X



【サッカー】<日本代表の番記者が明かす!>“先送り”にされ続けてきたハリル解任の真相
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/16(月) 06:26:09.76ID:CAP_USER9
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180416-00103184-playboyz-000-1-view.jpg

西野監督といえば1996年アトランタ五輪でブラジルを破った“マイアミの奇跡”。再び奇跡を起こしてくれ!


W杯イヤーの監督解任は、日本サッカー史上初。しかも本番まで約2ヵ月というタイミングだ。

準備期間のほとんどないままW杯に臨む西野ジャパンに下克上の目はある…のか!?

* * *

4月9日、日本代表のハリルホジッチ監督の電撃解任が発表され、後任には西野 朗(あきら)技術委員長(63歳)が就くこととなった。W杯開幕まで残り約2ヵ月の時点での指揮官更迭は、日本サッカー史上、かつてなかったこと。前代未聞の監督交代劇の舞台裏で一体、何が起こっていたのか?

スポーツ紙の日本代表番記者A氏が解説する。

「日本サッカー協会の現幹部陣は、いつまでたってもこれという戦い方が定まらず、選手に高圧的に接するばかりで信頼関係を築けないハリルホジッチ監督の手腕を当初から疑問視していました」

解任が現実味を帯びてきたのは、2016年9月のロシアW杯アジア最終予選初戦で、UAEを相手にホームで敗れて以降だという。

「最終予選中、ハリルホジッチの正念場はいくつかあったんです。W杯出場を決めた昨年8月のオーストラリア戦などがそれで、いずれも引き分け以下や負けだったらクビだと協会側は試合前に決めていました。ところが、そうした瀬戸際になるとなぜかハリルジャパンはしぶとく勝って、そのたびに解任が先送りに」(A氏)

だが、彼に運があったのもそこまで。W杯出場権獲得後の昨年11月に行なった欧州遠征ではベルギーとブラジルに完敗し、チームの完成度の低さを露呈。さらにこの遠征には本田圭佑(パチューカ)、香川真司(ドルトムント)、岡崎慎司(レスター)といった経験豊富な海外組が招集されていなかった。

「ハリルホジッチはよく選手に『何か意見があったら、いつでも私のところに来てくれ』と言うのですが、実際は単なるポーズ。縦へ急ぐだけのサッカーで世界の強豪に勝つことはできないと危機感を抱いた本田らは、最終予選の終盤にそれぞれ1対1で監督に自分の思いをぶつけたのですが、ハリルホジッチはそれを造反ととらえ、代表メンバーから外しました。

やっているサッカーは日本選手に合わず、かといって改善を訴えれば干されるのですから、先発組やベテランは諦めムードになる一方、若手や当落線上の選手は自分の意見を言えない。険悪なチーム内の雰囲気をこれ以上放置できないと、協会は再びハリル解任を検討し始めたのです」(A氏)



そうした中、国内組で臨んだ昨年12月のE−1東アジア選手権では、宿敵韓国に1−4の完敗。しかも試合後の会見で「今日の韓国と日本は比較してはいけないぐらいの差があった」と平然と答えたのだから、さすがに田嶋幸三会長も激怒した。

「これは看過できないと、田嶋会長、西野委員長ら幹部陣が集まって監督更迭を検討し、西野氏が後任を務めるという具体的な話まで出たのですが、『動くにはもはや遅すぎる』という幹部もいて、出席者全員の意見が一致せず、またもや解任は先送りとなりました。しかし、それまでにない危機感を抱いた田嶋会長は昨年末にキャプテンの長谷部誠(フランクフルト)と秘密裏に会い、選手側の意見を聞いています」(A氏)

迎えた今年3月の欧州遠征では、選手たちが報道陣の前で公然とハリルサッカーへの不満を口にし、それを知った監督が選手に箝口令(かんこうれい)を敷くという崩壊状態。当然、試合内容もボロボロ。結局、これが決定打となった。

「ウクライナ戦後、田嶋会長は西野委員長や選手、日本人コーチングスタッフ、スポンサー筋などに話を聞いて回った結果、重い腰を上げて自分の責任で監督解任することに決めたのです」(A氏)

◆西野ジャパンは、不恰好でも結果を出す戦い方ができる? この続きは『週刊プレイボーイ』18号(4月16日発売)「西野ジャパンはロシアW杯で勝てんのか!?」にてお読みください!

