X



【野球】二刀流・大谷選手も所属 岩手・一関の少年野球チームが解散 選手不足で運営困難に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ARANCIO-NERO ★
垢版 |
2018/04/13(金) 20:29:11.93ID:CAP_USER9
米大リーグ、エンゼルスで活躍する大谷翔平選手(23)=岩手・花巻東高出=が中学時代に所属していた岩手県一関市の硬式野球
チーム「一関リトルシニア」が、選手不足で解散していたことが12日、分かった。投打の「二刀流」で注目を集めるスター選手の出身チ
ームも、野球少年の減少にはあらがえなかった。

チーム関係者によると、2017年度の登録選手は1人だけ。2年前から登録選手が9人を割り込み、試合が組めなくなっていた。チーム
の運営費捻出も困難になって今年2月、解散が決まった。

一関リトルシニアは2000年創設。大谷選手が在籍していた09年に全国大会出場を果たしたが、少子化の影響などで選手は02〜03
年の25人をピークに減り続けていた。

大谷選手の出身チームと注目される機会も多かったが、関係者の一人は「『レベルが高い』とうわさが流れ、子どもたちから敬遠される
こともあった」と振り返る。

総監督の千葉博美さん(56)は「翔平の出身チームということもあり、何とか存続の道を探ってきた。解散は残念だが仕方ない」と話した。
日本リトルシニア中学硬式野球協会によると、17年度の東北連盟登録は58チーム、1562人。登録選手は減少傾向で、解散に追い
込まれるチームもある。


河北新報
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180413_33010.html
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:22:58.88ID:7NHoOplE0
女子種目もある競技の人口は減ってないのに、野球と相撲の競技人口は激減してるんだから、こりゃかつて
煮え湯を飲まされた女の子達が母親になって仕返ししてるんだろうな。
女を馬鹿にしておきながら、あなたの息子には野球(相撲)をやらせてね♪なんて虫がよすぎる。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:24:58.52ID:CujqQpKq0
グローバルな時代だし、サッカーの方がおススメ。昔、某国大使館の人とフットサルしたよ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:33:55.81ID:uQvs+K+w0
>>317
6万人で部員1人は減りすぎだよw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:44:34.89ID:Nt5jOK+t0
少子化>そもそもスポーツやる子がいない>学びにくい野球やりたがる子もいない

こんな感じ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:46:55.13ID:WizqTgGg0
野球人口が減っていっても一定のレベルのプレイヤーは出て来ている、もちろん減り過ぎたら問題だが。

それより競技人口が増えてるハズのサッカーが大したプレイヤーが出て来てない方がよほど問題だ。裾野が広がればレベルの高いプレイヤーが出て来るという幻想は捨てた方がいい。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:49:25.71ID:1zu1vuWO0
>>358
総数でいえばサッカーの方が海外でやれてる数が増えてきてるだろ
あと野球は元からやってる人間が少ない
世界でサッカーやってる人間は山のようにいるから当然競争が激しい
世界で考えたら野球やってる人間なんてほとんどいない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:50:16.57ID:gHj6joYH0
NHK総合で、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!  
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:50:45.84ID:gHj6joYH0
NHK総合で、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!  
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:55:48.37ID:Cx3viKB00
>>351
気が付いたらサッカー部員もここ数年で加速度的に減ってるもんな
少子化て怖いわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 07:58:28.80ID:CujqQpKq0
>>358
経験者は大人になったら、その競技を支えてくれるんだよ。NPBの危機感はそこだろ。五輪卒業なんだからレベルなんてどうでもよいだろ。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:01:40.55ID:q0huXcPA0
やきうwwwwwwwwwwwwwww
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:02:31.66ID:CwK2xlTf0
>>362
サッカー部員数は知らないが地元じゃ山ほどいる
去年も犬の散歩で運動公園に行ったらサッカーの試合がやってて周りにも試合を見てる子供達がいて大会でもやってるのかと思って聞いてみたら中学校一校だけの練習試合だった

野球の異常な減り方は少子化云々じゃないわ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:05:05.81ID:0P3RxcL30
これスゴイニュースやな!

