X



【ボクシング】≪ 村田諒太 vs ブランダムラ≫村田諒太が初防衛!、WBA世界ミドル級 タイトルマッチ12回戦

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:36:29.80ID:QHPpLZAI0
こんな初回から逃げ回ってる相手をよく倒せたもんだ。
確実に進化してるな村田。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:36:43.18ID:smIMAkxx0
村田の試合はつまらんけど、間違いなく成長してるし伸び代はまだまだある気がする
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:36:54.02ID:UoSpqByH0
>>842
お前のカラ頭ではスポーツと政治が同じ土俵なのか?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:36:59.43ID:e33XjoqQ0
元ヘビー級王者のロイジョーンズJrの方が村田よりスピードある
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:17.71ID:/sZSQfpF0
挑戦者選んだって言うけど、選べるの?
それなら、ランキング外の雑魚とかでいいじゃん相手
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:18.91ID:kOdt88lg0
「比嘉選手は汗が一滴も出ないぐらい限界の減量だった」って糞うぜーよ
てめーが弱いヤツと闘う為に無理矢理絞ってるだけじゃねーか
格闘家は強くなる為に体を大きくするものだが
ボクサーは弱いヤツと闘う為に限界まで自分を弱くする
限界まで弱くなった宇宙人の捕虜同士がボクササイズして
世界チャンピオンとか言ってるわけだろ
聞いてるこっちが恥ずかしくなるぜ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:28.25ID:9psjqTBe0
シュトルムと村田の試合は睡魔との戦いになるだろうな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:28.33ID:CsQGVVst0
>>838
だから何だよ
村田より弱い奴は批判すんなってか?w
小学生みたいな論破だな
プロなら魅せろよ
そういうマッチーメークできてない時点で、論外だろ
弱い相手連れてきてドヤ顔されてもこっちからすりゃ何それだよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:33.06ID:KolT0NcW0
>>850
わけわからんわ
俺はボクヲタでさんざんチャンピオン見てるから
もっといい攻撃しろって批判してるんだろw
俺のほうが村田より偉いっていってんじゃないんだぞw
おまえはワールドカップで日本代表がGL敗退しても
代表よりうまいやつじゃなきゃ
批判しちゃいけないとか思ってるアホか
プロスポーツをなんだと思ってんだ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:33.55ID:ReO0TB7g0
>>17
あんま言ってやんなよwwwそうじゃないと防衛出来ないんだからwww
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:07.74ID:5upkA4RA0
WBA ミドル級
スーパー王者ジェナディ・ゴロフキン(カザフスタン)
王者 村田 諒太(帝拳)
1位 サウル・アルバレス(メキシコ)
2位 ダニエル・ジェイコブス(米国)
3位 デメトリアス・アンドラーデ(米国)
4位 ロバート・ブラント(米国)
5位 マチエ・スレツキ(ポーランド)
6位 エマヌエーレ・ブランダムラ(イタリア)
7位 アッサン・エンダム(フランス)
8位 ダヴィット・パプ(フランス)
9位 ゲーリー・オサリバン(アイルランド)
10位 トミー・ラングフォード(英国)
12位 カミル・シェルメタ(ポーランド)
13位 マット・コロボフ(ロシア)
14位 エスキバ・ファルカン(ブラジル)
15位 マゴメド・マディエフ(ロシア)
16位 アルフォンソ・ブランコ(ベネズエラ)
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:09.13ID:ZdaxcJwh0
>>848
金メダルってのが相当な偉業なんだがなw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:22.94ID:SSKaIJCq0
>>832
見ての通り逃げ回る奴やからな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:46.69ID:pkQae/Rl0
>>864
なんか鈍臭く見えるけどしっかり相手をコーナーに追い詰められるし見栄え以上の強さはある感じだな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:50.27ID:eiuPIJE60
>>868
なんで?
勝負だからやるよ
ボクサーがグローブつけてないとどうなるか教えてあげてる
目ん玉に指突っ込んでヒィヒィ言わせるのが好き
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:51.39ID:V2/qKDaF0
>>869

スタミナが無い!

