X



【サッカー】日本代表人気の低迷にスポンサーは不満か 、本田と香川の冷遇に大ブーイングのスポンサー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/04/13(金) 19:37:03.04ID:CAP_USER9
サッカー日本代表・西野新監督誕生の舞台裏 “フィクサー”岡田氏の陰 本田と香川の冷遇に大ブーイングのスポンサー

 サッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が9日に電撃解任され、後任に日本サッカー協会の西野朗技術委員長(63)が就任した。6月14日のW杯ロシア大会開幕をわずか66日後に控えての“政変”の舞台裏を探る。そこには、過去に2度日本代表を率いてW杯を戦い、今年3月に日本協会副会長の座を退いた岡田武史氏(61)=FC今治オーナー=の姿も見え隠れする。(夕刊フジ編集委員・久保武司)

 ■スポンサーの不満

 一見唐突にみえる“ハリル解任劇”だが、実際には昨年12月16日、東アジアE−1選手権・韓国戦(味スタ)で1−4と惨敗を喫した時点で、検討は始まっていた。

 6大会連続のW杯本大会出場こそ決まっていたが、ハリル・ジャパンは勝てない上に、魅力のない試合を連発し急降下したTV視聴率には最後まで歯止めがかからなかった。「W杯最終予選だったら30%超えが当然」(協会幹部)のはずが、ハリル・ジャパンではW杯出場権獲得試合(豪州戦=昨年8月31日、埼スタ)でさえ、平均24・2%(関東地区、ビデオリサーチの調べ)がやっとだった。

 人気低迷には、大金を払うスポンサー筋からブーイングが沸き起こった。ハリル監督は本大会直前の最終合宿地(オーストリア)で出場メンバー23人の発表をかたくなに主張していた。通例ならその前に、本大会の壮行試合(5月30日・ガーナ戦)で発表される。ハリルのワガママを飲んだ場合、「本田(パチューカ)や香川(ドルトムント)が大会直前に代表落ちを通告され、フランス大会のカズのように修羅場となる可能性があった」(協会関係者)。

 特に香川は、日本代表ユニホームの公式スポンサーであるアディダスジャパンとの個人契約選手だ。同社は日本協会と2023年まで総額250億円の8年契約を結んでいる。過去に出場したW杯では名波浩(フランス大会)、中村俊輔(ドイツ、南アフリカ)に続き、香川がアディダスの大看板を受け継いだ。

 02年W杯では、史上初のW杯ベスト16進出を果たしたこともあって、総額50億円以上ユニホームの売り上げを記録した。香川の土壇場落選は、日本協会にとってあってはならないシナリオだった。

 アディダス社にしてみれば、3月ベルギー遠征のマリ戦は本大会で着用するアウェーユニホームのお披露目試合。そこに故障があったとはいえ、香川が招集されなかったのは衝撃的だった。「ハリルをクビにするのは、むしろ半年遅かった」という声は複数の代表スポンサーからこの日、上がった。

日本協会の年間収益の約70%が日本代表関連のもの。代表がコケれば日本協会の台所は一気に火の車になる。2018年度では年間約235億円の収入を想定。約165億円前後の財源は日本代表がもたらす。
6大会連続出場を果たしたW杯でここまで話題にならない日本代表はハリル・ジャパンが初めてのこと。本大会前に交代させるなら、日本協会で最後の常務理事会が行われるこの日しか、ハリル更迭の日はありえなかった。

 ■陰のキングメーカー

 西野技術委員長の監督就任を最終的に決断したのは、日本協会の田嶋幸三会長(60)だが、「長い付き合いもあり、岡田さんとはいろいろと話をしていた」と明かす。西野ジャパン誕生には、過去の日本人でただひとり、W杯で采配をふるった岡田氏の考えは、田嶋会長の決断に大きな影響を与えた。
 岡田氏は西野新監督とも早大ア式蹴球(サッカー)部で先輩後輩の間柄でホットラインがある。

 田嶋会長は今年3月24日付けで日本協会副会長を退いた岡田氏について「いまはFC今治のオーナーで、日本協会としても是非とも成功してほしいが、何らかの形で今後も応援してもらう形にしたい」と日本協会の名フィクサーとして岡田武史の大看板に頼ることを何度も強調してきた。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:57:15.44ID:PQiIBWYi0
>>315
大谷はともかく
清宮はまだプロではスターになってないだろ?
ハンカチ程度で終わる可能性もあるし
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:57:18.95ID:X//pSMvu0
>>326
それがいればやってるだろ
いないんだよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:57:32.52ID:q9F7RPLg0
もうスーパードライ飲むのやめるわ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:57:34.27ID:o/21/AUE0
日本は強い!なんて妄想からまだ覚めてないやつがいるのかね
本気でやっても無駄なんだからせめてスポンサー様(=国民)の意向に従うのは仕方ない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:57:44.93ID:N5rLEmv40
ゴリ押しでもなんでもいいから、そろそろ新しいスターをだな……

