X



【野球】大谷翔平 ロイヤルズ戦に初の7番で先発出場、きょう午前9時15分試合開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/04/14(土) 05:32:37.58ID:CAP_USER9
4/14(土) 5:26配信
スポニチアネックス
大谷 ロイヤルズ戦に初の7番で先発出場

 エンゼルスの大谷翔平選手は13日(日本時間14日)、カンザスシティのロイヤルズ戦で「7番・DH」で出場する。

 打者として8試合目の出場で初の7番での出場となる。相手投手はメジャー通算92勝、35歳のベテラン右腕ハメル。試合開始は日本時間午前9時15分。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000182-spnannex-base
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:36.35ID:nRWhBKAR0
初2塁打か
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:37.92ID:W8lkMXaA0
二塁打打ったか
て、天才や・・
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:39.98ID:TkKafVsc0
うったよ!!
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:41.25ID:+IyRFRCK0
さすが上手いな、イチローみたいなバッティングだった
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:51.18ID:wZF5Tvc/0
ナイスまぐれ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:41:58.50ID:nUfBO4X20
東京西川の広告うざいよなあ
せっかくのメジャーの雰囲気が台無しだ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:07.42ID:I4xxL9gJ0
どん詰まりでもあそこまで飛ばすとか
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:18.20ID:XUx0JZZn0
ちゃんとチャンスメーカーやってるじゃん

初回からヘルメット被ってバット持って待機してただけある
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:23.22ID:n4kBdAha0
当たり損ねで二塁打になっちゃうんだからすごいな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:27.26ID:AkP7f3Mf0
ツーベースキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!! キタ━━
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:27.77ID:EWRlqlUu0
>>400
イチローなら技術
大谷ならラッキー

わかります
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:30.96ID:V+Qzkzh30
【速報】
大谷、第一打席、レフトライン際へ放ち二塁打。
二塁打はメジャー初。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:33.44ID:4s8ygh/I0
そうか

放送局の競争を激しくすると プロ野球の年俸が増えるわけか
なら放送の自由化を促進したほうがいいな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:34.67ID:xWKrHp6z0
この2塁打は大谷の基本2塁打とは違うかな。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:41.20ID:JGDrJWN80
あれがヒットになっちゃうのかよw
でも難しい球だったから、ピッチャーがっかりするだろうな。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:41.43ID:X+Vw6FSr0
大谷の第1打席、ツーベースヒット
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:50.50ID:Vf9AUDXO0
ピッチャーうちとろうと力はいるなぁ大谷だとw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:52.40ID:tvAahfsq0
>>381
ヒーローインタビューで
「野球はひとりでもできる!」
と言ってしまって
総スカン食うw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:43:03.00ID:9T+Px3pv0
張本でも殴りにいくか?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:43:11.07ID:7+BU84S00
先発出場での連続安打続けてます
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:43:17.47ID:Mg0EE0Pt0
ツーベース
守備シフトあったおかげではあるか?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:43:22.80ID:JS2CgSRA0
>>44


貼り出し工作員


安倍ネタ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:43:30.06ID:NEShRVpd0
>>386
日本のプロ野球はチームごとの定形の応援スタイルに
同調しなきゃいけない雰囲気があってなんか気持ち悪い
どっかの国のマスゲームみたい
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:44:40.76ID:qmG5k2p+O
>>436
そういやそうだな
7試合連続?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:44:42.85ID:7ACW+b7H0
本塁打不発記録継続
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:44:51.72ID:n2jlhUXu0
なんかもう打つのが当たり前になってるのが怖い

なんなのこの人
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:44:54.35ID:X+Vw6FSr0
アト10mでホームラン
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:02.42ID:Mg0EE0Pt0
>>386
昔、巨人が長嶋発案で鳴り物なしの試合やってなかったっけ?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:16.63ID:W8lkMXaA0
今日はサイクルヒット行くで
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:16.67ID:xZs3yH5H0
大谷ってイチローみたいなバッティングもするなw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:19.60ID:I4xxL9gJ0
インコースのさばき上手すぎだろ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:24.56ID:sK5hNmay0
アンチ「ホームランと単打しか打てない」→3ベース
アンチ「二塁打が打てない」→2ベース
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:47.71ID:7+BU84S00
大谷は内角打つの上手いな
昨日の3ベースも内角だった
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:08.44ID:xWKrHp6z0
インコースを反対方向に打ってるな。引っ張ると2ゴロかな。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:17.20ID:ttD7X9d50
松井は夏になると毎試合ホームラン打ってた記憶
それ以外がゴロゴロ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:22.34ID:AA+0oV520
俺たちの翔平
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:30.63ID:qmG5k2p+O
>>439
サッカーもそうなってしまってるな
あんなに試合中ずっと歌うってあんまりないんじゃないか
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:35.40ID:TkKafVsc0
張「まぐれだな」
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:38.33ID:bXdlRAkT0
DAZNかっくかくすぎて大谷の一打席目見逃したわ
なんやね糞DAZN金かえそボケ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:46:51.05ID:W8lkMXaA0
またヒットでスレたったぞ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:13.92ID:X+Vw6FSr0
惜しい、アト10m、ホームラン
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:19.52ID:cI/o4R1s0
>>401
よくない
メジャーがどうこう言う以前に ガラの悪い私設応援団が仕切ってる現状を改善すべきだよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:21.53ID:XIXzgoZk0
外角攻めてHRされるよりはマシだから

