X



【芸能】シュワが“小柄”に見える3ショット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/04/15(日) 05:16:05.11ID:CAP_USER9
2018/04/13 17:59 Written by Narinari.com編集部
シュワが“小柄”に見える3ショット

俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー(70歳)が4月12日、自身のInstagramで、元NBA選手のウィルト・チェンバレン、元プロレスラーのアンドレ・ザ・ジャイアントに挟まれた、若かりし頃の3ショットを披露している。

シュワルツェネッガーはこの日、米放送局HBOが制作したアンドレ・ザ・ジャイアントのドキュメンタリー(https://www.youtube.com/watch?v=f_jTeuajas0)に触れ、チェンバレン、アンドレと撮った3ショットを投稿。身長188センチのシュワルツェネッガーだが、216センチのチェンバレン、223センチのアンドレに挟まれると、かなり小柄な男性に見える。

この3ショットに関する説明は特に添えられていないが、3人が共演した映画「キング・オブ・デストロイヤー コナンPART2」(1984年)のオフショットのようだ。

ファンからは「すごい写真だ!」「信じられない」「大きさの感覚が狂うな(笑)」などの反響を呼んでいる。


with Wilt Chamberlain and Andre the Giant.[schwarzenegger]
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/9e3189483d65451c6361b715fa3a4406/5B572452/t51.2885-15/e35/29738708_1863268113705494_4803177045125234688_n.jpg

http://www.narinari.com/Nd/20180449044.html
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:58:34.45ID:O2vOdsJD0
右のキモオタっぽい人何なの?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:01:30.03ID:crJX/toL0
ロッキーバルボアの身長って公式設定あったよな?
あれまんまスタローンなんじゃないんか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:09:47.60ID:rqqm4q830
お前らは身長、身長って言うけど…150pそこそこの小男
ジャック・マーや孫正義が何兆円の資産を持ってるかご存知?
https://www.youtube.com/watch?v=NrwKIoniics
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:12:43.64ID:d5T5nV640
久々にアンドレ見たわ
アンドレよ永遠に!
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:15:41.30ID:oaHfEuaQ0
180cm越えると良いこと何もないみたいだな
ベッドは足が出るし靴も服も中々見つからない
頭はアチコチぶつけるし
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:17:24.16ID:uTNShQ2A0
>>322
芸人は本当に小さいのが多いな
今テレビ出てるのって160台ばっかじゃね
若い子はもっと大きいんだろうけど
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:17:34.97ID:zV1Ks8Ci0
ジョンレノンも実際は176だったらしいな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:21:01.65ID:W9ccywv/0
>>6
細いのと姿勢で高く見えるだけ髪の毛の高さは同じぐらいだし
アンドレのほうがデコの位置は高いよ。
0333名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 18:21:10.73ID:lD832MdfO
アンドレとかわらうわフランス人かよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:25:14.19ID:5HayljoP0
並ぶと180センチの舘ひろしより新垣結衣のほうがデカイからね
ちなみに新垣結衣はヒール履いてない
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:26:04.52ID:W9ccywv/0
つか身長なんて加齢で縮むからな。
和田アキ子だって175ぐらいから171まで縮んでるから昔みたいな巨大感なくなってる。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:32:37.34ID:2C+ukv8k0
>>334
舘ひろしは典型的さば読みだからな
あの顔で180なわけがない
常にシークレットシューズ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:33:03.41ID:Xf6kQw0I0
>>336
消えろ朝鮮人
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:33:55.07ID:mjEuDh/x0
>>338
石橋がでかいからだよ
木梨も平均よりでかい
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:29:58.35ID:8U88NxHQ0
>>342
バークレーは登録198で実測は193cm前後しかないことで有名
ドウェインジョンソンがさば読んでて実際は190くらいだな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:33:35.72ID:mftXef7W0
>>342
ドウェイン・ジョンソン鯖読んでるな。
バークレーは登録身長198だけどNBAは靴込みの身長で、そこから更に1インチ鯖読んでては実寸は193って言われてる。
この写真見る限りドウェインはたぶん190ぐらいだな。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:38:17.49ID:mftXef7W0
>>309
メル・ギブソンも実際には173くらいなんだってな。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:38:36.78ID:12NbjzmP0
このアンドレに勝った前田最強
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:39:00.01ID:fB7us26+0
アメリカはフィート・インチだからメートル換算で誤差が出るんだろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:39:14.36ID:rF7zhw/B0
やっぱバスケ選手って奇形だな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:41:31.97ID:fB7us26+0
ハリウッドは175〜180くらいが主役に一番いいんだろな
デカすぎてもチビすぎても使いにくいと思う
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:46:38.57ID:IJ8KvEYb0
シュワは実寸180ないからな
178って言われてる
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:49:01.33ID:iV1uqGZR0
>>351
日本人のパンピーなら、170〜175が最適だと思う
が、足のサイズは27.5以下じゃなきゃダメだ
セール品が合わない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:07:50.19ID:gvSK9uhv0
>>352
靴と裸足を考えろよ
シャックは裸足だと212だぞ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:11:39.89ID:4dN64jD00
>>342
実寸だとオニール210、バークレー190、ロック185くらいかもね。
>>352だと
ヤオミンとオニールは15-20センチは違うだろうし、オニールとバークレーも20センチは違う。
そうなるとロックは実寸185くらいかなと思う。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:14:18.07ID:TtaQpvmM0
チェンバレンってシュワちゃん世代の選手なんだな
異次元のスタッツ残した選手だから大昔の選手だと思ってた
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:15:55.66ID:gvSK9uhv0
写真うつりで全然変わるから何とも言えない
写真から分析するのは無理
シャックは登録7-1で裸足は213弱か212
もう年だから縮みもある
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:17:51.83ID:gvSK9uhv0
>>360
新人王とったのが58年前
結構昔だろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:21:16.40ID:gErOnX6y0
ロックとホーガンが並んだ時は大差なかったな
ロックが小さくなるとホーガンも小さくなることにw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:22:21.24ID:wGhTtzAk0
俳優とかスポーツ選手とかみんな自分基準で鯖読んでるから並べるとむちゃくちゃになるな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:23:55.63ID:SCAud34R0
性能低いレンズだと端に行くほど伸びるから実際より身長差が大きく見えるんだよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 21:08:10.18ID:wGhTtzAk0
シュワは大体178ぐらいってのが定説だな
スタローンがそれより少し小さい175ぐらい
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:15:44.79ID:9AoPtXgn0
平均未満170は有名人の身長を下げんと気が済まんもんなあ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:50:46.05ID:uIiP8ldg0
>>119
ヤオミンはんぱないな
このサイズ感で体の均整が保てているあたりさすが長身同士を掛け合わせたチャイニーズサラブレッド
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 22:55:33.26ID:QQ0Wd5540
プロレスの馬場、鶴田さんは、昔青函連絡船で一緒になったことがある。
馬場さんはデカかったが、鶴田は185cmくらいだったな。