もう同じようなメンツばかりの日本代表は見飽きたよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:58:07.54ID:XWi9rR+I0
>>313
日本人は練習ではみんな上手いよ
欧米のクラブにいっても日本人は上手い
君の質問なら練習でだんとつに上手いのは宇佐美
香川以上に上手い
ただし練習でいくら上手くても実戦で使えないから日本はよわい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:58:35.87ID:Gs9ikZRj0
日本にサッカーは根付かなかったな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:58:40.47ID:TAOMhxVr0
日本サッカー終わったな
今まで人気低迷してピンチの時期はあったが今回の件で本格的に終わった
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:58:43.35ID:KdRSECBc0
ファルカンの時はヴェルディやマリノスの選手を優先しなきゃいけないって圧力はありそうだったな。

ベルマーレ勢が多く選ばれててクレームあった感じ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:59:05.04ID:X//pSMvu0
>>335
クライフに練習では世界トップクラスと言われた小野とかな
なお試合では
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:59:08.17ID:mUjwznNn0
本田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ほじっち

これ定説
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:59:32.27ID:M2dzsIzS0
>>292
嫌がってないならなんで選ばないんだ?
森保とかコーチじゃなくて監督でも良さそうなのに
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:59:32.89ID:M2dzsIzS0
>>292
嫌がってないならなんで選ばないんだ?
森保とかコーチじゃなくて監督でも良さそうなのに
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 20:59:56.79ID:/9zKn2zk0
>>110
>ハリルに「彼と彼は必ず使って下さい」って言っとけば

言ってはいたと思うよ。
だからやりたいサッカーに明らかに合わないのに使い続けていたわけだし。
でも契約で縛ってはいなかっただろうから、
ハリルとしては引っ張れるだけ引っ張ってから切るつもりだったわけで
それがここ最近の起用に見えていたわけだ。
でも決行するのが少し早すぎて、反撃されて逆に自分の首が飛んだ。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:00:14.08ID:JeuOILh40
落ちぶれた香川本田で視聴率上がるかよバカw一時はマンUのレギュラーとかミランの10番とか散々煽ったもんなあ
もうバルサかレアルのレギュラーとか三大で得点王争いするようなタレントが出て来ない限り視聴率なんか上がらねえよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:00:15.92ID:Z2FuRM+50
カズ→中田→本田のような系譜の選手が若手に皆無だからな
日本サッカーは実力じゃなくてキャラを売りにしたキャラゲーなんだから目立つ選手がいなきゃ人気が下がるのは必然
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:00:24.30ID:q9F7RPLg0
要するにホジッチさんは貴乃花みたいなポジションだったの?
0349(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:00:46.60ID:DrSV2x5v0
【幸福の科学】教祖長男・宏洋氏、教団追放!!

社長を務める芸能プロダクションもクビ!!

34支部を閉鎖し、元幸福実現党党首も解雇!

絶体絶命、幸福の科学! 吹き荒れるリストラの嵐!

https://togetter.com/li/1186065

近々、公開される映画主演の大川宏洋氏は、

幸福の科学総裁の長男。

父親の嫉妬を買い、教団から追放されました。

芸能プロダクションの社長も解雇。

実の息子であっても、一旦、妬めば「永久追放」。

まさか、元妻・きょう子に次ぎ、長男までも

「教団永久追放」とは・・・。

「根本仏の化身」を名乗る教祖の

その信憑性は、如何に??
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:00:47.09ID:x8+QQTmf0
>>344
西野
森保
テグ

くらいしか監督できんよな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:00:59.19ID:q9F7RPLg0
思い切ってカズを代表監督にするのはどうだろう
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:01:02.90ID:cmoascqN0
お前らは大人しく電通ジャパンやアディダスジャパンを応援しろよ


