X



【サッカー】<中西哲夫氏>TBS「サンデーモーニング」に生出演!日本代表の西野新監督を「具体的な戦術を持っているとは思えません」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/15(日) 15:23:00.72ID:CAP_USER9
サッカー解説者の中西哲生氏(48)が15日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演し、サッカー日本代表の西野朗新監督(63)について「言語化するのがそんなにうまい方じゃないので。要するに感覚派っていうことですよね」と評した。

 さらに中西氏は西野新監督が「具体的な戦術がどうこうっていうことに関しては、ボクはそんなに何かを持っているとは思いません」と断じた。司会の関口宏(74)から「コミュニケーションに問題が」などと心配されると、中西氏は「そこは、世界のサッカーってすごく今、進んでいて、ビッグデータとかAIとかを駆使してサッカーしているわけですよ。そういうデータとかAIみたいなのを駆使してやらないといけないので、そういう意味では日本人だけの組閣になったんですけど、世界のすごいアナリストがいっぱいいるので、そういう人を呼んで欲しかったなという事実はあります」と応じていた。

4/15(日) 15:14配信 スポーツ振興
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00000117-sph-socc
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:04:05.01ID:Qpd4YKDs0
>>486
大学であったよ
高校サッカーとかでも臨時コーチしていた
風間やひろみたいなパターンあるかもしれんから
早くJ3やJFLなんかでして欲しいな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:04:08.79ID:NoYh1qmr0
武田と一緒にしてるやついるけど武田と比べて中西なんて全然格下だからな
日本サッカー界において武田はああ見えて一流選手だったんだよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:04:09.96ID:5cuzuTos0
栗山みたいに実績ある監督を引き合いに出すのはおかしい
栗山は選手としては残念だが解説者としても栗山は一流
中西はベンゲル利用してのし上がっただけで選手としてもカスだし解説者としても無能
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:04:54.02ID:aHeMMujK0
この番組のコメンテーターは否定批判さえすれば全て上手く収まると勘違いしてそう
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:04:57.87ID:wFFaEQZb0
本田さんのご機嫌取りが仕事だから
戦術なんかなくていい
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:05:10.21ID:mdxPvDfA0
日本のスポーツは現場が科学的な分析を望まない
体育会が知性を嫌う

野球なんてメジャーではどんどん統計を取り入れて選手評価してるし、例えば二番に最強打者を入れるのも科学的な分析の結果なんだけど、日本ではいまだに送りバントが二番
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:05:10.26ID:mdxPvDfA0
日本のスポーツは現場が科学的な分析を望まない
体育会が知性を嫌う

野球なんてメジャーではどんどん統計を取り入れて選手評価してるし、例えば二番に最強打者を入れるのも科学的な分析の結果なんだけど、日本ではいまだに送りバントが二番
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:05:25.29ID:Ikp7kiqj0
小原貴洋
「風」にして見つけることができないようにしようとしているようです。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:05:43.17ID:91uGwUW00
どうしてもビッグデータ言いたかっただけ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:05:47.72ID:odjVfPAWO
よく言った、中西。

西野さんは栄光ある実績の持ち主だが、西野サッカーは古い。もう現代サッカーでは通用しない。通用しないからコケて、監督オファーすらなくなり協会の人間になった。
そんな人間が代表監督とか、南アフリカ大会戦法とか、呆れる。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:05:54.86ID:e331OnmA0
>>202
笑い飯の角刈りの方
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:06:07.44ID:EMMzqDrW0
>>479
泥縄でチーム作っても凋落するだけ
この10年で日本と世界トップのサッカーの差は大きく開いている現実に目をつぶるな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:06:21.88ID:fDiO0vob0
>>489
それがそうだとして
監督として無能やん
求められてる仕事をやれよ
協会の人間にでもなったつもりか
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:06:38.20ID:3epOTb8j0
>>505
それを残り数ヶ月で身に付けるのは不可能だろ?
だったらAIだのデータだのは少なくともロシアW杯で勝つ為の要素足りえない
机上の空論だ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:06:56.15ID:Pg9ka7o+0
>>1
大丈夫大丈夫。選手選考からスタメン・戦術までスポンサー様が決めてくれるんだからw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:07:20.07ID:pgfTibt10
分析したところで弱いモンは弱いとなるだけだろw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:07:26.50ID:EMMzqDrW0
>>527
泥縄でチームを作っても凋落するだけ
この10年で日本と世界トップのサッカーの差は大きく開いている現実に目をつぶるな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:07:26.51ID:OHZ5aRvr0
中西って武田より全然活躍してなかったじゃん