>2年前から登録選手が9人を割り込み、

あれだけ毎日メディアで、大谷!大谷!二刀流!だの煽りまくってた最中
大谷のルーツとなる地元の少年でさえ、野球にさっぱり興味なかった!w
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:06:18.97ID:E+iuZrX90
ここもやっぱり
サッカーガーw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:08:25.28ID:ICPpvonD0
9人も集まらなかったか…
この地域の中学校の野球部もそんな集まってないんどろうな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:08:55.51ID:q0huXcPA0
やきう人気

大谷・・・効果無しw
ダルビッシュ・・・効果無しw
松井・・・効果無しw
イチロー・・・効果無しw

衰退すぽ〜つ(笑)やきう。。。

焼き豚どーすんのこれwww
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:09:39.78ID:1UnOP98a0
>>362
少子化のペースを超える減少幅だから危機感を抱いてるんだろ
廣澤とか宮本とか筒香とか
>>363
少年サッカーのクラブがママさんフットサルサークルを作ったりしてるって話を聞いたことがある
母親を取り込むと子供も競技者になって大人になって次の世代へつながるんだと
野球だとなかなかそういうのは難しいよなあ、ソフトボールもかなり低調だしフットサルとかと違って気軽にできない
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:09:52.08ID:E+iuZrX90
登録選手は、
1人だけw
可哀想に
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:11:35.31ID:huIStJ2R0
見せかけの野球人気なんて子供に影響ゼロだもんな
今更大谷が人気になるわけないしw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:11:50.31ID:CwK2xlTf0
興味はあるだろうし、野球はやったら面白いんだよ、実際子供はみんなやってたんだし

ただ、自分の経験から言うと少年団に入ってからの野球はどんどん面白くなくなっていったわ
子供だけでやっていた時はあんなに面白かったのに

今の子達はその楽しい野球を経験出来ずにいきなり部活動だもんな
みんな揃って坊主頭で昔っぽい野球部の練習風景を見て今の子達が野球をやりたいと思うかな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:11:58.34ID:tZT40qaX0
スポーツやるとバカになるし、冷暖房のある家の中でPS4をやっていた方が良い
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:12:09.02ID:WTuCobOH0
焼き豚とサカ豚ってなんでいちいち煽り合うんだ?
そんなに相手のことが気になるのか?
そんなに気になるなら一度お互いの競技見に行ってみりゃいいじゃん
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:13:36.18ID:CwK2xlTf0
>>375
そういう事をやってるのはどっちもファンじゃないから

そういうやつは野球ファンでもサッカーファンでもない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:17:27.66ID:sOIeLhhn0
俺の地元も子供の頃町内で少年野球4チーム少年サッカー1チームあったけど今野球0サッカー3になったわ。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:18:00.54ID:7TMySpPT0
考えてみ
現役日本代表選手を輩出した少年サッカーチームが普通
10年弱の歳月で解散になるか?w