  「♩ニィーッポー ニィッッポー ニィッポー ホイホイホイホイ♩」

ってアホな顔で歌ってなw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:01:19.08ID:ZGaMW6bn0
香川が居るとウンザリするんだけど
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:01:35.30ID:u59s0RnZ0
>>345
するとカズと北澤は寸前にクビ切ったからクーデターも起きなかったということか。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:01:54.11ID:x8+QQTmf0
本田・香川・岡崎らを連れてきて老害ジャパンだけはやめてほしい
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:02:32.31ID:cz1x1FHH0
広告用の豚率いる造反ジャパン
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:02:54.45ID:ZGaMW6bn0
>>35
アディダスの靴は俊さんの影響で足痛くなるイメージがあるな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:03:01.95ID:feI/BlQU0
>>350
ラモスなら喜んで引き受けただろう
ていうか今のゴタゴタジャパンにはラモスくらい単純なバカが丁度いいと思う
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:03:08.30ID:3up8lQ9I0
本田や香川使うほうが代表の人気なくなるだろ。
スポンサーは選手を見る目の無さを恥じろ。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:03:21.23ID:U40DW0Bt0
スポンサー案件を協会が忖度した結果の解任というわけだ
あと2ヶ月だけど、頑張れよ>ソンタクジャパン
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:03:21.76ID:KdRSECBc0
日本代表がいつしか巨人になってたというオチ テレビは巨人を作ることばかり。

本家の巨人はテレビも減って存在感無くなったな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:03:34.80ID:rxJ9GcU50
まずマリとウクライナを日本より格下のように扱うのを止めろよ
W杯に出れない国というだけで格下になるならチリ、ウェールズ、イタリア、オランダも格下なのか?

サッカーはこういうところいいかげん止めろや
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:04:36.39ID:mCO1sEiJ0
「本田・香川を使うな」って意見は出ても「〇〇を絶対使え」って意見は少ないんだよ
それが今の日本の問題の象徴
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:04:45.62ID:msHRzZB80
アディダスの服着て試合見に行くのはやめなよ
横断幕やブーイングはいらんぞ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:23.52ID:B/MnPmG60
代表のスポンサーでスパイクまで強制されるわけじゃないんだしアディダス切れよ
ドイツだっけ?強制しようとして選手がブチ切れたの
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:31.56ID:AD+6M+sp0
>>1
スポンサーてか
情けない連中めアディダス
もう購入せんわ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:33.11ID:/9zKn2zk0
>>321
そりゃ最終的には売るために投資してるわけだからな。
ただ、負ければ人気が落ちる=広告効果も下がる事ぐらいは分かっているはずなんだがなあ。
8年だからまだ結構あるのにな。
長期契約を逆手に取って好きにやる、っていうのはできないというか
それをさせないために電通が統制してるんだろうしな。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:36.23ID:x8+QQTmf0
>>365
あるよ
全盛期すぎた選手はもういいから

リオ世代絶対つかえ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:43.49ID:q9F7RPLg0
そういやブラジルの時のキャンプ地もスポンサーがらみだったような
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:06:21.46ID:feI/BlQU0
>>370
ちょいちょい使ってんじゃん
ゴミばっかだけど
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:06:27.59ID:XWi9rR+I0
>>344
健太とか代表監督やりたがってる人はみんなクラブで監督やってて簡単にクラブを放り出せるわけがないだろ
そんな無責任なことしたら社会人としての常識を問題視されるわ
それに森保はアンダーの監督だろ
アンダーとA代表兼任できるわけがない
A代表の監督なめすぎ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:06:51.74ID:cGkF4Cud0
お祭りやからもうどうでもいいわ 
どーンと負けとけボケ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:12.00ID:U40DW0Bt0
>>364
サッカーファンならアジア地域がクソ弱いことぐらい先刻ご承知
無茶振りしてるのは知らないスポンサー様でしょ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:25.25ID:x8+QQTmf0
>>372

どうせ今もゴミだから
代表は全員リオ世代でいいよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:25.84ID:q9F7RPLg0
思い切って栗山にやらせてみよう
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:29.34ID:r5sW4+nt0
スポンサージャパンだな
もう監督いらないじゃん
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:42.49ID:QLMf9JDj0
>>364
まあ勝てるやろみたいな空気は本当に違和感あった
勝って欲しかったのは間違いないけどメンバー選考の事情も込みで考えるとそこまで酷い訳でもなく妥当な結果だった
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:45.60ID:CdA5l/050
>>309
>圧力で監督クビにしてまでゴリ押したことで逆に人気が落ちる

