X



【サンモニ】大谷が投打で大活躍 張本「アメリカ野球はレベルが落ちたねぇ…でも大したもんだ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/15(日) 12:09:41.48ID:CAP_USER9
4/15(日) 9:10配信
スポーツ報知

 野球評論家・張本勲氏(77)が15日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演し、開幕から10試合で2勝&3本塁打と大喝役のエンゼルスの大谷翔平投手(23)ら日本人選手の活躍について「米国野球はレベルが落ちたねぇ」と漏らした。

 その上で「大谷は一生懸命頑張っているけどね。しばらく頑張るでしょうね。ただ、ケガが心配。5回、6回しか投げさせてくれないから長持ちするかも分からない」と示し「いくら米国のレベルが落ちているといっても大したもんですよ」と評価した。

 好調の理由を「バッティングで右足を上げなくなったでしょ。1回、止まるでしょ。なかなか止められないんですよ。動いているようで止めがあったバッターはいい成績残しますよ」と指摘。この解説にゲストの野球評論家・広沢克実氏(56)が「昔、張本さんっていうバッターがいて。似てますよ」と持ち上げると「あれほどじゃないけどね。そういう考え方は誰かに聞いたのか、自分で直したのか知らんけどね」とまだ自分の現役時代の領域には達していないとした。

 今後について「ピッチングは今の米国のバッターじゃ打てないよ。ボールばっかり振ってね、ストライクは見逃す。しかも速い、落ちる。しばらく続くと思います」と予想。これまでの活躍に広沢氏は「アッパレ」をつけたが、張本氏は「まだまだこれからですから。始まったばかりだから。10ゲームだからね、まだ」と見守っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00000058-sph-base

★1
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523751444/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:10:31.82ID:d+Q3hoIc0
トラウトは、メジャーリーグ界のメッシと聞いて
画像検索を掛けたんだけど100%魚(サーモン?)で困ってる
メッシは100%メッシなんだけど・・orz
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:10:52.76ID:Kig3ECjp0
日米野球でしか対戦したこないじゃんお前
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:10:56.92ID:jb9RsTpg0
大リーグのレベルが落ちたんなら、どうしてダルやマーやマエケンは打たれてるの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:11:12.69ID:MJuwQLjl0
朝鮮ジジイ張本消えろ!



0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:11:27.38ID:NEX7uraA0
ちょっと面白い
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:11:29.10ID:RCRPUA000
「日本で差別されている!」と言いながら在日朝鮮人が絶対に祖国に帰国しない理由、日本に寄生した方がいい暮らしが出来るのが分かっているから

帰還事業が本格化した60年ごろには北朝鮮に渡る知人もいた。「手紙に『青い空』と書かれていたらこちらへは来るな」。そう告げて旅立った知人から、日本に残した家族へと届いたはがきには、必ずその言葉があった。
https://mainichi.jp/articles/20171116/ddn/041/040/050000c
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:11:48.01ID:RCRPUA000
「日本で差別されている!」と言いながら在日朝鮮人が絶対に祖国に帰国しない理由、日本に寄生した方がいい暮らしが出来るのが分かっているから

「村から外出の自由なし、兄いさんわ、ここへくるべからず。」
https://pbs.twimg.com/media/DIKD-GFUIAEJCn2.jpg
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:11:49.39ID:7L2cCq9a0
ハリーは自分の役割を分かってるな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:12:07.32ID:iq8zysfK0
MLBの質は落ちているだろうね
黒人がバスケやサッカー、アメフトに言っちゃうから
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:12:48.50ID:pHA8+H2H0
ツンからのデレかぁ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:13:18.76ID:MaDM31/T0
ワシが正しいという正解から逆算したらこうなったんだろ
半島ではそのような考え方をするのが普通
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:13:44.72ID:PRGX3DNa0
老害の典型敵セリフ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:13:46.91ID:qtKz4ESF0
アメリカでも人気低下中の斜陽スポーツの野球だからね
日本だけがこんなにバカ騒ぎしてる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:04.68ID:+hR/V3jN0
張本ってツンデレ?ヤンデレ?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:16.81ID:j20ckkyQ0
メジャー未経験の張本
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:31.55ID:e5cZgNTh0
短小包茎のチョンはさっさと死ねばイイのに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:59.53ID:CPdx+7qS0
レベル落ちてるのは間違いないけどな
昔から見てる張本のほうが詳しいわけだし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:15.18ID:2WZcSUq8O
>>13
牽制死には喝だった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:18.98ID:cUkkwTCj0
昔のメジャーを過大評価しすぎ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:38.21ID:Q0TUSMCJ0
日和るハリモトなんてハリモトじゃ無い、もういらない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:56.63ID:q4C72MDo0
「ついにやっちゃいましたね、大谷選手・・・。完全試合ですよ」
「メジャーもレベル落ちたからね」

「打ってはサイクルヒットですよ?!全得点が大谷選手ですが」
「三塁打は運ですから。相手の守備のまずさに救われました」

「世界一を決めるワールドシリーズでですよ?」
「世界一?あくまでアメリカ一。日本、韓国とは対戦してませんから」

大谷にも、ハリーにもがんばってほしい。夢が広がるな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:16:34.82ID:B9fddQfq0
大谷にすげー期待してるんだな張本は
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:16:45.80ID:wyx4lKcc0
「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている
大打者の話です。彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。

するとそこには小さな獅子唐が……。その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと
同時に非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。

『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、次の打席では
空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:16:54.44ID:Do5LDlVh0
イチローよりも実績が上のハリさんより
ニワカの俺正しいってどういう精神構造してたら
そうなるんだ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:17:04.65ID:4KuLCA1h0
大谷褒めたくないからって米国のレベルが落ちたって言うのは違うだろ
それとも大谷以外の日本人メジャーリーガーの批評をするときも米国のレベルが落ちたって言ってるのか?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:17:25.10ID:dGBuvX5E0
こいつの葬式誰も行かないだろうな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:17:47.64ID:KdJ3wMw50
TBSに視聴者の喝を
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:17:50.17ID:eb1UxBLj0
>>35
俺は行く
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:18:10.86ID:B9fddQfq0
日本の野球のレベルも下がってるんだけど、それは言わないのが愛
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:18:28.29ID:qF/4qbKi0
>>33
これまでは投手だったから褒めてた
自分が日米野球で手も足も出ないヘボバッターだったから嫉妬してる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:18:30.11ID:Ad1km53b0
メジャーのレベルが落ちてるのは本当だろ
落合や掛布もメジャーのレベル落ちてると言ってたしな
平均のレベルが落ちたらしい
しかも黒人が野球やらなくなってるからさらにレベル低下してる
大谷だって日本にいた時より活躍してる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:18:35.71ID:fVwh29ha0
他の日本人がイマイチなのにレベル下がったのなら、日本人は更にレベル下がってるって事か?
この老害さっさと消えて欲しい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:18:46.36ID:+sU48XGg0
トランプ大統領の一番下の息子はサッカーやってるし
みんながみんな野球やってた頃に比べたらそりゃなぁ
でもわざわざ明言することではないよなかっこ悪い
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:11.71ID:VfWwcuKD0
在日朝鮮人×老害=
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:30.41ID:CbOnzNO40
ディスってた方が話題になるからね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:33.68ID:0aTahVI50
まるでメジャーを経験したことがあるかのような意見だけど、張本さんはメジャー経験あるのん?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:36.72ID:Z6Z5aug10
サンデーモーニングのスポンサーのものは一切買わないようにする
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:47.99ID:TinLuWIW0
80年代の頃はメジャーより日本のプロ野球のほうが年俸が上という時代が一時的にあったんだよな
だからメジャーで通用する選手が普通に金目当てで日本に来ることがあった
クロマティとかも一般的なイメージだとメジャーで通用しなくて日本に来たと思われてるだろうけど
普通に向こうの一軍で活躍してた選手だからな
そらそんなのが日本に来たらシーズン途中までとはいえ4割も打つわ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:20:17.03ID:6yuc/Tc30
だーから現実を受け入れろや老害w

大谷以外に通用している日本人が居るか?居らんやろw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:20:42.48ID:F+29rcw50
昔より球速は上がってるんじゃないの?
それでもレベル下がってると言えるんだろうか?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:20:59.39ID:q4C72MDo0
>>47
スポーツコーナーになると、実際視聴率が跳ね上がるから、
君ががんばっても、あんま関係ないと思うぞ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:21:28.32ID:HHYeDOpR0
>>46
ハリーをバカにしてんのか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:21:30.66ID:S/kRGZ2o0
レベルは落ちてない。根本的に日本野球とは違うモノだな。
ちょろっと出てくるPでも150km 超え、急速無いPでも打ちにくい癖球投げる。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:21:38.69ID:NXOCirs00
今まで散々手のひら返して生き延びてきたから
この程度じゃまだ手のひら返せないよなw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:21:50.40ID:NpSrlG790
サカ豚大喜び
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:22:20.15ID:XtbdJCJ70
>大喝役

笑うところ?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:22:28.86ID:m4OiaBKU0
だんだん普通のコメントしか出来なくなって来たな…w
「米国野球のレベルが落ちた…」から、今の大谷の活躍があるなら
なかなか成績残せない他の日本人メジャーリーガーはボロクソだな。w

大谷自身は会見で「相手も最初は自分みたいな選手に慣れていないから
対策して来てからの対応が大事」みたいな事を言って、むっちゃ冷静に
見ているのだが…まあ、さすが大谷。もう、ハリーのおじいちゃんは
孫応援するみたいに見てりゃいいんじゃね?(´・ω・`)
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:22:46.44ID:TG7hdrw+0
昔はメジャーのTV放送もネットもなかったんで、メジャーの試合なんてプロの選手ですら、見てないよ
でも実際は、3Aくらいのチームが観光気分で来ていても、勝負にならなかった
その頃流行っていた伝説が、メジャーは球は早いけど変化球は日本の方が数段上とか、
メジャーに変化球でかわす投手はいないとか、
メジャーはバントしないとか、そんなのばっかりだった

野茂の時代くらいからだな、放送されるようになったのは
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:23:51.55ID:33kny/so0
どんだけ実績のこしたらここまで上から目線になれるんだろう。王さんとか素直に褒めてたのになあ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:19.00ID:9UtoWXpj0
チョン本wwwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:22.92ID:xjpJLJ3J0
この朝鮮人、まじで死んでほしい。俺の見てる前で
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:23.22ID:kBCyNTZ50
ここまで性格の悪さを滲みだしてコメントができるのは張本だけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:32.22ID:oaj3Y2EB0
ここまで来ても自分の意見を変えない、大したもんだ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:35.55ID:4KuLCA1h0
米国のレベルが具体的にどう落ちたのか言わないし大谷が実際にメジャーでプレーしてから言い出すのも説得力がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況