野球は育成から何から何まで張りぼて
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:35:15.37ID:Y6StkguO0
>>42
野球のプロは球蹴りより給料貰ってるから個人で寄付。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 08:41:30.63ID:R7frwQuo0
凄いプレイヤーが出たとしても、ぶっちゃけその競技に触れてないとどう凄いのかってのがよく分からないと思うんだよね
例えば囲碁や将棋やってる人なら羽生や井山の凄さは十分理解できるけど
そうでない人にとっては国民栄誉賞だとか7冠だとかでしか凄さが分からないわけで
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:17:47.06ID:1OvXKFHk0
まあ新聞やテレビでの報道を見れば日本中が大谷のメジャー無双に熱狂している現実があるからな。
これを見た少年達がみな大谷に憧れて自分もああなりたいと次々と野球を始めて、各地の少年野球団に殺到することだろうよ。
一関リトルシニアも忽ち全盛期と同じような数の少年が集まり即復活するよ。
一方でハリル解任などの協会のゴタゴタ、電通やスポンサーに支配されている様、60位にまで落ちた世界ランクに失望が広がり、W杯2大会連続3連敗GL敗退がとどめをさす球蹴るアレは少年達が次々と辞め各地のユースは次々と潰れていくことだろうな。
大人は勿論、少年達も世界で活躍する競技や選手が大好き、世界で惨敗続きの競技や選手には冷淡だからな。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:22:27.05ID:eF1C9HAZ0
>>377
俺の地元は野球も依然として人気が高いんだけど、才能のある奴はサッカーに集まっている感じがする
毎年、すべてのスポーツクラブ(といっても、ほとんどが野球とサッカーだけど)でリレーマラソンをやるが
野球チームの最高が14位、たぶん、5年前までは野球チームがトップだった 10位までだとバスケが9位で
あとは全部サッカー
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:24:17.64ID:CwK2xlTf0
>>381
大谷に憧れて野球やるって思って野球の見学に行って
坊主にしなきゃならないと聞いた瞬間
大人の言いなりになる練習を見た瞬間
その気持ちがすーっと萎んでいくんだろうな
本当に馬鹿げてる
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:25:39.78ID:Ovra79/G0
いまどき一生懸命野球をやってるような先見性のない子供のほうが問題だよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:30:05.26ID:1UnOP98a0
>>383
昔そんな記事を見たことがあるな
大学まで野球をやってたスポ新の記者が息子を野球教室とサッカー教室に連れてったけど
並ばせてあれはダメこれはダメとほとんど野球をやらせてもらえない野球教室で死んだ目をしてた息子を見てこりゃダメだと思ったって話
その後行ったサッカー教室では着ぐるみを来たコーチが子供とサッカーやってて親まで喜んでたから余計に、って
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:51:52.75ID:CujqQpKq0
アレは指示待ちになるのでおススメ出来ませんね。あと部活動で大喜びしてるのが、レベルなどどうでも良い証拠。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 09:54:04.84ID:tfGZRRlv0
大谷効果w
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 10:03:54.59ID:o2XIosEz0
>>3
金じゃなくて子供が足りない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 10:20:57.46ID:cMFRmRxl0
>>24
野球は日本の経団連方式、搾取を繰り返し経営母体が留保してるのみ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 10:52:06.71ID:Pj1nxneb0
MLBってガラガラなのな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 11:09:43.91ID:LW6VOVCn0
少年野球を壊したのは地元の野球協会を我が物顔で取り仕切ってる団塊の糞ジジイ
あんな奴らが取り仕切ってるから自分の子供に野球やらせようとする親が減る
野球の魅力を普及するより、地域のボス的な団塊ジジイを特養に押し込めることが先決
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 11:46:38.33ID:m0VrT+QO0
子供は野球なんて見てないからな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 11:56:07.99ID:1fQxhERM0
大谷みたいなラピュタに出て来た飛行機ロボットみたいな体系で筋肉モリモリという
運動生理学では考えられない奴しか活躍出来ないんじゃ
まともな普通の子供が野球をやる願望なんて湧くはずがない
子供らはこれからもサッカーだけを求め続けるよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 11:56:36.42ID:+0PNapEn0
でも、こういうときに元気に煽りに来る人ってなにが楽しいんだろね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:01:22.65ID:gHj6joYH0
NHK総合で、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!  
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:01:32.22ID:ZQsm+joC0
バレーバスケ野球と活躍するのは常人離れした人間ばかり
普通の人間はそりゃサッカーにいくな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:26:12.85ID:bjP6obfW0
欧州のバレーバスケの落ちこぼれが野球やったら日本のプロ代表に勝っちゃいましたw

野球って常人以下がやるレジャーだからな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:28:54.76ID:C4MMvray0
>>398
マスゴミの中では大人気
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:30:11.73ID:SzBx4DEa0
見るジジイはいても、やる子供がいません(涙)
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:35:30.26ID:hzp9c/YU0
あんだけ大谷大谷騒いでるのに地元人間ですら野球やらないwwwwwwww
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:43:38.12ID:v4oxPudi0
悲惨やね
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 12:54:25.18ID:KVYmb0hJ0
オワコンすぎて泣けてくるな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:20:35.79ID:tWKTwHAJ0
大谷がいくら活躍しようが
やきう自体は大して面白いスポーツでもないからなぁ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:35:51.92ID:bG1b3mAD0
今じゃ野球もサッカーもチーム作るの大変になってるよな
昔は1学年だけで1チーム作れたのに今じゃ3.4年生まで集めて大会出てるわ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:41:46.32ID:roM8ves70
どうすりゃエエんや
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:46:25.50ID:14tuYAGz0
大谷フィーバーw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:51:11.04ID:v4oxPudi0
大谷ですら効果ないって、一体どうすれば野球人気は回復するんだろうな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:54:38.42ID:eF1C9HAZ0
http://www.netto.jp/kanegasaki-senior/
金ケ崎リトルシニア