このままだとピッチャーは内角を責め続けるだろうね

となると腕をやられる可能性が高まる

あまりよくない流れだね
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:32.17ID:NamDqN+g0
ヒット打つ程度では満足できなくなってしまった
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:32.77ID:7+BU84S00
松井は引っ張ってばっかりだからゴロが多かった
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:52.36ID:JGDrJWN80
ベースから離れてるし、ああいうことできるからインコースも投げづらい罠。
アウトコース低めに落ちる球投げるしか抑えようがない。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:58.85ID:IWo+Arac0
他に手がなくて内角攻め寄りになってるんだろ。
来ると分かってれば内角でも打てるんだろな大谷さんは。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:48:12.88ID:yhc3PYGt0
日本でも散々内角攻めやられてきたから無問題
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:48:19.92ID:RRjIt7Nf0
野手の立場がない
給料泥棒
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:48:25.34ID:vZa36eTB0
codでも命中率21%くらいだったから3割当てるって凄い事だ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:48:50.23ID:mXy/VYGG0
>>454
弱点じゃないからね、彼の打撃フォームでは
まあ高めが強いて言えば苦手だろうね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:48:52.65ID:Goft6U3C0
上手い打ち方をしたなあ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:07.70ID:xWKrHp6z0
実は昨日の3塁打も少し詰まってんだな。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:15.10ID:vZa36eTB0
>>463
俺は綺麗に見れた
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:42.38ID:pRDW/R3R0
>>472
松井はベースに近づくしかなかったんだよな
そうなるとインが近すぎて打てない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:49:59.96ID:2Aj/73uL0
>>420
大谷の技術すごいぞ
イチローレベル
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:04.95ID:ZK1S0O430
>>386
アスレチックス、レイズ、マーリンズは客がいないやん
あのガラガラなら、鳴り物応援があったほうがいい
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:20.73ID:7WhKy7XK0
フェンスの10m手前で打球が失速お辞儀でツーベースヒット
プロの目は誤魔化せない
不調のサイクルに入り始めた
もうホームランは6月まで出ないだろう
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:23.78ID:e9pOeixd0
>>321
1番とクリーンナップの打点比較して長文書くも、詳しい奴には馬鹿にされるし、そうじゃない奴からは読まれもしないという悲しさよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:34.97ID:AkP7f3Mf0
>>477
苦手なのはフォークみたいにスピードある落ちる変化球だろ
メジャーにはあんまいなくて良かった マー君には相性悪いと思うよ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:37.75ID:ttD7X9d50
ホームランがなかなか出ないな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:51:11.00ID:XqgSU9fB0
日本の応援は軍国主義のなごりだからな
気持ち悪いやつらだよ
アメリカは自由でいい
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:51:39.35ID:2fqJp8Wj0
今日ホームランが出るよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:51:46.43ID:XIXzgoZk0
もうなんか打つのが当たり前で自然と登板するときのほうが注目されそうだな

抑えられなきゃ即打者に専念させられそうでプレッシャーすごそう
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:52:14.69ID:/za0aCwh0
打球速度もメジャーでトップレベルらしいからパワーもやっぱすげーんだろうな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:52:27.33ID:2Aj/73uL0
>>489
警戒されすぎて難しい球しか来ない感じだなあ
それを技術とパワーでなんとか結果残してる感じ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:53:31.99ID:a5Jw87KO0
このまま打順が上がり続ければ
1番も夢じゃない
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:53:35.19ID:k2epzS280
サイクルヒットとノーヒットノーランはそう遠くない将来に達成するだろうな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:54:01.44ID:ttD7X9d50
でも基本的には球が上がらないタイプだよな?
結構ゴロばっか
あとは詰まったアタリとか
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:54:27.32ID:xWKrHp6z0
試合前の大リーグ解説で最強打者2番と言うのがデーター的にいいとか言ってたよ。
で、鱒さん2番かな。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:54:36.15ID:hoTRjmev0
日ハム時代の大谷の試合はあまり見てないから分からないんだけど、左方向へのゴロって少なかったの?
ロイヤルズの内野がすげー極端なシフト敷いてるけど
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:55:23.11ID:x7/woRpH0
明日のハリーのコメント予想 宜しく
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:55:24.00ID:nUfBO4X20
日本の球場で鳴り物ならしてる人は、単に騒ぎたいだけのDQNだからな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:55:28.29ID:sK5hNmay0
日本はスポーツ自体が軍国主義や軍隊教育の延長線上にあるだろ
遊びやレクリエーションの延長線上じゃない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:55:58.93ID:2fqJp8Wj0
ピッチャー警戒し過ぎ、リラックスして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況