X



【サンモニ】大谷が投打で大活躍 張本「アメリカ野球はレベルが落ちたねぇ…でも大したもんだ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/15(日) 12:09:41.48ID:CAP_USER9
4/15(日) 9:10配信
スポーツ報知

 野球評論家・張本勲氏(77)が15日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演し、開幕から10試合で2勝&3本塁打と大喝役のエンゼルスの大谷翔平投手(23)ら日本人選手の活躍について「米国野球はレベルが落ちたねぇ」と漏らした。

 その上で「大谷は一生懸命頑張っているけどね。しばらく頑張るでしょうね。ただ、ケガが心配。5回、6回しか投げさせてくれないから長持ちするかも分からない」と示し「いくら米国のレベルが落ちているといっても大したもんですよ」と評価した。

 好調の理由を「バッティングで右足を上げなくなったでしょ。1回、止まるでしょ。なかなか止められないんですよ。動いているようで止めがあったバッターはいい成績残しますよ」と指摘。この解説にゲストの野球評論家・広沢克実氏(56)が「昔、張本さんっていうバッターがいて。似てますよ」と持ち上げると「あれほどじゃないけどね。そういう考え方は誰かに聞いたのか、自分で直したのか知らんけどね」とまだ自分の現役時代の領域には達していないとした。

 今後について「ピッチングは今の米国のバッターじゃ打てないよ。ボールばっかり振ってね、ストライクは見逃す。しかも速い、落ちる。しばらく続くと思います」と予想。これまでの活躍に広沢氏は「アッパレ」をつけたが、張本氏は「まだまだこれからですから。始まったばかりだから。10ゲームだからね、まだ」と見守っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00000058-sph-base

★1
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523751444/
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:58.02ID:ZVipmJQi0
この朝鮮人一日でも早く辞めてほしいわ
顔も見たくない 何が広島出身だよ DNAはチョン
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:05.69ID:sV3D8/Ga0
>>199
メキシコ移民の方が黒人よりはるかに多くなるよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:09.51ID:c8gpImAoO
>>184
新庄やイチローはむしろ貶されるのを楽しんでてハリーを手の上で転がしてた。
大谷にもそのくらいの遊び心欲しいな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:13.31ID:rsM3F7LS0
大谷以外は超高級と言ってよい報酬貰いながらロクに活躍してない。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:24.86ID:eNqY0p5D0
さいてょだってハリーが活躍した時代にタイムスリップしたら
10勝はできる
あの時代は二軍とはいえジャイアント馬場が無双したレベルだし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:25.84ID:l9eORHmf0
簡単に褒めそやしたくないからの言い方だと思うんだけど、他の日本人選手に大ダメージやん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:53.53ID:mRr8Glxl0
>>190
自分の野球人生ではできなかったことをやってるから受け入れたくないんだよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:59.91ID:Ey1S+WwR0
さすが反日番組の王者だな
日本人を貶めることに全力をかけてる
この糞朝鮮人を筆頭に
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:04:08.49ID:J/rE+wLE0
>>199 アホはお前だろ。いまだに男子限定でみたらアメリカで一番競技人口多いのは野球だわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:04:43.06ID:7GVwUiPW0
野球それほど詳しくないんだけど、

