【サンモニ】大谷が投打で大活躍 張本「アメリカ野球はレベルが落ちたねぇ…でも大したもんだ」★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/15(日) 12:09:41.48ID:CAP_USER9
4/15(日) 9:10配信
スポーツ報知

 野球評論家・張本勲氏(77)が15日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演し、開幕から10試合で2勝&3本塁打と大喝役のエンゼルスの大谷翔平投手(23)ら日本人選手の活躍について「米国野球はレベルが落ちたねぇ」と漏らした。

 その上で「大谷は一生懸命頑張っているけどね。しばらく頑張るでしょうね。ただ、ケガが心配。5回、6回しか投げさせてくれないから長持ちするかも分からない」と示し「いくら米国のレベルが落ちているといっても大したもんですよ」と評価した。

 好調の理由を「バッティングで右足を上げなくなったでしょ。1回、止まるでしょ。なかなか止められないんですよ。動いているようで止めがあったバッターはいい成績残しますよ」と指摘。この解説にゲストの野球評論家・広沢克実氏(56)が「昔、張本さんっていうバッターがいて。似てますよ」と持ち上げると「あれほどじゃないけどね。そういう考え方は誰かに聞いたのか、自分で直したのか知らんけどね」とまだ自分の現役時代の領域には達していないとした。

 今後について「ピッチングは今の米国のバッターじゃ打てないよ。ボールばっかり振ってね、ストライクは見逃す。しかも速い、落ちる。しばらく続くと思います」と予想。これまでの活躍に広沢氏は「アッパレ」をつけたが、張本氏は「まだまだこれからですから。始まったばかりだから。10ゲームだからね、まだ」と見守っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00000058-sph-base

★1
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523751444/
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 18:47:56.51ID:Ck795bW30
今朝の、「羽鳥慎一のモーニングショー」でも取り上げてたな
今後も、ハリさんの発言の変遷を定期的に追っかけて行くそうな

玉川さんも、テレ朝の社員のくせに、堂々と日曜朝は「サンデーモーニング」ずっと見てる、
って言っちゃうし
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 19:48:25.83ID:sGLuGEIw0
>>813
現役メジャーリーガーが日本ではさっぱり通用しないケースもあるからな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 07:33:57.19ID:Jfk3ZIA90
野村克也は信用できるなw
今と昔ではレベルが違う
張本はナニが小さい
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 09:13:25.74ID:Sjtgy63h0
>>914
あのやりとり面白かったねw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:18:39.74ID:gFv/guOF0
実績とかに関わらず、ノーパワーバッターはパワーヒッターに嫉妬しちゃうんだよね、技術では俺が上だという立場を崩したくない
実際はナチュラルパワーやスイングスピードの違いで求められる技術も違うんだけど
イチローが松井秀喜に嫉妬するのと似たようなもの
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 10:21:16.39ID:xUdXjx1l0
スポーツ全般的に、昔よりレベルは数段上がってると思うけどな。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:19:38.26ID:FEzd/Qai0
張本は韓国人をPOで下してPGA初優勝した小平を何と言うかな?

大谷に無体なことを言った後ろめたさから小平にはアッパレするかな?
つーか、アッパレは一応しても何かいやみったらしいこと言いそうw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:24:17.95ID:FEzd/Qai0
>>916
MLBから日本に来るのはロートルか何か問題抱えたプレーヤーだけ
一流半、一流、超一流の選手はほとんど来てないだろ

一方、日本からMLBに行くのはほとんどが日本の超一流のみ
一流半でもMLB挑戦したいなんて言い始めたら、コイツ何考えてるんだ、となる

馬鹿でなければその辺よく考えてみろや
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:26:47.47ID:r6SiHI5k0
こういう所がノムさんとは違うんだよな
大谷にもMLBにもリスペクトがないクソ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:29:31.00ID:L96KDIDGO
今の半分、いや20球団くらいならレベル高いと思う
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:41:56.17ID:D0ndbJ5J0
昔と違って今のソフトバンクとか練習設備がMLB球団と一緒かそれ以上
ただ各世代で運動神経のある人材が野球をやらなくなってきている
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:59:01.33ID:6c4g+6+Q0
自分のレベルが堕ちたとは決して思わ無いのが
老害たる所以だな

コイツの人生の方が余程無価値なのは明白
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 14:55:58.12ID:VdF62Ace0
>>95
打席数あたりの打率とホームラン数が多ければ何の問題もないよ
アメリカは実質的な能力を評価するから
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 15:38:30.68ID:VdF62Ace0
>>377
他人を思いやるメンタルゼロの人間は
ストレス溜まらないから基本的に長生き

いい人ほど長生きできないという神による人体の設計ミス
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 16:28:22.22ID:1fi50wZ90
日本のピッチャーもレベルは上がってるだろう
80年代は150出せるピッチャーはリーグに2〜3人だったのが
今は各チーム2〜3人は居るしな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 17:09:56.82ID:FEzd/Qai0
まぁなんだかんだ言ってもNPBはメジャーの3Aレベルだよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:07:00.02ID:Rkut99UwO
>>813
球種は相当増えて、技術も向上、科学的解析も進んでいるから、
レベルは昔に比べて格段に進歩しているけど。
昔に比べチーム数を相当増やしたし、野球不人気だし、
やっている連中の身体能力は昔に比べ劣っているヤツでも、メジャーリーガーになれる時代。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:12:58.14ID:QLfJpjDd0
さすがなんとか。 頭悪いわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 12:03:06.77ID:aMjIij3m0
先週は、視聴率クラッシャーで有名な広島戦 がありましたね
巨人×不人気「広島」、野球最低視聴率の更新なるか?

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 今年も優勝してくださいwww
広島はファンも少ないし、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 GJでした。 
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 12:55:14.74ID:ZWNgl1lx0
こういう年代が違う物の比較になると、
相対的レベル差と絶対的レベル差がゴチャ交ぜになるんだよなw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。