X



ハリルホジッチ前監督が独白!!! 「解任はショックだ。『金とビジネス』でひっくり返ってしまったのが、大きな理由だろう。」★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001@代行@@ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/04/13(金) 10:07:50.01ID:CAP_USER9
突然の解任劇はなぜ起こったのか。日本代表に何が起きているのか。

日頃からハリルホジッチ氏と交友の深い『Goal』クロアチア編集部が、独占で彼の言葉を入手した。
「あまり多くを話すことはできない」と前置きしつつ、ほんの数日前までロシアで日本代表を率いるはずだった男が、
現在の心境を静かに語り始めた。

■独白「特定の選手と問題があったということはない」
――フランスのご自宅にまでメディアが取材に来ているようですね。
今はいくつかの個人的な事情で(クロアチアの)スプリトにいる。もう2〜3日はここにいることになるだろうね。
――今回、ワールドカップを直前にして「契約解除」という通告を受けました。
とんでもないことだ! まだショックを受けている。JFAの決定を受け入れるのは難しい。信じてほしい。
私はこういった決断に値しないし、日本代表には素晴らしい雰囲気があった。
ワールドカップに向けていい結果も出ていた。それなのに、こんなことが起きた。悲しいし、ショックだし、失望もしている。
――なぜ、こうした事態が起こったのでしょうか?
なぜかって? 日本では、すべてが金とビジネスによってひっくり返ってしまった。確信はできないが、それが大きな理由だろう。
数日以内に日本へ飛ぶ。そこで色々とコメントさせてもらうよ。
――田嶋会長は、選手からの信頼を失ったことが「最終的なきっかけ」と話していました。
特定の選手と何か問題があったということはない。些細なことも含めてだ。もちろん経験のある選手の中に、
ワールドカップに臨む上で自分の場所があるのかどうかを気にしている者はいた。
そのうち2、3人は最近あまりプレーしていなかったし、悩んでいたのだろう。それには確信を持っている。
しかし、すべてのクラブや代表チームで自分の状況に満足している選手などいないはずだよ。

■来日時に何を語るか…
ハリルホジッチ氏が口にしたのは、JFA側の説明とは異なる内容。しかも新しい理由を推測する言葉も出てきた。
「火のないところに煙は立たぬ」というが、これまで監督を務める中で何らか思うところがあってのコメントなのだろう。

彼は本当に来日するのか、そして何を語るのか。
今12日には田嶋会長が同席の下、西野朗新監督の就任会見が開かれるが、
前代未聞の大騒動はまだまだ収束の気配を見せていない。

http://news.livedoor.com/article/detail/14567823/

★12018/04/12(木) 13:05:09.43
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523547208/
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:24:52.08ID:orjW4WPA0
>>857
戦術理解出来ていないからCSKA、ミランで監督と確執あった訳でw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:25:06.49ID:FIJ4vRgh0
>>811
何百億も持ってる連中相手だしなにされるかわからんなw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:25:24.19ID:vw+Ako100
>>869
へぇ、なんの訴訟だって?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:25:41.67ID:+H0zcGaD0
>>801
ハリルは相手の弱点を絶対に突くマンだから固定の戦術とかはない ので素人にわかりにくい
og戦みたいにガチモードの時はびっくりするくらい緻密にやってくるから結果勝つが
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:25:43.12ID:00zxotdW0
南アW杯の成功が本田というモンスターを生んでしまい、この8年間翻弄されっ放しだったね
他の選手にも悪影響を与えてしまったようだ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:25:46.02ID:IQ53hJNp0
>>866
本田達戻ればいっきに落ちるよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:26:39.83ID:Sy4t5a150
>>871
筋違いって何?違約金払わないとか言ってんの?
違約金いくら払うかの裁判と秘守義務破るのば別問題だろw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:26:40.86ID:3dDzYEQ00
サウジ戦から7ヶ月間どんだけ酷い試合を続けてきたか自覚ないんか
FIFAランキングだって20位も落ちてんねんで
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:26:56.34ID:Io2XtfM80
田嶋はもうすっかり悪代官の顔になったなぁ。スタジオで泣いてた時はもっと可愛い顔してたのに。人間歳取ると内面が顔面に全部出るよな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:27:01.43ID:9ZgvM6jl0
本田がエデュケーターとか笑えるよな
お前は挨拶から勉強しろ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:27:03.30ID:orjW4WPA0
おまえら覚えているか?
本田はこう監督に言われたんだぜw
今思うとハリルも同じくそう思っていたんだろうな