(写真/時事通信社)

4/16(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180416-00103184-playboyz-socc
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:03:45.52ID:BKgFJ2sm0
>>626
おまえが考えるスタメンとハリルが好きなスタメンは違うだろ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:03:47.00ID:GQgOeieS0
ゆとり(笑)のジジイ達が代表に選ばれる実力ないのに必死なのは痛々しいね

前回の戦犯なのに責任取らず逃げたんだっけ
政治家や東電といいジャップは責任取らないねw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:03:52.28ID:YzEExT540
>>625
怪我とかでも何人も選手入れ替わっているから
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:03:54.95ID:VANdGZ7T0
こんな解任してたら有能な監督来てくれない
そもそもスポンサー枠がある時点で敬遠されて八百長とかハリルとかのレベルの監督しか選択肢がないんだけどなw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:03:57.39ID:6lM/WHSH0
サッカーの監督の優劣をどこで見分けるかの簡単な方法は選手が迷いなくプレーしてるかどうか
ザックで迷いまくってたチームはアギーレになり迷いなくプレー出来る状態に戻った
ザックやアギーレを貶してたハリルのチームはどうだった?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:03:59.42ID:dpTLWGad0
>>620
あいつハマるといいけど基本クラッシャーだもんなあ
形できたとこに大久保入れるのがおかしかった
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:04:16.78ID:Pbvpypa10
>>602
この前の試合のインタビューだと香川が必要って言ってたじゃん
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:04:29.77ID:BYQtFKiR0
>>605
いまだにマイアミの奇跡とかアピールしてる時点で、まあ本人の意向ではなくマスコミだが
結果としては、ババか火中の栗を掴んだ感じだな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:04:32.97ID:gxmr9cNt0
>>604
誰が固定メンバーで戦えと言ったよ
韓国なんかはターンオーバーして戦ってる
無駄ハリルはE1の3戦をほぼ固定メンバーで戦ってボロボロにされてる
何のプランもなく戦った上に惨敗したのがハリル
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:04:34.70ID:YzEExT540
それでノルマがあった事実を言えよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:04:35.86ID:Gep0JASd0
じゃあさっさと解任しとけって話だな
本番二ヶ月前に解任とかふつう解任する人間側も責任を問われる事態だろ
英断とか言ってるヤツはホント頭がどうかしてるぜ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:04:41.10ID:z2CtH0yY0
ハリル解任に納得行かないやつなんているの?w
この絶望のままW杯いくと思ってたから協会仕事したなとしか思わん
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:04:52.37ID:N7ezVUYv0
>>635
アルジェリアで勝ったのも韓国だけでしたw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:04:58.39ID:dpTLWGad0
>>643
そのわりには怪我前から呼んでなくね?
そう言っときゃ叩かれないからいってただけだろ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:05:13.13ID:YzEExT540
>>644
NHKでは5ヶ月で神戸くびになっているのやってた
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:06:02.64ID:cowUcR/20
>>615
ロートルで劣化した本田香川岡崎を外してW杯予選突破したから世代交代は一歩できたんじゃね
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:06:13.96ID:YzEExT540
それで契約に東アジアカップが含まれているってソースはどれ?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:06:27.65ID:1TQIL9y50
>>627
そう。
岡田はワールドカップ前に韓国に二敗したからね。
しかも俊輔込みのほぼベスメンだし。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:06:34.73ID:h37Yc5fO0
>>615
世代交代が成功だったかどうかはロシアWCとそれ以降じゃないと評価できないと思う
西野が選ぶメンバー次第だが
ロシア後にもう一度同じ作業をやり直さなきゃいけない可能性は高い
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:06:42.47ID:BKgFJ2sm0
>>652
清武と杉本か
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:06:50.60ID:Mmm/+OcN0
>>634
アジアでもそれは変わらんよ
要は力の差がどれだけあってもひっくり返る可能性があるって話
そもそも日本とアジアの方が差は小さいだろうしそれをなんやかんや1位通過させたのはちゃんとやるべき事は出来てたという証拠
そりゃ満点かと言われればもちろん違うし悪い点もあるだろうが一から十までなにもかもハリルが悪くて無能だったとか言ってるのは何も見えてなくて情けないよ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:07:07.89ID:nIMZcyYJ0
>>192
ホントそれ 日本は他国に比して雨に弱い
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:08:03.24ID:At83/Z8d0
>>615
宇佐美原口浅野久保井手口と
揃いも揃って皆パンキか二部だから
逆にハリルはコンディションを見極める目だけは
あったんだなあと思ってしまう
久保とか生涯一度の輝きを絶妙なタイミングで拾い上げた
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:08:27.22ID:ueizKRaP0
予選終了と同時に、このサッカーとバラバラのチーム状態では厳しいと言って、ハリルを首にしとけば何の問題もなかったのに 