剛力はある!
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:55.85ID:L2dKpvEQ0
対戦相手選びはファイトマネーの負担だよな
それが必要だからアメリカのプロモーターが必要になる
まずはそこに認められるためにラスベガスでやる必要があるんだろ

この人とやりたいからすぐ出来ますって話じゃないんだよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:01.40ID:QHPpLZAI0
>>857
華が無いボクサーの試合をオマエは観てたわけか?
意味解らんわw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:03.88ID:Yo4dFt6K0
アラムは次ロンドン五輪決勝で戦ったファルカオとの試合を希望してるが
本田会長は前に否定してたな(準備期間の短さから)、大物同士の綱引きでどちらの案が通るか見物
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:05.30ID:4IWCfNq50
>>215
貴方がほぼ鍛えてない素人だと仮定して
顔だと人生終わる可能性、ボディーで数日寝込む
肩、太腿でもあの階級のパンチだと数日〜一ヶ月
マトモに腕上がらなくなるし、しばらく痛み残る

私は学生時代ラグビーやっててガタイも良かったので
ボクサーでも軽量級で肩パン位なら屁でもないだろと思ってました。
友人の友人であるバンタム級の某選手に頼み込んで肩パンして貰った所
その時大した事無かったんですが、
次の日〜数日腕上がらなくなり完全に違和感無くなるまで一月掛かりました。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:07.28ID:UoSpqByH0
>>877
批判するのがお前のスタイルなのな。
するのはいいけど、されるのは訳分からんと。
うむうむ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:12.31ID:yof8i3j90
この人穏やかな性格してるから本来はボクサー向きじゃないよね
まあ頭がいいから他の職でも成功したっぽいけど
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:22.13ID:Rlj9CwsX0
村田は本当に強いのか?
輪島功一の熱い試合と全然違うわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:24.91ID:aHeMMujK0
何で本場のラスベガスでやらないの
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:27.97ID:87oOymtF0
相手は目印のように左ボディーにタトゥー入れてるのはどうなのよw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:33.10ID:lV+veV+v0
>>872
指名選手以外は選べる(^。^)y-.。o○

指名選手以外は金で片付けるから誰でも一緒
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:39:45.81ID:cZmCdRS30
>>875
興行として3流なんだよな
もっともそんなタレントは日本にはいない
井上だって低い階級での話しだし
そういう試合見たきゃ外人同士の試合見るしかない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:40:14.10ID:6113Epg20
>>857
村田めっちゃ男前なのにあんだけ華がないのは異常
同じミドルで鈴木悟なんかは華あったな〜
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:40:23.47ID:rXA8d/iC0
>>863
そうか?
一見単調に見えるのに
抜群の上手さで距離と空間奪っていくの見てるだけでも面白いけどな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:40:29.33ID:f1hB3zOl0
>>842

総理大臣になったら他の総理大臣を批判しないだろ?
普通は。

あぁ、菅直人と村山と小泉とルーピーはしていたな。

自民党じゃ小泉だけか?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:40:35.29ID:ZcopflDr0
もうちょっと強いのとやれよ つまんねえ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:40:42.56ID:7E5VFsUv0
>>25
ゴロフキンが殺されるのか...
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:40:45.14ID:AIpUWKFp0
ライトからミドルあたりまでの階級は世界で最も層が厚いクラス

例え4団体で10人ほどトップクラスがいたとしても、はしっこに辛うじて名を連ねているだけだとしても大したもの
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:40:46.88ID:KolT0NcW0
>>887
ある程度耐久力ある相手だとあれじゃ
厳しい
村田は不器用なタイプで勝つには
どうしたらいいかをつきつめた
タイプではある
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:04.58ID:HmLhYg1v0
>>857
華はあるだろ。ボクサーとしての試合はつまんないけどな。

引退後は速攻芸能人様だろコイツ。華とはそういう事。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:22.77ID:pn8asMgD0
>>894
昔、エウセビオ・ペドロサという名選手がいて、上腕打ち、肩打ちを得意にしてた。
ラウンドが進むと腕が上がらなくなる。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:27.65ID:UoSpqByH0
>>908
なんちゃってボクシング通にはつまらんらしいよ。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:30.96ID:GE/p0gwz0
比嘉がイヤな空気を持ち込んでどうなるかと思ったけどよく倒したね
変な試合のあとって結構連鎖するからねえ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:42.90ID:KolT0NcW0
>>911
当然ミドル級チャンピオンになったことは
すごいと思ってるもの
それと試合が単調だってのは別の話だろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:51.04ID:HmLhYg1v0
>>912
それはない
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:53.44ID:QHPpLZAI0
>>894
まあ生の村田見たら考え方が一変するよw
あんなのに本気で殴られたら死ぬ自信あるわw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:55.52ID:YLxo+Dgn0
次、同大会五輪銀メダルの因縁相手とヴェガスでやるとかの記事を数ヶ月前に見たから、
次は面白いんじゃない?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:42:07.98ID:mAFkTtch0
なんでサミング野郎が調子こいてんの?
バックドロップすんぞハゲ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:42:11.89ID:tFwnxcwZ0
悪いけど軽量級とミドルは別物だから今の村田と一緒に名前出せる日本人はおらんよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:42:18.25ID:wz77LIj/0
いや逃げる相手だって擁護してもさ
あれじゃわざわざ弱い相手連れてきたようにしか見えんよ
つか実際そうだろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:42:28.76ID:ZdaxcJwh0
>>851
村田はゴロとスパークリングした事あるが、
ゴロの左はガードの上からでも体が浮くら
しいが
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:42:46.24ID:pfG9OcXI0
次はロンドン五輪の銀メダリスト ブラジルの選手らしいが
当時の記憶では、身体を丸めて 猛牛のように突進してくる
奴だったな。当時と同じだと 頭から突っ込んできて、危険な
頭突きのバッティングが恐いな。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:42:47.42ID:yof8i3j90
試合が単調なのはパターン持ってるって事だからむしろ良いことなんでは?

