X



【サッカー】<本田圭佑>早くも「内定」情報!南アのように1トップに置き両サイドアタッカーが攻守にハードワーク残り7人が守る ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/14(土) 09:01:43.76ID:CAP_USER9
ハリルホジッチが解任され、後釜に座った日本代表の西野朗監督(63)が12日、日本サッカー協会で記者会見を行った。

「日立(現柏)の選手時代から、西野監督のことは知っているが、大風呂敷を広げたり、その場しのぎの苦しいウソをついたり、そういう部分の一切ないタイプでした。
この日の会見でも、決して大言壮語せず、虚勢を張らず、これまで通りに飄々とした受け答えだったのが印象的でした」(元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏)

会見では、西野ジャパンの新スタッフもアナウンスされ、森保一・五輪代表監督(49)が代表コーチを兼任する。
ハリル解任と同時に契約解除となったフランス人GKコーチに代わり、西野新監督が1996年アトランタ五輪監督時代に第2GKとしてチームを支え、
現在は五輪代表でGKコーチを務める下田崇氏(42)の入閣が目を引いた。

今回、スタッフを選定する際、日本サッカー協会の田嶋幸三会長(60)が「西野さんの仕事がやりやすいように要望をすべて受け入れた」(サッカーライター)。もちろんスタッフだけではない。
日本代表メンバーを決めるのも、西野新監督の専権事項だ。

どんな選手が選ばれるのか、選ばれてほしいのか、ネット上ではかまびすしいが、少なくともこの男のメンバー入りは間違いない。メキシコでプレーするFW本田圭佑(31)である。

本来、西野新監督のモットーは、「3点取られても4点取って勝つ」という攻撃サッカー。しかし、アジアやJリーグでは何とかなっても、
W杯本大会で通用するはずがない。たとえば96年アトランタ五輪。西野五輪監督は、グループリーグ初戦の相手ブラジルを徹底リサーチ。その上で「堅守速攻」で挑み、1―0勝利の「マイアミの奇跡」を演じた。

西野新監督と“同じ早稲田大サッカー部の2学年下”の岡田武史・元日本代表監督とは良好な関係性を保ち、岡田元監督が2010年W杯南ア大会で展開した「4人のDFの前に守備専門MF(アンカー)を置き、
守りの比重を高めた上で攻撃は1トップ、左右両サイドのアタッカー3人だけが担当する」攻守分業サッカーを伝授され、大きな国際大会で勝つには「そこまでリアリストにならないといけない」と心酔しているという。
そこでカギを握る攻撃陣3人の中で南アW杯ベスト16入りの原動力となった本田の代表入りが、内定しているというのだ。

「本田はスピードとキレに恵まれなかった分、フィジカルの強さ、キープ力の高さ、戦術理解度の高さ、そして強靱なメンタルと決定力の高さが強み。
本田を南アW杯のように1トップに置き、両サイドアタッカーが攻守にハードワークし、残りの7人が体を張って守るサッカーをロシアでやるにあたり、いち早く本田がメンバー入り内定のお墨付きを得たというのです」(マスコミ関係者)

23人に絞られるその最終メンバー選考では、超サプライズもあるという話が囁かれている。

2018.04.14
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/227107

2018/04/14(土) 06:44:00.86
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523655840/

【サッカー】<本田圭佑>「トップ下」回帰!西野Jは脱ハリル路線で勝てるのか?★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523570347/

【サッカー】<本田圭佑>「It‘s never too late (遅すぎるということはない)」ハリル解任後に意味深ツイート ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523348972/
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:34:54.15ID:SPVEo+NH0
>>168
>香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る