バスケの岡山さんとは東京のどっかの駅の地下道ですれ違ったが
周囲が小さいから数十メートル先からデカいのが分かった。

外国人では230以上の何人かを間近かで見たが、デカいけど
バランスのせいもあってそばに行かないとデカさが分からないのな。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:02:00.29ID:zFHwRFbQ0
バレー出身タレントの川合俊一が2メートルジャストあるのに、身長2メートルだとジャイアント馬場
とかと同じくくりの化け物巨人扱いされてしまうので、逆さばで195cmで押し通した

川合俊一がジャンボ鶴田と並ぶと5cmは高かった
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:03:12.99ID:Nl5n1beq0
イーストウッドは本当にデカイわね
アメ車が小型車にみえちゃうレベル
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:08:28.83ID:uIiP8ldg0
>>374
230cm以上とか世界に数十人しかいないだろ?どんだけ激レアさんに遭遇してんだよw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:17:09.36ID:rqqm4q830
230pの岡山さんは現在日本で一番背が高い人だそうです。
昨年秋に新浦安で見かけた事が。本当に大きかったですよ。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:18:57.23ID:6LkE4y5s0
ロシモフでけえ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:20:22.66ID:+Kvw65/10
>>33
おれはエレベーターで又がおれのヘソの辺りの高さのレースクイーンと乗り合わせてショックだった
なんで彼女が水着のままエレベーターに乗ってたかは謎
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:40:00.09ID:RejV6/DX0
俺は192センチあるから国内で俺よりデカイ人は年に数回しか出会わないな。
小便は当然座ってする。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:50:46.34ID:goTAobrm0
この頃のチェンバレンはNBAを引退して10年以上経ち
年齢も48歳頃。公称216cmは実身長。
アンドレの方は38歳。
アンドレは公称223cmだが、実身長は最盛期で213cm
晩年は208cm程度まで低くなっていた。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 00:16:46.46ID:jkzh7fAX0
>>386
背が低い方はマグジーボーグスか。
高い方は足が長すぎて気持ち悪いな。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 00:33:48.91ID:ksDN0BKK0
たとえばプロレスとかは身長のサバ読みが当たり前の世界でファンもそれをよくわかってるけど、
公称身長が一番信頼できるスポーツってなんなんだろ

