X



【サッカー】レアル対ユーベの疑惑の判定についてスペイン紙がアンケートを実施。「PKではない」が半数近くを占める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2018/04/13(金) 18:03:03.98ID:CAP_USER9
スペイン人の元審判は「明白なPKではない」
 勝負を決めたPKの判定は、はたして妥当だったのだろうか。

 現地時間4月11日のチャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝第2レグ、レアル・マドリー対ユベントスの一戦は、後半のアディショナルタイムにマイケル・オリバー主審がマドリーにPKを与えたジャッジが議論を呼んでいる。

 第1レグで3-0と勝利しながら、本拠地サンチャゴ・ベルナベウでユーベに3ゴールを許したマドリーは、93分にルーカス・バスケスがメディ・ベナティアに倒されてPKを獲得。これをクリスチアーノ・ロナウドが決め、辛くもベスト4進出を果たした。

 敗れたユーベ陣営は判定に激怒。守護神ジャンルイジ・ブッフォンは猛抗議して退場を命じられ、試合後もオリバー主審を非難した。アンドレア・アニェッリ会長はVAR(ビデオアシスタントレフェリー)の導入を呼びかけている。
 
 一方、C・ロナウドは「ユーベが抗議する理由が分からない」とコメント。L・バスケスも「議論の余地はない」と、それぞれPKの判定は明白に正しかったと主張した。

 スペイン紙『Marca』の英語版のアンケートでも、1万1000人超のユーザーのうち76%が「PKだった」と回答。「PKではなかった」を選んだのは24%にとどまっている。

 だが、『Marca』のスペイン語版では、24万4000人超のユーザーのうち、「PKだった」と回答したのは57%。「PKではなかった」が43%と、ほぼ五分に近い数字だった。

 さらに、スペインの元審判からも、オリバー主審のジャッジを疑う声が上がった。アンドゥハル・オリベル氏やイトゥラルデ・ゴンサレス氏は、ベナティアのL・バスケスに対するコンタクトは「PKを宣告するに十分ではなかった」との見解を示している。

 もちろん、判定が覆ることはない。ただ、「明白なPK」ではなかったとの意見も少なくないようだ。その微妙さが、ユーベ陣営の怒りとそれに対するマドリー陣営の驚きを生んだのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00038786-sdigestw-socc
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:38:39.61ID:cqUfcMfk0
PKじゃないと言い張る奴はサッカー知らないだけだからほっとけ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:38:43.87ID:B02GqZy/0
改めて思うのは、2016年JリーグCS第二戦、
1点取られれば負け、そのままなら勝ちの状況で後半32分に疑惑のPK判定が出るも
PKを取られた浦和レッズの選手は一切抗議をしなかった
良くも悪くも日本人はサッカー向きのメンタリティでは無いと思ったね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:38:47.60ID:ffswy8Ko0
どう見てもPKだけどいくら貰ったんだ?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:21.06ID:dkjtKoug0
>>51
PKだったがギリ勝ってるからやっぱマルカだとわかるが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:26.36ID:AB3SPGXe0
>>1
完全にマークが遅れたDFがペナルティエリア内で
後ろから飛びかかるように両手で突き飛ばしたあと
挟み込むように相手の頭部付近まで足上げといて
これがファウルじゃなければ何が反則になるんだ?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:39:49.59ID:ZfZUpT0C0
>>49
サッカーはそういうファジーな判断でなりなってる競技だぞ
クリロナだってダイブで何度も恩恵受けてるだろ

試合序盤で吹くなら問題ない
ただ歴史的な試合のロスタイムであの程度で吹いては駄目だ
試合の流れを読むのも審判の役目
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:41:21.83ID:hsDw2hDE0
>>16
VAR制度は主審が見る前にVARが常に映像を見るという制度ですよ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:41:36.70ID:T2sOlDyE0
バスケスのダイブだからPKは審判の誤審
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:42:41.26ID:y6kHwzJs0
>>63
ルールブックに「レフェリーは空気を読むこと」って書かれるようになったらな
馬鹿言ってんじゃねえよ
そんなスポーツがあってたまるか
プロレスじゃねえんだよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:43:39.99ID:2mwiKZP30
ちゃんとビデオで見たらバスケスのダイブって分かるのにな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:43:43.98ID:ZLW0GQYG0
バスケス倒された時の顔が「ねえ!俺倒されたよ!PKだよ!」みたいな感じがしてうぜえ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:44:31.27ID:cYDwEKqb0
あの主審はもう大舞台で笛を吹くことはないな
リーグ戦の1試合と勘違いしたアホ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:45:36.54ID:14HSy/gV0
半数以上とってんならPKで何も悪くないだろ 
43%もとってんだからPKじゃないっていいたいのか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:45:59.45ID:v7I1jmtR0
いやあれ明らかにPKだろ
スペイン人はもうサッカー見ない方がいい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:46:12.25ID:JTdYRDvj0
PKではないけど、セリエ2クラブもベスト4じゃもりあがらないからこの場合に限ってはPKでは間違ってない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:46:13.47ID:AB3SPGXe0
>>1
っていうか英語版アンケートで答え出てるじゃん
バルサオタ含むアンチレアルと
ユーベファンが負け惜しみでギャーギャー騒いでるだけ
みっともないわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:46:47.45ID:ZfZUpT0C0
>>70
そんな杓子定規に取るならロボットにやらせとけって
あんな微妙なプレー流しても誰も文句言わん

コーナーキックとポジション取りなんてファールだらけだぞ
律儀に取っていたらゲームにならない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:46:48.14ID:ZLW0GQYG0
あの白熱した試合があんな終わり方はねえよな

八百長大好きクラブのレアルオタからしたら俺はヤオサオタかと思うだろうなw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:47:39.44ID:uxYvH6xQ0
>>40
普通にpkだろうw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:48:24.65ID:5Agjrjav0
これPKだと思うけどな
ttps://www.alsat-m.tv/wp-content/uploads/2018/04/Penalltia.jpg
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:49:52.89ID:BXOlblmU0
PA内での決定的場面をボールに触れずに後ろからジャンピングタックルで倒してPKじゃないとか笑わせんな
ブッフォンも俺がPK止めるぐらいの気迫見せて欲しかったわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:50:23.16ID:B02GqZy/0
普段から忖度されまくってるからあれを「PKのはずがない、最悪PKだとしてもシチュ的に取らない」
とか本気で言えるんだよな、これが勝者のメンタリティか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:50:36.82ID:VAqEjYCp0
ヤオリーだったら余裕でスルーしてもらえてた
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:52:18.95ID:or4Zpzfm0
バスケスがちんたらトラップしてるからイマイチ決定的な場面に見えないんだよな
だから絶対PKだなと感じない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:52:42.52ID:v3vgnIe70
バスケスが岡崎だったらお得意のダイビングヘッドを妨害された!PKだ!ってなるだろ?
PKじゃないってやつらは単にマドリーが嫌いなだけ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:52:46.06ID:y6kHwzJs0
もっと微妙なファウルであーだこーだ言うならまだ分かるけど
あれ流す審判だったらPAで何やってもPKにならないじゃん
後ろから手で突き飛ばし放題になったらそれこそサッカーにならんわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:54:04.81ID:RD7J+w0v0
韓国って2002年の試合を全部何の疑惑もない完全な実力の結果って思い込んでるからあれみたいなもんだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:54:19.35ID:QaPlEoKZ0
さんざん八百長やったユベントスの味方するサッカーファンは世界にいませんからwざんねんw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:54:45.89ID:bmZCAJRY0
>>92
ナニタイムだろうがペナルティーエリア内でファウルしたらPKだよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:55:34.74ID:or4Zpzfm0
ユーベは裁判で無罪になったぞ
そんなことも知らんのか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:56:23.86ID:5Wwvidv60
こういうのが公で議論出来るのはいいなぁ
Jリーグの判定だとまず出来ないメディアからして及び腰
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:57:13.94ID:bmZCAJRY0
>>101
真っ二つなら文句言えないな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:57:50.88ID:fQhPuc700
これ逆だったら絶対吹いてないからな
否定意見が多いのはしゃーない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:57:56.79ID:xj6UTP0b0
ACLでJリーグのチームがやったら1000%PK取られる
なーに騒いでんだか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:58:13.52ID:1glMNT2W0
試合の流れ見たらそれこそ明確な決定機阻止のファールなんだから完全にPKだろ
決定機ではない場合はPKまでは取らないって判断は良くある
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:58:40.16ID:TxL18aEs0
バルサ人気やなあ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:58:51.69ID:y6kHwzJs0
後ろから走ってきてのジャンピング突き飛ばしを微妙なファウルと言い切れるアレな人と議論するのは無理だね……
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 18:59:20.71ID:vKnQySaH0
完全にファールなんだが、PKがおかしいという話だとエリア内外って揉めてんの?俺が見た動画、当事者二人しか映ってなくて解らん。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:00:29.59ID:bmZCAJRY0
>>106
なこたぁない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:00:30.08ID:V7x9D8E60
いやーこりゃどっちともとれるねー
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:01:00.38ID:tcxZzkEG0
レアルお抱えメディアのマルカですら4割にPKじゃないと言われてるんだからあかんわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:01:24.38ID:1glMNT2W0
そもそも回り込むだけならわざわざ相手の背中に手を当てる意味がないからな
意図的に手で押して妨害したのは明白
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:01:41.12ID:v3vgnIe70
審判審判って言われるけど普通にロナウドの落としを読めずに出遅れて焦ったベナティアが責められるべきなんだがな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:01:44.83ID:bmZCAJRY0
>>114
マルカのサイトを利用できるのはレアルファンだけじゃないからな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:02:37.66ID:9nuxyR280
pkで文句ないからユーベスレに昨日からずーっと粘着してるレアルガイジには消えて欲しい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:03:03.71ID:5Agjrjav0
またヤオリー忖度されたんか
98ファイナルのミヤトビッチのゴールもオフサイドだった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:05:25.63ID:yn2lgzp90
もうあの主審は3流のレッテル貼られて大舞台では笛吹けないだろうな
西村コース
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:10:20.82ID:trlxErT40
つまりPKが妥当も半分近くを占めるのでは…?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:12:54.55ID:bmZCAJRY0
ローマだけずるいという感情なんだろうな
うちらも追いついたのにぃぃぃいいいいいって
まるで馬鹿
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:13:38.35ID:8kNJq+PB0
バルサが無様に逆転されたからってマドリーに当たり散らすとかスペイン最低だな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:14:45.44ID:Ll1HNcOW0
デリケートな展開、時間帯、点差。
要は、これを試合を決定づける要因にするなって事?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:15:31.06ID:x5dQkVJ50
ヤオサオタが出張ってくるのが理解できない
お前らが応援してるの世界一の買収、劇団クラブやで
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:16:04.87ID:Lrq53grR0
ヤオられたわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:17:13.95ID:bmZCAJRY0
>>131
あれが有っても無くてもホームで延長だからレアル有利に変わりはないのよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:18:38.03ID:J8DE0nFv0
あれはPKだが、それ以上にヤオントス一味の発狂笑った。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:18:41.82ID:or4Zpzfm0
ちょっと文句いうとアンチとかバルサとかレアルとかやばない病気なのかねこの人ら
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:22:03.03ID:fY9Etxj20
どっちともとれる程度だな
絶対PKってのは普段試合見てないやつ
あんなの普通に流されることはよくある
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:22:15.47ID:5V1LS8+B0
ユヴェントスが勝った方が絶対面白かったし
セリエが勢い取り戻せたら欧州もっと面白くなるだろうにとは思うけど
あれはフリー大注目状態のPAど真ん中でやっちゃイカンでしょ
ファウル誘われてるならモロに行っちゃったのがアホだし
もうちょっと違う絡み方があったんじゃ・・・
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:22:28.22ID:Ll1HNcOW0
ヤオの付かないクラブはどこなんだよ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:24:08.60ID:ZTeTQI/w0
人によって判断は分かれるだろうがPK取られても文句は言えないプレーだな

