X



【卓球】朝日新聞、「張本智和」誤報で卓球協会出禁に 水谷隼と握手せず→翌日書き換え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/16(月) 08:06:47.68ID:CAP_USER9
日本男子でナンバーワンといっても、まだ14歳の少年である。大新聞に礼儀を知らない奴だと書かれては張本智和選手も立場がないだろう。怒った日本卓球協会が朝日新聞を記者会見から締め出した一幕とは。

 ***
.
桜も満開を迎えた3月30日の夕方、日本卓球協会では、平野美宇選手のエリートアカデミー修了とプロ宣言を発表した。が、記者たちの関心を引いたのは会見のペーパーにあった一文である。

〈朝日新聞デジタルの取材及び本件報道はご遠慮申し上げます〉

 いったい、何をやらかしたのか。運動部のデスクが言う。

「卓球協会が問題にしたのは、ニュースサイト『朝日新聞デジタル』に掲載された3月10日の記事です」

 その記事は、すでに訂正されているが、当初はこう書かれていた。

〈日本卓球協会の宮崎義仁・強化本部長は10日、「日本代表の選手らに対し、試合時のマナーについて注意喚起をした」と明らかにした〉

 そこで実際の例として、

〈1月の全日本選手権の男子シングルス決勝では、優勝した張本智和(エリートアカデミー)が、試合終了後に対戦相手の水谷隼(木下グループ)と握手せずに、ベンチに駆け寄った。この点について、協会は張本を注意した〉

 これにすぐ反応したのがSNSである。そこでは「張本批判」が相次いだという。

〈相手を馬鹿にするようにでかい声出したりとか卓球の偉い人から注意されて当然だよ お前のそーいうところが水谷選手と違うところなんだよ〉

 折しも記事が出た当日は、カタール・オープンのシングルス準々決勝で、張本はライバルのカルデラノに0―4で惨敗。試合後、本人は泣きに泣いて悔しがっていたという。
.
■翌日に「書き換え」

 ところが、朝日の記事は誤報だった。試合(1月21日)では、優勝の瞬間、張本はコーチの父親に駆け寄ったものの、すぐに水谷と握手を交わしている。

 張本選手の母・凌さんも言うのだ。

「親としてはこんな記事は見たくありません。智和は水谷選手とちゃんと握手していますよ」

 記事に登場する宮崎強化本部長によると、

「あの記事は、張本が握手しなかったと卓球協会がレクチャーしたかのように読めるので、我々まで批判されたのです」

 卓球協会の抗議に、朝日は翌日「握手」があったと訂正したが、記者会見からの締め出しは、そのペナルティというわけである。

 そこで、朝日新聞社に聞くと、なぜか間違ったわけではないと言わんばかり。

「弊社の担当記者は日本卓球協会の説明に即して記事を書きました。その後、同協会などから指摘があり、記事と見出しを一部修正・加筆しました」(広報部)

「書き換え」で済ませられるのなら、財務省もこんなピンチにならなかったのに。

「週刊新潮」2018年4月12日号 掲載

4/16(月) 5:58
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00540741-shincho-spo
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:05:31.40ID:ug5Z+0sB0
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.youtube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:06:41.30ID:y189o8UT0
これ酷いな
訂正した事誰も知らないじゃん
Yahoo!ニュースとかにも載らなかったし
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:08:23.51ID:3yC7JZNm0
>>606
> 「握手せずベンチに駆け寄る」という表現から「握手せず」の部分だけを切り取って
> 「これは、後から握手したって意味だから!」って主張するのは、おかしいだろって話だぞ?

誰もそんなことを主張していません。「握手せずにベンチに駆け寄った」という表現は
ベンチに駆け寄った後で握手したかどうかについては何も言っていないから、
ベンチに駆け寄った後に握手したから「握手せずにベンチに駆け寄った」は誤報だと
騒ぎ立てるのはおかしいと言っているだけですね。

>>609
それは張本の親がおかしいと思う。
マナー違反を指導されるような行為があったのは事実なんだから
指導不足を謝っておけばいいのに、朝日叩きの尻馬に乗って
被害者ぶっても反感を買うだけだろう。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:09:04.94ID:xQFMXvIW0
>>630
朝日新聞もテレ朝もよくやってるよこの手のは
サッカーの旭日旗問題もそう
嘘を言ったり書いたりしても小さく訂正したり数秒間だけ間違いがあったと言って報告するだけ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:09:09.04ID:QJF0g90a0
大きく捏造
小さく訂正