大谷の親父がやっているチーム 大谷に憧れるなら、ここに入団するということかな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:56:28.00ID:14tuYAGz0
藤井フィーバーでのTVニュース
「見てくださいこんなに子供たちが将棋をやりに集まっています!」

大谷フィーバーで「子供たちが野球をやりに少年団に大勢集まってます」
なんてTVのニュースないよねw 集まってればもうとっくにニュースになってるんだけどね

と思ってたら逆に減ってました?かw
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:58:41.42ID:siMmPftR0
一関って過疎地域だもんな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:58:44.98ID:v4oxPudi0
子供は残酷な生き物だな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:01:22.68ID:aCKOUiyt0
今の子供達にごり押しは通用するのかな?
因みに兄貴の娘はAKBに嵌ってたけど三ヶ月程度で飽きてた
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:03:11.13ID:WQPnRkku0
子供は好きなスポーツやればいいよ
○○の危機とか言って、大人が啓蒙するようなものではない
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:07:50.57ID:pfwc0zIV0
>>120
レベルが高い=県外への遠征が多い+平日の練習が多く時間が長い
共働きの家庭や専業でも下に幼い子がいる家庭だと親の負担が大きすぎるからね
続けて行くことを考えたら最初の段階で競技やチームの誘導する
同じ野球でも保護者の負担が少ないところや人数が多いところに集まるよ
人数ギリギリで故障したら親子ともども叱責されて学校でもいじめられたって話きくし
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:17:02.02ID:oFv/FSi7O
田舎じゃ子供同士で競争することが減って子供が弱くなってるのは事実だからな
少しでも都会住めって社会だから仕方ないけど地方創生とか政策の矛盾だな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:39:40.25ID:PO5SLRzf0
>>417
野球に限らず子どものスポーツチームって有能な指導者が別のチームに移ると
有望な子どももそっちに移って名門が見る影もなく衰退するってあるよね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:40:22.12ID:tGH2s/vu0
オワコン
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:08.30ID:c5Il6raR0
悲しいねぇ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:16:18.87ID:B9CTO+lO0
岩手の子供「大谷って誰?」
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:40:09.83ID:ZDW451ng0
野球離れ進みまくってんな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:40:29.73ID:QiBpUz0M0
全米では熱狂してるのに・・・岩手じゃ熱狂してないのか・・
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:41:32.70ID:cZD5cuMd0
資金不足なら大谷くんが助けてくれただろうが選手不足なら仕方ないわな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:57:08.30ID:LWpJFJN40
まあ前健や清原のPL学園でも廃部休部なんだから岩手では仕方ないわ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:01:30.15ID:v4oxPudi0
>>433
どこの全米の話?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:53:27.29ID:1JgY8XZ50
焼き豚の脳内全米
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:33:27.65ID:CujqQpKq0
昔は全世界って報道してた。少しは恥を知ったらしい。全米でも恥ずかしいけどな。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:20:56.79ID:Pj1nxneb0
MLBのスターって誰なん?
まじでわからん
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:22:32.31ID:RCtRTSSd0
野球ってちびっこから全く支持されなくて悲しいね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:24:24.00ID:Dq+sGK7H0
>>438
昔は大リーグって呼んでたよね、MLBのことを

あと全日本
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 19:07:43.10ID:tdG5FF4A0
野球ってなんですぐ死んでしまうん?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:01:18.89ID:G0Gctojw0
>>428
ボーイスカウトと剣道の組み合わせはヤバいなw
俺の時代は自衛隊体験スクールみたいな感じだった
両方やってた友達が自衛隊レンジャー部隊にいるわw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:28:13.70ID:sW/SxkWu0
>>438
原辰徳が侍ジャパンの監督になって
「日本を世界一にするために、世界中からサムライたちが集結した!」
って叫んでいたの思い出した

ああいうのを黒歴史って言うんだなと
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:30:24.63ID:tdG5FF4A0
【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523678700/
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:40:16.03ID:v4oxPudi0
おじいちゃんには人気なのにな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:42:23.44ID:57dbgFnE0
あと半年待て。大谷が10年356億円で契約するから
そしたら85億くらいポンと寄付してくれる
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:50:13.39ID:Pj1nxneb0
何で野球少年は減り続けるんだろう
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:02:32.15ID:v4oxPudi0
競技自体がつまらないから
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:20:39.68ID:ffsINhvC0
ベースウォールの効果は無いのか?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況