結局、結論を先延ばしにし続けた協会の無能さは変わらん 
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:08:50.44ID:z2CtH0yY0
なんでアジア予選1位通過だからハリル有能みたいになってんの?そんなんジーコでもザックでもやってましたわ。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:09:14.23ID:PjuSP9P70
昨日のNHKで会長が誰が不満を述べたか言わないって言ってたけど
はっきりさせないと解任が意味不明だよ。
会長はハリルの戦術とか成績が原因じゃない言ってた。
槙野は不満ないようだが。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:09:30.91ID:FTCQVBlF0
>>662
基本のきができてない未熟なチームは手の内がどうとか言う資格ねーの
手の内がーとかは最低限のサッカーができるチームになってから気にするの
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:09:34.58ID:TMt+xpEm0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
あと、東京五輪では伊調の5連覇も達成させる予定だから期待していいユダよ
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:09:46.62ID:CBwFi7Ag0
「田嶋会長は西野委員長や選手、日本人コーチングスタッフ、スポンサー筋などに話を聞いて回った。」

委員長 選手 コーチはわかる。
スポンサーに聞くって、ここを選手らと同列に扱うのは違うだろw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:10:12.34ID:beqN+yw80
>>600
ノルマは必要ないだろ
何をテーマに戦うか、テーマを克服するためにどんな手を打ったか、
どのくらい達成できたのか、そのためにはどんな選手が必要か
それをテストするのが親善試合
ハリルはテストの答案用紙をずっと白紙のままにしていたからクビで当然
少しずつでも答案用紙の解答欄が埋まっていくような手応えがあれば解任されてなかったよ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:10:14.88ID:KwCrJYg40
マリに大差で勝てなかった時点で解任するべきだった
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:10:19.73ID:U4IkBjZi0
>>665
清武は使うつもりだった
山口も離脱
だから仕方なくガンバで中盤組んだわけ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:10:44.25ID:1TQIL9y50
韓国に負けたE1に関して日本のメンバーや状況は>>46に書いてあるよ
ほぼ三軍だな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:11:07.74ID:VdMHJFyh0
>>670
結果や戦術以外の理由でクビなのを認めてるのか
そりゃクビ切られた側は納得しないわ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:11:28.55ID:9qbiZwqR0
>>597
ハリルがした世代交代ってこれ?
井手口→現在2部でベンチ外(呼ばれなくなる)
浅野→ベンチ外(呼ばれなくなる)
原口→2部落ち
久保→不調

チームも結果出ずここ9試合で3勝4敗2分けの負け越し
スコアも得点12失点15と失点が上回る
守備構築ができてない
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:11:30.02ID:xaqJSit20
>>660
アジアカップと予選の初戦で2戦連続UAEに負けたんだよ。それで選手選考を見直したんだろ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:11:58.51ID:z2CtH0yY0
>>679
西野なんてただの風除けだよ。実質コーチ陣が監督みたいなもん。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:05.36ID:BYQtFKiR0
>>673
>「田嶋会長は西野委員長や選手、日本人コーチングスタッフ、スポンサー筋などに話を聞いて回った。」