レベルが落ちてるって具体的根拠って何?(´・ω・`)指標でもあるの?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:04:46.98ID:JwnkJziD0
打率.319 504本 319盗塁
張本はNPB唯一の通算トリプルスリー達成者
凄い選手だったのは間違いない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:04:49.80ID:IdJ26Fr00
ナニだけじゃなくて器も小さい在日 張 勲 (チャン・フン)
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:04:51.59ID:TzCA6UrA0
おれ素人だけど野球のレベルって年々上がってんじゃね?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:04:57.71ID:bw0lKASAO
メジャーの力が落ちたなら、ハリー超えのイチローも活躍出来るはず
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:05:20.35ID:3xerbFFZ0
打者のレベルは間違いなく落ちたけどな
本塁打50がやっとに逆戻りしたし
少し前はボンズ引退後は50超えるのすら稀になってた
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:05:27.04ID:BRDwq8ih0
中継見ていて思うのは、メジャーの投手はレベルが高い。日本に来る外人投手は向こうで通用しない奴が来るのが良くわかる。大谷は向こうの一流を打っているんだから、大谷が凄いという事なんだろうな。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:05:31.37ID:3coWddju0
今日も、イチローが打席に入るたびイチローコールが起こってるよ。打率.215とかだけどw
ちゃんとリスペクトしてくれるアメリカ人は偉いね。内野安打打って2得点に絡んだよw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:05:46.02ID:/yWa4Mv00
なんだかんだでおまえらハリーが大好きなんだな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:14.61ID:YewBuQc60
>>23
小倉のズラと同様にみんな知ってるけど黙ってるというのに
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:21.69ID:7GVwUiPW0
>>222
投手のレベルが上ったとかではなく?(´・ω・`)野球トータルではどうなんでしょうか?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:47.46ID:KwYe7/wz0
"身体のでかくなった篠塚(元巨人)"
のようなバット裁き。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:07:18.54ID:FCO8CNhK0
ステロイドでゴッツゴツのゴリゴリフィジカル時代からはレベルは下がってるだろうよ
あの時代はのアメリカスポーツ界は酷すぎたし、薬の効果は凄すぎた
その上グリーニーとか使って、どんだけだよってレベル
ヒゲ生やしたフローレンスジョイナーの100m記録未だに破られないとか
早死にしまくってるもんなアメリカのスポーツ選手は
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:07:39.33ID:yx5rvZJf0
お前ら常にこの爺さんに釣られてんのな
爺さんは意識的に悪役キャラを演じてるし、番組制作側も視聴者もそれを求めてるの!
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:07:46.85ID:sG+95Csk0
野球のレベルが下がってる?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:08:13.41ID:UcgMwazX0
ハリーの時代のメジャーよりはレベル高いけど

ステ全盛期時代よりは間違いなくレベル落ちた
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:08:18.15ID:GEG/Qxee0
ハリにはYouTubeで大谷を韓国人認定してる気違いチョンをどうにかしてほしい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:08:50.07ID:yxsL4cM+0
>>86
韓国にコンプレックスに思ってる弱い気持ち見えてる
韓国人に負けてる気持ちあると妬んで韓国に対して敵にするなんて日本人として恥ずかしい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:09:15.44ID:9XgeN5gT0
マー君やダルビッシュには同意求めないのか? ハリーよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:09:32.02ID:UcgMwazX0
ステ全盛期時代は
ガリ時代ボンズすら微妙扱いだったからな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:09:43.64ID:YFmWRPb00
ワールドシリーズの優勝ってすごくステイタスがあるから、その勝者が日本シリーズの勝者に何かの間違いで負けてもえらいことになる。
問題の根本はここだろな。
クライマックスシリーズで下剋上とかあるから、アメリカが強かったとしても、普通に負けることはあると思うし。
もしかしたら、日本の方が強いかもしれないし。WBCはアメリカには悪い冗談だっただろうから。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:09:57.15ID:yxsL4cM+0
>>236
韓国に負けてる気持ち見えてる
韓国にコンプレックスして妬んで日本人として恥ずかしい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:10:08.94ID:sV3D8/Ga0
>>235
松井いわくあがってるらしいよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:10:12.58ID:nHY+9FaS0
コイツ嫌い。
朝うっかりここにチャンネル合わせて0.1秒でも観たら
朝から無茶気分悪い
漣さんの代わりにコイツが●ねば良かったのに!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:10:35.29ID:SKmVVQzxO
こいつはレベル落ちたしか言わんのか
逆逆 差は開いてる

大谷が規格外なだけ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:11:05.10ID:TjbTHovN0
>>244
松井秀喜か?
そもそも松井秀喜は最終的にマイナー落ちしてたしなぁ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:11:27.60ID:C/9eEvOs0
>>1
>野球評論家・広沢克実氏(56)が「昔、張本さんっていうバッターがいて。似てますよ」と持ち上げると「あれほどじゃないけどね。そういう考え方は誰かに聞いたのか、自分で直したのか知らんけどね」とまだ自分の現役時代の領域には達していないとした。



あいかわらず醜い老人だなあ。
自分を褒めてほしくてしょうがないんだろうけど。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:11:31.67ID:9XgeN5gT0
>>235
ステ時代の選手達なんて今の投手まともに打てやしないよ。

平均急速と変化球の曲がり具合が20年前とは段違い。ここ10年でもかなりレベルは高くなってる。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:11:41.38ID:f7TiHqTi0
張本の当時の記録もヒロポンのおかげなんだけどな
昔の草野球と一緒くたにされるメジャーと大谷が不憫
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:12:11.19ID:o+MRtF/q0
【ハリーの獅子唐の大きさ検証】

514 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 21:40:37.79 ID:jrnyH2TG0
>41>42>196>236>305>334>350>447
チョンの平均が9cmなだけで
チョンの中には12cmの巨根()も居れば
ハリーみたいな5cm未満の獅子唐も居るだろ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B7
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B7

唐辛子というのは大体5cm程度が平均
獅子唐は未熟な唐辛子の事だ

折角ノムさんがハリーのナニの大きさまで公表してくれてるのに
いい加減気付け

589 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 02:51:15.48 ID:H84If37J0
>514
ノムさんは「獅子唐」とは言ってない
「小さな獅子唐」と言っている
つまり獅子唐の中でも更に小さなサイズだということ
通常サイズの獅子唐と比較してはいけない

594 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 05:28:25.63 ID:T3DlM0Dg0
>589
ハリー3cmで確定かw

『結論』
ハリーの獅子唐は3cm
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:12:56.73ID:+QuMmCil0
張本が活躍した時代は速球は150kmもないし変化球といえばカーブ主体でフォーク投げる投手が数えるほどしかいなかったからな
一流のフォークボールの価値がよくわかってないんじゃねーのか
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:13:13.15ID:GKhnLzYl0
これはこういう番組だろ
子どもの頃床屋のオヤジに話聞かされたわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:13:22.60ID:lU70a7LA0
全米を敵視するチョンらしい発言
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:14:27.47ID:FCO8CNhK0
全体的に日本スポーツ時代がレベルアップはしてるな
サッカーはワールドカップ出場は当たり前、フィギュアは「メダルは何色」からスタート、
卓球、テニス、ラグビー、長距離マラソンなどなど
短距離だって100m10秒切ったし遂に
世界のレベルが下がってんじゃないんだな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:15:04.55ID:qTdp2nJ20
イチロー、大谷の活躍を見た後に寿命を迎える予定の朝鮮ジジイ哀れ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:15:15.46ID:C6c5M4VZ0
若い頃のハリーがタイムスリップして現代のMLBに行ったら、4割45本150打点くらい残してる。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:15:54.67ID:q21tYxq30
ツンデレ爺きゃわわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:16:13.38ID:FZ7qk7jw0
こいつらの時代とか今の高校野球レベルじゃんw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:16:21.48ID:Ouln7UVq0
>>1

もう取り上げるから図に乗る
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:16:47.77ID:FCO8CNhK0
ステロイド&グリーニー時代
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:17:49.33ID:XDrzGzpF0
>>1
野茂や長谷川、イチローのコメントならまだしも
メジャーリーグ大嫌いのオッサンの戯言聞いててもなぁ
張本最近のメジャーリーグ全然勉強してないだろ?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:17:59.66ID:q3fWNLR/0
ノムさんに言わせると張本の守備はただ立ってるだけだったらしい
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:18:39.64ID:dFG8kZZl0
ハリさん
時代は変わったんだよ

なんでまだ下界にいるの?
みんな待ってるよ...
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:18:43.29ID:F6Icflka0
アメリカ野球なんか経験したこともないくせに、よう言うわ
どの口が言うてんねん
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:19:03.39ID:smSGdEMR0
>>255
そういや、何年か前に在日の女がブログでビー玉サイズのがいることをバラしてたなw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:20:14.65ID:vCE7+Xtw0
レベルの落ちたメジャーでボコボコ打たれてるダルは高校野球以下ってこと?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:21:33.92ID:TjbTHovN0
>>252
ボンズってそんな昔の選手じゃないだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:21:43.78ID:zHFh1HhuO
>>263 ハリーやカネやん設定だと、カネやんらは160キロ超えてたらしい(笑)

昭和やきうはレベル高過ぎ(笑)
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:21:44.55ID:Lj9Oy4c/0
レベルが落ちたメジャーですら活躍できない他の日本人選手
メジャーと一緒に日本もレベル落ちてんだな
そんな中活躍する大谷はやっぱり凄いんだな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:21:49.89ID:FCO8CNhK0
https://youtu.be/jOX3jO7LvmE

張本のバッティングフォームって、どこの草野球のオヤジだよってレベルw
逆にこんなクソフォームでよくそんなに打ったなw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:22:19.72ID:C6c5M4VZ0
ハリーの時代は金田が170kmのストレート投げたり、ノムさんがささやき戦術で打者を惑わせたりしてハイレベルだったからな。仕方なかろう。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:22:51.12ID:JNyq7fWU0
TVで不愉快なコメントを述べるやつがいたら、お前とは違う場所でそのコメントがウケる層がいることを認識しろ
次に、その層よりも今のお前が精神的にも金銭的にも社会的にも恵まれた状況にいることに感謝しろ
最後に誰にでも優れた部分と醜い部分が混在していることを認め、他人を愛せるようになれ

三つ目からいきなりチャレンジするのは無理だ、段階を踏め
これができなければ遅かれ早かれネトウヨパヨクの仲間入りだ
一方誰にでも出来ることだから、多くの人はネトウヨにもパヨクにもならない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:24:01.52ID:YFmWRPb00
アメリカの経済力って相対的にかなり落ちてるから、野球のレベルの差もそれなりに縮まってるのは確かだろ。
アメリカの野球人気が凋落傾向で、日本市場意識してるのも確か。
で、アメリカ野球の孤高性が揺らいでいるのは、多分あると思う。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:24:42.44ID:WgrzbMGV0
今は科学的トレーニングが進んでいるし球種だとか攻め方だとかも
統計をとったり心理学的なものも含めて今の方が投手もバッターも間違いなく技術は上だろう、
ただ感覚的な物は「昔の方が・・・」は思い出補正が入ってしまって「昔の方がレベルが上」って
思ってしまうもの、昔の選手と今の選手が戦ったら今の選手が勝ちますよ。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:24:53.44ID:gQrQlljj0
大谷は活躍したからいいけど
井川とか完全に忘れ去られてるよね
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:25:57.28ID:plZtpYFt0
メジャーのレベルが落ちてるより
日本のレベルの方が下がりまくってると思うんだけど
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:26:42.08ID:bC7dc0N80
張本みたいなのは本当無駄に長生きしそうやな
あと10年85越えても平気でテレビ出て文句垂れ流してそう
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:26:54.06ID:XtbdJCJ70
>>294
何か恥ずかしいことでもしたん?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:27:28.50ID:8jXVqZZK0
普通に褒められないのか、このジジイはw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:27:48.74ID:K9XeMmqW0
>>284
ボンズはホームラン打つことに持ちスキルを全振りした選手だから大谷との比較はちがう
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:27:58.80ID:2r3xiCUu0
>>259
金田は180km投げてたらしい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:28:10.44ID:bC7dc0N80
張本勲(77)
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:28:29.57ID:93+ORCwW0
きっと打ち合わせでディレクターから張本さん大谷に喝お願いしますwって言われてるだけで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況