怒る相手間違ってんだろ、スポンサー様は

か が わ く んを怒れよwww

で、別の選手にスポンサーしろや
力を持ってる奴は義務があるんだよ
スポンサーの義務はそれだ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:35:38.35ID:tfGZRRlv0
香川がいらないな 武藤伊東乾インだな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:35:45.32ID:3GIu1+du0
>>197
あれね
本田も高徳もマークがおかしくて徹底されてなかったら失点してるんだよ
そもそも本田がDFラインに吸収されてる事がおかしいのと下がるならどっちかがスペース埋めないといけない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:35:48.70ID:m59aYMUm0
>>197
まーた本田さんは人を巻き込んだのか(^。^)y-.。o○
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:35:57.87ID:lTOBa5f20
3ヶ月後お前らが本田様に土下座する姿が容易に想像できる…
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:36:32.06ID:UWIqWWAO0
日本のサッカーはスポンサーが居る限りベスト16がやっとだろ
カズの時もスポンサーゴリ推しすればよかったのに
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:36:33.12ID:KDSoLTfm0
ぶっつけで統制取れたサッカーなんて無理なんだし
外されそうな選手が追い出し掴む代表の座
どうしようとも徐々になあなあな俺たちサッカーになって行くだけだ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:36:34.64ID:9CefjWkw0
コロンビアにボコボコにされたら俺祝杯上げるわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:36:35.28ID:P5uiUtyC0
本田は下手くそで遅い 香川なんて暗いだけ 2人ともこれまでの試合で使い物にならない不良品てはっきりしてるのに西野って馬鹿なのか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:36:51.24ID:aCE1F7oT0
>>197
リップサービスだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:37:05.78ID:tXKHmN2e0
周りの選手だけじゃなくて、対戦相手も思ってるよ

「俺たちがもっと香川を活かさないとw」って
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:37:07.21ID:oFM0t3P90
>少なくともこの男のメンバー入りは間違いない。メキシコでプレーするFW本田圭佑(31)である。

最終メンバーから出目金を外したハリルをクビにしたのはバレバレだけど、
何で建前上は5月にメンバー発表なのに大っぴらにこんな話が出て来るんだよ
まーた出目金ジャパンの俺たちのサッカーかよ いい加減にしろよ
日本サッカー史上最強最悪の卑怯者本田圭佑
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:37:15.02ID:3hGXKNeQ0
トランプ大統領も本田のメキシコでの活躍を絶賛してたからな

日本凄い。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:37:20.35ID:O2KZbNB40
だから、いつの時代の本田を持ち上げてんだよ

6年前の全盛期ならわかる

今はフィジカルとキープ力も糞やんか!!!

過去の栄光にすがるなよ!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:37:23.74ID:p1AZLdSK0
>>130
昨日アンチの方が間違っててエチャリの記事が正しかった事もあった時点で
アンチの戯言にこそ信憑性はない

そもそも、外部の人間が他国の代表選手の顔と名前を全て正確に覚えてるはずってのが無知
TVでサッカー見た事あれば、選手の誤認なんてのは普通にある事と分かる

ウクライナ戦のレビューにそういう誤認は存在しないし、
試合を見てなかったら書けない内容である事に変わりはない。アンチの猿知恵はその時点で詰んでるんだよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:37:54.44ID:3GIu1+du0
ウクライナ戦の1点目の失点は高徳も本田も同じレベルでダメだったという事を理解しよう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:38:02.44ID:H+YEw0Gi0
>>201
じゃあ山口?他にいないのかね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:38:17.53ID:DW0UunvR0
おい西野、本田と香川は外しますくらい言ってみろ
それでこそ男だろサプライズだろwww
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:38:20.71ID:xnppkmUs0
点数入るイメージが無い
前の枚数少ないなら足が速くて最後まで
持っていけるほうがいい
本田は電柱じゃなくてトップ下で作るつもりだろうけど
周りがハードワーク過ぎて無理だな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:38:25.23ID:hNel77KV0
>>71
ー∞
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:38:32.55ID:35YmUhSL0
ガンバがルーカスいた頃にやってた、大迫ワントップと見せかけた0トップならあり
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:38:35.54ID:sYHNB3kO0
森岡久保もダメダメだから本田呼んでもおかしくはない状況では
あるんだよな。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:38:36.15ID:kRSRCFh80
ブラジルのメンバーは 見たくない。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:38:55.63ID:6shPxQ1i0
>>182
今回で完全に日本のサッカーブームは終わりだよね
野球は大谷を中心にドンドン若手が世界一位のメジャーや世界ニ位のNPBで大活躍してドンドン盛り上がりが凄い
サッカーで言うならリーガとプレミアで活躍して、尚且つバルサやレアル、マンCやマンUで活躍してる選手クラスが山ほどおるよな
焼き豚と馬鹿にしてたけど、野球には勝てなかったと言うか相手にならなかった…
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:39:24.62ID:u3K6s+Ga0
久保は本田とやり出してからどんどん精彩を欠いてきた
柴崎と似た状態に陥ってる
陰で本田にネチネチ言われてるんだろ
大迫は前回も経験してるし結局は入れてくるだろ
問題は原口だよな
サイドでは使わないような気がする
サイドなら宇佐美清武
或いは中島
南野とかも入れたいんだけどもう無いな
馴染む時間が無い
結局は今野も戻る
伊東とか瓦斯の小林とかおさらばだな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:39:33.66ID:W8lkMXaA0
吉田ワントップのがまし
すぐばバテてもっさり老人みたいになりプレスサボるビジネスゴリラいらね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:39:44.56ID:Ezy781f70
オマエラ日刊チョンダイとか突然ハリル叩きの協会ageに転じた東スポの記事で
よく語れるな、スレの>>1の所の名前欄にEGGって書いてあったら
日本人に日本人を叩かせることが目的なんだなって気づけ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:39:53.09ID:ksyu3r750
>>1