人は前段でカムフラージュして、最後に本音を言う
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:17.96ID:uEYww+vE0
>ところが、そうした瀬戸際になるとなぜかハリルジャパンはしぶとく勝って、そのた
>びに解任が先送りに

能力高い証拠じゃねーか
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:20.42ID:Am4Ez/fB0
ハリルがクソで先がなかったけど西野でも先がないのがな
今後こんな切り方してるとクソと罵るハリルよりマシな監督招聘なんか無理よ
田嶋も電通も目先の金にこだわって大事なものを失ったことに気づいては無さそうね
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:21.08ID:vP1EvEAN0
>>493
逆に得することはいっぱいある

トップリーグの選手を使える
違うシステムを試せる
本田の位置を変えられる
メンバーを固定して連携を深められる
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:27.52ID:Mmm/+OcN0
>>668
有能かどうかは本番見なきゃ分からんかったし今も不明なまま
無能ではないという話
ジーコザックの時もそうだが去っていく人間に全てを押し付けて反省しないからいつまで経っても4年毎に同じ事を繰り返してる
また同じことをやんのかといい加減うんざりしてるのよ
今回は代表だけじゃなくてJも改善してくれとお願いしてたし手倉森つけて引き継ぎの準備までしてたのに
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:36.26ID:U4IkBjZi0
>>670
さすが田嶋
あくまでも選手に矛先が向かうようにしてるわけだな
ほんとこいつは無責任で卑怯で薄汚いブタ野郎だ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:39.24ID:b6pGhW8I0
こんだけ考えて西野で無策ですはないだろう
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:54.13ID:Q8wyuF660
>>675
まあこれ
でも2ヶ月前はスポンサーの影響デカイなぁとは思う
ほとんどの商品売上だろうな
クビにして伸びるかは分からんけど

予選終わり、遅くてもE1で切っとけばなぁ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:12:58.47ID:ne4cB6eS0
まあ最終予選通過したところでお疲れ様でクビにするのがよかったよね
内容はすごく悪かったし、PO圏まで勝ち点1の僅差の通過だったわけだから

ここでアジア予選通過してるのにクビはおかしいとか的はずれなこと言ってるやついるけど
予選通過後の解任なんて珍しくもなんともないからね
サウジも韓国もオーストラリアも監督解任してるし
ハリル自身もアフリカ予選1位通過でコートジボワールを解任されてる
ミルティノビッチなんか予選突破を決めた翌日にメキシコを解任だからな

協会がクビを切るのが遅すぎたの紛れもない事実だけど
ただそれでも切らないよりはマシだとおもうけどな
本当に絶望しかなかったし、気休めみたいなものかもしれんがこれで解任ブーストでも起きるかもしれんしな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:13:05.80ID:xQFMXvIW0
平社員「なんやあいつ、課長がアホやからまともに仕事が出来へん」
平社員「あんなやつの下で仕事が出来るか。あいつが決めたルールのせいで職場が回っとらんやんけ」
平社員「平には上から目線で能力不足能力不足言うて、お前はどないやねん」
長谷部係長「そう言うな。課長の御家族の病気の事もある。
精神的にも良くない状況なのは今の課長を見ていればわかるだろう?」
平社員「そうっすけど…でもこのままじゃ」
長谷部係長「わかった。俺から課長に話をしてみるから」

長谷部係長「課長、課長の言う事もわかります。でも、もう少しやり方を…」

ハリル課長「今何言うた?俺に刃向かうんか?」

長谷部係長「…いえ、そんなつもりは全く。ですが、このままでは…」

ハリル課長「このままならなんなんじゃい!黙っとれ!お前らは俺の言う事を黙って聞いとればええんじゃ!」

数ヶ月後

社長「ハリル君、君な、早い話がクビや。」


株主「判断おっそ、社長交代やなこれ」

ハリル元課長(無職)「なんでや!納得出来へん!こうなったらマスコミに全部ぶちまけたる!」

無職(職歴なし)「課長は有能やろ。この経歴見てみい!平社員の仕事の出来なさを課長のせいにすんなや!」
無職(職歴なし)連中「そうだそうだ!」


平社員(メキシコ出張中)「its never too late」
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:13:16.14ID:oSmI1ad40
>「ハリルホジッチはよく選手に『何か意見があったら、いつでも私のところに来てくれ』と言うのですが、実際は単なるポーズ。縦へ急ぐだけのサッカーで世界の強豪に勝つことは
>できないと危機感を抱いた本田らは、最終予選の終盤にそれぞれ1対1で監督に自分の思いをぶつけたのですが、ハリルホジッチはそれを造反ととらえ、代表メンバーから外しました。

意味が不明なのだがw 代表監督って選手の選考から戦術まで全部一任されてるんじゃないの? 選手のご機嫌採らなかったら解任されるの?

監督の方針に造反するような奴は呼ばれなくなって当たり前だろ、だって代表監督は選考の権限を全部持ってんだからw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:13:33.56ID:BKgFJ2sm0
>>680
ディフェンスは昌子も植田もいたやん
ベテランの今野もいたから三軍はないな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:13:36.79ID:6d7j/n+l0
>>559
縦への強い意識で縦ポンボールロストを繰り返し
いつまでも選手を固定しないことで戦術の浸透を遅らせてチームの骨格が形成されず修正ポイントさえボヤける
チームを機能させられてるんなら話は別だけど問題にしかなっていないよね
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:13:52.09ID:vPZaiyuH0
真相は田嶋幸三自らの保身のためですw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:14:04.39ID:b6pGhW8I0
>>700
内容悪かったというか全てのスタッツがザック上回ってるので
印象論でしかない
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:15:11.71ID:1TIGoHGn0
強化試合でベルギーとブラジルに勝ち
ワールドカップのグループリーグを突破して
決勝トーナメント進出

これが監督に課せられた首を切られないノルマ

ノルマだけみたらどこのサッカー王国だって感じだな
あほですか
うそなれべてないで本当の理由いえよ
協会のいうこときかない監督は無能であれ有能であれクビですっていえばいいのに
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:15:25.99ID:BKgFJ2sm0
韓国戦の問題は失点だよな?
でもディフェンスみると今も代表に呼ばれてるやつらばかりじゃね?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:15:37.75ID:nJ/xAG/c0
 
で、こんな監督を選んだ奴は責任をとらない
 
協会は屑ばっかり。
 
Jリーグ以前のアマチュア時代出身者は全員辞表を出せ
 
無能を自覚して協会を去れ、二度とサッカーにかかわるな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:15:53.32ID:n4YzKTCC0
>>658
長友ゴリ高徳呼べない状況で西を怪我で呼べなかったのは戦力的にかなりでかかった印象
植田の右SBとかJ2平均レベルですらなかったろうにな
車屋山本も経験不足は明らかだったし、室屋も一応呼んでたっけ?
層が薄いと言われればそれまでだけども
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:16:02.09ID:b6pGhW8I0
>>700
オーストラリアは解任ではなく退任
適当なことを言うな
Jファンならわかること
サッカー見てないだろお前
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:16:04.68ID:PjuSP9P70
>>683
昨日のNHKではっきり会長が戦術や成績が原因じゃないって言ってたよ。NHKの聞き役二人が解任理由に納得しない感じだった。
チームとのコミュ不足への反論として槙野の監督への感謝をつづったツィート紹介してたw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:16:14.10ID:2aFMoRJa0
>>708
ブラジルはともかくベルギーなんか今まで負けた事なかったからね
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:16:16.64ID:FTCQVBlF0
>>659
やるべきができてた?
アジア相手でさえ機能したサッカー見せてもらってないんだけど
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:16:41.48ID:9qbiZwqR0
>>707
ザックジャパンと対戦相手のレベルが違うだろ阿呆
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:17:10.51ID:6DbpHP4K0
最終予選以降のスタメンとシステムをチェックしたら気づいた事がある