あの場所、あの時間でやるには軽率すぎた
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:26:23.50ID:KUcfMADQ0
英語版とこんなに違うのはスペイン語版はバルサとかアトレティコのファンが多く投票したんやろな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:26:46.81ID:g6NKLXf00
レアルとユーベが逆だったら
ユーベがバルサだったら取られてないのは間違いない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:27:33.23ID:sjElbJie0
>>1
記事が恣意的すぎる

ユーベの関係者以外が軒並み選手も元審判も正しいPKだと言ってるのに・・・
元審判の2人以外の審判はこぞってPKを支持してるし
ユーベの選手やレアル以外の選手も軒並みPKだと認めてる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:30:13.03ID:Lrq53grR0
>>140
ローマ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:31:20.29ID:IaC97zGC0
あれはさすがにpkでしょ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:31:37.47ID:79ajuEqY0
PKを取られても文句は言えな感じ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:32:02.39ID:6BqTvl1T0
小原貴洋
九〇病院での血液の入れ替えが明らかになったと推測されます
(母や近隣の住民の様子から)
放射性物質をこの宗像の敵や母から日常的に取らされていたため
白血球の値が上がる慢性白血病の症状になっています。
敵側が「本当の血液」と言っているものも偽物の可能性があります。
あとH〇Vも隠しています。
疑うのなら私が悠々という施設で働いていた時期を見てください。
そこでロッカーに入れていた精神薬をH〇Vにする薬に変えられたので
免疫が1か月程度著しく下がっているのがわかると思います。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:33:03.37ID:sjElbJie0
レアルとユーベ以外の関係者のPKの発言内容
(レアルユーベも関係者でも反対意見の場合のみ載せる)

PK肯定派
リオ・ファーディナンド
ジェラード
オーウェン (元レアルだが1シーズンのみなので)
サンドロ (現ユーベ)
デルピエロ (ユーベのレジェンド)
元審判4名か5名


PK否定派
チラベルト
元審判2名


どう見ても肯定派の方が多いです
PK否定してるのは元ユーベ選手と現ユーベ選手のみです
ユーベに関係ない選手で否定してるのはチラベルトのみ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:34:47.90ID:XRY5Vqlx0
PKじゃないと言ってる人は脚しか見てない
その前に両手で背中を押してる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:35:48.75ID:sjElbJie0
>>154
そもそも足にしても、触ってるかどうか限りなく微妙で
明らかに先に膝が入ってるしね、あれでPKじゃないってのは無理ありすぎ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 19:37:19.78ID:x5dQkVJ50
ヤオサのOBにも聞いてみようぜwww
絶対PKじゃないっていうぜあいつらwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況