朝日です
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:09:50.34ID:yPp3zTKm0
全部「ちょれぇ〜!」プレゼンが悪い
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:11:24.19ID:ug5Z+0sB0
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&;g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:12:17.37ID:80VUXtKh0
慰安婦問題も朝日が捏造してこじらせた。韓国人は誤報を今だに信じてる。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:13:51.52ID:sUzjApaQ0
>>633
記事当時、最後まで握手をしなかったと勘違いした人が大量発生した(ヤフコメ等)ので、
十分誤報レベル
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:15:18.32ID:ry2qe11h0
なんで日本の新聞はファクトチェックしないんだろうな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:15:36.77ID:3jpf7N/c0
> 〈相手を馬鹿にするようにでかい声出したり


中国人の特徴で遺伝
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:16:12.22ID:ZoB2oyUz0
だから朝日新聞で正しいのは日付とラテ欄だけだっての
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:17:03.54ID:ABX0qCn4O
>>612
ルールじゃなくマナーの話だからな
紳士のスポーツとか言われるようなのはその辺りもいろいろあるな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:17:25.97ID:2mbW5Rw/0
>>5
5chでは9レス目にはさっそく指摘されてたけど一切気にせず叩いてたもんな


9 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/03/10(土) 23:22:22.16 ID:Z0z9n2Z/0.net [1/1回]
正しくは水谷選手と最初に握手せず、な
試合終わって直ちに相手選手と握手するのが慣例とされてるが真っ先に父親の元に行ってしまった
もろちんその後水谷選手や審判と握手している
mnewsplus/1520691414/
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:17:37.19ID:syYykw3g0
自分はこっそり書き換えww
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:18:28.61ID:3yC7JZNm0
>>640
いや、ヤフコメもここも朝日を叩くのが生きがいみたいな人で
溢れかえっているんだから、その事実は冷静に見て誤報と
判断できるかどうかの証拠にはならないw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:18:59.48ID:r6cxy9X50
>>633
残念ながら出禁されて記事も書き直してるんですよ
問題が無いなら胸を張って反論をして記事もそのままにすればいいだけ
これを誤報じゃないと言う方がオカシイ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:19:29.11ID:ZD3B69uB0
>>3
朝日も新潮も死んじまえ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:20:45.87ID:xQFMXvIW0
誤報があったら必ず訂正の記事を紙面のトップに持ってこないといけないとか
テレビなら1週間程度、間違いがあった事と訂正の字幕を表示し続けなければいけないとか
ルールを決めるべき

今の朝日のやり方は非常に悪質
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:21:49.55ID:gjqFHVL90
握手はしたけど、握手するまえにコーチに飛びついたんだよな
朝日は誤報とはいえマナーは悪い
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:22:41.15ID:f7COhQrV0
協会は微妙な問題の場合は
法曹かなんかに一度目を通して
貰った方がいいだろうな

何にせよ協会の責任転嫁
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:23:22.73ID:DgdEfmoG0
最後の一文は草
メディアは甘えすぎや
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:23:32.78ID:lmzAwPNj0
自分で見た訳じゃなく協会のだれかが言ったグチを記事にしたってこと?
そりゃ片寄るわ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:23:44.50ID:VzF8nQQl0
あの時、生で見ていたが親に駆け寄った後確かに「握手しにいけよ〜、忘れるなよ〜」ってドキドキしながら見てた。
で、抱き合った後握手しに戻ったのでこっちも安心したんだよなぁ…
願わくば握手した後駆け寄って欲しかったが…
なんか、粗探しに躍起になってるマスコミが鬼の首取ったように批判してたけど、握手ちゃんとしてたし
自信はあったんだ。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:24:08.62ID:u7EP/OHh0
オチが決まってて草
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:25:31.88ID:f7COhQrV0
>>657
協会のパブを載せただけ

ただそういう場合ソースをそのまま貼るのがいいだろう
通信社の情報も一旦書き直すからな
書式を整えるためとはいえ問題が起こりやすい
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:26:52.08ID:8ahNIb3z0
>>653
握手してから喜べってことだったんだな。
柔道選手が礼をする前に、畳の下のコーチのところに行ったようなものだ。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:27:38.43ID:r6cxy9X50
そもそも何でそれがマナー違反なんだろうな
先に仲間と喜びを分かち合うスポーツと取りあえず握手するスポーツ
どっちが多いんだろう?