偉そうな事言うなよ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:07:40.96ID:YFZhzy6G0
岡田就任以降の全成績
(予選や東アジア杯はアジア弱小のため割愛)

0△0 チリ
3○0 ボスニア・ヘルツェゴビナ
1○0 コートジボワール
0△0 パラグアイ
1●3 ウルグアイ
1△1 UAE
3○1 シリア
5○1 フィンランド
4○0 ベルギー
1○0 ウズベキスタン
0●3 オランダ
4○3 ガーナ
2○0 スコットランド
5○0トーゴ
0△0 南アフリカ
0△0 ベネズエラ代表
0●3 セルビア
0●2 韓国
1●2 イングランド
0●2 コートジボワール
2010年
6月14日 W杯1次リーグ 1○0 カメルーン
2010年
6月19日 W杯1次リーグ 0●1 オランダ
2010年
6月24日 W杯1次リーグ 3○1 デンマーク
2010年
6月29日 W杯決勝トーナメント 0△0
(3PK5) パラグアイ


めっちゃ強くてワロタ
アンチ岡田の印象操作バレたわ
強豪と多くやってるし
調子悪かったのW杯の直前だけやん
しかも選手たちが2010入ってからは、低酸素マスクそう着して選手全員寝るなどマンクスで本番に向けて体力わざと谷作ってる時で、
専門家も帯同させて準備してしてたから
岡田さんの急な戦術変更や俊さん外れた時も岡田さん信じて内部は纏まってた
外野はこの時期うるさかったけどコンセプトに全くブレはなかった
って言ってたしな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:07:44.06ID:zHFh1HhuO
>>499
日ハム栗山が一番ピッタリのイメージだな(笑)

3流選手だったくせに、何となく知的なイメージ先行で、
いつの間にかキャスターやコメンテーターに収まった感じw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:07:47.57ID:Z4WnqziJ0
>>465
この前テレビでやってたな
練習もデータ取るためにちょっと変わってたわ
SAPが全面協力してるのもあるんだろうけど、やってるステージが全然違う
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:08:14.35ID:e6XH6ghw0
それぞれバラバラの所で2ヶ月過ごすのに意味不明なこと言ってんなこの雑魚
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:08:23.32ID:lWLiERuP0
だったらお前が監督やれや。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:08:28.76ID:Ikp7kiqj0
小原貴洋
「風」にして見つけることができないようにしようとしているようです。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:09:10.96ID:3b4vRuH40
強烈なストライカー頼みの戦術だから、代表では無理
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:09:32.51ID:2LMQ4i610
思う思わないじゃなく取材して来いよ
印象だけで番組作ってんじゃねえ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:09:34.81ID:3epOTb8j0
>>530
君は10年のスパンで語ってるんだろ?
ここで語られてるのは残り数ヶ月で勝つ要素を見つけだす事
それはデータ分析なんかでは差がつまらないと言ってるのだよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:09:44.13ID:Qpd4YKDs0
>>534
そーゆうのは、世界でもトップレベルのごく一部だからね
あと、データがあってもチームが自力で差があったら
全く役に立たないのである
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:09:48.37ID:t3GktA5j0
会見聞いてるだけでバカなのはわかったしな
要領を得ない話しか出来ないんじゃ、指示なんてできるわけもないよなw
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:09:48.85ID:JrsON1o/0
西野は神戸名古屋の惨状がな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:11:16.27ID:HCyPLhTG0
ザックと同じように西野なんて置物だろ
本田がまた好き勝手するんだから
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:11:35.67ID:d6zEJPIe0
中西風情が何か言ったからって動じたりする必要はないよな
パヨクの犬なんだし何でも言うよ
日本を貶めるためならな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:11:56.79ID:EMMzqDrW0
>>541
日本はとても2ヶ月ではWカップを勝ち抜ける強豪チームではないからこそ
長期的視点を重視するべきということだ
これがベスト8常連のチームなら話は別だが
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:06.74ID:zHFh1HhuO
そもそも中西と西野って何か接点あったの?

何で中西が西野をボロクソに言うのか全くわからん(笑)
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:11.22ID:v4w/PsbJ0
>>276
最近は本田が岡崎にパス要求しても無視されたりしてるし
今はそこまで絶対的な存在じゃないの分かってるでしょ。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:17.57ID:NoYh1qmr0
評論家としての能力と選手時代の実績は関係ないのは重々承知してるけど
こいつとかウイイレ厨の帰宅部だったツレとかが偉そうに戦術語ったりするのをみるとちょっとイラっとする
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:17.72ID:JrsON1o/0
神戸名古屋でチームがボロ雑巾の様になったトラウマがあるだろうなJサポは
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:55.15ID:y5Aoa/K30
>>532
岡ちゃん名将過ぎワロタ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:13:25.98ID:2AlWrKM80
チンカス中西の解説よりワイドナのゾノの方が10000000000000000000倍マシ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:13:28.65ID:7XTTBqsH0
>>1
このタイミングで本田がW杯大手スポンサーのauと契約
スポーツマッチングサービス「Now Do (ナウ ドゥ)」への参画
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/04/05/3060.html