セードルフ(ミラン監督)「ホンダはもういいだろう」

>「ホンダはもういいだろう」
>「ホンダはもういいだろう」
>「ホンダはもういいだろう」
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:28:05.60ID:Gj4k0zjz0
辞めさせるにしてもこの時期になんてメリット全くない
監督にも選手にも
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:28:14.40ID:IQ53hJNp0
>>873
馬鹿だなw
世界的な問題なのに海外メディアがほっとくわけないだろw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:28:37.01ID:+H0zcGaD0
相手の弱点を絶対に突きたいハリルは毎回毎回戦い方が違う テストもいっぱいするから選手はなお大変
特に本田香川みたいな臨機応変な戦術変化が苦手な奴は合わないのよね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:28:50.43ID:9ZgvM6jl0
>>872
そうだった
なんでも金まかせでインザーギに睨まれるとw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:29:18.94ID:tfhA6UHA0
>>879
ランキング、全部勝ってても10位落ちるのでそれは
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:29:20.78ID:B+q6jJdt0
ハリルはよこい
そして全部ばらせ
ブラジルであった時のように訴訟起こして全部ばれてしまえばいい
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:29:41.66ID:E5CS8oK30
>>13
協会が糞な所は国際競争力も無いんやな
バスケ然りサッカー然り
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:29:58.14ID:IQ53hJNp0
>>878
びびっているのww
海外メディアは日本のマスコミと違って厳しいぞ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:30:08.47ID:nL4BkBcZ0
とりあえずキリンとアディダスは不買しとけばええな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:30:35.70ID:9ZgvM6jl0
金目とか言ってる連中黙ったな自演かもしれんが
金目はクーデター5側やろ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:30:40.75ID:KNnsrls70
こんな状態でロシアに行くんかい。
特定の選手以外の大方の選手のモチベーションは上がらんわな。
こりゃ、コロンビアの二桁得点が見られるかもな。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:31:12.84ID:Io2XtfM80
西野にはガッカリだ。全力で田嶋を説得すべきで折れない場合は自分も出るのが筋だろ。何でニコニコ就任会見してんだあのアホ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:31:42.96ID:SZvzvMOz0
>>886
そそ
もう日本だけの問題じゃないしな
海外メディアの方が何かあったら報道合戦なるだろう
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:32:00.96ID:IWmLqYv00
協会肯定派が感情論ばかりでw
こんな連中が多数派だから日本はダメなんだろうな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:32:13.49ID:v7EAEleL0
違約金を払うのはハリルの方だろw
17年後半から勝ったのがニュージー、北チョン、シナだけとかw
監督としての責任を果たしてからそんな事言えやw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:32:19.74ID:nL4BkBcZ0
>>895
もうコロンビアのスーパープレーを楽しむことにするわw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:32:27.92ID:orjW4WPA0
>>892
その通り
フランスではハリルを擁護されてるのが多い
逆に日本は批判されている
フランス国民からは日本のWCは早期敗退を望む、とか日本応援しない、とも言われているw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:32:50.65ID:nNWw/eEM0
アデダスと契約してる選手(香川とか)は大事にしとけば良かったのに
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:33:05.06ID:Ztzo2CT40
ハリルがダメなんて相当早い段階でわかってたのに
ここまで引っ張った協会が悪い
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:33:17.99ID:Io2XtfM80
スピードもスタミナも無い本田とヘタレボーイ香川ではアジアでも無理なのに
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:33:46.07ID:nL4BkBcZ0
>>904
ハリルを監督にした協会が悪い
つまり、どう転んでも協会が悪い
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:34:27.03ID:4cZkieZ/0
サッカーは世界共通言語みたいなもんだからネタが欲しい海外メディア連中は大きく取り上げると思うぞ
特にフランスじゃハリルは有名人だからな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:14.86ID:+YIM9rh00
本田ジャパンは弱いからな。
視聴率もとれないのは当然。
老害だし若手と違って先もないから希望も何にもない。
キャラもうざいしね。あらだけビックマウスだったのに空港トンズラしたし。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:15.35ID:orjW4WPA0
アギーレ解任さえてから何でまたザックにしないのか分からんw
どうせ4年前に戻るのだから
なんてなw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:35:19.87ID:IQ53hJNp0
>>902
アルゼンチンでもハリル解任がニュースランキングのトップだったし
ドイツでも今の時期に解任は異常とかあった。
ハリルは弁護士と世界中からマスコミ引き連れて会見するだろうね。非常に楽しみだ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:37:28.53ID:orjW4WPA0
>>911
だよなー
本田はアギーレのときも何も出来なかったw
よく我慢して使ってよハリルはw
協会から本田使えと言われてたからねえw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:37:47.69ID:FnB0qhj60
>>885
韓国に惨敗しても我慢して使った
でも直近の2試合がつまらなく視聴率も悪い
(W杯イヤーでこれやばい、代表グッズ売れない)
ハリルサッカーが本戦で爆発する確率も低い・・
だったら西野ジャパンで残り試合と本戦に関心を集めた方がよい
この4年のマネージメントは失敗だった
協会としてはメリット多少あるかとw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:39:25.11ID:px4hDHlT0
メキシコ落ちする選手のためだけに協会が動くわけないだろ
カゴメMOMの選手のためだよ
バカでもわかるだろw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:40:35.62ID:lO9DRwgX0
>>916
ところがタイミングも理由付けも最悪の解任ニュースを見て、ライトファンは白けてるという
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:40:38.73ID:/dz1jF8aO
>>895 二桁得点を期待しているのは、何もコロンビアだけじゃないよ。セネガルとポーランドにも期待しているぞw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:41:24.66ID:8SAdcH/I0
てかセネガルのニュースとかポーランドのニュースきになるわw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:41:47.47ID:0R7VIrIo0
>>841
こうやってデマって広がっていくんだな。
キリンは旧三菱だぞ。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:42:00.94ID:82bKD/7A0
元々本番のみ本気を出すスカウティングの鬼が親善試合で手の内をさらさないし、誰が選ばれるのかもわからない使用の監督でしょうよ

わかった上で使ったのではないのか?
なのに本番前で交代とか…
文化を作りたいなら犠牲はつきものでしょうよ…だからこそハリル応援していたのに
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:42:49.11ID:38woc2Wn0
デュエル スタンバイ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:42:55.33ID:+H0zcGaD0
ハリルが本番に弱いって言ってる奴はまじでどこ見て言ってるんだ???
むしろ本番だけ異常に頑張って緻密にやってるぞ今まで
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:43:17.39ID:bY/GUT3M0
>>885
ハリル辞めさせれば、本田香川が出られてグッズが売れて儲かる
w杯惨敗しても急造チームだからと言い訳ができる
むしろこのタイミングしかない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:43:19.38ID:Jz/vOXk20
ハリルには香川、本田あたりの前で「良くオレの前でフットボールができるな」くらい言って欲しい
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:43:41.11ID:Igpy0gSB0
>>924
選んだのは前任の霜田と原ですし
アディダスを怒らせたハリルを、田嶋なんかが庇うわけ無いじゃん
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:44:33.87ID:8SAdcH/I0
>>927
本田はそんな人気ないすよ
香川はともかく
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:45:08.54ID:3dDzYEQ00
>>924
それが本当に上手く運んでたなら選手からこれほどの不満はでないわ
バラバラのチームで本番何ができる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:45:15.47ID:Sy4t5a150
>>918
本番を意識して格上に戦術で勝ったら見方が変わってたのに
テストがー相手が強かったーで言い訳したのがダメだった
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:45:39.93ID:FnKF1qkf0
ハリルはたった1試合の親善試合で候補を35人もまだ呼ぶなんていうから内紛が起きるんだよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:46:01.46ID:jnJFrI860
>>927
さすがに急造チームを言い訳にできんだろう。
急造チームにしたのは協会なのだから。
前監督が重大な契約違反(八百長や犯罪)を犯したならともかく。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:46:56.39ID:8SAdcH/I0
>>932
だったら一度切った選手を使えとか言わなきゃいいのでは?
テグまでメキシコに行かせてさ
なら理由できるのに
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:46:56.40ID:82bKD/7A0
>>929
つまり日本サッカーなんてどうでもいいって協会自らがゲロってる

協会が一番コミュニケーションとれてないっていうオチ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:47:49.46ID:SZvzvMOz0
>>927
強化より興行のが強い内は日本代表が強くなる事は一生ないだろうな
ブラジル、ドイツみたいなら興行で選んでもありだが
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:47:56.60ID:lOvvgqZT0
 .....           ________   
 .....         /:.'`::::   :::\   
 .....        /::            \   
 ....       /::.  ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :: ヽ
 ....       |::: ン -==-∴-==- < |
    蛙邊矧憎魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
 ....       ヽ_`⌒,,,ノ(、_, )ヽ⌒_ノ 
 ....          ヽ: il´トェェェイli./     
 .....          ヽ!l ,|r-r-|!/ 
   ,..-―-.、,.-、''"""........`ニニ´ ゙"''‐-.、
  /  ,.-― l  .',__   ヽ l /.      `ヽ        
. ,' , .,.-‐‐r‐ヽ ヽ、 "''‐-.、  _,,..-――‐ `''‐-..、
..| ./ ./  r'′ .\  \    ヽ/        ヽ   ヽ
..| l .l / ヽ  ヽl´ .|    .|            l    ヽ.
..ヽl  ヽ ヽ  ヽ、/  ./     |                ',
  \  ヽ._ヽ--ノヽ-'       |         /  `ヽ l  
    `''┬‐'"´ ヽ._____ノ ヽ.____ ノl      .ヽ
      ',   ニ/-..,,_./   .l  ヽ_,,.-''ヽ__ /    ヽ  ',
       ヽ  ー< `''‐..,, { ,,.-‐┼‐-.、}_,,...-仁/      .',   l
       ヽ  `''-..,,_ {    |   }_,,..-'' ∧      l  |
        |        {` ̄ ´l` ̄´.}   / .ヽ
..       /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、  : 
..      ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、  o
..     ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、   
..     .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...;-;-‐'´゙>ァ:::::::l,
..    /:::::/::/::://:::/   ∞ .:.:;;:;;:/.: .;'ヽ、,l'、
..    .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;       .; ;;/.: ..;..  lト;l,  +
..   /::::/:/::::/;r'    \ .:.:.:.;;;;/.:.::.:.::.  |〈!  昭恵廼汚麺麭公害
..  /l:::;':/:::::;イl      .; ヽ ,,__;;/.:.:.:.:.:   |:::l 
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:48:25.03ID:+H0zcGaD0
リーグアン時代もジャイアントキリングで有名
ブラジルW杯は最強ドイツを延長ギリまで追い詰める
進退かかったオーストラリア戦は守備完璧

大事な試合でポカしないしスカウティング王で絶対弱点突くマンやぞ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:49:46.87ID:8SAdcH/I0
1回目ならともかく3回目だしなあ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:49:52.68ID:FnB0qhj60
>>917>>918
ライト層はそう見ないだろ
2軍とはいえ韓国戦は数十年前の日本代表の姿そのものだったw
代表人気は協会にとって大事(7割を担う収入のバロメーター)
テストにしてもハリルももう少しやり方あったはず
(外野の騒音聴かないという意味ではプロの監督であったとは思う)
スポンサーがつく放映なんだから、まして相手が上なんて口にしちゃ駄目w
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:51:32.31ID:8SAdcH/I0
>>944
ライト層はむしろ韓国戦とかだれこれ?やろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:52:25.35ID:C3o+U2120
>>884
トップ下で使って右サイドで使って
最後はベンチ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:52:39.79ID:+YIM9rh00
子分たちへ命令してハリル追放するために監督指示もシカト。
監督批判はマスコミにして無気力相撲でわざと負けて
ハリル追い出したのはいいけど。

別にそれで強くなるどこか弱くなってるからさらに勝てないからな。
今度は日本出身のお飾り傀儡監督が叩かれるだけ。
負けたのは西野とハリルのせいになる。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:53:17.24ID:82bKD/7A0
>>935
海外組呼べないしアジア相手のテストは予選で終わりであって評価は欧州の親善試合だったし自分的には格上相手に全然悪くなかったな
どんな最終選考になるかまったくわからなかったのも楽しみだったのに
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:53:41.92ID:8SAdcH/I0
>>948
結局そういう力学なんだよね
なら協会ははやく本田とか捨てさせて
ちゃんとした代表見せてとやらせばよかったんよ
しなかったんだから
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:53:44.90ID:lBI8AgYI0
>>349
ハリルのスタッフじゃなくて、評価する立場でしょ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:54:40.70ID:+H0zcGaD0
試合内容見ててテストかガチかわからないとか
本気モードの時の配置や戦術、相手に合わせた変化のさせ方見てハリルの良さわからないってんならもう仕方ない
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:55:37.56ID:IQ53hJNp0
>>944
じゃ田嶋はそれも含めて解任しましたと言えばいいねw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:56:57.78ID:B5+9le120
>>1
このタイミングで本田がW杯大手スポンサーのauと契約

スポーツマッチングサービス「Now Do (ナウ ドゥ)」への参画
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/04/05/3060.html

>2018年4月5日

>KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 橋 誠、以下 KDDI) は、プロサッカー選手である一方、

>より良いスポーツ育成環境の創出を目指す本田 圭佑氏が代表を務めるNow Do株式会社 (本社: 大阪府吹田市、代表取締役社長: 本田 圭佑、以下 Now Do社) と、

>インターネットスポーツメディア「スポーツブル」を運営する株式会社運動通信社 (本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 黒飛 功二朗)

>が共同で推進するスポーツをテーマにしたマッチングサービス「Now Do」(該当項目へジャンプします注) に参画します。



NHKのプロフェッショナル出演 本田圭佑(5月放送)


あ、察し・・・
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:58:35.84ID:vw+Ako100
ハリルとハリル擁護派が何言っても解任されたからもう終わりだけどなw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 15:59:04.74ID:8SAdcH/I0
あとは、まあ何人の選手と関係者の首も一緒に飛ぶかだけよね
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:00:05.16ID:jnJFrI860
>>952
だよな。
日本のサッカーファンってのはその程度の風見鶏の集団だものな。
ロートルなんか「テスト不要」でダストボックスに直行シュートするのが正しかった。
まあ広告代理店の推す選手を出さないなら難癖つけて解任するつもりだったろうから
テストは布石として実に有効だったわけだが。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:00:33.03ID:lBI8AgYI0
>>314
本当そう。
もし結果が出なかったとしても、情報戦まで含めたハリルの路線の是非を最後までやり通した上で検証するべきだった。
衆目を集めて多額のお金も動く国民的コンテンツになってしまったのは、日本サッカーにとっては不幸だったんだろうかね。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:00:44.20ID:+H0zcGaD0
>>957
終わりやけど本番仕様に特化したハリルを本番直前に外すことがどんだけ異常か伝わればいいわ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:00:53.83ID:vw+Ako100
>>959
飛んだのはハリル関係者だけだねw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:04:07.91ID:DecyDoP90
>>961
ハリルで最後までやってほしかったね
それにハリル自身も最後までやることを前提に計画していたことも多くあるだろう
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:05:09.52ID:9ZTHRJxGO
韓国にボコられたのはショックが大きかったんだろうね

外国人には理解されないんだろう
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:06:16.37ID:vw+Ako100
>>962
結局はハリルが信頼されなかってだけだからな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:07:06.24ID:mxJULjwA0
岡田のときに解任しなかったんだ
スポンサーの圧力とかあったとしても
それだけでは解任しないね
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:08:34.26ID:82bKD/7A0
>>961
本番で結果が出れば人気も復活だろうし失敗でも何より日本初のテストケースだった

歴史がない日本にとって失敗のケースもちゃんと最後まで見届けるべきだった
優柔不断で最後の最後で3年間の我慢を棒にふった
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:08:40.44ID:+KXwTIUZ0
アディダスの大看板を受け継いだ香川の土壇場落選は、日本協会にとってあってはならないシナリオだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000013-ykf-spo


協会は電通、アディダス、創価学会の影響下にある

アディダスジャパンと契約している香川
アディダスジャパンは創価学会系企業である

韓国系創価学会の幹部家系である香川は祖母も創価学会婦人部の大幹部である

創価学会兵庫池田文化会館に足しげく通った香川真司


韓国系創価学会と韓国系電通の相関関係は有名である


香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html


香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/

スポンサー怒り心頭 10番・香川“戦力外”のテンヤワンヤ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/217366

ハリル監督「香川はハートがダメ。闘争心が見られない」 
https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/soccer/amp/20171107/jpn17110715520007-a.html

香川、新戦力試す時期ではないと代表落選に不満爆発「僕自身それなりにやってきたと思っている」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/amp/201711030000084.html
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:09:31.38ID:KdRSECBc0
ハリルになってから視聴率が上がらないから広告代理店がクレーム始まったのか

サッカー日本代表も気が付けば巨人になってたな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 16:11:18.10ID:+H0zcGaD0
田嶋の政敵である原霜田が連れてきたハリルに結果だされたくないのとスポンサーの思惑が丁度重なったんだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。