X



【芸能】<カンニング竹山>YouTuberデビューも話題にならず!なぜ芸能人はウケない?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/14(土) 23:21:14.21ID:CAP_USER9
芸人のカンニング竹山が人知れずYouTuberデビューを果たしていた。

 11日に自身のYouTubeチャンネルを開設し、YouTuberに転向する意向を示した梅宮アンナをはじめ、芸人のねづっちや波田陽区、元プロ野球選手でタレントの板東英二や所ジョージなど、今や芸能人たちのYouTubeへの“逆参戦”はとどまるところを知らない。

 しかし、テレビで名を馳せたからといって、その知名度がそのままYouTubeに通用するかというとそうでもなく、チャンネル登録者数はねづっちで7千人弱で、板東英二が9千人弱。所ジョージでさえも2万7千人となっており、波田陽区に至ってはいまだ2千人にも満たないのが現状。

 そんな中、今年1月にこっそりとYouTuberデビューしていたのが、カンニング竹山だ。知人のディレクター2人とともに“地元福岡で出演オファーを受ける”というコンセプトの元、コンスタントに動画をアップしているのだが、チャンネル登録者数は13日正午時点でわずか4千人弱。再生回数も初回こそ2万回以上となっているものの、多くの動画は5千回ほどにとどまっている。

 竹山は現状を受け、自身のツイッターを更新。「大見栄きって自腹きって男3人で福岡に乗り込むが早くも夢破れ次は再生回数を増やそうとTwitterにてネットニュースに呼びかけたり、若者に呼びかけたりするもまったく効果でず」と告白。「俺、はずかしいです。。。カンニング竹山と申します」とつづっており、ファンからは応援や番組の改善案などが寄せられているものの、再生回数には繋がっていない。

 今月6日にも、ツイッターで「ネットニュースの皆様このチャンネルをニュースにして下さい!」「プロが3人で作っていておもしろい自信があるのにこの数字。。。はずかしです」と乞うていたのにも関わらず、話題になることはなかったカンニング竹山のYouTubeチャンネル。

 近年、「テレビから自由さがなくなった」と嘆く声がよく聞こえているが、芸人が自由に番組を作ったところで、それが再生回数に繋がるとは限らないのかも知れない――。

記事内の引用について
カンニング竹山公式ツイッターアカウントより
https://twitter.com/takeyama0330?lang=ja

4/13(金) 23:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000013-reallive-ent

2018/04/13(金) 23:39:58.39
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523630398/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:35:53.91ID:ngS7jPL40
>>189
>ラファエルがもう今からyoutuber目指すなって言ってるし

ライバル増やしたくないんだろ(笑)
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:37:06.24ID:jaMXt0wS0
>>201
ある有名youruberが言ってたけど
プロの人が入ってきたら
もう立ちうちできないって
クサナギのyoutuberデビューはすごい脅威らしいぞ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:38:06.97ID:jaMXt0wS0
>>202
カブキンもヒカルも再生数落ちてるし
供給過剰なんじゃねえの?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:40:17.17ID:Rw8PhD6B0
しかし子どものユーチューバーでもヒカキンやはじめしゃちょーに負けない
くらい登録者・再生数共に居るからな。
親が企画・撮影・編集こなしているけど最終的には子ども自身が意識して
雰囲気上げる努力怠らない所が凄いと思う。