基本的に

ハリル戦術≒岡田戦術 

だよな

まあ岡田さんは、追い込まれる直前までは攻撃的な戦術も模索して
いたが(散々な成績)、追い込まれた直前に速攻堅守サッカーになり、
ハリルは最初から一貫してそれだというか

0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:39:58.90ID:sYHNB3kO0
>>229
野球はMLB選手誰も知らないからw
知らない奴に投げて知らない奴からうって大谷すげーやってるだけ。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:40:09.62ID:YRM+rk700
>>207
  (2014)       (2018)
・コートジボワール→セネガル

・ギリシャ     →ポーランド

・コロンビア    →コロンビア

対戦国の陣容は4年前とほぼ同じ。
4年前は北京世代が選手として一番脂の乗ってる20代後半。
で、肝心の結果はどうでしたっけ?

まあ、8年前の岡ちゃんゴメンなさいみたいなことは今回はないと思いますよw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:40:15.71ID:1MP6aUaz0
勝っても負けてもどっちでもいい層増えすぎだろ
協会やっちまったなあ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:40:43.95ID:SdiFMRw40
ガチで勝ちにいくなら
    本田
 原口 大迫 岡崎
  長谷部 柴崎
疲れたら本田→武藤、原口→中島
大迫は死ぬ気で本田にボール繋げ。
   
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:02.82ID:3GIu1+du0
ウクライナ戦の2失点目は原口が気を抜いてサボったのが原因だったな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:05.78ID:bCXyoRR30
>>1

それ、今と変わらんだろ

ホンダが南アの後に、もうこのサッカーは十分って言ってただろ。
ドン引きはやりたくないって。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:12.77ID:BbwIJj2Y0
>>3
上ではないやろ
点とれないし
ラストパスも出来ない
他にいないから大迫使ってるだけやで
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:19.99ID:p1AZLdSK0
>>218
>>81を読め
攻撃の事だけ考えてた昔とは違う、成熟した今の本田だからこそロシアに必要なんだよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:33.56ID:qcTrr9y30
武藤かわいそす
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:10.15ID:bkOfp+OH0
電通様々だね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:12.82ID:qcTrr9y30
>>244
成熟?大幅に劣化してるだろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:27.51ID:ucZ9IZtv0
>>207
ないな。本田「守備が崩壊して大量失点したのは残念だが、オレたちのサッカーは世界に通用する。その自信が深まった」
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:40.35ID:9tIzPIBv0
>>145
だから本田じゃなくても別に良くなるよね?それだと
本田に本来求めることは守備プラスアルファっしょ?

もっと高い位置で相手の4人のバック陣を大迫と本田(又は逆翼)2人で数的同等の働きが求められる
それによってミッドフィールダーに数的優位が作り易くなる訳で

もしハリルホジッチがチームのいわゆる穴(ウィーク)を埋める為だけに本田を使ったのであれば合格だけど
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:43:31.30ID:nPyPHBAD0
戦術はともかく、23歳の健康だった本田の代わりを、31歳で病人の本田が務まるかな?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:43:38.70ID:pNqWZTwC0
>>185
長谷部、もしダメならJリーグのスピードと運動量のあるストッパーを
コンバートしてそこに置けばいいよ。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:44:07.35ID:6g+jQRZp0
  大迫
乾 岡崎 原口

これがベストだろう
本田はサブでいい
ただスタメンで本田使うなら最前線の方がいい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:44:33.32ID:KM8OC/wJ0
ブラジル杯よりさらに年食ってんのに南アの話なんてして意味あんの
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:06.24ID:J6P/z3Vq0
>>197
これがプロ(詐欺師)の視点ww