相撲とかはけっこう正確だと思ってるんだけど
あとバレーボールやバスケットボールみたいに身長が重要な要素のスポーツもわりと正確っぽい気はする

サッカーはけっこういいかげんなんだよね 今はともかく昔は特に
野球のことはよく知らないけど、これもあんまりあてにできないイメージ 日本もメジャーも
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 00:36:16.40ID:xh4uuFiK0
アメリカ人は朝起きてベッドに入るまで靴履いてるからそもそも裸足で身長計るという概念がない
だから靴の分+2〜3cm高くするのが前提って言ってたな留学生のオニールが
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 00:42:39.12ID:+lT/i3R70
>>390
NBAのドラフト前の公式身体測定は正確
全員が受けるわけじゃないけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 00:50:25.90ID:+arMjiZT0
>>250
井岡165で西岡182らしいけどどっちかサバ読んでるだろ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 01:56:29.57ID:jkzh7fAX0
>>393
井岡が162ぐらいじゃね?
隣の宮崎が155だけど、身長差10センチもないだろ。
逆に西岡とは頭一つ分くらい違うから20センチぐらい違うと思う。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:31:34.78ID:CrxpBC3H0
>>390
野球でもアマの168と170だとスカウトの印象が違うから、サバ読むと思うよ。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:49:23.71ID:SMVMWo5b0
学年で運動神経が一番いい奴って、大抵170p前後なんだよね
クラスに188pの奴がいたけど、跳び箱の8段が飛べなくてワロタ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 09:02:39.89ID:CKbOCy+50
>>396
そいつが運動神経ないだけじゃない?
幼稚園から常に一番デカくて、21歳の今は192センチあるけど、足は常に学年で一番早かったし、跳び箱も普通に飛べた
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 09:18:50.78ID:jkzh7fAX0
>>397
スポーツで名が売れてる人?
その話がホントなら、相当な逸材なんだけど。
190センチ以上で俊敏に動ける日本人なんて、10000人に1人レベルだろ。
バスケやバレーの代表ですら、その体格で俊敏に動ける奴なんて限られてると思うぞ。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 09:23:41.31ID:CKbOCy+50
>>398
俺がどこの誰だかはあえて言わんが、年齢と身長書いてしまったから、グーグルで調べられたら終わりだなw
迂闊に喋りすぎたorz
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 09:23:48.08ID:5FbV9qCE0
オール阪神・巨人みたいな感じか
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 09:29:10.17ID:inDrDH9R0
その時代を振り返るみたいな番組で
千代の富士と並んで写真撮った様子が流れてて、シュワちゃんも
そんなにデカくないんだなって思ったけど精々181位だろ。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 09:44:04.16ID:jkzh7fAX0
>>400
スポーツマンとしては逸材みたいだが、頭の方はそうでもないみたいだなw
まあ、ケガしないように頑張れ。
出来たら170センチ以上のスポーツやってる嫁を取れw
0404(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/16(月) 09:44:52.52ID:xZRPBliF0
幸 福 の 科 学

教祖の長男、大川宏洋氏、

教団永久追放!!

https://togetter.com/li/1186065

【幸福の科学】教祖長男・宏洋氏、教団追放!!

社長を務める芸能プロダクションもクビ!!

34支部を閉鎖し、元幸福実現党党首も解雇!

絶体絶命、幸福の科学!

吹き荒れるリストラの嵐!
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 09:55:55.50ID:0s18ieWI0
>>111
間近で見たことあるけど顔がまな板くらいあった。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 09:58:56.14ID:0s18ieWI0
>>137
差別主義者だけどな。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 09:59:52.78ID:2nzaJnEe0
おまえらって身長ネタ大好きだよな
よほどコンプレックスがあるのかw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 10:03:30.22ID:0s18ieWI0
>>239
発電所ヤベエなw分厚いわw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 10:05:36.67ID:0s18ieWI0
>>308
イチローや川崎も近くで見るとゴツいんだよな。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 10:23:43.45ID:CrxpBC3H0
>>410
今のメジャーの選手は異常だな。80年代の選手はもっと細かった。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 10:31:07.79ID:RtGKvQpS0
>>342>>352
シャックやヤオミンは同じ人間とは思えないデカさだが
人類最強と言われるファイターは2m超えではなく
180ちょいのヒョードルやヴェラスケスなんだよな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:23:26.31ID:nSQo++Ac0
>>372
悔しいのぉ〜www悔しいのぉ〜www
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:24:29.32ID:i2NDLLig0
サバ読んでるからな…
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:34:06.52ID:HknfAbWv0
場所は言えないが、2メートル10センチはありそうな
人が職場の近くにいる。ただでかすぎて実際
どれくらいあるのかは分からない。
ほぼ正確には推測できないくらい大きい。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:38:12.01ID:i2NDLLig0
靴履くと3センチは高くなるから、外人はでかく見えるんだよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:39:14.47ID:HknfAbWv0
球技の体格を格闘技に置き換えれば
・野球≒プロレスラー
・サッカー≒ボクサー
みたいなもんだよ。競技特性上こうなる。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:40:39.65ID:SMVMWo5b0
岡山さんなら今もお仕事頑張っておられますよ
2m10pではなく2m30p
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:45:35.81ID:Re/5wYus0
大谷がMLBで活躍してるけどチームメイトと
並んでる映像みるとほぼ一番でかいくらい。
やはり実寸で193cmだとMLBでもでかい。
松井秀喜(185〜6cm)で普通くらいだった。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:47:02.35ID:7A4LkhvB0
どういうことなのwww
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:49:42.14ID:/kgjg8Xm0
https://i.imgur.com/gwp1bnz.jpg
宮原知子と並ぶと一般男性が異様に大きく見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況