俺はプまず仲間と喜んで勝者が喜んでる間に敗者がその後に握手するかその場を静かに去るかを選ばせるのが良いと思う
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:27:42.58ID:QDFv1FRc0
張本は勝った瞬間に水谷を井森ダンスで挑発したって聞いた
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:28:31.69ID:dNkHu1770
>>290
アンタが正しい
朝日の記事もいいものとは言えないかもしれんが他社と同等である
朝日だから、で叩いているアホばっかりだ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:28:34.33ID:RxKjcA9c0
>>192
微生物よりザコい無名アカじゃん・・・
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:28:51.37ID:lgu0Vqbl0
これぞアカヒ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:29:19.33ID:WkJQgnWY0
朝日だってたまには間違える
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:29:32.28ID:f7COhQrV0
〈1月の全日本選手権の男子シングルス決勝では、優勝した張本智和(エリートアカデミー)が、試合終了後に対戦相手の水谷隼(木下グループ)と握手せずに、ベンチに駆け寄った。この点について、協会は張本を注意した〉

これは日本語として解釈に幅があるな
「握手の前に」とするとかなり文意が狭まる
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:29:49.47ID:flh5ZM450
張本も朝日も嫌いな俺、困惑
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:30:27.69ID:33Tj78uS0
もう朝日新聞は要らないんじゃないか?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:31:58.21ID:nhQ7D/Pg0
>>1
>弊社の担当記者は日本卓球協会の説明に即して記事を書きました。

説明に即して書いて誤報やらかすんなら、根本的に理解力が無いノータリン野郎ってことだな
記者向いてないよ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:32:33.53ID:iT9EU9ab0
出禁という責任回避、過剰反応の協会と
中国人叩きの空気が
問題を作り上げたとは言えるがな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:33:29.76ID:PA5jetSW0
>>664
相手の健闘を称え敬意を払うために握手するわけ
自分の感情を優先して相手を放置したまま待たせることが礼儀作法として正しいか?という簡単な話
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:33:58.21ID:Tuyw38oB0
説明に即して記事を書いたw
アホか
協会は単に選手のマナーが問題と言うところまでしか説明してないでしょ
それを張本につなげたのは朝日の独断
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:35:01.11ID:boBTa59e0
>>674
根本にあるのは握手をしたかしないかという
話題に注目してバッシングする空気かと
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:35:33.61ID:snTfAXvN0
ネトウヨはこれで張本叩いてたよな
朝日のフェイクニュースに騙されるとはな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:36:01.75ID:mIfuxYu50
誤報じゃねえよ
意図的に対立工作煽る捏造だよ朝チョン
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:36:02.85ID:+07kbe000
まあ、エビデンス?ねーよそんなもん新聞だからしょうがないけど
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:36:03.49ID:Tuyw38oB0
>>679
つまり朝日もネトウヨも同レベルのクソって事だろ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:36:37.24ID:10eRHPjh0
 
朝日信者の忠誠心は凄まじい

中国人民の共産党に対する忠誠心のようだ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:36:40.54ID:r6cxy9X50
>>676
敗者の気持ちを考えたら健闘を讃えあうなんて強要はできないし先に仲間と喜び合うスポーツも多い
これを簡単な話とは俺は思えない
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:37:00.95ID:QdJYicse0
協会はちょっとズルイよこれ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:37:03.23ID:5VaiP7P/0
>>679
へえバサヨはそのフェイクをドヤるんだなw
人を騙すことが常態化してる証拠かな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:38:00.62ID:tmNRF2p40
朝日新聞に誤解釈させない気遣いが必要になりかねんな。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:39:02.07ID:KPRZtoZb0
アカピ「中国国籍を捨てた売国奴はネガキャンする」
 
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:39:06.64ID:QdJYicse0
>>679
つまりネトウヨと言われる人たちの
過剰反応が問題なんだろう

出禁でたら協会もマスコミも
腫れ物扱いになるわな
ヘイトが暴走しないように気をつかう
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:40:35.92ID:5Voz+ouB0
朝日「はいはい謝りゃいいんでしょ(鼻ホジ)で、いつんなったら卓球協会は許してくれるんスか?はよせいや」

どうせこんな感じだなw
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:40:57.60ID:aB9gars00
週刊文春、現代、新潮編集部員様
一般新聞紙上では扱えない集団ストーカー

文春が報じた集団ストーカー
https://m.youtube.com/watch?v=_4Oa0wmbWa0

清水由貴子さんが訴えていた真実」創価学会という恐怖
http://www.youtube.c.../watch?v=Wo28LIJU5qM
集団ストーカー被害真最中対象居ますよ。
色々信じられない出来事ガチで起きてます。

是非取材に御越しください。拡げてくださいませ。



別件ですが、ユリの鑑賞には静岡県周智郡森町秋葉バスを御利用ください。ーーーー
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:41:27.74ID:ABX0qCn4O
>>684
協会が指導したのは事実なんだから他のスポーツはともかく卓球はそれがマナーなんでしょ
対戦相手へのリスペクト
ただ握手するだけじゃなく握手する態度とかでも何だアイツはってなるんだし
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:41:44.27ID:3yC7JZNm0
>>648
出禁は協会の過剰反応のように思う。協会が、試合が終わったら先に相手選手と
握手しろと指導したのは事実だろうし、読点のことを除けば、記事はそのあたりを
ちゃんと伝えていると思う。朝日が書き直したのは、誤解を与える恐れがあると
判断したからだろうけど、誤解を与える恐れのある記事=誤報ではない。
書き直しの事実を記録して、ちゃんと公表するならば、より誤解のない表現への
書き直しは別に問題ないだろう。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:42:37.88ID:aB9gars00
清水由貴子がエグい殺害されたのご存知ですか⁉
いまだに明るみにならないのがこの日本の闇ですかね
皆さん日本の自殺者数歯止め掛かりませんよね‼
深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?
集団ストーカー‼

元タレントで清水由貴子って人がいたんですがね、集団ストーカーで殺害されたんですよ‼
実際に週刊文春でも過去に報道されているんです‼

助けてください警察に殺される🆘‼

みなさん集団ストーカーってご存知ですか⁉

今話題の共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ昔からやっていたことで集団ストーカー‼

文春が報じた集団ストーカー
https://m.youtube.com/watch?v=_4Oa0wmbWa0
一例として
信じられないことではあるが、掛川署大須賀降板に苦情の電話を入れた際に、署員が非を認め自分に謝罪の言葉をしっかり述べた為事実の出来事である!
これが、仕事を終えた制服お巡りが私服に着替え帰途につく際に対象の乗る路線バスの直前を2台の車で飛び出して来て事故を誘発させる暴挙に出たのである!

10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
>苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
4月3日火曜日
15時17分今日も時間変われど、今日も袋井三倉駐在のお巡りがまた本店到着直前にスクーターで現れたな。
タイミングよく現れるはまた監視対象みたい。

4月2日月曜日
今日は13時30分過ぎに本店から駅前に向い職場車庫に暫くするとヘリコプターが行ったり来たり騒がしくなる。
何かしらありそうだなと思えば、
案の定15時03分に駅前を出ると、浜松4550なパトカーが袋井中央降板からバックで出て来て前方を走り交差点を右折して消えて行く。
今日はあと、本店を浜松市方向に向かうと15時47分交差点付近でパトカーが1台待機、そのあとナンバー森町77三倉駐在のお巡りが後を追ってきていた。
16時32分には浜松8946天竜署のセダンなパトカーも現れた。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:43:14.21ID:f9NDGzifO
記事の内容変えたんなら朝日が誤り認めたってことなのに謝罪も無しか
朝日新聞は一度出した記事を謝りもせず書き換えて知らんふり
自分らで書いた記事に誇りも無いし講読者への誠意もないんですね
こりゃ他の記事も信憑は無いに等しいな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:45:12.51ID:zPsdBFLw0
誤報流してもろくに訂正謝罪しないのは週刊誌も変わらないけど本当にマスコミって酷いな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:46:24.95ID:zl33Kbur0
書き換え新聞恥ずかしすぎ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:46:32.15ID:YfZzV6bB0
朝日の対応は拙いね 誤解を招く表現であったというのは認めれば良かった
それは事実なんだからね
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:47:27.17ID:r6cxy9X50
>>692
だから何で卓球ではそれがマナーなんだろうなって書き込みなんだけどな
違うスポーツも多いしそもそも心が折れてるかもしれない敗者に握手して健闘をし合えって
マナー以前に無神経すぎると俺は思うってこと
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:47:30.80ID:YfZzV6bB0
>>677
他の記事を見る限り張本には言及しているんだろ、だからつなげたのは間違いではない
ただ、タイトルが拙い
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:49:57.41ID:r6cxy9X50
>>693
記事に握手した事実も書かれてないし親が文句を言うのは正当だし
協会も過剰反応では無いよ
誤解を恐れるも何も誤解は起きたし協会は朝日だけを出禁にした
これが全てだよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:50:24.65ID:ObRsEuAIO
フェイクニュース製造機の朝日新聞
一面で謝罪と訂正しろよ嘘つき新聞
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:51:25.09ID:oVSpewcB0
親の前に対戦相手と握手すべきだろう?
この親も礼儀をわきまえてなくてコーチの資格がない。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:53:00.11ID:zY0YyXPj0
いくら後から訂正しても本当の意味での被害者の名誉の回復はされない。だからフェイクニュースは出してしまった時点で手遅れ。

