからアギーレのサッカーもこの4年間に含まれる
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:38.38ID:q3S1JOzi0
そもそもハリルはずっと乾は見てる
候補に入れてるって言い続けてるんだから
本気メンバーなら間違いなく呼ぶよ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:47.60ID:E1OC4AX+0
乾は、マリ戦の3週間前に怪我してた
2週間前の試合は休養、1週間前は30分だけプレイ、そんな状況だったから呼ばなかっだけ
招集検討時点で怪我の具合が分からず、だから中島呼ぶことにしたんだよ

少しは自分で調べてから批判しろよ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:56:19.31ID:cowUcR/20
>>758
得点力を期待するなら中島
守備のバランスを重視するなら乾

そもそも物足りないのは日本人選手全員だろ
絶対的に核になる選手は誰もいない
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:56:33.10ID:q3S1JOzi0
つかさハリルアンチはそもそも会見も見てない
試合の知識もない、言ってることはムチャクチャなんだけど大丈夫か?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:56:51.39ID:PuqMQGBW0
>>778
そんなノルマなんてないだろ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:06.89ID:Mmm/+OcN0
今回の騒動で一番違和感あるのはそこなのよね
意見した選手は容赦なく切る恐怖政治みたいな言い方されること多いけどどれも推測の域を出ない
意見したからなのか単純に実力不足と判断されたのかなんて誰にも分からないし
意見して呼ばれなくなった選手もいるけど意見しても呼ばれてる選手も普通にいるしね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:14.14ID:PuqMQGBW0
>>785
だからコンバートしたら解雇か?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:15.16ID:yuf63cZg0
>>739
11月のベルギー遠征で意見を言いに行ったから外された

メンバー発表会見で乾外した事に自分から触れなかったけど、案の定記者に質問されて遠回しにサッカーは得点が大事とか言ってたよ
他の奴らとは次元の違うレベルでやってるのに
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:18.52ID:WIJmBsJ+0
>>778
日本と韓国は友好国と勘違いしてたんじゃね
試合後のインタビューも含めてスポンサーの一部は不信感を抱いたはず
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:57:27.39ID:MRigKIHJ0
クソvsクソ
ハリルと田嶋

どっちがさらにクソかといえば田嶋にさえ勝るクソ加減
それがハナクソホジッチ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:58:02.33ID:q3S1JOzi0
そもそも宇賀神なんてメインにはならんのよ
スペアなわけ
DF陣ならカードもある
その場合両方出来る穴埋めが欲しいから見る
これ当たり前のことだよね
本番ぶっつけでやったらアホですよ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:58:22.55ID:PuqMQGBW0
>>791
それお前の妄想だろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:58:50.98ID:PuqMQGBW0
>>792
田嶋がクソだろ
早く謝罪会見しろ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:58:56.72ID:wuq67k/w0
ここ読んでても日本的なコミュニケーションを万能だと思ってる人が結構いてビビる
能力は劣ってても日本語でしっかり一般人にもわかりやすい言葉で説明できるオフトみたいな監督じゃないとダメだね
ヘタに能力あって変えようとする意欲的な人が来てもお互い不幸なだけだわ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:59:11.09ID:PuqMQGBW0
>>795
じゃ代案を出してください
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:59:23.13ID:2wbZB/0o0
でも岡崎って好調時の本田がいないと何も出来ない
前回大会の初戦とか酷いもんだったぞ打開できない弱点がモロにでてた
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:59:33.06ID:UAgDSLLD0

0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:59:48.24ID:h46MBE++0
CF岡崎とか、もう罰ゲームじゃんww
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:04.89ID:PuqMQGBW0
>>799
ハリルは有能
田嶋はくそ
早く謝罪会見しろ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:20.75ID:xbuz1ngh0
監督が変わったからチャンス?
これアスリートとしてはダメじゃないかな
今、調子がいいからとかアピールできてるからってのなら分かるが
実力以外の理由で選ばれて嬉しいのかね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:26.12ID:oIy3ZZPx0
サッカー日本代表の高齢化
日本社会の縮図だな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:41.18ID:q3S1JOzi0
ってかハリルアンチはほんとザック汚染が進みすぎ
呼ばれなかったから外された!
出てないから監督は使う気が無い!

これほんとザックが残したマイナス点
そこからサッカー入ったオタクは仕方ないんだろうけどさ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:01:27.14ID:A/oGhY8o0
クズ5人衆の一人
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:01:48.72ID:tQiLT9ZD0
>>786
ノルマとかじゃなくて日本サッカー界だと韓国戦って特別なんだよ
岡田も韓国に惨敗した時に進退伺いしてるぐらいね
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:02:12.08ID:OMVu0nyi0
>>808
怪我が理由で呼ばないならそう言ってるだろ
怪我が理由で呼ばなかった選手の中に乾は入ってないし
呼ばない理由を聞かれて「得点力を考慮して宇佐美と中島を選んだ」とはっきり言われた
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:02:21.91ID:3HxGlV8D0
宇賀神なんかテストのテストだろ
槙野がレギュラー取り始めてゴリ長友+酒井、右遠藤、左槙野の運用が崩れ始めたから最終予選で本職3枚しか呼んでなかったSBに手を付け始めた
ところが試したいE1では浦和は不参加、今回の遠征も遠藤は怪我とツキが無かった
E1で植田なんかを右でテストする時点で本選見据えてるのわかるでしょ
三竿が使えたら遠藤も落ちるかもしれないしジョーカーを入れるためにはSBのユーティリティで1枠作りたいってことだと思うよ
緊急なのかE1で呼んだのは西、今回は宇賀神とすぐに馴染めそうな経験あるベテランだったしね
そもそも最終予選1試合以外出場してる要のゴリが怪我したら終わりw
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:02:23.85ID:ajkAml6o0
ものすごく協会に好意的に解釈すると
本田、香川を外したのは状態が悪かったから我慢したけど
岡崎と武藤は呼ぶ気配がない
乾も外すとなったんで
アタマおかしいのかなって思ったのかもね。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:02:39.18ID:q3S1JOzi0
>>813
昔はそうだったけど今はそこまででもないと思うけどな
ぶっちゃけJに韓国選手大杉なのでそのせいもあるけど
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:03:12.06ID:0hoaysuo0
選手って自分が出ても、活躍できるかどうかくらい
自分でわかるものじゃないの

たとえ調子悪かろうと、とにかく出たいものなの?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:03:34.83ID:WIJmBsJ+0
ハリルはもう過去の人
ご意見番はザック、トルシエで枠が埋まってるから用済み
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:03:47.20ID:VW3txI610
>>792
そのクソをグループリーグ敗退100パーセント県内のW杯直前まで引っ張った田嶋も
極めて無能なのは確定しているので一緒に辞任すべきなんだよ。
でもロシアW杯にさえ自分の進退をかけない。
監督がクソなら簡単に変えられる(ようにしてしまった)が
サッカー協会会長はクソでも交代しないと来ている。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:03:51.78ID:cowUcR/20
>>810
ハリルの後任が西野じゃもっとダメだろ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:04:55.74ID:3HxGlV8D0
まともにサッカー見れるなら
海外組+浦和セレッソ組が居ない日本代表対国内組がほとんどになってる韓国代表

で日本代表が負けても普通のことで終わりだろ
今の韓国代表に欧州の海外組何人呼ばれてるか知ってんのか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況