X



【サッカー】<ハリル氏>クロアチア紙に語る!「日本のような組織の整った国でこういうことが起こるのは非常にショッキング」 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/15(日) 15:07:10.23ID:CAP_USER9
クロアチア紙『スポルツケ・ノヴォスティ』は、先日日本代表監督を解任されたヴァイッド・ハリルホジッチ氏にインタビューを行ったとして、14日付で同氏のコメントを伝えている。

 ハリルホジッチ氏は突然の代表監督解任にショックを受けている様子だという。「ここ数日は電話に応じなかった」が、13日には「疲れた声で、落胆を隠せない様子」で取材に応じたと記されている。

「あまり多くを語りたくはない。これから数日間東京に行って身の回りの整理をし、それから心の中の考えについて何らかの話をしたいと思う」とハリルホジッチ氏は語る。

 日本サッカー協会(JFA)の発表によれば、代表選手たちとのコミュニケーションに問題が生じ、信頼関係が失われたことが解任の大きな理由のひとつだとされている。だが、選手との間での問題については「本当に分からない。不満を抱えている選手がいるとは感じていなかった。出場機会の少ない選手には不満もあったかもしれないが…」とハリル氏は困惑する様子を見せている。

 2010年ワールドカップの3ヶ月前にもコートジボワール代表監督を解任されたことがあった。だが「アフリカはそういうものだ」としつつ、今回の一件は「日本のような組織の整った国でこういうことが起こるのは非常にショッキングだ。私自身まだ分からない。本当に説明できない」と状況の違いを強調した。

 今後については、「もちろんオファーはある。すでに電話が鳴っている」としつつ、「今すぐには新しい仕事のことは考えていない。まずはしっかり休んで、それからどうするか考える」とのこと。アルジェリアやエジプト、イラクなどが次期代表監督として関心を示しているとも噂されるが、現時点では去就について明言は避けている

4/14(土) 21:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180414-00265412-footballc-socc

2018/04/14(土) 23:04:55.69
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523746051/
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:24:01.92ID:amLxMze60
組織云々言うよりも一般人やサッカーファンからこんなに嫌われた監督が珍しいだろ
近年負けたことのなかった韓国に負けて「韓国の方が上だから当然の結果」と言ったり
すぐ休暇とってヨーロッパに帰ったままになったり日本人に好かれる要素がゼロだった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:41:45.60ID:VM4GX1D+0
>>157
好かれる要素ゼロの人を
次回からは 絶対に監督にしないように
協会が責任持って選ばないと 同じことを
いつか また 繰り返すだけだぞ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:42:11.27ID:VM4GX1D+0
>>157
好かれる要素ゼロの人を
次回からは 絶対に監督にしないように
協会が責任持って選ばないと 同じことを
いつか また 繰り返すだけだぞ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:03:13.20ID:SWULghmB0
どうせ予選落ちなら日本人監督でってのも込みでの決定だよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:42:55.45ID:BW4YCkmX0
タイトルのように日本を舐め腐って傲慢な態度をとっていたなら腸煮えくりかえるな。
どうぞ暴露会見でも訴訟でも起こしてくださいな。
今までいたとこ以外で監督でき無くなりそうだけどな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:52:30.51ID:h3IlnkRl0
>>166
W杯優勝目指してるとかなんとかほざいておきながら、1勝もできずにしかも試合後トンズラした連中は日本を舐めてないのかい?

その後八百長爺がアジア杯でやらかして人気最底辺のとき引き受けてくれたのがハリルさん

その恩も忘れて随分と舐めたまねしてくれたなあ〜
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 07:15:23.14ID:CjAUWr/w0
>>166
ハリル中国に行くらしいから もう話題は終わりかもね
なんだったのやら今までw期待してた人ドンマイ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:00:10.94ID:BW4YCkmX0
>>167
ワールドカップってそのレベルだから。
そんな事で舐めてるというのはワールドカップをナメてる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 12:34:24.72ID:ee2n4KuI0
さっさとペケルマン招致しておけばよかったな。
Jリーグのあり方や育成の改革など色々提言してきたから、
無理だと立ち消えになったらしいが。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 19:32:57.30ID:BW4YCkmX0
>>173
そこに書いてる一部の人が冷めようとも全く問題ない
なぜなら3年間ハリル戦術に冷め続けた人達が比べ物にならないほどたくさんいるからだ。

もちろん非常につまらない、しかも勝てないサッカーをやっていたので海外で試合をしてもお客が全然入らずピッチの声がまる聞こえ状態
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 22:30:22.48ID:hRbAZTlK0
>>175
FIFAランクが60位はどうでもいいけど、アジア2〜3番手をウロウロしてるとこまで落としたのは事実かな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 00:58:20.49ID:/tVBx7KO0
>>140
有名企業、政治、マスコミ、メディア、全て非国民がトップやその下に居るよ、ん?協会?超非国民反日企業から天下り来たでしょ岩なんとかってやつ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 01:02:43.75ID:/tVBx7KO0
>>174
本田のやりたいようにやらせた公式戦は7試合前後やって1度も勝ってないぞハリルは試して試して勝たなきゃいけない所では勝って予選1位何だけど、本末転倒すぎ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/19(木) 09:27:45.84ID:vZnvcBY50
>>178
勝たなければいけないところで勝ったっていうのが微妙なんだよな
ホームUAEで勝っときゃべつにOGに勝たなくてもいいんだぜ
1位って言って勝ち点1差だし中東アウェーで一敗はどっかで覚悟しなきゃならんし
無駄に勝たなきゃいけない状況に追い詰められただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況