>2018年4月5日

>KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 橋 誠、以下 KDDI) は、プロサッカー選手である一方、

>より良いスポーツ育成環境の創出を目指す本田 圭佑氏が代表を務めるNow Do株式会社 (本社: 大阪府吹田市、代表取締役社長: 本田 圭佑、以下 Now Do社) と、

>インターネットスポーツメディア「スポーツブル」を運営する株式会社運動通信社 (本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 黒飛 功二朗)

>が共同で推進するスポーツをテーマにしたマッチングサービス「Now Do」(該当項目へジャンプします注) に参画します。


NHKのプロフェッショナル出演(5月放送)


あ、察し・・・
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:13:42.17ID:JrsON1o/0
Jリーグですら通用しなくなった監督が果たして世界で通用するかね?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:15:13.20ID:3epOTb8j0
>>550
そう 日本は弱い その前提でどう戦うのか が課題なわけ
仮に中西の言うデータやAIに詳しかったら
現在の戦況に変化や勝利の兆しが出るとでもいうのかね 問題はそこじゃないのさ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:15:14.94ID:SFLrnY9z0
>>8
>>92

お前ら読解力に乏しい焼き豚か?
それらが進んでいない日本のサッカーと比較しての世界のサッカーという表現だろバカ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:15:19.97ID:JrsON1o/0
>>557
AUは本田と契約する金あるなら割引しろんw
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:16:24.32ID:qY9q+hcb0
サンモニに出る奴って皆何かを批判してやろうって心構えしか持ってないよね
出演者が揃いも揃って自分の好みや偏見ばかりで喋り合うワイドショー
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:16:29.92ID:/VCybWgl0
というか仮にこれで結果出ちゃったら代表監督という職業の存在意義が問われるんじゃ?
4年間の積み重ね?そんなの関係ないんや!
2ヶ月で充分なんや!となってしまう
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:16:41.86ID:CNCvx32J0
コイツとタメ歳だが
離婚したとはいえ原史奈と結婚していたという時点で負けた
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:16:43.21ID:OzKwYMcR0
つかジーコの戦術だったら一週間くらいでできるからおまえら安心しろ
西野もそのレベルならわかってる
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:17:03.10ID:myJFuCtE0
>>6
ゴルフの神髄に出てた頃すでにただのオバサンだった。
別にうらやましくはない。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:17:10.03ID:jBCaM4FE0
>>499
見た目がテレビ向きなのは似てるかもしれんが
栗山は監督として今年で7シーズン目 うち優勝2回、日シリ進出3回、日本一1回
指導者として十分な実績を残してるので中西とは比較にならないよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:17:15.31ID:1H35G2pc0
>>534
SAPはとっくに岡田が日本で取り入れてる西野も岡田から情報得ているはず
中西は岡田の後追いで知ったかぶってるだけ

岡田のチームと本田のチームの親善試合にもSAPの日本支社の社長が帯同してる
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:17:44.08ID:UEoWflvX0
>>516
日本では昭和20年代の西鉄ライオンズの三原監督が、
流線型打線といって二番にスラッガーの豊田泰光を置いていたがねぇ。
他チームの榎本喜八、張本なども二番を打っていたことも。
その後もヒルマン日ハム、ブラウン広島、古田ヤクルトもやったが、
あまり結果は良くない。
日本はスラッガーが少ないから、どうしても二番がバントの高校野球になってしまうんだよ。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:17:44.43ID:yEX/CO6M0
>>524
でも前回大会でも選手側に委ねてザックはそれまでの華々しさ失ったぜ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:18:15.81ID:yI5EScYP0
ん?つまり分析専門のアナリストが代表にいないってことか?
だとしたら遅れすぎだろ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:18:59.43ID:yEX/CO6M0
>>568
若くして現役やめたとこだけだな似てるの
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:04.65ID:LuxQGqaN0
誰がやっても一緒ということにいい加減気付いたらどうだw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:08.40ID:1H35G2pc0
ビッグデータで予測ができる。これは劇的な進化だ - 岡田元日本代表監督

2015/07/06
SAPジャパンは7月1日〜2日、同社のプライベートイベント「SAP SELECT」を東京のホテルで開催。2日目にはスペシャルセッションとして、
元サッカー日本代表監督で、現在FC今治オーナーの岡田武史氏と、SAPジャパン バイスプレジデント チーフイノベーション オフィサー 馬場渉が、スポーツと変革をテーマとする対談を行った。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:09.96ID:HrHERLC/0
日本の世界ランキング
人口 10/190 
経済GDP 3/191 
国際競争力ランキング 9/137

リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92

★適性あり
野球2/74位 
ソフトボール2/62位 
卓球女子2/115位 
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
 
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位 
バレー男子12/136位 
バスケ女子13/79位 
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位

★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位 
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:12.45ID:riffqlII0
>>307
フロンターレであとFW大迫と外人使えない分どこかから補充すればそこそこ行くかもしれんね
ACLではたまたま失敗したが
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:14.17ID:OzKwYMcR0
>>564
そんなことを言うのはニワカだけ
トーナメントなんてけっこう勢いでどうとでもなる

南アフリカの岡田にブラジルのザックのサッカーが劣っていたわけではないぞ
岡田の実力からしたら南アフリカでやったサッカーは不本意だしな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:19:17.48ID:pgfTibt10
分析するまでもなく弱いからなw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:20:06.55ID:1H35G2pc0
>>573
岡田から絶対聞いてるだろ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:20:38.12ID:XDpocHcb0
ろくに指導経験、実績のない中西にいわれたくないわなw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:21:17.83ID:p1yRwHOj0
>>532
一方ハナクソの結果は

>ハリルさんの最後10試合の結果(国際Aマッチ)


>●サウジアラビア
>〇ニュージーランド
>△ハイチ
>●ブラジル
>●ベルギー
>〇北朝鮮
>〇中国
>●韓国
>△マリ
>●ウクライナ
>勝ったのニュージーランドと北朝鮮と中国だけww
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:21:42.04ID:Iu3P0O0R0
実はゲーム会社なんかが、膨大なデータ持ってて海外だと実際にクラブチームと契約を結んだりしてる

日本だとコナミ…コナミかぁ…
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:23:01.71ID:+JbS4GYF0
ならもういっそのこと世界初の人工知能サッカー監督でええやんw
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:23:06.96ID:yEX/CO6M0
>>585
岡田はライセンス切れなんだろ、求めても無理
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:23:09.65ID:XDpocHcb0
つーか中西は西野をディスってるけど
ハリルのときはビッグデータ使ったりそういうの扱う担当者いたんか?
いるならそのデータや担当者は今どうなってんだ?
いないならハリルだって使ってないわけじゃん
中西はあほすぎ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:23:14.21ID:yI5EScYP0
現代サッカーは試合始まってからハーフタイムまでの間に
10万のデータが集まるらしいな
それを短時間で分析して後半に活かすとか
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:23:36.70ID:ap2/XG5T0
>>480
ドイツ代表が有名だけどクラブレベルならヨーロッパならどこもやっている
日本だって仙台はドローン飛ばしたりGPSつけたりしてるわ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:23:45.48ID:OzKwYMcR0
データやら外資やら言うのは電通のバカだろ
日本の優秀なスタッフ使え
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:24:12.08ID:MFmDb4NZ0
こいつ、サッカー協会追い出されていなかったっけ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:24:41.31ID:ap2/XG5T0
ちなみにミランのクロアチア代表FWカリニッチが序列降格したのは
トレーニングでサボっていることがGPSでバレたから
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:24:51.20ID:yEX/CO6M0
>>592
ドイツって人間の気質が日本人と似てるらしいから、真似る価値あるかもな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:24:58.62ID:RUQWwmZ60
ロベルト本郷監督推

FW: 日向小次郎
FW: 新田瞬

MF: 大空翼
MF: 岬太郎
MF: 三杉淳
MF: 松山光
MF: 早田誠

DF: 井川隼人
DF: 石崎了
DF: 次藤洋

GK: 若林源三
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:25:09.81ID:aUe8lQqG0
寄せ集めチームでデータの活用は限界あるわ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:25:11.89ID:hDO/VcSm0
>>589
ライセンス切れというか返上な
今回のゴタゴタに巻き込まれたくなかったんだろう
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:25:13.78ID:F3KGtX9+0
たとえ具体的な戦術を持っててもそれを選手に浸透させる時間もないからな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:25:16.68ID:ap2/XG5T0
>>594
電通がオールジャパン()作ったのに何言ってんの?w
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:26:10.30ID:l8EINL7z0
中西が言ってることは割と正しくもあるんだが、ハリルってビッグデータとかAI使ってさっかーしてたの?そもそも
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:26:19.66ID:FeycyXSh0
西野「守備のやり方が分からない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況