X



【サッカー】ハリル「代表監督解任」で協会に訴訟や暴露会見の徹底抗戦は自殺行為★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/04/13(金) 16:27:05.93ID:CAP_USER9
4/12(木) 16:31配信
 サッカー日本代表監督を更迭された迷将の“暴走”が止まらない。ロシアW杯が約2か月後に迫る中、電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ前日本代表監督(65)が逆ギレし、日本サッカー協会に対して徹底抗戦の構えを見せている。契約解除について訴訟を準備しているとも伝えられ、近日中にも来日して緊急会見を行う予定。しかし、その席で日本協会批判やチームの内情などを暴露することになれば、大きな代償を払うことは避けられない。その理由とは――。

 日本サッカー協会(JFA)は11日、すでに解任したハリルホジッチ氏に関して異例とも言えるコメントを発表した。

「現状では、ハリルホジッチさんからJFAに対してコンタクトはありませんが、引き続き、誠意を持って対応していきます」

 日本代表が西野朗新監督(63)の下で再出発した直後に、協会があえて“過去の人”に言及したのは、両者の間で解任劇を巡って騒動が勃発しているからだ。7日に田嶋幸三会長(60)から解任通告を受けたハリルホジッチ氏は激高。「収拾がつかない状況だったと聞いている」と協会関係者が話すように、前指揮官の怒りは相当なものだった。田嶋会長も「動揺や怒りもあったのは事実。彼は『満足ではない。なんでこの時期に!』と言っていた」と語ったほどだ。

 セルビアの一部メディアは9日、契約解除に納得していないハリルホジッチ氏が、訴訟の準備に入っていると報じた。「日本に来るとは聞いている。引っ越しで荷物の整理などをしなければならないから」(田嶋会長)と近日中にも再来日する予定で、その際にも怒りが収まらず、協会への不満をぶちまける可能性もある。

 ハリルホジッチ氏は在任期間中から言いたい放題で何度となく暴言を吐いてきたが、解任されてもお構いなしで暴走は加速する一方。とはいえ、その代償は自分自身にはね返ってきそうだ。

 あるJクラブ幹部は「協会とハリルホジッチさんの契約が具体的にどうなっているのかは分からないから一般論として」と前置きした上で「契約書に守秘義務の条項が盛り込まれるのは常識。双方に不利益を及ぼすようなことをしないとか、問題があれば当事者間で解決するとか。ハリルホジッチさんが今回の件で外部の、第三者に何かを暴露するようなことをすれば、契約違反になることもある」と重大指摘した。

 さらには「解任された監督が前所属先をボロカスに言うことはほとんどないのは、こうした契約条項があるから。破れば違約金の支払い停止もあり得る。サッカー界も契約社会だから。それを覚悟の上でやったとしても、次にそういう(契約を守らない)監督を雇うところがあるのか…。日本だけではなく世界でも同じだと思う」。

 怒りに任せて協会批判や日本代表の内情暴露をすれば、数千万円単位の違約金などをフイにするばかりか「信用できない監督」とのレッテルを貼られることは必至。今後の再就職にも支障が出るのは間違いないだろう。

 一方でハリルホジッチ氏が激情型で、計算をしない人物であることも確かなところだ。日本に舞い戻って“自爆テロ”とも言える蛮行に走るのか。騒動の行方に注目が集まる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000035-tospoweb-socc

★1がたった時間:2018/04/12(木) 16:52:18.85
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523519538/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:27:42.61ID:T5kq6ETq0
何この恫喝するような記事
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:29:04.13ID:s1SnpJ1n0
自爆はどうみても日本サッカー協会だろ
なんなのこの忖度記事は?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:29:04.41ID:pR1GRb220
>>2
協会が書かせてるのかね、相当焦ってるんだろうな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:29:34.20ID:X2jtf1EW0
協会ビビりすぎワロタ
こんな辺境の島国での評判どうなってもええんやろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:29:48.33ID:Gg3iFHBr0
一方的に不合理突きつけて何が守秘義務違反だ
クソみたいな脅しだな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:30:50.05ID:amlmcLRB0
デュエルデュエル連呼してただけあるわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:31:59.39ID:C5pkxUAP0
めっちゃビビってるやん…
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:32:03.42ID:pB71V+b40
ブログなりYoutubeなりでノーカットで表明できる場を用意するべきだな
マスコミ経由したら捻じ曲げられるのわかってるかね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:32:57.45ID:+E3Ta1Lf0
自殺も何も65歳の爺やん。
引退してもかまわないし、
失うもんないだろ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:33:42.98ID:L1myJ42G0
東スポってこんな新聞だったっけ。

UFOとか河童とか書いてりゃいいんだよ。

あとは、競馬面だけしっかり書いてくれれば。
こっちは、格安の競馬専門誌位にしか思ってないんだから。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:33:52.50ID:f1IvjrA60
聞いてる聞いてる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:33:57.24ID:qcthQozg0
そういうところだけフットワークが軽くてもな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:34:49.33ID:98meBxM30
怒りに任せて協会批判や日本代表の内情暴露をすれば、
数千万円単位の違約金などをフイにするばかりか「信用できない監督」とのレッテルを貼られることは必至。

レッテルを貼るのは電通の影響下にある日本マスゴミだけで、
世界的には日本サッカー協会こそ信用できない組織のレッテルを貼られると思うが
0020
垢版 |
2018/04/13(金) 16:36:43.57ID:pjNFfNOc0
信用できない日本サッカー協会
よく言うわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:36:47.27ID:f2dW4RF60
協会は都合悪いんだろうね
創価まででてきたらハリルの信仰関連が暴れそうで
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:38:23.03ID:pB71V+b40
ハリルがサインしなかった解任時の契約書がそのまま公開されそうな気がしてるw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:38:46.25ID:xyrboUp60
フランスの裁判所なら
観光がてらに丁度いいね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:38:56.66ID:YF1TcpWp0
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwww
顔面サムライブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:39:38.33ID:raD8aRBR0
ハリル的には金より名誉の問題だろな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:39:42.09ID:pB71V+b40
>>23
契約時の契約次第だな。そういう取り決めがあればもちろん発生する。
普通は非があるほうが払うケースが多いが・・・
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:40:38.10ID:qcthQozg0
結果が全てだよ
サッカー協会も酷いけどやっぱり勝てなかったんだから
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:41:01.38ID:PcOurJYi0
>>1
すげーなこのクラブ幹部の頭の悪さは。
契約を難癖つけて一方的に破棄してるにも関わらず、相手には契約の履行を求めるお花畑思考。
次に雇うところないぞとかおどしてるけど、監督業をやろうとしてる人に対してスポンサーの意向を楯に
解約されるチームの監督を誰が引き受けるの?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:41:06.93ID:nZydrGXB0
世界的大スポーツメーカーを敵に回すのはやばいかもな
ローカルビール屋とかはどうでもいいけど
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:42:51.51ID:IqyPgdbD0
協会びびってんのか?w

フランス・フットボールの記事によると
ハリルホジッチがリーグ1の監督に相応しいとする人の割合は6割を超える
主にリールサポを中心にハリルは実力者として世界に認められてんだよ

ガラパゴス日本の基準は世界の基準ではないのだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:43:44.84ID:raD8aRBR0
契約解除の条項もあるだろうけど、ハリルがそれに該当するかどうか
コミュニケーションが取れてなかった、なんてのじゃ理由にならんだろうし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:43:56.57ID:RGm/qzns0
>>1
こんな記事を書かせるなんて、協会はビビリまくってるなw
本当にバカで無能で腐ってやがる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:44:27.57ID:IqyPgdbD0
日本をW杯に導いた

これがハリルの現時点の評価なw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:44:57.13ID:nP2OJgsv0
高須クリニックに違約金出してもらえばええ
協会の海を出し切ってほしいわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:44:57.43ID:KsVA7+0k0
相当都合が悪いらしいなw

ハリルさん全部暴露しちゃってください
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:46:01.49ID:l6xUpjGC0
協会びびってる?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:46:47.50ID:raD8aRBR0
田嶋があの男に依頼して、全てを闇に葬るかも
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:47:59.10ID:MwGyGCSk0
いやでも実際ハリルはなにを望んでるの?
金?日本代表監督復帰?自身の誇りやキャリアの修復?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:48:28.46ID:qCJxu7650
コミュニケーション取れないなら取れないで何とかするのが監督でっせ
片言のフランス語しゃべってる場合ではない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:48:44.63ID:98meBxM30
スイスのスポーツ仲裁裁判所に提訴して白黒つけてもらえばいいよ
日本の裁判所はダメ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:50:11.01ID:jnJFrI860
>スレタイ

広告代理店がヒットマン送るって意味か?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:50:28.43ID:PcOurJYi0
本当にこんなコメント出した頭の悪い奴って田嶋位しか思い浮かばねー。
あいつの所作がこんな混乱を招いてんだろう。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:50:42.15ID:YCwG6rMy0
逆ギレしてるのはサッカー協会と電通とアディダスとキリンと御用メディアのほうだろw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:51:02.09ID:pB71V+b40
協会が監督とコミュニケーション取れてないから、協会の幹部全員首な
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:53:25.78ID:rJ18uB4G0
>>1

普通は違約金もらって終わりなのに、糞みたいな日本のマスゴミがサッカー叩かせるために押し寄せてるから勘違いしてるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況