けど、ハリル擁護に使われそうだから黙っておこう
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:17:10.58ID:mMhSrClZ0
田嶋も協会も悪くないよ
解任理由は監督と選手の不和だからね
すべては改善できなかった監督と選手の責任ですよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:17:12.69ID:BKgFJ2sm0
>>711車屋はまだ代表によばれてんね
やっぱり層が薄いんかな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:17:20.85ID:b6pGhW8I0
>>716
予選は同じだぞ
しかも選手固定せずそれ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:17:29.73ID:ZXYkkGEu0
最近、待望のA代表デビューを果たし、ゴールを決めた中島翔哉の“ナニ”が異常にデカイと話題になっている。

先日、代表合宿で他の選手達と風呂に入ったとき、ある現象が起きたという。
とあるベテラン選手が風呂から上がった際に湯がこぼれたのだが、頭を洗っていた中島だけが 「アチ!」と大声をあげたのだ。
その時の様子を、先のベテラン選手がこう語る。
「中島のナニが巨大なトドのように垂れ下がり、カリの部分が風呂のタイルにくっついていたのが原因です。
そのデカさは、歴代代表ナンバーワンという指摘はありましたが、これで実証されたと言えます。」

サッカー界での巨根伝説は多いが、中島はどのランクなのか。

デカイという情報があるのはハーフナー マイク。
プールに入るときの着替えを目撃したタレントは、「祭の夜店で売られているような巨大フランクフルトがぶら下がっていた。」と言う。
ほかにも楢崎正剛、駒野友一、ドラゴン久保、澤穂希らの名前が挙がっている。

「中島の大きさは、そんな歴代選手とは比べものにならないほど大きい。セックスして何針縫ったと、女性タレントが被害を口にした例は1つや2つではありません。」(事情通)

では中島の女癖はどんな具合か。
「リオ五輪で10番を着て活躍。若くして海を渡り、ポルトガルのポルティモネンセに所属している。
チームメイトから早々に一目置かれる存在となった要因の一つに中島の持つ大砲が関係していると聞いています。
今ではあの名門ポルトが獲得を狙っているほど。オマケにアソコもデカい。
モテないわけがない。ただ、本人は自分が望むストライクゾーンが狭いから、なかなか本命が見つからないんです。」(事情通)

では逆にナニがコンパクトな事で有名なのは一体誰なのかというと、ドイツブンデスリーガの名門ドルトムントで活躍する、あの日本の10番、香川真司だ。

彼はユースから昇格する際、包茎手術こそ受けているものの、自分のアソコが小さい事を気にしており、協同浴場に入る際もわざわざHな動画サイトを見て勃起させてから行くという。
「『日本代表の10番が萎縮したモノをぶら下げているわけにはいかない、俺にもエースとしてのプライドがある。』
香川は常々そう語ってはいるようですが、見栄を張って勃起させた状態でも平均成人男性の通常時よりも小さいのです。
一時期、イングランドで香川のゲイ疑惑の報道もありましたが、慣れない異国でのプレッシャーからか、股間を膨らませ過ぎた上向きの状態で浴場へ向かった事が原因のようです。」(事情通)

ゲイ疑惑の晴れた今、気負わずにリラックスした自然体で試合に臨み、背番号10に活躍して欲しいものだ。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:17:37.65ID:Mmm/+OcN0
>>715
だから機能したってなんだよ
お前それしか言えんのか
何がどうなってたら機能してる判定で何が出来てないから機能してないと思うのかぐらい言えよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:17:48.45ID:iaNtVIxK0
と言うかちゃんとサッカー知ってて試合内容見れたらハリルをクソなんて呼べない
オーストラリアサウジ辺りの本気の内容は凄かった
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:17:57.22ID:Lb3hQOSq0
こんなバカなことしてたらますます優秀な監督が来てくれなくなるよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:18:22.33ID:v/gnod/v0
本田とハリルなら日本国民全員本田さんを取ります
ハリルはフランスに帰ってどうぞ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:18:25.43ID:9qbiZwqR0
>>708
は?
ハイチに引き分け
マリに引き分け
ウクライナに負ける

これがハリルジャパン
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:18:27.04ID:3gjWWHvH0
>>75
強豪に強いって触れ込みで
蓋開けて見たら強豪にもアジアにも弱い
その上負けたら相手が格上だからしょうがない、だからなw
それこそ話がおかしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況