X



【MLB】大谷、満塁で走者一掃の3点タイムリー三塁打  前の打席では初の敬遠も ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/13(金) 12:41:28.45ID:CAP_USER9
大谷“初物づくし”三塁打&敬遠 5連勝「チームの雰囲気で打たせてもらっている」

4/13(金) 12:16配信
スポニチアネックス

7回2死満塁、走者一掃の右中間三塁打を放ったエンゼルス・大谷(AP)

 ◇ア・リーグ エンゼルス7―1ロイヤルズ(2018年4月12日 カンザスシティー)

 エンゼルスの大谷翔平(23)が12日(日本時間13日)、敵地カンザスシティーで行われたロイヤルズ戦に「8番・DH」で先発出場。2試合連続のスタメン出場で4打数1安打3打点だった。7回2死満塁からの第4打席は右中間を破る三塁適時打。また、第3打席では申告敬遠と大谷にとってメジャー初体験のプレーが相次いだ。チームは7―1で勝利し、5連勝とした。

 大谷は7回の3点適時三塁打について「難しいコースだったが、いいところに飛んでくれた」と満足げ。さらに「まずまずの内容。凡退した打席も次につながればいい」とこの日の打席を振り返った。チームは5連勝でア・リーグ西地区首位と好調。「チームの雰囲気で打たせてもらっているのかな。みんな調子がいい。しっかりつなぎたい。下位打線の役割を果たしたい」と話した。

 大谷は2回2死からの第1打席は見逃し三振。メジャー通算92勝右腕イアン・ケネディ投手(33)と対戦し、1ボール2ストライクからの4球目、外角低めの際どい球をストライクと判定され、悔しそうな表情を見せた。

 4回2死一塁の第2打席では3ボール2ストライクのフルカウントから7球目の内角球を叩き、左飛に倒れた。

 6回2死二塁からの第3打席は敬遠だった。大谷は打席に向かいかけたが、ロイヤルズは申告敬遠を選択。そのまま一塁へ向かった。メジャー初の敬遠となった。

 7回2死満塁で迎えた第4打席では右中間を破る適時三塁打を放った。三塁打もメジャー移籍後初。初球を空振り、2球目ボール、3球目も空振りで追い込まれたが、最後は右腕ブランドン・マウアー(27)の156キロの速球を弾き返した。

 9回1死一塁からの第5打席は、1ボール2ストライクから三ゴロに打ち取られた。

 エンゼルスは初回に初回に1点を先制。7回には大谷の3点適時三塁打などで5点を追加し7―1で勝利。5連勝で単独首位をキープした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000107-spnannex-base


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523588409/
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:23:23.16ID:v35C28u10
エンゼルスって弱小って聞いてたけどなんか違うな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:23:29.35ID:+gG31n9u0
>>570
マジで、今はリアル悟空な気分なんだろうなあ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:23:37.35ID:2I3sTv1d0
3ベース打った打席の初球。
似たようなコースのインコースの球を簡単に空振りしてるんだよな。
これが実は餌撒いてたなら凄い。
当然、バッテリーは勝負球も空振り取った同じような球を投げる。
それを見事に仕留めたと。

大谷はメジャー初ホームランもその打席で空振りしたカーブを打ったし
相手バッテリーの狙いを読む能力も凄い。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:23:46.29ID:HXC2xDas0
>>10
にげてー
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:23:52.74ID:WgG7/iQX0
>>92
その特殊な球団システムを真似する球団、学校がふえてるな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:01.66ID:mi8LYH5O0
>>600
大谷初ヒットの日は負けてなかったか?
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:14.22ID:rn1txTL00
今日の3塁打でスタントンよりもこわくなったショータイム

ヤンキースGM「月から叫ぶべきだった」
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:18.91ID:gUU1F5ZN0
雑誌に書いてあったが
スプリットの投げ過ぎ
は大丈夫なのか
そんなコトで潰れて欲
しくないぞ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:22.75ID:m1ih++P80
オリンピック大国のアメリカ人にフィジカル面を評価される訳だからな
テニスやゴルフでも大成功してた可能性は高い
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:24.49ID:4NpJh67d0
なんとなくイチローのメジャー一年目のマリナーズみたいな雰囲気だな
本人もチームも観客も高揚してるうちに
やけに強くなっちゃうみたいな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:25.93ID:foDrDXlD0
8番指名打者のシメパチくん、恐怖の8番打者。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:27.35ID:Lp0qULwJ0
>>590
あーサーブは速そうだね
ただストロークはまったくダメだろうな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:43.05ID:6EPLg/bD0
ホームランじゃないと感動しなくなってきた

次の試合に4号期待する
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:47.50ID:l6QAxB/b0
>>610
後半から徐々に失速して行くから
最後はやっぱりアストロズ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:49.21ID:DuLkxWvJ0
>>603
イチローが入った年のマリナーズがこんな感じだったな
110勝くらい勝ってた記憶がある
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:58.35ID:oTCAhsno0
松井は何を狙ってるんだか、
なかなか打ちにいかない(バットを振らない)グズだったが

大谷はファーストストライクからバットを
ふるからみていてすがすがしい
かといxsつて、高橋由伸委のようなダボハゼでもないし

それから見逃し三振でも、よくボールの軌道を確かめてる
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:11.52ID:dDvWokpG0
>1 >100 キャプテン翼のボディにおおぶり田島のアタマが乗っている、やきうセンスごと。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:15.12ID:6s5qohwz0
もうしばらく大谷無双は続きそうだな
苦手なコースとかがバレてくるとまた違うのかも知れんけど
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:16.77ID:B1BSLEy80
>>625
その理論は意味が分からない
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:20.12ID:bZWn58y90
ディマジオの56試合連続安打はできるかもしれんな
70年破られてない安打の記録を抜いてくれ大谷
ホームランより評価されるはず
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:21.85ID:NdebheCR0
>>619
その心配は全くない。メジャーのローテーションは中4日だが
大谷は中6日で十分にメインテナンスできる。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:26.04ID:VCNEd+C60
NHKによるとエンゼルスのこのスタートダッシュは1979年以来とのこと
14戦11勝3敗
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:31.94ID:cSG1EQ6a0
>>621
こんなバケモノみたいなフィジカルでテニスやゴルフじゃもったいない
まともなパワースポーツの野球でよかった
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:32.32ID:jBXIBEKJ0
チームもなおマとは大違いだな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:42.14ID:dgChtYjv0
全米とか言ってるが当然まだローカルヒーローだぞ
日本人で顔と名前が一致で覚えられてるのはイチローのみらしい
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:50.40ID:vHmSkmaj0
>>603
嬉しいなぁ
もともと弱いチームだからこその
盛り上がりてことかね
ホームラン動画のときの観客のテンションがすごい
ほぼ毎日、大谷選手のニュースみるのが楽しみだよ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:51.88ID:QZzz3hYI0
大谷批評するのはMLB経験者にしてくれ、岡島はいい山崎喋るな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:56.74ID:WFrCdvKz0
>>589
大谷のマックスはこんなもんじゃない。
30本30勝を同時にやってのける素材
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:25:57.58ID:YNNYrkwo0
なんとかモンキーとか言って
ワールドシリーズ制覇してなかったっけ?
今は弱いみたいだけども
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:26:02.09ID:ynaGaaPZ0
加速して二塁から三塁へ走る姿が、まるでガゼルだ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:26:02.32ID:Lp0qULwJ0
>>635
テニスやってればわかるよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:26:06.27ID:B1BSLEy80
>>634
苦手なインコース責めされまくってそれを打った
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:26:41.52ID:jGAOKC6D0
Aロッド 大谷の活躍を受け「メジャーが高校野球に見える」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180407-00010000-baseballc-base
今日も敬遠されたけどさ、先日の満塁でのストレートの四球って、威圧感だけで役割を果たしたってことだよな。
打者としても、もはやAロッドを超えて、満塁で敬遠されたお薬ボンズの域じゃね?
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:26:52.28ID:mf+ZHBDw0
俺すげえええええええ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:26:59.86ID:KLvK7RXW0
>>24
全然て言う程試合してないし、23歳が数日で劣化て
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:02.16ID:MjCnCCc+0
来年の年俸1000%アッブすでに確定
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:02.74ID:gBA+Y40l0
大谷はしぐさも可愛らしいからな
田中はあの顔でだいぶ損してると思うわ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:08.22ID:cSG1EQ6a0
>>648
もう世界手ににもテニスも高身長ばっかだろ
みんなガリガリのフィジカルだけど
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:11.64ID:B1BSLEy80
>>648
妄想で語るのはやめろよ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:17.20ID:y8hyYgwh0
>>1
そろそろオープン戦で叩いてたのを謝るときが来たようだな。

さーせんした!!
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:22.60ID:z0FqJVyu0
>>613 クルーバーから本塁打の時も、
1打席目で仕留めた球を投げたら、コースが少し甘く入って、スタンドインされている。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:23.94ID:+uLTyh1Z0
そう言えばNYYは今日何失点で終わったの?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:30.90ID:BISBjll50
大谷カッコいい🎵
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:33.01ID:d0WCvUzU0
>>619
肩の調子が悪くなったら、しばらくはDH専属で肩を休ませる
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:36.61ID:5/z/ToAE0
ここぞとばかりに弱小ユーチューバーが大谷ホルホル動画上げまくってて笑える
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:40.36ID:lFzck6wZ0
実は3打点の3塁打てのは満塁以外のHRより価値あるんだそうだよ。
スリーランHRは同等だがスピーディーな迫力てのがあるからな。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:48.16ID:BV5UtMA+0
>>56
中5、6日だったらスプリット結構投げても大丈夫だと思われ日本でも壊れるケースは多くない印象。
マー君事例もあるように登板過多は壊すリスク高まる模様
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:50.94ID:zlP9R2C20
ハリル解任だよ!次の監督は男前だよ!本田香川岡崎復活だよ!みんなサッカーに注目!!
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:56.40ID:ynaGaaPZ0
準備期間として日本で力抜いてましたわ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:27:56.88ID:851hoWF30
足早いね
打率、打点、ホームラン、盗塁まで行けたんじゃないか
どれか一つの才能があれば、プロになれるレベルだわ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:28:00.44ID:jhPTAY4L0
今日はこの前みたいに満塁でも敬遠されなかったのか。
メッキが剥がれてきたな。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:28:17.37ID:l8kiZRrp0
もしかして大谷は左投げも出来るんじゃね?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:28:34.97ID:apVwjFGJ0
>>602
二刀流は大谷がやらせてほしいとお願いしたわけでなく
日本ハムと栗山が大谷を入団させるために提案した。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:28:44.12ID:kHBdieyI0
無慈悲なインハイ攻めも通用しないとか弄って遊べないじゃないかどうすんだよおまえら
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:28:44.43ID:rn1txTL00
かかてこいやー あるてゅーべ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:28:50.50ID:f7WteHl20
まじめに、内角156kmを捉えて三塁打にする力は相当なものだよな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:28:54.90ID:hN2e9TKR0
スプリットとフォークの違い教えて
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:29:28.27ID:ZZnFPzlc0
>>122
開幕ゲーム
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:29:29.95ID:DYkh18u8O
>>590
サーブは確かに凄いの打ちそうではある、背筋力相当強そうだし
ただ野球のスケジュールで故障してしまうようではテニスのスケジュールでは大会勝ち抜く前に棄権しちゃうね
どれだけコンディションを維持するか?がランキングに影響するんで
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:29:34.66ID:a1ld585j0
 米FOXスポーツが、「彼には良い車輪が付いている!ショーヘイ・オオタニが3ラントリプルで走者を一掃」と記し、
この走者一掃スリーベースを動画付きで速報。またツイッター上でも米ファンが大谷の走力を称賛している。

「おいオオタニ、ピッチングと強打もできる上に、君は足まで速いのか…!」
「クレイジーなスピードまで披露してみせた」
「何から何まで日本人離れしているな、オオタニ」
「オオタニ、君って男は全てを持ち合わせているんだな…」
「止められない男、ショーヘイ・オオタニ」
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:29:35.98ID:851hoWF30
マジで大谷がサッカーやってたら、クリロナレベルになってたな
ゴルフならタイガーウッズだわ

クリロナもウッズも、「どんなスポーツをしても成功する体」ってお墨付きあったな
ソースは昔のBSテレビ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:29:40.53ID:L6Hznppl0
>>658
3ランの後でベンチ映ったら大谷は両頬膨らまして
一心不乱にひまわりの種食ってたからなw
そりゃカワイイ言われるわな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:29:41.08ID:Lp0qULwJ0
>>660
ビッグサーバーばかりでウンザリだけどね
サーバーとしては通用しそうだけど
正月にやってくれないかね
テニスのサーブはピッチング同じ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:29:45.59ID:+GtREDCN0
>>352
足も速いけど身体がデカくて大谷にとって世の中が小さいって感じがする
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:29:53.62ID:oTCAhsno0
打席にたっていて、相手投手の球をみて、
自分もツーシーム投げたいな、とかカットボールを、とか思ったりするんだろうか?
だけど、いろいろ試してケガするといけないから、今の持ち球を磨いたほうがいいのかな?
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:07.24ID:qTXKgs+W0
大谷でこれだけ出来たら柳田も活躍できそうな感じあるな。
メジャー行かないのかなー
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:24.38ID:6s5qohwz0
>>660
槍投げハンマー投げの金メダリストが160キロ投げれるかと言ったら違うしテニスでも無双できるは流石に頭おかC
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:24.46ID:N1ukGloz0
大谷君は、あとはロケット的な毒嫁にだけは引っかからないでほしい。
切実に思うよ。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:37.30ID:M+0i7FQR0
>>684
ってかあのスピードのを振り遅れずに右に飛ばすってどうなの
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:37.65ID:3U/j6Myj0
大谷と同じ本州生まれの俺、すげええ!!!!wwww
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:47.28ID:qBZL8qwT0
>>625
あのスイングスピードとバットコントロールを見て何でダメと思うのか分からんw
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:50.55ID:og15dYpk0
野茂もランディージョンソンの97マイルを二塁打したことある。
あと数メートルでホームランだった。2002年か2003年かな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:54.44ID:DvJRWIv50
>>615
サンキュー。
スポーツ紙の記者より仕事できるわ。

7試合で.346 HR3 打点11

たいしたもんだ。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:30:55.92ID:0PQIFVx80
>>640
えー・・・野球みたいなマイナースポーツじゃなくて世界的に知名度の高いテニスとかのがもちろんいいだろ
あの体格とパワーで野球じゃ正直もったいないよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 13:31:06.11ID:cSG1EQ6a0
>>687
世界的にももうテニスは完全に高身長の選手ばかり
それと体重も増加傾向でパワーとタッパはないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況