X



【MLB】地元紙記者「ロスNO1のスターになってもおかしくない。野球を知らない人でもスゴイと分かる。アスリートとして格が違う。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/04/13(金) 13:42:27.27ID:CAP_USER9
「野球を全然知らない人でもスゴイと分かる」

 デビュー以来見せる連日の活躍でメジャーを席巻するエンゼルスの大谷翔平選手。投手としては2戦2勝、打者としては3戦連続アーチ&4戦連続打点など驚異のパフォーマンスを披露し続けている。ベーブ・ルース以来、約100年ぶりの本格派“二刀流”選手の登場にファンは大いに盛り上がりを見せているが、米メディアは大谷のパフォーマンスをどう見ているのか。昨年来日し、日本ハム時代の大谷を取材した地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」のディラン・ヘルナンデス記者に聞いた。

――ここまでの大谷のパフォーマンスに対する率直な感想を。

「去年日本で見た時と同じような印象ですね。とにかくアスリートとして格が違う。そこがすごく目立ちますよね。あんなに軽くバットを振って打球を飛ばす選手はいないし、あんなに力まないで投げて、簡単に98、99マイル(約158、159キロ)出る選手もいない。あれだけの体格であんなに走れる選手も、メジャーにいないと思う。とにかく持ってる素材そのものが他の選手と違う気がします。その上で、日本流の練習を長年重ねてきた結果が見える。投球フォームもきれいだし、スイングもきれいですよね」

――投打に苦戦を強いられたオープン戦から活躍は予感していたそうですね。

「実はマット・ケンプ(ドジャース)のことが頭をよぎったんです。ケンプは高校を卒業するまで主にバスケをプレーしていて、ドジャースには素材のよさだけでドラフトされたような選手。野球の基礎もあまり知らないままメジャーデビューして、結局3、4年後にはトップレベルと言われるようになった。大谷はケンプのような素材を持ちながら、頭もよくて頑張り屋です。キャンプの時から成功すると思っていました。ただ、まさかシーズン最初の10日間でここまで活躍すると思わなかったのでビックリしましたね」

――今、LAのプロスポーツ界にはスターがいない。

「(NBAレイカーズの)コービー(・ブライアント)が引退した後、スターはいません。カーショーもトラウトもトップ選手だけど、あまり多くを話さないし、感情を表に出さない。ある意味、大谷もそうかもしれませんが、やっぱり投げる打つを両方やるのはスゴイ。今、一番ロスで話題になっているスポーツ選手じゃないですか。

 気が付いたのは、最初のホームランを打った後、球場の雰囲気が変わったことです。それをできる選手って、あまりいないですよね。トラウトもプレーのインパクトはあったけど、観客の興奮レベルを変えられる選手ではない。最後に見たのは、メジャー昇格したばかりのプイグ(ドジャース)。その前はマニー(ラミレス)ですね。大谷は打席に入る時に名前を呼ばれただけで盛り上がる。だから、活躍すればロスNO1のスターになってもおかしくないと思います。野球を全然知らない人でも、スゴイというのがすぐ分かる。そこがスゴイですよね」

――かつてはゴルフを知らない人でもタイガー・ウッズに熱狂した。その可能性を秘めている。

「ありますよね。野球は歴史がすごく大切。でも、30チームもあるし、各チーム162試合も戦うから、珍しいことは滅多に起きない。その中で大谷は、NFLとMLBを兼業したボー・ジャクソン、隻腕の投手ジム・アボット以来、誰もやったことがないことをやっている。ベーブ・ルースと比べる人が多いけど、当時から野球は大分変わった。そう考えると、誰もやったことがないことをやっていると思います」

――これからの活躍が楽しみ。

「楽しみですね。面白かったのが、アスレチックス戦で2度目に先発した試合。ほとんどの人は、最初の登板は情報を持っていなかったアスレチックスが苦戦したけど、2度目は有利だろうと思っていた。その状況の中で、逆に大谷が1回目を上回る投球を見せたのがスゴイ。やっぱり頭がいい証拠です。

 打者として打席に立った時も、相手投手の攻め方が変わってきてますよね。内角攻めだけじゃなくなっている。その中でも、大谷はよく見ていて、いつ変化球が投げられるのか、頭の中で分かっている気がします。

 彼のアジャスト能力はすごい。ここから常識的に考えれば、各チームが彼の情報を集めて弱点を攻めるから成績が下がるはずだけど、彼の場合は頭のよさやアジャスト能力があるから、もしかしたらさらに伸びるかもしれない。年齢を考えてもまだ伸びる。本当に楽しみですね」

(盆子原浩二 / Koji Bonkobara)
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:27:15.30ID:cSG1EQ6a0
>>157
それ以外は
日本人でな
さっさと調べろ矢
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:27:52.66ID:j2ktj4vn0
>>146
スターになるにはビッグマウスになり、皮肉たっぷりのコメントを出す
ハリウッド女優と噂になったりスキャンダルを起こす

プレーよりもこういう部分が大事
だからスターにならなくていい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:27:55.01ID:zRi856Nw0
経済誌のフォーブスが何故か大谷特集組んでたしね。
米スポンサーもすぐに付くかもね。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:09.94ID:EsMi5/ZU0
>>168
はい負け認めたね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:23.91ID:CH1Ha6JH0
>>168
ほら、みんな答え言ってくれてるぞw
よかったなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:28.63ID:2WqH8mGY0
>>163
だからメジャーリーガーは薬物乱用してたんだろ
規制が厳しくなったら打撃レベルが低下したので飛ぶボールを導入した
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:34.00ID:XUf71xSa0
これは俺のペットの猫も凄いって事でいいよな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:50.95ID:cSG1EQ6a0
>>164
なんなら豊田の遠投力とかうpしてみ
どんだけ投擲能力があったの?
それ以外の種目なんて武井壮とかのほうが遥かにスペック高いわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:52.81ID:De2thcsq0
ヤンキース「やっぱ二刀流はうちでプレイしなきゃ!!!」
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:59.90ID:qCoEbEiE0
投手としての才能は伊良部に毛が生えた程度の10年に1人級だが
打者としては50年に1人だろう。すべてを持ち合わせている。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:05.43ID:nUlk6H/U0
マイクロソフト、Amazon、Google、アップル全部アメリカの企業だからな

正直欧州が人類の生活にここまで貢献したかと言うとそうでもないので結局世界一はアメリカなんだよね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:12.15ID:p0vh97i60
大谷は高校時代体を大きくするために
一日10杯のご飯を食べるのが辛かったと言ってた
体重60キロ台のまま筋力を付ければ
間違いなく100M9秒台で走れたろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:38.14ID:I9wwmnDX0
アルトゥーベ知らないような奴が野球語ってるのがなぁ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:41.82ID:EsMi5/ZU0
>>171
その記事は大谷の価値ではなくエンゼルスの球団価値の記事だろ
それ出す前に大谷がMLB行く時点で大谷は日米で24億円の広告価値が既にあるって記事出されてる
いまはもっと上がってるだろう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:47.94ID:WMCjsF9k0
金田や小山や張本の時代は
「大谷なんか俺たちの世代なら並以下」
だったそうだから
あの頃はどれだけ凄かったんだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:57.94ID:Du1SEkTW0
俺凄い
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:30:18.54ID:bG3JNvDW0
>>92
どこのロスだよw
顔見知りからWho are you?って言われたらヘコむわw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:30:19.21ID:qCoEbEiE0
このまま2刀流やっても2年で飽きられる。3年目以降は外野転向して専念したほうがいい。そのほうがチームの為にもなる。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:30:23.64ID:HYaYBnGS0
>NFLとMLBを兼業したボー・ジャクソン

これは今は許されてないの?たまに両方のドラフト指名を受ける選手がいるよね?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:30:46.24ID:bXVuh9Lm0
>>99
総合的な身体能力だけで言うならバスケの上は無い
あくまで身体能力だけでの話なら
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:30:47.29ID:WihwlxKz0
内角の厳しい球上手く打ったな。
実は大谷は内角球打ちの名人だとメジャーも早く気付くと良いな。
大谷の穴は外角低めの変化球だぞ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:31:00.15ID:zIAlaB/W0
地元紙W
電子版W

雑魚谷でうれション大はしゃぎバカ騒ぎしてるトンチキは
この超局地的な騒ぎを全米全世界で共有してると思ってるとこが
ほんとバカ丸出し知恵遅れWWW
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:31:03.41ID:8Tbzwvf/0
アルトゥーベじゃなくてアルテューベな
アルトゥーベはNHK呼び
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:31:24.87ID:SvBkMJCW0
ルースっぽいことしてるな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:31:29.01ID:De2thcsq0
うるせえなあ世界61位サッカーw
おまえらは試合数すくなくてつまんねえんだよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:31:31.01ID:cSG1EQ6a0
チビの唯一の望みがアルトゥーべなのか?
でもお前らチビの日本人にはあんな骨格や筋肉もパワーも無いぞ
どうすんの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:31:31.79ID:zRi856Nw0
>>182 それ例の話題になった、高校時代の81マスの目標に書かれてたね。
朝に3杯のご飯、夕に7杯のご飯。だって。イヤになりそうだな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:32:28.73ID:2WqH8mGY0
>>187
ジョーダンは30歳すぎてからの転向
それにマイナーのでのプレー1年半もやらず、メジャーのストが長引いたからNBAに戻った
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:32:43.04ID:1ITU8cjX0
大谷のスリーベースよりいつの間にかズラキンが怪我から戻ってるのに驚いた
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:32:47.32ID:rWuMsyzn0
>>15
星陵高校の後輩の本田に潰された
自分の活躍の場を奪われそうだったから仲間と結託して
豊田にボール回さないようにしたし活躍できないように細かいパスで崩すばかりやって
無能の烙印押して代表から追い出した
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:32:47.55ID:cSG1EQ6a0
>>191
身体能力は身長で決まるの?
ふつうパワー種目とか投擲種目とかトラック競技とかで測定するんだけど?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:33:13.09ID:aJ4JX8HvO
トラウトが居るからなあ イチローになるか最初だけマンになるかだな
福留見たいな奴も居たし
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:33:33.85ID:qCoEbEiE0
大谷は他人の理論をすぐ自分のモノにできる。普通は頭で分かっててもできない。それだけキャパシティが違う。
なおかつ本家本元を超えるだけの天性のアスリート能力がある。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:33:34.40ID:De2thcsq0
サッカーは人間囲碁だからずっと走り続けないといけない非効率な競技
マラソンやったほうがいいよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:03.06ID:r1qabQNn0
夜も二刀流ですか?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:17.98ID:EsMi5/ZU0
>>194
NHK「プーホールズ」
ワイ「プホルズ」
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:21.42ID:D51na2IJ0
オールスターゲームに出て新人王でも取れば
イチロークラスになるだろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:31.30ID:U15wmJAC0
軽く投げて160km、軽く振って140m。
二刀流目指して当然だろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:33.34ID:qCoEbEiE0
清宮なんかどんだけ努力しても大谷の足元さえ追えない。努力で埋まるような資質ではない。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:36.61ID:2WqH8mGY0
>>209
ゴードンやケインはバスケで通用しなくて、高校から野球を始めてオールスターに選ばれた
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:56.42ID:rK4NgA7M0
ニュース番組には注意が必要です。日本は不審死は毎年15万体前後、行方不明者も15万人前後もあるの
に、なぜ特定の殺人事件の捜査状況だけが繰り返し報道されるのでしょうか? あまりに不自然な報道ぶり
から考えられる可能性として不審死による死者(年間15万人)の多くが国家に殺害された犠牲者ではないか
と推測します。たとえば集団ストーカーでいじめに遭いキレさせられ精神病院に拘束され殺された人、向精
神薬を服用して自殺した方、服用者が起こした無差別殺人による犠牲者も、ちろん国家犯罪による犠牲者で
す。また、マスコミ、役人、政治家関係者の不審死も国家にとって都合が悪い人たちで、抹殺された可能性
があると思います。こういった人達はマスコミはほとんど取り上げません。とにかくこの国は、或いはこの
国を操っているマフィアは昔から体制側にとって都合が悪い人間や役に立たない人間を大量に抹殺しています。

この犯罪を見て見ぬ振りをしていたら、今、被害を受けていない人でも、会社を定年退職して役に立たなく
なったら、被害を受ける可能性大です。それでも文句言えませんよ。

知事や市長になったら冷たく人を殺すことに署名しなければならない。結果的に彼等は殺人に加担している。
集団ストーカー被害者に親族や後見人がいないと、嵌められて統合失調症患者にでっちあげられたら県知事や
市長の署名で簡単に精神病院にぶち込むことができる。一旦ぶち込まれたら二度と健全な状態で社会に復帰す
ることはできなくなり、大方は殺されて(死亡退院)帰ってくる。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:57.48ID:hSYSaCDm0
MLBでチビで一流レベルの活躍してるのはアルトゥーベとボストンのペドロイアくらいじゃないの?
「野球はチビでも活躍出来る」ではなく、「チビでも彼らは活躍出来た」と考察する方が正しいだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:34:57.94ID:SIpSNxOL0
>>200
MLBはソーサとマグワイアがHR争いしていた頃が絶頂期で毎日スポニュートップエンタメの中心だった
最近はスター不在でNFLNBAに後塵を拝するため大谷を担ぎ上げようと躍起になっている
MLB公式を見ればわかるが子供とのエピソードまで全体記事で扱い大谷がヘッドラインの2/3を占める
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:35:03.26ID:/P9GzP5G0
サッカーも協会や監督ばかりに文句言って無いで大谷みたいな選手を探しだせよ
競技人口だけが自慢のくせに大谷どころか糸井レベルのフィジカル持った選手さえ過去1人もいないだろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:35:18.36ID:+/+g4uf10
>>15
体力測定で図ってるような部分だけが運動能力の全てじゃないからね。そういうすうちが優れていても乾のように神トラップが出来るわけじゃないだろうし、大谷のように巧く当てられるわけじゃないだろうし。
数値だけで言えば、糸井や昔西武にいた羽生田とかは普通に日本トップの選手になっていてもよさそう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:35:49.06ID:qCoEbEiE0
大谷に比類するのは、テッドウィリアムズやボンズといった50年に1人出るかどうかの怪物。
トラウトやプホルス、ハーパーでさえ大谷のポテンシャルには勝てない。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:35:52.78ID:cSG1EQ6a0
>>221
今身体能力の定義の話してるんだけど?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:35:55.30ID:iovKDgH40
俺の知り合いのアメリカ人は「凄すぎて気持ち悪い」と言っていたぞwww
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:35:59.05ID:bXVuh9Lm0
>>209
そんなしょうもないレスする奴にいちいち説明する気はしないわw
じゃあな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:36:47.27ID:HA06I8jj0
サッカーも早くこういう大舞台で活躍できる選手が誕生するといいな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:36:52.49ID:sTWp8ky90
>>216
5chネタではホプルス
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:37:02.47ID:cSG1EQ6a0
>>230
w
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:37:19.82ID:t5IX1Hmr0
張本がバカにされているってことですね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:37:55.23ID:hVydRmGC0
大谷ならそのうちランニングホームランできそうだな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:37:55.67ID:zRi856Nw0
>>212 春キャンプ中に、iPad持ち込んで、僅かな時間でも、
投手と打者の動画見て、研究してたんだって。
なにしろ、大谷の場合は投手・打者と、2倍見なくてはならないからね。
それでまた、ちょっと見た程度でもちゃんと対策になるところが凄い。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:38:21.83ID:JmqWhp080
「スタットキャスト」の公式ツイッターはこの三塁打の詳細をレポート。
96.7マイル(約156キロ)内角の速球をはじき返したこと、打球速度が106マイル(約171キロ)だったこと、
大谷が秒速28.3フィート(8.6メートル)を記録したこと、11.49秒で三塁まで到達したことを挙げ・・・

大谷は走っても時速50kmでるのか!
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:38:24.55ID:qcthQozg0
FC東京の久保くんは世界中で報道される
一方、大谷はどんなに活躍してもLA止まり
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:38:28.29ID:kaxXteYM0
ロスってゆーな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:38:34.79ID:NiTda8hb0
ドジャースが真っ先に目つけ相思相愛だったのに、日ハムの次はアナハイム強姦され
不憫すぎる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:38:38.49ID:EsMi5/ZU0
>>224
MLBは大谷担ぎあげようとしてるな
じっさいヤンカスのお膝元ニューヨークで大谷の試合結果の速報でるってのは異常
それだけ注目されてるってことだからな全米で
全米紙のワシントンポストでも2面ブチ抜き特集されたり
やっぱベーブルースとの比較はかなり注目されてる
twitterでもMLBとかFOXのアカウントの大谷関連ツイートへのリプライしてる垢掘ると
それまで野球関連の呟きしてなかった一般人が多く参加してる
野球から離れてた層、野球見ない層でもフィーバーしかけてることがわかるからな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:38:59.01ID:MpXiYCkr0
NFLとかけもちとか隻腕とか
さすがアメリカすげえ選手いたのな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:39:02.70ID:nUlk6H/U0
アメリカ在住のyoutuberが大谷はTwitterでもかなりのトレンド言うてたからそこまで無名ではないわな
その人はアメリカで日本人やアジア差別があることなんかも伝えてるからホルホルではないとは思う
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:39:24.50ID:zRi856Nw0
>>220 清宮の方が、大谷よりもずっとベーブ・ルースに近いんだぞ。・・・・・顔真似では。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:39:49.58ID:+7l9Uvt50
トラウトとカーショーのメジャー2大トップ選手に失礼な記事を書くなよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:40:06.66ID:89S1a/LP0
>>241
えっ
大谷のニュースがフランスとかBBCのニュースになってるの見たけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:40:22.36ID:EsMi5/ZU0
>>66
千葉が東京ディズニーランドって言ってるようなもんだと思えばいい
ちなみにオレンジカウンティっていう群がホームタウンで数年前にドラマの舞台にもなった場所
住みやすい街のトップに挙げられる割と落ち着いた場所
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:40:28.88ID:JuxcpUZ30
>>58
誰だよそいつ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:40:36.96ID:p0vh97i60
2試合連続HR後
大谷翔平選手をCNNが大絶賛!(日本語同時通訳付き)歴史的快挙 SHOHEI OHTANI  ”THE JAPANESE BABE RUTH"
https://www.youtube.com/watch?v=XOChBXpCsTw

2勝目12奪三振後
大谷翔平選手 CNN 『MLBの歴史を変える』(英語版)SHOHEI OHTANI 'S NEARLY-PERFECT PERFORMANCE
https://www.youtube.com/watch?v=z5LMqtbpTQc
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:41:10.85ID:EDjJ3JYy0
>>244
最近MLB離れがーってスレも観たことあるからプロモーションみたいな感じなんじゃないか?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:41:40.78ID:SQmdZOzP0
>>6
日本のサッカー選手とか海外組も含めて高校野球の
レギュラーにも成れん程度の奴だから
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:41:43.22ID:NdebheCR0
モハメッド・アリ
マイケル・ジョーダン
ショーヘイ・オオタニ

ついにここまできたな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:41:54.47ID:JifySwQV0
ほめすぎ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:42:01.62ID:HzuGf/0A0
本田さんが憧れたことを
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:42:10.59ID:cePZl18v0
>>224
あんなの一過性のバブル
MLBの収益は上がり続けてて無理矢理スターを作る必要なんてない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:42:24.86ID:XM/adklX0
本当残念やな、バスケだったらな
野球じゃスーパースターになり得ないんだよ
もったいない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:42:49.82ID:nclf0k8S0
残念ながらイブラヒモビッチがいるんだよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:42:57.66ID:htzizEFL0
正直FOXスポーツやらアメリカのスポーツチャンネルでどこも毎日大谷連呼してて無名なんてことないでしょ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:43:00.26ID:K07fKg6+0
ロスNo.1スターはイブラヒモビッチだってサカ豚が言ってたのに、嘘だったの?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:43:09.23ID:rMH1SwoR0
アメリカ人ってアメコミみたいなスーパーヒーロー好きだし
それが野球×1世紀ぶりとなるとそりゃ注目の的だろうね。

水泳のマイケル・フェルプスやスノボのショーン・ホワイトとか
その競技で頭一つ抜けてるって人は、もれなく変人と弄られキャラだけど
大谷くんも4chでネタになってそうw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:43:25.28ID:p0vh97i60
OCってドラマで解るようにオレンジカウンティーには高級住宅街がある
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:43:36.71ID:wlDS7dJGO
開幕前は高校生レベルだったのにすごい出世だなw

今年中に惑星No.1選手になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況