X



【MLB】地元紙記者「ロスNO1のスターになってもおかしくない。野球を知らない人でもスゴイと分かる。アスリートとして格が違う。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/04/13(金) 13:42:27.27ID:CAP_USER9
「野球を全然知らない人でもスゴイと分かる」

 デビュー以来見せる連日の活躍でメジャーを席巻するエンゼルスの大谷翔平選手。投手としては2戦2勝、打者としては3戦連続アーチ&4戦連続打点など驚異のパフォーマンスを披露し続けている。ベーブ・ルース以来、約100年ぶりの本格派“二刀流”選手の登場にファンは大いに盛り上がりを見せているが、米メディアは大谷のパフォーマンスをどう見ているのか。昨年来日し、日本ハム時代の大谷を取材した地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」のディラン・ヘルナンデス記者に聞いた。

――ここまでの大谷のパフォーマンスに対する率直な感想を。

「去年日本で見た時と同じような印象ですね。とにかくアスリートとして格が違う。そこがすごく目立ちますよね。あんなに軽くバットを振って打球を飛ばす選手はいないし、あんなに力まないで投げて、簡単に98、99マイル(約158、159キロ)出る選手もいない。あれだけの体格であんなに走れる選手も、メジャーにいないと思う。とにかく持ってる素材そのものが他の選手と違う気がします。その上で、日本流の練習を長年重ねてきた結果が見える。投球フォームもきれいだし、スイングもきれいですよね」

――投打に苦戦を強いられたオープン戦から活躍は予感していたそうですね。

「実はマット・ケンプ(ドジャース)のことが頭をよぎったんです。ケンプは高校を卒業するまで主にバスケをプレーしていて、ドジャースには素材のよさだけでドラフトされたような選手。野球の基礎もあまり知らないままメジャーデビューして、結局3、4年後にはトップレベルと言われるようになった。大谷はケンプのような素材を持ちながら、頭もよくて頑張り屋です。キャンプの時から成功すると思っていました。ただ、まさかシーズン最初の10日間でここまで活躍すると思わなかったのでビックリしましたね」

――今、LAのプロスポーツ界にはスターがいない。

「(NBAレイカーズの)コービー(・ブライアント)が引退した後、スターはいません。カーショーもトラウトもトップ選手だけど、あまり多くを話さないし、感情を表に出さない。ある意味、大谷もそうかもしれませんが、やっぱり投げる打つを両方やるのはスゴイ。今、一番ロスで話題になっているスポーツ選手じゃないですか。

 気が付いたのは、最初のホームランを打った後、球場の雰囲気が変わったことです。それをできる選手って、あまりいないですよね。トラウトもプレーのインパクトはあったけど、観客の興奮レベルを変えられる選手ではない。最後に見たのは、メジャー昇格したばかりのプイグ(ドジャース)。その前はマニー(ラミレス)ですね。大谷は打席に入る時に名前を呼ばれただけで盛り上がる。だから、活躍すればロスNO1のスターになってもおかしくないと思います。野球を全然知らない人でも、スゴイというのがすぐ分かる。そこがスゴイですよね」

――かつてはゴルフを知らない人でもタイガー・ウッズに熱狂した。その可能性を秘めている。

「ありますよね。野球は歴史がすごく大切。でも、30チームもあるし、各チーム162試合も戦うから、珍しいことは滅多に起きない。その中で大谷は、NFLとMLBを兼業したボー・ジャクソン、隻腕の投手ジム・アボット以来、誰もやったことがないことをやっている。ベーブ・ルースと比べる人が多いけど、当時から野球は大分変わった。そう考えると、誰もやったことがないことをやっていると思います」

――これからの活躍が楽しみ。

「楽しみですね。面白かったのが、アスレチックス戦で2度目に先発した試合。ほとんどの人は、最初の登板は情報を持っていなかったアスレチックスが苦戦したけど、2度目は有利だろうと思っていた。その状況の中で、逆に大谷が1回目を上回る投球を見せたのがスゴイ。やっぱり頭がいい証拠です。

 打者として打席に立った時も、相手投手の攻め方が変わってきてますよね。内角攻めだけじゃなくなっている。その中でも、大谷はよく見ていて、いつ変化球が投げられるのか、頭の中で分かっている気がします。

 彼のアジャスト能力はすごい。ここから常識的に考えれば、各チームが彼の情報を集めて弱点を攻めるから成績が下がるはずだけど、彼の場合は頭のよさやアジャスト能力があるから、もしかしたらさらに伸びるかもしれない。年齢を考えてもまだ伸びる。本当に楽しみですね」

(盆子原浩二 / Koji Bonkobara)
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:21:33.91ID:h92zOIsv0
>>425
そもそもアナハイムはLAじゃないよお爺ちゃんw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:21:39.29ID:Wmr7nH/q0
A 投手としてトップ3
B 打者としてトップ3
C 両方満たす人は皆無、空前絶後


とかだったら、MVPが楽しい大議論になるかもね
普通はCで十分にMVPだけど、そうなると今後10年はMVPは大谷固定になるw

いやいや困った、宇宙人の評価は難しいねえw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:21:53.09ID:xsmdkwNf0
NPBはニュースターを輩出してるのに
サッカーは老害が幅を利かせて逆行中

今年はターニングポイントになりそうね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:22:44.46ID:I5enKRfL0
我々サカ豚の想像を遥かに超えてきて、どう否定したら良いのか正直困ってる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:23:25.57ID:ao3ARd760
野球ファン「大谷翔平!」
フィギュアファン「羽生結弦!」
将棋ファン「藤井聡太!」
テニスファン「大坂なおみ!」

サカ豚「み、三浦カズ・・・」
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:24:18.36ID:4GfWXKOx0
相撲取りなっていたら大鵬以来の大横綱、今頃白鵬を引退に追い込んでいる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:24:19.74ID:n517LAEe0
糞ロートルの糞ホンダが中心のチームなんて誰がみんねんな
ふざけんなよ
もうサッカーは完全にお仕舞い
俺ももう見る事はないわ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:24:44.98ID:xwW3sFfx0
>>439
車で事故った時に来た警官はイチローを知らなかったそうだ
まあ万人に知られてるなんて大統領でもない限りあり得ないとは思うけどね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:25:16.56ID:ao3ARd760
2017年中央調査社
1位 イチロー
2位 錦織圭
3位 浅田真央
4位 稀勢の里
5位 羽生結弦

笹川スポーツ財団2016年
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 羽生結弦(フィギュア)
5位 木村沙織(女子バレー)

number「一番応援したいアスリートランキング 2017年」
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 大谷翔平(野球)
5位 稀勢の里(相撲)

2017マクロミル三菱UFJスポーツ調査
1位イチロー(野球)
2位羽生結弦 (フィギュアスケート)
3位錦織圭(テニス)
4位大谷翔平(野球)
5位内村航平(体操)

読売2018年←←←NEW!
1位 羽生結弦(フィギュアスケート)
2位 イチロー(野球)
3位 錦織圭(テニス)
4位 大谷翔平(野球)
5位 松山英樹(ゴルフ)

博報堂アスリートイメージ総合ランキング2018 ←←←NEW!
1位 羽生結弦(フィギュア)
2位 イチロー(野球)
3位 大谷翔平(野球)
4位 小平奈緒(スピードスケート)
5位 藤沢五月(カーリング)

どの調査でもサッカー選手いないwwwww
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:25:16.93ID:IEC43/aCO
サッカーやってればバロンドール
テニスやってれば年間グランドスラム
陸上やってれば100m金メダル
俳優やってればアカデミー賞

これが大谷だ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:25:28.66ID:NvznwTmw0
ゴフの100分の1の知名度も人気もないよ
日本でたとえるなら、Vリーグの期待の若手みたいなもん
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:26:15.83ID:M/ueUh3B0
今日の試合見てて足が速いことにビックリした
投手だから持久力もあるだろうし凄いね
本当に怪我しなきゃいいね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:26:58.65ID:CaarKbWS0
俺は大谷はもちろん大好きだけど、サッカーも見てるよ
バルセロナの試合は全部見てるしチャンピオンズリーグとか楽しみに見てる
野球とサッカーの対立なんて馬鹿らしいわ
どっちも最高だ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:26:59.91ID:cUpbPZi80
こんなもん30年前の日本人からすりゃ奇跡みたいなもんやからな
死ぬ前によく見とけよお前ら
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:27:11.37ID:71mjSTWM0
研究されたらっていっても、
ただでさえ上位打線が強力なのに、大谷だけに全力で投げられるピッチャーなんて
そんないないでしょ。
ランナーたまれば際どいとこばかり攻めるわけにもいかないし、
となると必然的にそれなりの成績は残せる。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:27:12.83ID:NGux+Ifm0
サカ豚だけど220の5本くらいで終わりそう
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:27:13.52ID:FEGCSKxZ0
>>92
大谷凄い→お前のネガキャン凄い
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:27:23.27ID:xAbgAVoo0
大谷はLAのスター ロートルのプホルスは新潟に移転だな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:28:22.40ID:PkkwcF+u0
スレタイに選手の名前が入ってないぞ。
しかし誰の話題のスレかはすぐに解った。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:28:34.50ID:GKt4Wysd0
AFTERオータニ

野球のレジャー卒業の第一歩

30年振りに野球を能動的にチェックしてます
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:29:02.12ID:cUpbPZi80
>>461
そこよなメジャー1位の打線やから大谷抑えても他にボコられる
というかここ最近のエンゼルスは相手投手からすりゃ地獄で息抜きできない
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:29:11.14ID:CGSoCIkZ0
んあことどーでもいいから大谷ははよNYYに移籍しろやああああああああ
ジャッジスタントン大谷でクリーンナップくめやああああああああああああ

ハッキリ言ってもうエンゼルス飽きてきたわ・・・・・。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:29:28.73ID:cGS2tgNE0
まだ、開幕したばかりなのにこの持ち上げようwww 視聴者数を増やすためにあえて甘いコースに投げてるかも知れんのに。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:29:34.50ID:NvznwTmw0
LAに住んでてアナハイムなんか話題にすら出ねーわ
東京に住んでて栃木や群馬のJリーグクラブの話しないのと一緒
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:29:57.19ID:zdHLBAqj0
まあ今年は大谷の年だな
マンオブザイヤーだ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:30:49.41ID:PkkwcF+u0
>>460
全くだ。
あの世の親父のもとに行く時の良い土産話が出来た。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:30:58.05ID:SpKaPxMi0
ベンチで黒人、白人の中いても頭一つ抜けてるしな
スタイルの良さも目を引く
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:31:22.14ID:CGSoCIkZ0
3番センタージャッジ
4番ライト大谷
5番レフトスタントン


はよしろや!!!!!!!!!!!!!!
エンゼルスとかクソつまらん!!!!!!!!!!
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:32:26.56ID:vjdEugU+0
そのうち収束するだろうと思いながら4月が過ぎる予感が強くなってきた
本人が楽しみ、そして省みて学ぶから質悪いよね、相手から見るとw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:32:48.04ID:GZa3ezSO0
>>474
それも人気の秘密だな
プロの野球選手で大谷ほどパワーがあってそれでいて
あれほどスタイリッシュな選手ってあんまりあんま記憶ない
サッカーだとクリロナとかいるけど
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:33:16.61ID:yL+Qkg8J0
28歳位でNBA挑戦してほしいわ。逆ジョーダンバージョン。
シーズンオフはNBA選手でw
案外できるかもね。3Pシューターならいける。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:33:39.20ID:dNrzW5fr0
剛速球も投げるコントロールの良い野茂+超パワフルなイチロー

こんな選手が現実に居たら、そりゃ史上最強の選手と言われるのは当然だな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:33:48.86ID:KZvl8AyX0
あの体幹があったら、スキーのジャンプやっても結構飛びそうだよな。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:34:16.27ID:EsMi5/ZU0
>>397
ボンズは無理
捨てやる前からもバケモノだし
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:34:17.89ID:3ZaDtMNY0
記者に感想聞いて記事とか、だから日本人選手が笑われるんだよ馬鹿らしい
Jリーグのタイ人の活躍とか大喜びで報じるタイメディアも滑稽だけど、タイでさえ日本のメディアみたいな惨めな物乞いしねえよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:34:18.71ID:gQY9scTb0
まずはトラウトのwar超えてからだな。
大谷がホームラン20本15勝の活躍を10年続ければ恐らく抜ける。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:34:20.21ID:CGSoCIkZ0
大谷顔も良いって嘘やろw
ちょっと間違ったら池沼にしか見えんわwwwwwwww
だからベースボールで天下とれる!!!!!!!!!
見た目イケメンは無理
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:34:44.20ID:WSvfPylJ0
ウマくいきすぎてこの先が心配になる
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:34:53.54ID:SpKaPxMi0
脚も速いからなあ
何のスポーツやっても大成したんじゃないかとおもう
サッカーやってりゃいブラヒモビッチやクリロナみたいになったのかも
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:07.98ID:UOdjERTu0
まあ、でも、今のところ、さすがにトラウトのスパースター度合いには敵わんだろう。。。。

リップサービスはありがたいけれど・・・
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:36.44ID:nNWw/eEM0
このまま好調でシーズン全うすればバロンボール受賞も夢じゃない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:39.48ID:F5sqglvI0
>>479
もともとジョーダンて野球やってた人だぞ
大谷も若いうちにある程度やってたならいいけど100パーセント無理と断言できるw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:53.66ID:VOnK5KSr0
アメリカではスター扱い
日本では一部の老害評論家は、 マグレ、レベルが落ちた、成功しない、俺を超えられない
と言う
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:58.12ID:gQY9scTb0
>>478
クリロナは肩幅狭くてなで肩だから不格好。
野球はAロッドは結構おしゃれかつイケメンだった。現役だとハーパーが意識高い。
大谷は素材は悪くないけどファッションに無頓着だからどうだろうな。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:36:01.27ID:CGSoCIkZ0
成長したらトラウトを超えるくらいの才能が余裕である
年俸40億待ったなし!!!!!!!!!!!
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:36:03.88ID:Lh79EM5j0
>>483
ボンズってドーピングしてた人だろ
一緒にするなや
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:36:27.64ID:+FEv9FcS0
>>465
大谷はマジで日本人離れしてるから
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:36:40.53ID:ofVopeeo0
LAはドジャースとNBAのレイカーズのイメージ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:36:47.25ID:fbA6uBQ90
>>489
観客の子供たちはみんなトラウトのユニフォーム着てるな
まあ仕方がないか
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:36:56.47ID:EsMi5/ZU0
>>369
栗山とハムだったからこそ二刀流大谷がやれたからな
他の球団(大谷は日本球界入るつもりなかったから可能性0だが)や高卒メジャーだったらピッチャー一本の育成されてただろう
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:37:01.38ID:Lh79EM5j0
>>493
>アメリカではスター扱い

ほんとかよ。
日本が騒いでいるだけだろ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:37:38.19ID:gQY9scTb0
>>397
どっちも及んでないけど、だからといって彼らに負けてることにはならない。
二刀流なんだからwarで勝負すればいいのさ。
記録は残らないってのは言い訳。記録でもwarで勝った負けたの勝負はできる。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:38:10.44ID:CGSoCIkZ0
よくサッカーやってればとか言う意見あるけど
日本人は農耕民族だからちまちました野球しか活躍できん
終始動きまくって頭も使うバスケやサッカーは無理
大谷も高校時代走るの嫌いとか言って走り込みやんなかったみたいだしな
ニワカは死ね!!!!!!!!!!!
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:38:20.36ID:EsMi5/ZU0
>>333
英語話せないヒスパニック系のアメリカ人かなり多いからなアメリカは
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:39:32.12ID:89S1a/LP0
>>504
二刀流だし投手だしDHだしでトラウトに勝てる気がしないだけどw
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:39:52.76ID:6BqTvl1T0
小原貴洋
私は毎日寝ているだけではありません。
印象操作が行われているようですのでここに記します。
フローリングの掃き掃除・それを集めて捨てる
フローリングのふき掃除
兄が帰ってきたら、脱いだ制服を広げてかける
兄の肩をもむ・コーヒーを作る
母の洗濯物をかごに入れる(1日おきくらい)
これらの作業をして、家にいるなりに自分のできることをしています。
上記はほぼ毎日しているので、それらの映像が見せられていない場合は
私が怠惰な生活を送っているとする印象操作をしている可能性があります。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:40:09.50ID:f8Y2p9OW0
「こいつ・・成長しているッ・・・実戦の中でッ・・・」

「なん・・・だと・・・」

「馬鹿な・・・」

「化物め・・」

「まだ本気じゃない・・・だと」


こういう言葉が現実に飛び交うっていう異常
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:40:57.30ID:nWSVfr0c0
でも大谷のロリコンぶりがバレたら地元ドン引きやろな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:42:04.83ID:KhTybnih0
なにかが乗り移ってるとしか思えない…
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:42:13.89ID:NBOT+hBj0
バスケのスーパースターのコービー(KOBE)の名前も日本の神戸からってのが嬉しいやな

まぁコービーの親父がアメリカのステーキ屋で
「何このクソ美味い肉!日本の神戸牛!?息子の名前にするわ!!」
ってなっただけなんだが(´・ω・`)
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:42:51.78ID:PX+r8Nyd0
試合に出ながら相手投手やバッターのくせをよく見ているんだろうね
研究されたその先に行ってほしい
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:43:17.44ID:ao3ARd760
野球ファン「大谷翔平!」
フィギュアファン「羽生結弦!」
将棋ファン「藤井聡太!」
テニスファン「大坂なおみ!」

サカ豚「み、三浦カズ・・・」
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:44:26.99ID:2lLyNOgg0
これが不調になると「大谷は帰り支度をした方がいい」とか酷評するのがマスコミ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:44:32.00ID:wCyoyE5S0
>>486
おまえと違って、素直そうな良い顔をしてるよ

ひねくれてないもんなx
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:44:45.07ID:89S1a/LP0
二刀流か
サッカーだとロジェ―リオ・セニとかチラベルみたくGKなのにFKで得点王争いしてる感じか
確かに騒がれるな
0523チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/04/13(金) 15:45:45.36ID:l/38D/Dn0
日本で3割打てなかったバッターだから、これから潰れると思うけどね
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:47:56.27ID:dS5Fv/gK0
>>524 それ。
Jの顧問みたいなのやってるホリエモンが指摘してたね。スター不在だから駄目だって。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:48:18.32ID:TEK2VkP/O
マジで人類超えるスーパーヒーロー大谷

新元号大谷や、西暦にかわる大谷歴ができるレベル(笑)
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:48:45.38ID:oD85gtVc0
ぼろくそ言ってたのにw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:50:24.15ID:71mjSTWM0
日本の球団ってドラ1潰しすぎじゃね?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:51:36.05ID:dZdiuplh0
サカオタは分からない
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:52:33.56ID:NvznwTmw0
ID:YF1TcpWp0
LAから車で30分とか、
LAにスターがいないってのが嘘八百
ラムズはNFLでもスター軍団
アナハイムはLAとは言わない
この記事は改変が酷すぎる
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:52:52.64ID:KhtmtZ+J0
サカ豚が悔しそうなレスしててワロタwwwww

日本人サッカーはゴミしかいねぇからな〜
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:57:34.07ID:+FEv9FcS0
>>60
実際の身体能力は松井の方が上だけどな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:59:43.32ID:UkwVsRg60
>>381
ライオンズって所沢じゃないの?って感じ
カリフォルニア エンゼルスでは広すぎてアナハイムだと局地的
南カリフォルニアとかの方がしっくりするかな?サンジェゴが怒るか?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:59:48.53ID:E76wO1oi0
51歳現役プロサッカー選手が日本にいることをアメリカ人はまだ知らない
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:00:06.09ID:NdebheCR0
そのうちソープ通いがスッパ抜かれて人気急落するだろうよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:00:21.21ID:NvznwTmw0
フリーウェイで30分で行けるなんて、イレギュラーな時間帯だろ。
バカか オマエ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況