ヤフートップのニュースになってたから、捏造記事だけ読んで今回の記事は読まない人も多いだろうな。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:55:49.16ID:ABX0qCn4O
>>702
上でも少し書いたがイギリス発祥のものって紳士のスポーツと呼ばれて
試合中に限らず選手の振る舞いにはうるさいイメージ
日本発祥の物が礼儀にうるさいのと似たような
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:58:36.65ID:ks91q35V0
もう普通の日本国民は朝日新聞取って無いから反日屋を気分良くする新聞だからな。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:58:49.70ID:ABX0qCn4O
うるさいは言い方悪いな
厳しいイメージ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:59:03.24ID:9uM20TU+0
朝日wwwwwww
もう全部から永久追放にしろよw
そうすりゃそれこそ妄想新聞として東スポを超えるお笑い新聞になれるwwwww
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 11:59:37.70ID:YfZzV6bB0
>>704
協会の過剰反応には見えるね 訂正もされたわけだからね
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:00:36.61ID:ohxB5HDp0
朝日の捏造記事がおかしいなんてのはいまさらだけど
SNSって書いてるけどネット全般だわな
ここだって張本叩きは常軌を逸してるだろ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:02:39.36ID:4r0Pz6E90
朝日新聞は日本の新聞社ではありません
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:04:35.93ID:r6cxy9X50
>>712
訂正して広く告知しなければ意味が無いからね
誠意の無い対応のままじゃ出禁は妥当だろうな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:05:23.83ID:zPsdBFLw0
>>712
張本批判の報道がちょっと過熱してたからマスコミ全体へ釘を刺す意味もあったんだろう
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:06:41.84ID:1vawel4l0
中国共産党「我が国を脅かす日本の卓球選手は早いうちに芽を摘まなければならぬ!」

朝日新聞「お任せ下さい、御主人様。捏造記事は得意分野ですからw」
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:06:50.87ID:9wqzcsmJ0
嘘の新聞
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:08:56.44ID:dJYCL0F70
中学生相手にメディアもネットも叩きすぎだわなぁ
厨房時代にこんな記事書かれてネットでも叩かれてたら気が狂いそうだわ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:09:00.55ID:m3dj9BEi0
テロ赤さん、相変わらずですなあ
在日新聞社なのは知ってますけど隠さなくなってきたみたいで面白いです
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:09:38.80ID:kaMtyBLj0
珊瑚
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:09:44.50ID:ABX0qCn4O
勝者が敗者の気持ちを思ってみたいな考え方も傲慢に感じるけどね
普通は勝っても負けても相手へのリスペクトは忘れないよう始めた頃から教わるんじゃないの?
マナーに厳しい競技なら尚更
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:09:55.03ID:W3Ln8miX0
中国とベッタリの朝日新聞

中国選手を脅かす日本選手はイチャモン付けて潰しにかかります

怖いですね〜
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:09:58.32ID:b6PgJsIP0
>>702
マナーというか、握手は暗黙のルールでゲ成立を意味するからね
リオで福原が負けた時に握手を拒んだのもそれが理由
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:10:28.47ID:TtlFj8RY0
朝日が張本くんのことで出禁になるのが痛快過ぎて飯が美味い!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況