ホントこれ
しかも今回は、普段サッカーに興味ない層にまで知られてしまった
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:46.96ID:RnSqoDnm0
南ア時の本田みたいに勢いある若手が出てこねーかなぁ
原口宇佐美には期待したんだがなぁ…
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:53.75ID:PPf2OpRa0
>>369
各種メディアを牛耳ってる電通が統制してるのを良いことにスポンサーのせいにする事も出来るとは考えんのか?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:08:17.21ID:LFUdGU770
関わる奴ら全員ゴミ過ぎて見たく無いわ
3連敗のニュース待ってるぜーーーーーーーーーー
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:08:22.99ID:VSRL4HRb0
W杯駄目だった場合、
ファンの怒りの矛先がスポンサー企業や協会や選手に矛先行くけど
その対策はしてあるのかね?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:08:47.22ID:M2dzsIzS0
>>373
セルジオ案をそこまで全否定しなくても…
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:08:56.27ID:X//pSMvu0
>>381
態度だけ本田の小林とかいうピエロも内容はさっぱりだしな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:09:15.16ID:gfoLJ2j/0
>>131
本田達は何か勘違いしてる
日本人は自己主張がないとはよくいうけど
監督の戦術否定しろって事じゃないんだよ
ミランではシャイだとミシャ監督に言われなかなかチームの輪に溶け込めないでいた
本田って実は典型的な日本人なのでは
たぶん小さいころ個性を出そう出そうとしたんだけど成長過程でおかしな方向へいってしまった
彼はもう年だし頭が固い変えることは絶望だ
個性、主張をどこか履き違えてたまま大人になってしまった
中国人だから日本語下手ですまん私の一意見だ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:09:27.95ID:06IjgiTQ0
ブラジルW杯以降、本田が居ようが香川が居ようが代表人気や視聴率も落ちてたよね。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:09:49.12ID:/9zKn2zk0
>>354
その代わり岡田は本当に嫌な目に遭ったわけで。
だからこそ後腐れのない外国人監督が優先されるわけだろう。
日本人にやらせるのはもう完全に裏切れない事を確信できる状態になってから。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:09:52.76ID:y6kHwzJs0
W杯予選突破決めたオージー戦を見ればハリルの戦術、対戦相手の分析能力は素晴らしかったのがよく分かる
ただデュエルにガンガン勝てて縦に速い攻撃で少ないチャンスを確実に決められる日本人はどこを探しても居ないことを理解できてなかった
そして縦一辺倒で行けば当然対策されるし実際スペースなくてどうにもならなかったときのBプランが恐ろしいほどスッポリ欠けてたのが本当に謎
もしかしたらそれはW杯本番のために秘密にしていたのかも知れないが今となっては知りえない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:10:42.05ID:8tEMgfRV0
いくら人気の選手でも負ければ色褪せる
勝つことで次のスターが生まれるんだよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:10:58.43ID:U40DW0Bt0
>>384
ファンは1勝が目標で納得してるでしょ
わかってないスポンサー様は怒るんだろうけどw
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:11:30.80ID:q9F7RPLg0
この前の五輪とかで活躍した奴はいないの?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:11:33.12ID:60nXvFpZ0
>>306
若手が育っていればこんな事態にはならなかった
Jリーグユースが主導して日本サッカーの育成システムは崩壊した
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:11:38.67ID:EqldY41F0
香川のスポンサーはアホやと思うわ、あんなの要らん。

俺がスポンサーなら中島と契約する。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:11:42.18ID:klScPQjb0
まあスポンサーは大事だよね。
こんなもんやろ、どのスポーツも。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:11:48.85ID:tg+RL7wS0
かわりがすごい活躍でもしてるならまだしもダメならそりゃスポンサー怒るわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:11:56.79ID:SNVIzQKW0
実は
明日から
キリンとアディダスが
この世から消えても
社員や取引先以外は
誰も困らないという事実
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:12:51.90ID:AiKUkoxc0
>>1
日本代表、韓国に歴史的大敗…小林の先制弾も屈辱の4失点orz

日本代表は16日にEAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会の第3戦で韓国代表と対戦した。

■E-1第3戦 日本 1-4 韓国
日本:小林(3分)
韓国:キム・シヌク(13分、35分)、チョン・ウヨン(23分)、ヨム・ギフン(69分)


EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会の男子が16日に味の素スタジアムで行われ、日本代表は第3戦で韓国代表と対戦した。
試合は韓国が4-1で日本を下した。日本が3点差をつけられて韓国に敗れるのは1982年3月以来35年ぶり。
4失点は1979年以来38年ぶり、ホームでの4失点は初対戦の1954年以来63年ぶりのこととなった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00000019-goal-socc