ウソつきエチャリの過去記事
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480589679/

長谷部
> UAE戦で久保に出したパスは白眉だった
・そんな事実はない、久保と長谷部が同時にUAE戦に出たことはない

吉田
> UAE戦での久保裕也へのロングパスのように
・この記事書いた時点でまだUAE2戦目やってないのにUAE戦に久保が出てくるのはおかしいw

原口元気
>UAE戦は主役。
・ 初戦のUAE戦原口は15分しか出てないのに主役ってw この記事が書かれたの16年12月だから2戦目のことではないよねw

本田
> UAE戦の2点目も左サイドで長友とパス交換
・本田がUAE戦で2点目に絡んだことなどない捏造

小林悠
>インサイドハーフの位置で貢献。
・小林悠がインサイドハーフ??


試合する見てなくてワロタww
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:27.43ID:49W3pk7k0
本田はキレがないからいくらシュート打っても弾かれる
往年のキープ力もスタミナもう無い
止まったボールを蹴るだけ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:15.32ID:SEVobYyn0
>キープ力の高さ

この記者直近のA代表マッチも見ないで記事書いてんのか
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:47.22ID:s65v5i1E0
本田、岡崎、香川の低速トリオを同時起用なんて誰が監督でも無理ゲー
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:56.60ID:VZDhTH+B0
大迫のポストワークと中島の個人技
になにをプラスに出来るかだろうなぁ

岡崎と原口のハードワークが最短で現実的かな

大迫と本田の同時起用は考えてないだろう
機動力無いし
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:09.62ID:+Ayn6RLR0
勘違いしてる奴いるけど本田さんはブラジルの後逃げた訳じゃない。
次の戦いに備えていたのさ。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:30.33ID:82Guf4Ul0
おw
もうこんな感じで行っちゃう?
トップ本田、二列目中島、香川、宇佐美
本田と香川は日本のエースだし、宇佐美は10年以上推してきた奴だし、
うるさい奴らには今注目の中島をあてがっておけば静かになるだろw

まあ、単なるネタ記事だろうけどさ。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:59.25ID:p1AZLdSK0
>>255
ウクライナレベルの相手の攻撃予測して守備できて、なおかつ高い決定力も持ってる選手なんてそうはいないだろ

あの試合、本田はこんな前がかりがずっと持つはずはないからと、ラストに勝負かけて耐える判断してた
実際、終盤には相手疲れて守りに入ったからな
W杯本番は6人交代する訳にいかないんだから、攻守両方やれる本田でいくのがベストだろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:48:04.70ID:m59aYMUm0
>>214
小銭を握らせちょる(^。^)y-.。o○
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:48:39.64ID:m59aYMUm0
>>282
いいえ(^o^)
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:04.57ID:Q9UFPsRv0
いや本田1トップが正解だろ
なぜ岡田意外のこれまでの監督はやらなかったんだよ
     本田
  原口 香川 岡崎

センターラインに本田香川置いて原口岡崎で追い回すこれが現時点で一番マシだわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:10.06ID:mrpmUKxi0
まだ、どういう戦術かも試合をしてみないとわからないのに高い戦術理解度を叩き出す本田△
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:12.24ID:6Zp4wo7z0
こちらが言う「俺たちのサッカー」をしようと思うと、
遠藤みたいなタイプ不可欠なんだよな
中盤でコネコネするタイプ

このままじゃ中盤で一個もコネコネ出来ないよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:12.17ID:m59aYMUm0
>>286
日本代表のために金を工面してるだけで、ベンチに入らんで、ええで(^。^)y-.。o○
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:28.69ID:fJDxDAuB0
久保は一気に代表のエースになると思ってたけど
意外とメンタル弱いんだな
まあリオ五輪メンバーは中島以外にも何人か入れてくるな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:59.51ID:1lulsWcW0
日本代表ってアンカー置くと
いつも安定して強いからアンカー置いてほしいわ
守備的なシステムだから監督が嫌うののかな
W杯は対戦相手が格上ばっかだしやってほしい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:51:09.38ID:bytmBUvB0
>>130
小西がエチャリに動画見せて解説してもらって記事にしてるシリーズだから
名前を間違えたまま放置した小西が悪い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況