https://www.youtube.com/user/runway19co
https://www.youtube.com/channel/UCNHqosTdwFPSK5OQsjFoS5g
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:44:16.03ID:jaMXt0wS0
>>205
こんなの一握りだけだよ
同じようなキャラの人が増えたら
もう再生されなくなってくるし
この人達は参入した時には子供のライバルが少なかったからだよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:45:47.46ID:rS1gOtSP0
ゲームの実況と、大盛り食べまくってりゃ数稼げるやろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:46:32.56ID:Rw8PhD6B0
>>203
草なぎ剛は去年の11月初めにAbemaTVの72時間ライブ行った時にアカウント立てて
そこで一気に50万人の登録者付いたけどそれの大部分は元SMAPファンによるものだから。
その後はずっと横ばいで今現在でも68万人とほとんど増えていない。AbemaTVライブの
時の勢いで増えていったとしたら今は3000万〜5000万人の登録者になるし日本の人口
からしてまずそれは有り得ない。
芸能人ユーチューバーとしては成功な方の草なぎ剛もそんな大したこと無いけど。
一気に他の芸能プロダクションが押し寄せてきた時がヤバイと思う。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:49:53.03ID:jaMXt0wS0
>>209
もうすごい数の芸能人や売れない芸能人や一般人が
参入してるから
もう過当競争だよ
バイク屋の親父とか整備工場の親父とか農家とかパン屋の親父とか
政治家とか滅茶苦茶だよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:50:48.95ID:jaMXt0wS0
>>208
大昔だったらね
今はゲームの実況や大盛り食べまくりなんて
たくさん居て無理
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:55:51.21ID:jaMXt0wS0
>>1
芸能人はyoutubeに参戦して
別に動画再生されなくていい
露出するのがメインでこれで10代20代に知ってもらえるし
あと企業案件だけすればいい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:00:07.93ID:qCs+gCyC0
>>208
のび太並みに世の中なめまくってんなw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:10:33.52ID:naDzJGi/0
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=jj1mhwW_m3w

Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
https://www.youtube.com/watch?v=oBvKWEt34NQ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:47.37ID:/SRj/o7n0
人一人が動画視聴時間に充てる時間は限られるので、
新規参入が増えれば増えるほど人気が分散され、クオリティに見合わない成果しかあげられなくなる
数チャンネルしかないテレビ地上波のようにはいかないんだよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:21:11.77ID:sFvl8EBG0
テレビ番組は芸能人が面白いんじゃなくて企画が面白いのだ
台本と編集がすべてなのだ
ツベでも面白いことやれば再生数も増えることでしょう
つまり何が言いたいのかというと竹山は面白くないってこと
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:03.42ID:sFvl8EBG0
>>210
車とか工場とか職人の動画は非常に参考になる
芸能人の動画て何にもならない
ヒロシみたいに趣味動画をやるなら別だけどさ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:22.58ID:jaMXt0wS0
初期のav女優と同じで初期は誰も出たがらなかったから
美人ならすぐに売れっ子av女優になれたけど
今はみんなav女優になりたがって美人だらけで
もう売れないのと同じ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:26:54.32ID:Ly7WjW/s0
人気者と勘違い
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:56.45ID:cdEt5LRy0
>>208
ゲームの実況も、いつ差し止められてもおかしくない状態だからな
大食いも増えたよなあ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:43:27.45ID:Yr6oHr3G0
結局は、企業の広告費という限られたパイの奪い合いになるだけなんだろうな。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:46:46.49ID:Yr6oHr3G0
飲食のチェーン店に行くと、たまにアイドルやアニメとコラボした商品とかキャンペーンとかやってるけど、
全く興味ない自分からすると、そんなので本当に広告効果あんのかなーってしみじみ思っちゃう。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:47:47.15ID:Z5dpnPOj0
youtubeってガチの人気ランキングだからね
本は出版社や書いてる雑誌に左右されるし
テレビは放送局や時間帯に左右される
音楽はレコード会社や宣伝力に左右される
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:48:27.83ID:Yr6oHr3G0
>>225
そうでもないよ。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:48:41.18ID:4AF4I9zF0
ユーチューブは犯罪や犯罪ギリギリのことしないと視聴者はつかない
ヒカキン以外は訴えられたら負けることやってる奴ばかり
淳も警察に喧嘩売った動画は伸びたけど
それ以外は全然ダメだった
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:49:12.94ID:Yr6oHr3G0
テレビが糞だからって、YouTubeを妄信的に絶賛するってのも違うと思う。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:57:40.21ID:sB3QXRTn0
ひな壇で遊んでた芸人が素人の怖いもの知らずに勝てるわけねーだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:15:45.14ID:Yr6oHr3G0
>>229
確かに、YouTuberって、金になる保証もないのに顔晒して無茶やってる人多いけど、
テレビ芸人は所詮、金にならないことはやらないからね。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:20:09.25ID:9aRmQBs50
そこそこの人気あるタレントがYouTubeやっても見るのはテレビだけで充分って感じなんだよなあ。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:44:13.71ID:+yJseGso0
タレントが全面に立ってるけど
実際は大勢の人間で成り立ってる
のがテレビ、テレビタレントが
勘違いして自分一人で何か
出来ると思ったら何も出来ない
ただの小汚ないオッサンでした
って事の証明
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:06:33.45ID:vECY53al0
>>232
漫画というのもそれに近い
漫画家が全面に立ってるが
裏では編集者が居て
雑誌という売り込むための強力な媒体がある(少年ジャンプなど)
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:59:47.11ID:YgNc//zU0
このスレが伸びないのは
5chにはテレビ見てる中年しかいないからだろ
他のスレ見てると
こいつらどんだけテレビ見てんだよという会話ばっか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:08:22.35ID:c4z880vH0
確かBSかCSで放送してた
ラグビーの親善試合で乱闘あって
スレたったら伸びたよなw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:26:40.17ID:zwAf4CwA0
むしろよくこんなネタで2スレ目まで伸びたなと感心してたんだがw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:39:33.44ID:qCs+gCyC0
>>234
ここがニュー速ならともかく
芸スポ+で何言ってんだお前
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 20:57:48.16ID:AExhjuoz0
youtubeには
セイキンとか話術も見た目もカッコいい奴沢山いるんだから
わざわざ竹山なんてブサイク見たくてもいいだろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 21:03:50.41ID:lhr4r6jo0
つべとか関係なく竹山とかわざわざ能動的に見たいもんじゃないだろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:06:33.70ID:iS7yvNkX0
テレビのタレントもユーチューバーもどっちもつまらないから見ない
そもそもテレビがウザいのに
わざわざyoutubeでテレビのバラエティーと似たようなものを見る理由がない
youtubeで見るのはDIYのHowToや洋楽系
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 04:37:04.44ID:rdDYkeP10
三大正論いおうとする芸人コメンテータ

・オリラジ中田
・水道橋
・竹山

芸人なら炎上狙いでアホなこというくらいでちょうどいい
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:09:43.89ID:xMp6m+yj0
今から参入してももう難しいだろ
youtuberの数が増えすぎてるから
創世期からやってないと稼げないよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:30:31.89ID:ZPDtFfyq0
何となくゆーちゅーぶって学園祭みたいなノリだと思う。
クラスの人気者がそれなりの芸をして楽しんでる内輪受けの世界で。

そこにプロが「本物の芸を見せてやるぜーーーー!」
殴り込んで来ても暑苦しいから敬遠されるだろうなあ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 08:36:44.25ID:zAEvmB8s0
台本の演者だから
0247多重人格者
垢版 |
2018/04/16(月) 21:17:34.05ID:PagwtGnd0
ユーチューバーとしてそこそこ成功してる芸能人ってこんなもんか

・ピコ太郎
一昨年に、自身のリズムネタが再生回数世界第1位になった
今はあまり聞かない

・吉田朱里 
美容メイク系の動画で成功

・ゴージャス 
ゲーム動画

・トータルテンボス
いたずら動画

・高城亜樹 
ユーチューバー事務所のVAZ所属 
VAZのユーチューバー(ヒカル、ラファエル、ぷろたん等)とのコラボ企画で安定

・元猿岩石森脇
ラファエルとのコラボ動画で視聴数稼ぐ
ラファエルの企画でたまたま街で出会ったことによりユーチューバーになった

・日本エレキテル連合
ネタ動画で地道に活動

・木下ゆうか
元大食いタレント
日本トップクラスのユーチューバー
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 21:25:32.80ID:YRvUZoCv0
「youtube」というメディアは今後も伸びていくが
ユーチューバー言われる人たちは今後廃れていくと思う
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 22:26:32.14ID:dwnIsV6V0
ユーチューバー好きの小、中学生は芸能人の動画はリズムネタしか見てないからリズムネタで一発当てるしかないよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 22:28:09.67ID:dW0ztXbf0
×芸能人はウケない
○おもしろくないからウケない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 22:37:09.38ID:sreDQ+YC0
チンコ丸出しで桶踊りするなら観る
0254多重人格者
垢版 |
2018/04/16(月) 23:03:45.12ID:PagwtGnd0
芸能人がユーチューバーで成功するには、有名ユーチューバーと絡むのが
一番てっとり早いと思う

まずテレビとユーチューブは視聴者層が違う、現代ではテレビを見ない人も大勢いる
ユーチューバーとしてやっていくには、ユーチューブにいる視聴者に受け入れられる必要があるので
まぁ意外と、テレビで売れるのと同じことで一からやらないといけない
そのために有名ユーチューバーと絡むのが一番簡単
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 00:06:03.65ID:+4wEHKFf0
>>254
草なぎ辺りがやっていたな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:06:58.63ID:VE2xL/Yl0
草なぎも再生数がちょっと頭打ちになってきた
0259多重人格者
垢版 |
2018/04/17(火) 03:14:17.59ID:VE2xL/Yl0
>>258
ないない
テレビでちょっと宣伝されたくらいで100万なんてありえない

あれだけしつこくワイドショーで騒がれまくった松居一代ですら300万程度
0260多重人格者
垢版 |
2018/04/17(火) 03:18:16.98ID:VE2xL/Yl0
連日連夜、毎日報道されるくらいじゃないと100万なんていかないよ
大物ユーチューバーなら軽く越える数字だけどな
テレビの影響ってそんな強くないよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:21:01.59ID:5JmdkLC10
ユーチューバーの素質があるのは松居一代だろ
続けて欲しかったなぁ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:29:28.30ID:c1C2v43T0
YouTuber云々以前に竹山は糞おもんない
吉本の糞芸人以下
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:30:43.85ID:DWYtiGlM0
誰も興味ないのに不細工ハゲデブ馬鹿の押し売りで出てきて
誰も興味ないのにそいつらを罵って弄ってやったとドヤ顔で仕事した感出してるオワコンテレビ芸人様にネットは無理だよ
視聴者と向き合えないチキンだからね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:40:40.60ID:hdCkiv8V0
ヒカキンも米にいってなにかつかんだ

べいのゆーちゅうばあに

かぎが


新発売のゲームとか 古いゲームとか くちでどかーんとか じょびじゅばとかいいつつくりあ

ってのをやると いいかも
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:43:49.38ID:hdCkiv8V0
メンタリスト竹山 

ってかんじで すごく相手の表情を読みながら何かをあてていくってのをやると楽しいと思う。

ねたはなんでもいいけど こどもがびっくりするようなのをやると

こどもがかってにもりあがるかも

こどもがしらないしりーずとかやると すげえ たけやますげえ

って子供が言うかも。

子供は はやいとか 強いとか いろいろこのみのいろいろがあるから

もっとえほんみたくなるといいかも。
っていっててよくわからないが。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:44:43.98ID:KUrh48ys0
テレビで出来ないネタをやれば見るんじゃね
芸能人の暴露とかテレビ局の悪口言えば
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:52:33.92ID:hdCkiv8V0
普通に ひかきんがやっていることを

まねて 5万アクセス取るまでやる

みたいなのでもいいかも


謎の商品をあけてみて 使う。
とか 
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:54:20.90ID:hdCkiv8V0
ほんとだな 好きなの見ていろいろ自由すぎて

テレビとか楽しくないっていうのがあるのだね。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 03:56:02.16ID:hdCkiv8V0
120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/04/15(日) 03:15:40.80 ID:G5eAJXE10
テレビで見られないものをYouTuberに求めてるのが今のキッズなのに


テレビバリバリ出てるやつがYouTuberって頭悪すぎだろドアホ




ゆーちゅーばなめるなっていうかんじで事件起こすまで行くってのが
リアルで危険でみのがせないのかも。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:09:16.44ID:0ImiBNr40
カンニング竹山に関しては単純にツマランだけだろ。
つか、テレビに出てる芸人の99%がつまらん。

あと感性の古さが鼻につく。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:10:29.93ID:hdCkiv8V0
海外ドラマのおもしろいのBSのDLIFEでやってるけど
それよりおもしろいゆーちゅーばーとかいそう。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:11:51.94ID:U9bizeJF0
笑ってほしいなら
つまんねえ奴やルーキーは体張るんだよ
まずはそこから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:11:58.56ID:qDPMw4sI0
韓流ドラマの脇役のジジイにしか見えんが
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:16:57.35ID:FAdsxwcA0
コイツは只の、芸無しメガネでぶなのに
妙な大物感出すからなぁ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:17:21.33ID:02qa1+gD0
>>1
動画見てみたけどオッサンたちがグダグダやってるだけで全く面白くなかった
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:19:58.02ID:7JrB+6wA0
日焼けしてんだか内臓やられてんのか見分けがつかねえぞ と
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:24:58.60ID:02qa1+gD0
竹山は売れてる方なんだからYoutubeに参戦する必要はないと思うんだがな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:28:33.95ID:z+q01Oa70
明確なコンセプトがないと受けないんじゃね?
普段はテレビ出演してる俺たちが何かします〜じゃ見ようとも思わない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 04:32:09.79ID:BQL6YBvx0
その一方で違法にアップされた芸人の動画とかは順調に視聴数を伸ばすというね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 08:42:02.50ID:9iXGnXgk0
サンシャイン池崎もなんかやってたな
無限カップ焼きそばとか言って
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 08:43:34.68ID:S0yBL9bA0
芸能人が、じゃなくて、竹山が何やっても糞つまらないだけ
卑しく生きてるから喰えてるだけだからな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:19:44.64ID:ZJdAzPrZ0
期待値が違うのもあるね
冷静に見れば面白いユーチューバーなんて皆無
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:40:19.64ID:NoBStTyX0
エンタ時代にやってた「うんこします!!」やれば?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 13:41:25.59ID:xu2X820rO
>>116
私はつべでヒカキンの動画を見たことは無いが、
テレビのチャンネル廻してて出てたら見るよ
あの顔苦手だったけどテレビで何回か見たら慣れた
竹山はいてもいなくてもいい存在
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:13:18.57ID:hBBZUk/i0
ヒロシは成功してるよね
初めは素人すぎるキャンプ動画だったのに
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:42:26.42ID:WbRGeet80
>>289
あなたの期待がズレてる。
人気ユーチューバーは10代に親しみを感じさせることに成功した人。動画が面白い人ではない。
竹山もあなたのように面白ければ受けると勘違いしたのだろう。しかもつまらないし終わってる。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:02:31.75ID:+WqBIv/50
テレビのキャスティングが現場の馴れ合いとか事務所の力でできてて
売れてると勘違いしてるやつらだらけだからじゃないの?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:21:03.84ID:vmQA3oIi0
テレビ・芸能村で忖度で雇用してもらってるのを人気で需要があると勘違いしてるんだな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:22:09.06ID:96GTVi1O0
>>247
高城より元HKTのゆうこすじゃね?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:27:59.85ID:4s9fdnD+0
>>251
その通りだろうな
TVや芸人のおもしろいとネットって違うからな

>>1
>プロ3人で作ったおもしろい
むしろ、それがダメなのさ

素人寄りに作らないとダメだからな
さらには、ネットとTVは層が違うからね

普通に考えてYOUTUBER利用年齢ってのがあるわな
TVとは真逆になるのが当たり前
年配層ほどTVを見てるが
ネットだと正規のピラミッドなんだよな

若者ほど見てるのがネット

笑いの質やそっちにしても、素人寄り、一般人より
そして何より、小学校、中学校、高校、大学
ここにウケるか??ってのが肝なんだよな

ただ、竹山の笑いの場合には大人よりなんだが
大人にすら通用してないのが竹山のレベルって自覚した方がいいよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:31:31.76ID:CnnlAQwb0
若い子が興味を持つようなオッサンじゃないw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 21:32:44.16ID:4s9fdnD+0
プロがプロの芸をしても無理やで

そこからかなり下げた質の笑い
ここになるわな

大人向けのは微妙なのさ
ただ、ウケるところにはウケるで
そりゃ大人も見てることになるけどね

ここが絶妙になるんだよな

波多陽区は論外だろうけどね
あれは、何だろうな
続けないと意味がないし、そもそもが笑い下手やろ??

そういう笑いだと厳しいだろうね
悪ふざけの延長になるからね
いきなりフェニックスとかな??

YOUTUBERレベルにはなるものの、プロがそれやったら
おしまいだと思うで
YOUTUBERよりレベルが低いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況