韓国に4失点惨敗 サッカー日本代表視聴率9・7% 今年GP帯最低
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/12/18/kiji/20171217s00041000120000c.html%3famp=1
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:13:08.89ID:DDvOj9WM0
岡田の危機察知能力の凄さだけが目立った事件でしたね
さすがDFやw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:13:08.92ID:55Sokuym0
250億も払ってるのか。そりゃ協会もなんも言えんわ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:13:23.10ID:RuKqK1yH0
>>34
その通りですね。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:13:28.16ID:QLMf9JDj0
変わりが若手がと言うがそのチャンスをごり押しで潰してる疑惑があるからスポンサーがここまで文句言われてるんじゃないの?
論点おかしくね?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:13:47.51ID:ZpdzWI8+0
>>392
スポンサーは一勝で充分だと思っているよ
優勝なんてしたらその後GL敗退したらバッシングが今以上になるし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:13:47.56ID:klScPQjb0
スポンサースポンサー言ってる奴は見なきゃいいよ。
それで人気なくなるならそれでいい。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:13:47.79ID:ppoD3vPM0
>>399
…トクゥラ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:14:22.38ID:/dz1jF8aO
>>383 僅差の3連敗では物足りない。前回大会のドイツ-ブラジル戦に匹敵する大敗での3連敗を期待。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:14:56.18ID:J2GTNNGH0
>>404
ゴリ押しより本田が代表にいると本田に従わない若手はフリーズアウトを喰らう
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:15:24.96ID:wMxh4+qW0
>>387
海外日本人選手はみんな日本に帰ってきて自己表現がしたいみたい
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:15:25.02ID:zRi856Nw0
今の若手にスターが居ないのではない

ワールドカップで結果をだせばスターは生まれる
南ア大会で結果を出した本田
ドイツWWCで優勝した澤

だから代表戦は結果が全て、結果を出せば富と栄誉が得られる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:15:28.33ID:KdRSECBc0
UEFAは日本からは何倍も特別料金とって監督送るようにしていいぞ。電通は払えるだろ。 
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:15:35.07ID:zBIPv1ko0
香川はやってくれると信じてる
疲れてないから体はバリバリに動くんじゃない?
ドルト最終戦に大暴れでアピールと見る
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:16:10.65ID:gi304gSJ0
サッカー経験者的にはこの人どうなん?
乾や原口とかとも絡んでたみたいだけど

>拡散希望】日本代表を勝たせたい!
>僕はドリブルデザイナーとして
>日本代表の勝率を大幅にあげる対人強化をする事ができます
>僕自身世界に向けて挑戦中の身ではありますが
>日本人として
>日本代表の勝率をあげる事ができるこの力を
>日本の為に役立たせて下さい

【日本代表勝利への3つの鍵】ドリブルデザイナー 代表専属コーチへ挑戦
https://www.youtube.com/watch?v=PW8mXA28rxI 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:16:19.13ID:QK/uSX2x0
香川の落選を回避するためだけに監督交代した
本田を盾にして自分への批判を避けようとするやり方はほんと汚い
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:16:33.03ID:WYx2nScz0
>>410
それが今回の監督交代じゃん
本田の為に特別に試合を組むって言ってるし
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:16:42.44ID:W5vRnTdF0
二大巨頭出ないなら誰も見ねえぞ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:17:01.79ID:wiTFjn7l0
>>27
だからさあ
サッカーバスケは世界の目の色が違うつーの
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:17:10.09ID:IHR1r7Nk0
フィジカルエリートの頂点に君臨しているスポーツの国内最高選手があの貧弱で情けない10番様ですよ。日本人ごときがサッカーで夢を見るのは100年はや、いや永久に無理w
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:17:12.49ID:uPINPbh1O
もう絵に描いたような
関心を引けそうな話題で釣る為の
後追い後出し記事だな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:18:01.28ID:qXftgaPL0
もう誰もサッカーなんか見てない
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:18:09.37ID:PbVnUHMZ0
>>416
西野は香川に関しては怪我で厳しいって言っているじゃん
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:18:09.87ID:KdRSECBc0
食品の値上げラッシュの背後は広告料の高騰だってみんな知ってるよ 生産者のせいにするな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:18:15.99ID:klScPQjb0
スポーツなんてスポンサーありきでしょ。
金儲けは大事。
モータースポーツなんてもっとひどい。
みんな綺麗事言い過ぎ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:18:25.86ID:TZIQDSsN0
いっそそこそこ上手いイケメン選手で代表メンバー組めよ
メスが盛り上げてくれるだろ
日本サッカーなんぞその程度でいいわ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:18:25.98ID:kJoLQb0N0
今更香川と本田ゴリ押ししても意味ないだろもう人気無い
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 21:18:37.05ID:HhgMW9dG0
>>1
本田や香川ばかりやり玉に挙げられてるが、岡崎や乾も招集されてないってのが問題
プレミアやリーガというトップリーグで通用してる唯一の攻撃的選手のこのふたりをうまく使えないってのが、ハリルの戦術能力の狭さを表している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています