X



【MLB】大谷が敵地6歳ファンにバットプレゼント “公開謝罪”の米記者感激ツイート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/04/13(金) 12:50:55.59ID:CAP_USER9
 エンゼルスの大谷翔平選手が12日(日本時間13日)、「8番・DH」でスタメン出場する敵地ロイヤルズ戦の試合前練習で見せた心温まる行動が話題になっている。複数の米記者がツイッターなどで報告している。

「この子はレオ・グアステージョ君。6歳です。このバットを手に入れた経緯は素敵な物語です」と、ロイヤルズカラーの練習着を身につけ、ロイヤルズ本拠地カウフマンスタジアムのグラウンド上で満面の笑みを浮かべる男の子の写真をツイートしたのは、米「Yahoo!スポーツ」のジェフ・パッサン記者だ。オープン戦で見た大谷の評価を間違えたと、先日“公開謝罪”した記者でもある。ツイッターで紹介されたレオ君の手には、アシックスのマークの入った黒いバットが握られていた。

 パッサン記者が6度のツイートに分けて綴ったのは、大谷とレオ君の心温まるストーリーだった。父と一緒に球場へ練習見学に訪れていたレオ君は、打撃練習を終えてファンにサインする23歳二刀流に遭遇。「頼めばバットがもらえるかも」という父のアドバイス通り、大谷に向かって「バットもらえませんか?」と英語で繰り返し話し掛けたという。これに気付いた水原通訳が大谷にレオ君が何を言っているのか伝えると、大谷は冗談めかして「あげねーよ」と言いながらも破顔。一旦、クラブハウスに戻ったものの約4分後に再びグラウンドに姿を現すと、漢字で「大谷」と名前の入ったバットをレオ君にプレゼントしたという。

 二刀流の大谷は投手としても打者としても準備を進める必要があるため、他の選手以上に忙しいスケジュールを過ごしている。だが、小さなファンに見せた優しい心遣いにパッサン記者は感激。「ショウヘイ・オオタニは23歳。1世紀もの間、成し遂げられなかったことに挑戦している。それでも、新しいお気に入りの選手はオオタニで、彼のバットをほしいという6歳の子供のために時間を割く心を持っている」とツイートした。

 大谷がクラブハウスに戻っている間、レオ君は「史上最高の野球選手だよ。だって、投げるし打つんだもん」と話していたという。

 野球好きな子供のために、わずかながら時間を割いた大谷。バットをもらったレオ君は、この日の出来事を一生忘れることはないだろう。
https://full-count.jp/2018/04/13/post120369/
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:44:50.04ID:qcthQozg0
>>191
あ?5ちゃんだからって調子のんなよガキ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:45:17.85ID:Qp3pzX+G0
とある地方球場のバックネット裏から見えた控え室で池田出の南海畠山が一服してた
おもいきり睨まれた
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:45:54.12ID:SLVoUsu00
>>311
あげる用のバット取りに行ったんだろ 
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:46:11.10ID:LP9mrRRe0
>>11
野球カードで70万とかでしょ?
そんな安くないでしょ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:47:07.49ID:+YckjGcO0
バットなんて契約してるメーカーがいくらでもくれるし
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:47:12.07ID:qzCsN4ET0
欧米のスポーツやエンタメ好きは
日本の中でもよりすぐりの馬鹿が多い傾向が強いのが気になるわ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:47:39.01ID:rdlt6HfO0
俺も昔もらったイナズマンのサイン大切にしてるわ
イナズマン汗が臭かったけど
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:47:42.66ID:puftM+7R0
>>52
ちょっとチンコたってるね。興奮したのかな^_^
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:47:54.57ID:SLVoUsu00
>>52
いい構えだ 
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:48:02.69ID:O3uhVab/0
ロイヤルズのユニフォーム着たアメリカ人が
大谷の特大パネル持って応援してたw
どーなってんだよww
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:48:59.72ID:CZrcdU020
今に、病気の子のお見舞いに行って、HRを約束し、それを実現するニュースが出てくると予想。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:49:30.73ID:+WZPyo650
俺も欲しいな
いくらで売れるんだ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:49:34.73ID:0R7VIrIo0
偽善者が。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:49:36.20ID:Qp3pzX+G0
>>52
ウォーニングトラックはこうでなきゃな
グラウンドによっては内野の異なる色にしてるとこも
芝生と赤土のコントラストが独特で美しいのよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:49:59.93ID:IfWBjhoe0
アメリカ人って、こういう美談とか大好物だよね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:50:19.97ID:2Ko/F/ImO
アシックスのバットなんだ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:50:42.06ID:/usPS3M50
>>246
これが元ネタ
このコピペ何年前からあるか
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:50:44.11ID:gVTiL2/Q0
この記者は公開謝罪してるだけ立派
日本の記者や自称ジャーナリストなんて
間違い認めないからな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:50:52.16ID:NHqzJqL60
やったねパパ今夜はステーキだ!
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:51:09.96ID:sUXtQoa+0
>>318
記者はカネやモノじゃなく、野球ファンの子供を大切にする
若干23歳の大谷選手の気持ちを高く評価してるんだよ
お前ガイジだろw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:51:53.79ID:maLpbf370
アシックスのバットなんて初めて聞いたわ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:52:00.55ID:8RsEsdXY0
未来のメジャーリーガーになる可能性があるから無駄ではないな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:52:11.05ID:vhhn3iWH0
こういうの売りに出したりするような背信行為にアメリカはクソ厳しいぞ
もしやったら学園カーストの最下層として大学卒業するまで私刑に遭うハメになる
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:53:33.24ID:En1yR2Yg0
あげねーよwww(ヘラヘラ

ここから後は記者の作り話
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:53:36.26ID:iWBk0e/10
シナ人が子供使って品川駅で有名人にサインねだらせる手口と一緒だな

美談ではない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:53:40.66ID:maLpbf370
この少年がメジャーリーガーになって大谷からバット貰って毎日15年間振り続けてきたって美談になる可能性はある
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:53:56.16ID:IfWBjhoe0
>>72
関係ないがアシックスのランシューは最高にいい
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:54:15.87ID:WCGsju+j0
ちょっとやりすぎじゃないのこれは
向こうの連中に乗せられていい人演じすぎてないか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:54:57.37ID:c+wG/doH0
>>52
髪型イケてるw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:54:58.41ID:mf+ZHBDw0
サイン入りカードが70万円で売れるんやで・・
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:55:33.19ID:kFMp631Y0
>>1
二刀流なんか誰もあえてやらなかっただけで
すごくもなんともない。

アメリカは役割分担がきっちりしている国なので
投手と打者を一緒にやろうとした変わりものがいなかっただけ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:55:48.26ID:CS8N/7Bt0
>>122
二度とマトモにウンコ出来ない身体になりそうなんですが…
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:56:19.20ID:QMukMgBc0
半年後にebayに大谷のバットが大量に出品されているのを
想像したのは俺だけか?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:56:23.91ID:CS8N/7Bt0
>>359
かわいい
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:56:28.06ID:1SY1HcUs0
>>284
同じ種類のバットなら少し可哀想だね
大谷の1号ボールはここまでの活躍でも数百万円程度の価値はある
今後の活躍次第では一千万円超えも期待できるお宝
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:56:32.47ID:0IJfklW40
TBSテレビ「あさチャン!」staff
? @asachan_staff
Nice to meet you!
I am working at the Japanese TV station "TBS".
The name is called Itagaki.
I am dealing with Shohei Otani's news.
I am sending a message looking at your tweet.
Sorry for the poor English.

こんな英語でよくTBS社員やってられるなw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:57:00.11ID:Tu4IVJaq0
>>1謝るアメリカ人も珍しいなw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:57:00.32ID:0Aq+hFt10
>>84
おぎやはぎの小木は子供の頃、西本にサインもらおうとしたら
「あぶないよ!ちかよるな!」みたいなことを言われて嫌いになったんだっけか
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:57:06.65ID:MXFqxfwFO
>>272
子供の頃中日のキャンプ先のホテルにいた時似たことがあった。某選手にサインをお願いしたら手を左右に振り素通りしながら断られたが、それを見たのか、トレードで阪急から来たばかりの日本シリーズ大活躍の森本選手が、

ん。サイン?どれどれ

って感じでしてくれて大感激した。当時のパ・リーグとセ・リーグの人気の違いとかもあったからかもしれんが、最高の舞台で結果を出すような選手にサインをもらえた感動は50過ぎた今でも忘れられない。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:57:54.60ID:CS8N/7Bt0
>>362
売り物にならないくらいバラ撒くしかねえな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:57:56.94ID:qZqDMBLr0
前の日曜日に住之江競艇にはなわがゲストで来てたが歩いてる時態度悪かった
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:58:12.74ID:1+EkLOHW0
こういうスタンドプレーは迷惑なんだよなあ
他の選手が冷たいみたいになるし、図に乗ったファンが俺にもくれとなる
サインボールやバットは各球場の売店に売ってるしその人達にも迷惑
そこまで考えて行動しないとダメだぞ小僧
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:58:32.25ID:ZDFG8Lgo0
>>349
マンガの筋としては面白いな。
つまり大谷の現在の神みたいな活躍は、本編前の導入部分
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:59:04.51ID:x0LN3aHO0
これは俺でも出来るわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:59:57.50ID:vj7GntYf0
大谷は今やメジャーのスーパースターだよなあ、凄い男だよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:00:09.17ID:hUjbcgn00
>「頼めばバットがもらえるかも」という父のアドバイス通り、
>大谷に向かって「バットもらえませんか?」
>と英語で繰り返し話し掛けたという。

こういう親父いるよねー
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:01:13.39ID:6w97dn500
――6歳の子にバットをあげたのは?

 「すごく悲しそうな顔をしていたので1本くらいはいいかなと思った。これで他の子に“くれ、くれ”と言われても困るけど、今日は良かったんじゃないかなと思う。あげた時はそんなに嬉しそうじゃなかったけど(笑い)」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000114-spnannex-base
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:01:15.37ID:QMukMgBc0
>>370
王と松井のサインボールは多すぎて価値がないくらいにかw
バットはコストがかかるな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:01:43.60ID:GrMRQbLd0
>それでも、新しいお気に入りの選手はオオタニで、

ちょっとここの文脈と日本語の意味が分からない
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:01:45.35ID:CS8N/7Bt0
>>378
ロイヤルズのファンでワロタ
他ファンを取り込んでいくスタイルか
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:02:04.13ID:BuPPSamN0
カ○パン「あたしにもバット!あなたのバットをください!!!」
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:02:18.87ID:cePZl18v0
>>353
選手がバットあげるとかよくあるよ
障害者のファンの子にバットあげたあと「よし他にもやるよ」ってバッティンググラブとその場で服脱いでユニフォームとスパイクまでやった奴もいる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:02:40.55ID:Qp3pzX+G0
>>369
誰?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:03:33.69ID:RA/tgnej0
>>372
その通り
大谷の安易な行動がどれ程多方面に迷惑かけるか
売店で売られてるサイン入りアイテムの価値が下がりかねない
大谷はカウフマンスタジアムの売店にある大谷グッズを買い取るべき
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:03:46.46ID:pLiabSB+0
大谷が打つと必ずスタンドのアジア系の観客をテレビカメラが
狙うんだよな。アジア系ばっかり映す。まだファン層の広がりが
無いのかなと心配になる。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:03:56.88ID:TJK0MdEK0
そのうちレストランで会った大谷が、そこにいた客の支払い全部を先に済ませて出ていく話もできるんだろ?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:05:23.40ID:L6Hznppl0
レオ君、大谷は
投げてよし
打ってよし
走ってよしの三拍子だよ☆
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:05:29.10ID:CS8N/7Bt0
>>383
バットは金かかるな
ただサインボールとか俺も爺さんに王のもらったけど
サインはやっぱ直接本人にやってもらってナンボだな
子供心にバイトの人とかが適当に書いたんじゃねえの?
と勘ぐったもんだw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:05:51.25ID:Z+Vt3t6H0
何十億ももらってるわけじゃないのになあ
まだ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:06:09.42ID:e80YtZ010
長身
足長
イケメン
小顔
打ってよし
投げてよし
大金持ち
子供にやさしい

もうどうするよこれ(´;ω;`)後は若禿げになるくらいじゃないと割に合わないだろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:06:31.93ID:Za3cZu2d0
大昔の双葉山とか昔の千代の富士・山下とかその後のイチロー、澤、内村、羽生、大谷・・
異次元アスリートというのは不思議に子供にやさしいもんだ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:06:49.60ID:uuOTKqtN0
>>23
うーん。。。
お前のその懐疑的なモン
ジャパニーズとして恥ずい
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:07:00.36ID:RA/tgnej0
スポンサーも勝手なことするなと問題なるよ
契約違反で違約金払わないといけないね
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:07:12.56ID:cePZl18v0
https://youtube.com/watch?v=fZu0QhDN-HM
「俺は日本人だけど今はカナダ人だよ」
とサインしながらノリノリでカナダ国歌を歌って大ウケする川崎(故人)
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 14:07:22.60ID:ETZD1gQV0
自分なら貧困の国で、恵んであげようとすると
ひとがたくさん寄ってきて、大変なことになって
ここにはこういうひとがたくさんいます。一人だけ救ってもだめですみたいな話しを思い出してしまって
バットをあげていいものか悩みそうだ
まあ、やっかいな事が嫌なだけで、甲斐性なしとも言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています