X



ハリルホジッチ前監督が独白!!! 「解任はショックだ。『金とビジネス』でひっくり返ってしまったのが、大きな理由だろう。」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@代行@@ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/04/13(金) 10:07:50.01ID:CAP_USER9
突然の解任劇はなぜ起こったのか。日本代表に何が起きているのか。

日頃からハリルホジッチ氏と交友の深い『Goal』クロアチア編集部が、独占で彼の言葉を入手した。
「あまり多くを話すことはできない」と前置きしつつ、ほんの数日前までロシアで日本代表を率いるはずだった男が、
現在の心境を静かに語り始めた。

■独白「特定の選手と問題があったということはない」
――フランスのご自宅にまでメディアが取材に来ているようですね。
今はいくつかの個人的な事情で(クロアチアの)スプリトにいる。もう2〜3日はここにいることになるだろうね。
――今回、ワールドカップを直前にして「契約解除」という通告を受けました。
とんでもないことだ! まだショックを受けている。JFAの決定を受け入れるのは難しい。信じてほしい。
私はこういった決断に値しないし、日本代表には素晴らしい雰囲気があった。
ワールドカップに向けていい結果も出ていた。それなのに、こんなことが起きた。悲しいし、ショックだし、失望もしている。
――なぜ、こうした事態が起こったのでしょうか?
なぜかって? 日本では、すべてが金とビジネスによってひっくり返ってしまった。確信はできないが、それが大きな理由だろう。
数日以内に日本へ飛ぶ。そこで色々とコメントさせてもらうよ。
――田嶋会長は、選手からの信頼を失ったことが「最終的なきっかけ」と話していました。
特定の選手と何か問題があったということはない。些細なことも含めてだ。もちろん経験のある選手の中に、
ワールドカップに臨む上で自分の場所があるのかどうかを気にしている者はいた。
そのうち2、3人は最近あまりプレーしていなかったし、悩んでいたのだろう。それには確信を持っている。
しかし、すべてのクラブや代表チームで自分の状況に満足している選手などいないはずだよ。

■来日時に何を語るか…
ハリルホジッチ氏が口にしたのは、JFA側の説明とは異なる内容。しかも新しい理由を推測する言葉も出てきた。
「火のないところに煙は立たぬ」というが、これまで監督を務める中で何らか思うところがあってのコメントなのだろう。

彼は本当に来日するのか、そして何を語るのか。
今12日には田嶋会長が同席の下、西野朗新監督の就任会見が開かれるが、
前代未聞の大騒動はまだまだ収束の気配を見せていない。

http://news.livedoor.com/article/detail/14567823/

★12018/04/12(木) 13:05:09.43
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523547208/
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:15:55.31ID:QXZhJ7Xs0
ハリルが真実を話してほしい
ポーランド、ナイジェリアが今そこまで調子良くないから戦術次第で勝てると思うんだよな
大会前のこの時期に解雇するのは意味がわからない
サッカー協会は無責任だな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:17:36.32ID:kX5GWaP/0
ハリルにはコミュニケーションが足りないと伝えたが
具体的なあれこれは言わなかった

これだけで解任を納得できるかと言われると厳しいんじゃね
成績が問題、理由として明確ならそれを言えばいいと思うし
なんで言えないのか不思議
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:18:10.26ID:8/6/jMV30
権利は違約金だけではないのでね。きれいに解約しないといかんよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:18:14.45ID:6UWzAMax0
ハリルが良い監督だったかどうかは置いておくとして
WC直前に解任は代表にとってもよくないだろ
そんなにハリルに問題があったか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:18:20.30ID:iw08Sja40
まあキリンチャレンジカップwとかつけちゃってるのから仕方ないんだけどね
そこに関しては文句はない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:18:26.16ID:/Fk7TDgQ0
>>224
間延びした広大な中盤に頭の悪いワンコロを解き放つのがハリルの戦術だから無理だ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:18:30.93ID:4ozTAZxC0
まるでミニFIFAだな
権力構造が一枚岩過ぎるとこうなると言うイイ見本
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:18:49.56ID:UgE6QFa/0
ハリル嫌いだけどこんな時期に解任されてもな
協会上層部がかなりの責任とらなきゃ納得いかないファン多いだろ
ハリルにはサッカー協会がいかに無能で腐ってるか暴露しまくってほしいわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:19:06.00ID:ysG5bXYZ0
外人が欲しかったらコーチにしろよ。
もう監督は国産でないと小回りが
利かん。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:19:10.30ID:mCO1sEiJ0
でも、「W杯出場国はテストだから常にW杯非出場国に負ける」なんてことはない
W杯出場国同士の対戦なら、絶対に「テストでも勝つ国はある」ということ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:19:12.74ID:F50xhmGl0
>>226
解任を納得できる監督なんていないだろ。大体その時は辞任だろ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:20:11.07ID:ysG5bXYZ0
日本共産党も こういうハリル体質だよ。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:20:13.11ID:MNi7Of4l0
今の 動けない 本田使うなら
昔 追い出された 俊輔使えよ。
本田より 今 キレがあるからさ。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:20:19.92ID:Ma8bfpUO0
>>225
もう本番まで残り少ない3ヶ月前に、全くの新戦力やらまともに機能しないチームで格下に敗戦する余裕があるとは思えないが
何の意味があったんだあの遠征
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:20:25.73ID:iw08Sja40
>>236
その場合はやったーって新戦力が機能した
まあ復活したし入れてやるかってホンバンで使えるだけの話
それ以上でも以下でもない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:20:42.32ID:F50xhmGl0
>>223
W杯出場してない国に負けてないしよそはよそうちはうち。そもそもハリルの解任理由は成績じゃないし。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:21:06.35ID:cSoLaQ7x0
日テレで、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!  
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:21:15.77ID:MNi7Of4l0
安倍が 大会前に 田嶋を 電撃解任してくれないかな。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:21:28.39ID:iw08Sja40
>>240
それこそ会長様や西野に聞けよ
つか機能しないからって一度切った本田をメキシコで活躍してるから使えとか
Jで活躍してるから使えとかいって選手すすめたテグに言えとかそういう話だぞそれ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:21:42.95ID:B9IxoFk10
>>228
電通に本田、田嶋が切られますよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:22:22.60ID:kUJhkEFy0
>>226
番組の論調は面白可笑しく騒いでいるふしもあるが、
チーム崩壊への時系列の証言も散見される、こちらをご覧あれ。


サッカー協会にハリルじゃW杯無理!と打診したのは長谷部主将と
元日本代表選手が番組中明言。
ttps://youtu.be/sEHVPeQAwJs?t=2m22s

解任されたが、ハリルホジッチが受け取る報酬は六億超(プラス違約金数億)。
ttps://youtu.be/sEHVPeQAwJs?t=23m56s


唯一、重用していた長谷部に引導渡されるまでの代表チーム内部の様子が垣間見れるよ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:22:56.22ID:R5QGbwWT0
めっちゃしゃべるやんw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:23:05.90ID:MNi7Of4l0
安倍が 森長官に指示して
電通を マーケットから締め出してくれないかな。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:23:06.38ID:iw08Sja40
どうせ次のガーナで乾とか試してダメならOGで
いけたら本田のかわりにとかそんなんでホンバンだったんだから
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:24:36.00ID:9QUC7hW30
本田をスタメンから外したのは評価してたのに
また本田と心中の本戦かよ、くだらねー!
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:26:25.02ID:I3LOTz9b0
電通の株 暴落しねえかな。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:26:34.68ID:mCO1sEiJ0
マラソンなら30位くらいの選手には「入賞目指せ」くらいで応援するけど60位の選手には「頑張って完走しろ」くらいだもんな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:28:35.25ID:ZDZ06Xz90
なんかハリルはダメな監督だったみたいな風潮になってるが、そんなことないだろ?

リーグアン年間最優秀監督、ブラジル大会グループリーグ突破の実績
ロシア大会出場は2次予選、最終予選共にグループリーグ首位
高齢化した既存の代表メンバーに固執せず、新戦力の発掘とテストを実直に繰り返し
更にこれからワールドカップを戦う上では、前回大会グループリーグ突破経験は活きるはずだった

素晴らしい監督を、意味のわからない理由で追い出してから、ネガキャンしてるだけだろうよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:28:44.92ID:VfDo2+nG0
かねとビジネスとか言ってるけどお前も結果出てなかったろ。って思うね。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:29:11.57ID:QRytzdrg0
サッカーわからない人は日本代表に関わらないで欲しい。

W杯本大会、予選…勝ち抜かなければならない試合。

親善試合…本番に準備の段階。結果、内容とも不問。

とくにこの基本中の基本がわからない人は関わらないで欲しい。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:29:46.40ID:F50xhmGl0
>>259
まぁ日本には合わなかったな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:30:55.47ID:zC50QXCq0
反省会にウンザリなんだろみんな
厳しいだけで要求通り動けてないとダメ出しされてしばらく試合出れないとかだし
その上技術委員も無視で独断ときたらそりゃチームトップの権力あっても雇われの身なんだからじゃクビにもなるわw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:31:29.62ID:Sy4t5a150
何億も金もらってんだからファンとかステークホルダー対応くらいきっちりやれよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:31:43.37ID:ZDZ06Xz90
>>262
結果を出してるのに、合わなかったはないだろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:31:51.94ID:wMxh4+qW0
>>250
FIFA からペナルティが来ればあるんだよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:31:57.05ID:qkEnjDhWO
もうハリルが監督に復帰しても誰もハリルには従わない
チームはまとまらない

今までの成績なんかどうでもいいんだよ
上に立つものとしてやっちゃいけないことをハリルはやった
もう誰もハリルにはついていかない

三月の遠征で自分の戦術、デュエルや縦ポン押しつけて
とっかえひっかえ選手呼んで選手が対応できないのを、
結果が出ないのを選手のせいにしたよね
この瞬間に指揮官失格になった
ハリルが全日本で戻るところはなくなった
更迭はその結果にすぎない

選手にしたらたまったもんじゃない

失敗したのは謝って
でもこのやり方でいいんだ、本番ではこのやり方の方が必ずうまく行くんだ
慣れてくれれば必ず結果がついてくる
自信満々にうそぶいていれば良かった
それなら皆は納得した

もう人心は離れて二度と戻らない


ハリルは自分で指揮官の資格を失ったんだから
戻ることはできないんだから
自業自得
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:32:21.99ID:5yFCGWdW0
>>250
日本の国父たる安倍総理
日本の国母たる昭恵夫人

畏れ多くもこのお二人に
出来ないことなどない。

このお二人がその気になれば、
日本をW杯100連覇させることが
できるくらい偉大な方々だぞ。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:32:31.41ID:wMxh4+qW0
>>262
日本にあう監督とは
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:32:36.28ID:03OojVzA0
>>24
この数字はどこから拾ってきたの?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:32:57.87ID:lBI8AgYI0
>>199
強豪国でも最後のテストの時期だよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:33:08.07ID:Sy4t5a150
>>261
親善試合の内容、結果が不問とかってアホなの?

金払って見にきてるファンをバカにしてるよね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:33:37.38ID:wMxh4+qW0
>>274
出場停止とか罰金とかあるんじやね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:34:03.61ID:wMxh4+qW0
>>276
親善試合の結果は契約に入ってないだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:34:23.52ID:SspZ3HQU0
何も結果が残せてないだろ。
ワールドカップのアジア予選なんて、団栗の背比べでなんとか抜け出しただけだから、監督のおかげじゃない。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:34:58.71ID:wMxh4+qW0
>>279
メキシコの弱小チームではあってるよね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:35:47.64ID:wMxh4+qW0
>>281
スポンサーの介入とか不当解雇とかかなー
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:36:56.33ID:iw08Sja40
>>269
前回のW杯では圧倒的評価を世界中の各紙から集めたので
そのぶん有名な監督だよ・・・だから今回騒がれたわけで
あのアルジェリアを率いた!っていうのが一番デカい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:37:31.85ID:mCO1sEiJ0
弱くて面白くもなくて新戦力も見つけられなかったからな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:37:33.45ID:wMxh4+qW0
>>288
ワールドカップとか見た事ない人でしょ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:38:08.62ID:wMxh4+qW0
>>289
ずっとメキシコにいて日本に関わって欲しくないね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:38:27.88ID:/Fk7TDgQ0
>>286
禁じられてないし、違約金払ってはいさよならだから不当でもなんでもないぞ?

だいたいお前らサッカー界において政治介入が最大の禁忌って知らんの?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:38:29.63ID:Sy4t5a150
>>288
国内マーケットが小さい途上国では合ってたんじゃないの
スポンサーやファンのしがらみの大きい大金が動いてる日本には向かなかったんだろう
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:38:37.40ID:iw08Sja40
>>283
させてるのは協会であってハリルはもう決まってるようなこと会見でも
西野の就任会見ですらいってるんだけど
本田を諦め切れなかったりしたのは協会でしかないよ
結果がこれなんだから
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:39:17.49ID:HhgMW9dG0
>>1
「金とビジネス」のせいにしてるが、成績が良ければ解任は無理
でも欧州遠征以降これじゃ仕方ないんじゃね

2017年
11月10日 国際親善試合 1●3 ブラジル
2017年
11月14日 国際親善試合 0●1 ベルギー
2017年
12月9日 東アジアE−1選手権 1○0 北朝鮮
2017年
12月12日 東アジアE−1選手権 2○1 中国
2017年
12月16日 東アジアE−1選手権 1●4 韓国
2018年
3月23日 国際親善試合 1△1 マリ
2018年
3月27日 国際親善試合 1●2 ウクライナ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:39:43.97ID:GsBBa7Yd0
サッカーファンの大多数がハリル支持ってのがおもろいなこの件
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:39:54.98ID:qkEnjDhWO
もうハリルが監督に復帰しても誰もハリルには従わない
チームはまとまらない

今までの成績なんかどうでもいいんだよ
上に立つものとしてやっちゃいけないことをハリルはやった
もう誰もハリルにはついていかない

三月の遠征で自分の戦術、デュエルや縦ポン押しつけて
とっかえひっかえ選手呼んで選手が対応できないのを、
結果が出ないのを選手のせいにしたよね
この瞬間に指揮官失格になった
ハリルが全日本で戻るところはなくなった
更迭はその結果にすぎない

選手にしたらたまったもんじゃない

選手は監督が自分達を守ってくれると思えばこそ監督に従う
その信頼がなくなった瞬間にその人間は監督ではあり得ない
大迫はじめ皆が口を開いた
あの時点からハリルは監督であることはあり得なくなった

失敗したのは謝って
でもこのやり方でいいんだ、本番ではこのやり方の方が必ずうまく行くんだ
慣れてくれれば必ず結果がついてくる
自信満々に余裕綽々にうそぶいていれば良かった
それなら皆は納得した

もう人心は離れて二度と戻らない


ハリルは自分で指揮官の資格を失ったんだから
戻ることはできないんだから
自業自得
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:40:04.42ID:EjOsG7dw0
会見まだああああああああああ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:40:26.46ID:Yzz4zlIe0
>>288
日本の監督やってるから名が知れただけだよ
この揉め事も日本だから世界が騒いでるだけ
アフリカのどっかが揉めてもニュースにもならん
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:41:36.30ID:iw08Sja40
>>297
ブラジル&ベルギーですらメンバー選定で西野が
「代表チーム、出場が決定してから国内で2ゲーム戦いまして、
それに対しての今シリーズの遠征。いろんな課題も出ましたし、
また違った編成の中で違うトライ、チャレンジをしていきたいと思います」
って言ってるんだよ?
そもそもいろんな選手試せってやってるんでそこからそもそもおかしいのです
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:42:03.10ID:/dz1jF8aO
ハリルは提訴すると明言しているから、そこで白黒ハッキリさせてくれ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:42:14.42ID:iw08Sja40
>>303
はい?
アルジェリアドイツがベストマッチでどんだけ世界中で評価されたのか知らない人?
最後までジャイキリあるのかすげえ楽しく俺も見てたから納得できるんだが?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:42:17.30ID:wMxh4+qW0
>>303
W杯イヤーではなるよ
大会二か月前の解任は初めてだし
ハリルは欧州では有名だからね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:42:38.25ID:ao3ARd760
リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92

サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:43:38.34ID:btH6cNWQ0
選手との軋轢はスケープゴートにされたんじゃないの?
そんなものは多かれ少なかれ何処のクラブでも代表でもあるからね
それよりも技術委員との関係がやっぱり不味かったのかなーと
「こっちはちゃんとテクニカルリポート提出して頑張ってたのに韓国にも親善試合にも負けてー」とか
リポート通り戦えば違う結果になってた→私(西野)が監督やりましょうキリッ(震え声で
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:44:10.67ID:BABU3nZA0
>>249
進言したのは長谷部か。そりゃ上も動く訳だわ。
長谷部は現時点でも日本代表の不動の主力だからな…
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:44:30.57ID:QXZhJ7Xs0
予選一位通過決めてるし若手選手もどんどん出てきた
ハリルはかなり有能だと思う
練習試合の結果で難癖付けてる奴がいるけど国内組だけだったり使ってない選手試してるだけだからな
ハリルは本番で相手国ごとに戦術変えるって言ってたし楽しみだったんだがな
サッカー協会やスポンサーはおかしい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:44:43.63ID:MD4ldK5M0
>>301
長いししみったれてるししつこい

別にハリルも戻りたくないだろうよw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:44:47.64ID:wMxh4+qW0
>>303
最近バルサを破ったローマのジェコ

 同じボスニア出身である両者。
ハリルホジッチ監督について「彼は素晴らしい指導者」と言及したジェコは、
「ボスニアの監督になってほしかったぐらいだよ(笑)。
ハリルホジッチとの契約に成功した日本には『おめでとう』と言いたい」と冗談を交えつつ、その手腕を高く評価している。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:45:43.79ID:wMxh4+qW0
>>315
まぁ、名誉回復で日本サッカー協会が全員謝罪しないといけないね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:45:55.45ID:tfhA6UHA0
サッカー知らない人?
っていつやつの方が大体知らないし適当なこと言ってる法則あるこの関連
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:45:59.17ID:mCO1sEiJ0
スポンサー問題なんてどの国でもあるのに今さら鬼の首取ったかのように騒ぐって
ハリルだってそんなこと承知の上で監督やってるんだろ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:46:26.39ID:pvhaR8Du0
>>311
そう
選手の造反説はスケープゴート
(ちょっとした造反はあっただろうけど、それが決定打ではない)

田嶋が選手を売ったかたち
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:46:50.20ID:wMxh4+qW0
訴訟のままワールドカップに行くのもいいねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況