毎回違う試合したら大して強くないような・・・
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:42:48.94ID:kAt8MOC60
おまえらすげーな
勝ったら相手が弱いだけ 華がないとか けなすことしかしないw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:42:54.66ID:mkWBZNkr0
今日の試合を見て
ジェイコブスが相手なら、追い詰めて倒せるなと思った
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:43:31.10ID:x1w4iobH0
この階級でやれる日本人なんて数十年出てこない。
出てきても室伏やサニブラウンのようなハーフになるだろう。
そもそもこのガタイフィジカル持った人が他の競技に取られずボクやってるのが奇跡
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:43:41.24ID:dsGROc0U0
>>913
リング誌だと、村田は一応6位だからな

この地位にいるだけで日本人としては凄いんだけどねw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:43:52.43ID:KolT0NcW0
>>908
あのやり方で距離すらつかめてなかったら
相手のパンチもらうだけだからな
距離はわかってて当たり前というか
なんか評価の仕方がわからん
ミドル級なんてすごいチャンピオンが
いっぱいいてその中じゃ
だいぶ落ちるとしかいいようがないんだが
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:43:59.69ID:OC8+4dB80
村田ももうちょいフックコンビネーション使えたらな
ゴロフキンなんて倒しに行く時はほぼフックだぞ
フックアッパージャブフックやらフックフック
後はアッパーボディ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:04.97ID:rErdCidQ0
今までの日本人の格闘家の中でパンチ力は一番あるかもな
右はフルで打って直撃したら死ぬんちゃうかって感じがある
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:08.37ID:lV+veV+v0
村田は上達しとる(^。^)y-.。o○

ええで
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:08.76ID:UoSpqByH0
フェイントにも余裕でついて行く足の使い方はかなりプレッシャーあるよな。
あれはアマで鍛えられたものかな。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:27.10ID:BB/hUBEb0
結局…

帝拳は
もうちょっと村田で稼ぎたいから
そうそう強い相手と組まないんじゃないの?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:47.79ID:V2/qKDaF0
村田にはコンビネーションを覚えて貰いたい。
そしたら尊敬する
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:49.23ID:Rlj9CwsX0
WBAミドル級スーパー王者って?
昔のJr.クルーザー級の事か?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:50.05ID:QHPpLZAI0
華の無いヤツがゴールデン全国ネットで試合を放送して貰えるかよw
華あるから放送して貰えるわけ。

ちょっと考えれば判るだろうがアフォかよw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:44:59.07ID:GE/p0gwz0
村田が自分で言ってるじゃん
ボクはチャンピオンだけど、この階級にはボクより強い選手が沢山いますって
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:03.06ID:mkWBZNkr0
村田のブロッキングは、もっと評価されるべきだと思うんだけどな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:12.55ID:qwDkIXiB0
鈍臭くて詰まらん試合だとは思うけど一向に修正する兆しがないから
もう村田陣営がこのスタイルで行くことを確認してるのだろう
井上だか長谷川すら「KO見たいっすねー」って言ってたから
プロでもしょっぱいと思ってるのは間違いなさそうだけど
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:13.65ID:VHQL8Vk90
村田の相手 

38の糞雑魚ロートル
世界じゃ完全な無名
職業ガードマンw

亀田と一緒w

金で糞雑魚を買うw
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:18.39ID:MsjlQfYn0
あと1戦か2戦で引退だろたぶん
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:58.05ID:pn8asMgD0
>>941
あのフック連発は打たれ強さに自身があるからだと思うわ。実際すごいタフだし。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:46:18.99ID:aHeMMujK0
村田は出来ないことを削ぎ落として、ストロングポイントを突き詰めた感じ
最大の強みはガードと圧力
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況