X



【サッカー】J2甲府:吉田監督辞任も。サポーターにリーグ戦3連勝を約束。佐久間GM、できなければ「やめることになるのでは」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/15(日) 07:35:21.37ID:CAP_USER9
【甲府】吉田監督辞任も…佐久間GM、3連勝できなければ「やめることになるのでは」
2018年4月15日5時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180414-OHT1T50228.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000228-sph-socc

ゴール裏で居残るサポーターに、拡声機を手に説明する吉田監督(中央)
http://www.hochi.co.jp/photo/20180414/20180414-OHT1I50172-L.jpg

肩を落として引き上げる山本英臣(中央)ら甲府イレブン
http://www.hochi.co.jp/photo/20180414/20180414-OHT1I50173-L.jpg

ヴァンフォーレ甲府は松本に0―1で敗れ、またもホーム初勝利はお預けとなった。試合後にはゴール裏のサポーターが約1時間半も居残り、クラブ側に説明を要求。今後リーグ戦で3連勝できなかった場合、吉田達磨監督(43)が辞任となる可能性が出てきた。

敗戦後、イレブンがサポーターにあいさつするとブーイングがこだました。吉田監督は「『やめろ。出て行け』と言われるべきなのは、選手ではなく僕」と厳しい表情で声を絞り出した。

前半41分、相手の右CKをクリアしたもののセカンドボールを拾われ、最後は右クロスからMFセルジーニョ(27)に決められ先制を許した。これで9失点中6点がセットプレー絡みのものとなった。
さらに今季の本拠での成績は2敗2引き分け。ホームで開幕から4試合未勝利は、J2に参入した1999年に5連敗して以来、19年ぶりという不名誉な記録となった。

試合後にはゴール裏のサポーターが約1時間半も居残り、怒号が飛んだ。佐久間悟・代表取締役GM(54)と吉田監督が説明する事態となった。
佐久間GMによると話し合いの結果、今後のリーグ戦で3連勝を約束してひとまず収束。ただそれができなければ、同GMは「(吉田監督が)やめることになるのでは」との可能性を示唆した。

1年でのJ1復帰を目指す中で非常事態となっているが、それでも試合はやってくる。主将のDF山本英臣(37)は「もっとがむしゃらにやらないといけない」と必死に前を向いた。
次のリーグ戦はアウェー・愛媛戦(21日・ニンスタ)。今はとにかく白星を並べ続けるしかない。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 12:25:50.48ID:XfVKiFZm0
どうせ3連勝は無理として3連勝って水曜の清水戦もはいるの?ナビスコなんかに無駄に戦力使って欲しくないんだけど
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 21:24:24.21ID:rwKOHU4H0
J2とJ1だと戦い方が全然違うから昨年J1で16位だとしても、J2で余裕で戦えるかというとちょっと違うだろ。
J2はとにかく勝つために得点が必要になってくるから、攻撃力のある戦い方じゃないと厳しいし。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 22:09:19.90ID:YBxSW6m+0
サービス
かんたんすぎるじゃん
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 22:15:17.94ID:XfVKiFZm0
そもそもここから勝ち点85とるつもりなら3連勝どころかほぼ全焼で行かないと無理
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:19:20.06ID:yQVYF0c00
>>6
例年寒いうちはこんなもん
更に天気悪い平日多い
世界的に観客凄いNPBと比べるのはやめておけ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:21:48.01ID:yQVYF0c00
>>18
Jリーグファンだけどほんと馬鹿だと思うよ
野球ファンもキチガイいるけどここまではしないからな
少なくとも負けてピリピリしないBリーグに
将来抜かれるのは間違いなし
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:23:58.06ID:yQVYF0c00
>>51
日本に合わないしな
一番不人気のYSCCのコアさえ強制応援するし
コアの存在は百害あって一利なし
Bリーグみたいにならないかなあ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:26:25.52ID:CJrVvv7w0
去年降格が決まった最終戦でも拍手してた甲府サポが怒るなんてよっぽど酷いんだろな
まあなんで柏と新潟で結果出せなかった吉田を監督にしたんだ?って疑問だらけの就任からの降格。さらに今期も任せてこの低空飛行じゃ流石にキレるか
よく訓練されたベトコンみないなサッカーからの脱却はかって失敗したフロントが一番責任取るべきだろう
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:38:32.76ID:v5BH9EtM0
吉田には責任を取ってもらう
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 14:01:58.93ID:5/9w/Q/Y0
◆J2 勝ち点表 第9節
20 △岡山
19
18 △大分
ーーーーーーーーーーーーーーーJ1自動昇格圏
17 ●山口
16 ●町田
15 △東緑 ○水戸
ーーーーーーーーーーーーーーーJ1参入PO圏
  ○福岡
14 △熊本
13 △横縞
12 ●金沢 ○山形
11 ○松本 ●新潟 △徳島 ○栃木
10 ○千葉
09 ●甲府 △岐阜
08 △大宮
07 △愛媛
ーーーーーーーーーーーーーーーJ3降格圏
06 ●京都 △讃岐
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:26:31.32ID:CNrEPyVi0
起用する選手の順番が悪すぎる。
戦力を出し惜しみするので結果が出ないのは当たり前。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:57:01.22ID:Gd6PbuwI0
森とか堀米とか出ればちゃんとチャンス作るしよく動く
他のチームなら間違いなくレギュラー確定だろうし
甲府の今よりも上のような気もするが出さないんだろうな
もし60分タイマーとかあるとしたらそれこそ先発だろうよ
あとgk岡と河田なら河田の方が明らかに上に見えるのになぜ岡?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 17:20:38.87ID:NE6Fdumk0
三連勝逃したら辞任かよ。
…うちなんて三連敗して最下位になっても辞めそうにないのにorz
どこか布部引き取ってくれよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 20:53:25.65ID:pGjQVivq0
>>303
ユースの監督でなら戻って来てもいいよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 21:00:46.39ID:5O/rho5e0
「ただいまの得点は、愛媛FC…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況