X



【サッカー】西野監督「W杯での勝算はかなり高まっている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/13(金) 09:06:05.31ID:CAP_USER9
4/13(金) 9:03配信
スポニチアネックス

気合のみなぎる顔で会見する西野監督

 【西野監督と一問一答】

 ――ハリルホジッチ前監督の対戦国分析は生かしていく?

 「蓄積はあるし間違いなくベースになる。だが、今後1カ月で急激に変わることも予想される。テクニカルなスタッフの分析力は強く要求していきたい」

 ――指導者としては2年のブランクがある。

 「2年間サポートという形でチームを見てきた。ゲームやチームに対する感覚というのはまた違うと思うので、戻さないといけないところは多分にある」

 ――田嶋会長は“1%でも2%でもW杯で勝つ可能性を追い求めたい”と話した。監督自身勝つ可能性は何%だと思っている?

 「こういう事態になり、選手たちは危機感や日本サッカーに対する強い気持ちをさらに持ってくれた。1%2%どころではない。勝てる確率はかなり高まっている」

 ――信頼関係を築く上で大事なことは?

 「信頼関係というのは、本当にそのチームを良くしたい、勝ちたい、タイトルを獲りたいというような目標に全員が向かっていける状況から生まれる。最後は指導者の方向性、情熱、選手に対する気持ちをストレートにぶつけるかどうか」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000080-spnannex-socc
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:47:45.08ID:fWdOfL410
本田=赤城 香川=加賀 岡崎=蒼竜 長谷部=飛竜
虎の子空母4隻共にロシアで撃沈
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:47:45.24ID:n37vZHa30
>>1
>>272
あると言った方がソースを持ってきて集計するのが筋

ID:ilsBzrss0=電通ネット工作員
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:09.97ID:hMkDGrDL0
>>278
クーデターの意味知らないんだね
これだからハリル信者はw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:20.09ID:BlJhM76O0
>>171
そうだね。
ただ、続くかどうかは別問題だけど。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:35.20ID:kPef0MmJ0
>>107
ですよね。
また華麗な横パスバックパスのオレ達サッカーを世界に披露か。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:44.73ID:BlJhM76O0
>>172
そのために排除したんだから。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:48.28ID:cicBGUZO0
リオ五輪では惨敗だったとは言え、手倉森のほうがマシだったよな。
日本はどうしてその時点の最適を選ばずに、過去の名声だけで人を選ぶんだろうな。
選んだ責任を取らなくても良いように、過去の実績で決めるんだろうか。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:56.05ID:n37vZHa30
>>285
空母に失礼

インパールの牟田口相当
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:56.60ID:bT60z87B0
W杯のレベルを高く見すぎてるやつも滑稽
2010年のカメルーンにすらビビってた奴とかさ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:49:07.48ID:Rwd4dEdK0
>>283
だよな、まさかポンコツ西野が監督なんて予想してなかったろ
テグか森保だったらまだ納得した香具師も多かったと思う
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:49:07.82ID:9SEcdTvb0
危機感や強い気持ちだけで勝てる確率が高まるスポーツwww
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:49:11.54ID:JAoEjS8/0
それなりに信頼感のある使い方をされていた長友は
微妙に一枚岩で無い感じが味わい深い
結局、使ってくれる監督が、選手にとって良い監督。
そういう手駒を作らずに
いつまでもメンバーを固定しなかったハリルにも油断があったのだろう
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:49:19.38ID:6bLVPKIo0
西野はW杯終わったらまた次も技術委員長やるのかの
それとももっと上の要職にいくのかな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:49:31.58ID:vYAMB85j0
サッカーに興味のあるやつは騙されないよ試合見てれば選手の下手さうんざりするほど認識してるし
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:49:56.04ID:kqjLrXwi0
そんなに優秀ならザックの後、東野さんにすれば良かったのに
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:16.44ID:DlxkQZHw0
三連敗の言い訳
・時間が無かった
・ハリルガーハリルガーハリルガー
・協会・選手は頑張った
・ハリルガーハリルガーハリルガー
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:17.07ID:BClsrkOd0
ストイコビッチインタビュー(サッカーダイジェスト記事)

あえて言うが日本が(ブラジルW杯で)最も酷いチームだった 誰一人として良い印象を持てなかった
攻撃の意図が全く見えない 何をしたいのかわからない 
豊田を落としたのにパワープレーの連発を始めたの悪い冗談でしかない

「勝てるがつまらないサッカーは見たくない」と日本人は言う 
では聞くがいつ「勝った」のだ?2010年BEST16止まりだったじゃないか
勝てるサッカーとはW杯のベスト8常連になり、韓国と20回戦えば20回圧勝するようになって初めて
「勝てるサッカー」なんだ

日本がやっているのは「弱くてつまらないサッカー」
日本人が面白い面白くないを問うには早過ぎる。もちろん我がセルビアだって同じだ

この時代に攻撃的守備的の二元論で語るべきではない 現在のサッカーは全員がFWでありDFでもある 
そして攻守の切り替えの早さだ。
勤勉なで戦術理解力のある日本人は必ずそういうサッカーが出来るようになる
ザッケローニもそれをやろうとしていたが、本番で意図の見えない策をとってしまった

日本人は外国に負ける度に、身体の差をあげるが、これほどみっともない言い訳はない
平均身長が185もあった韓国の試合はどうだったか。平均身長の日本以下のチリやメキシコの試合はどうだったか
フィジカルの問題ではなく、インサイドキックの精度、利き足以外でミドルシュートが打てるか、クロスをできるか
そういった初歩的な部分で大きく劣っているんだ
本田がゴールエリア前で右足で打たず、左足に切り替えたためシュートチャンスが無くなったシーンを何度も見ただろう?日本人の平均身長が200になってもこのままでは常勝チームにはなれないよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:18.69ID:jnJFrI860
実際には数%はあった勝算を限りなくゼロにしただけだろうがな。
戦術無しで選手が好き勝手やって勝てるなら、そもそも監督なんていらないし
スポンサーの顔を伺ってメンバー選ぶ余裕なんて、日本にあるわけない。
最初から負けしかないと決め込んだ、広告代理店、スポンサー、協会が日本代表をおもちゃにしたんだな。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:20.39ID:PLWgYIze0
>>275
浦和の監督を嫌がっていた奴だからな
ローリスクハイリターンだから肩書がほしかっただけ
本当に西野は醜悪
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:30.71ID:B+q6jJdt0
勝つ気でいるのか笑わせるなよ
呼ぶ選手は使えないのを金のために呼んで勝てるわけないだろ
全戦全敗だ、しかも相手は予選突破の為に手を抜かず問答無用で得失点差稼ぎにくるわ
1%は勝機があったのが0%になっただけ、過去最低の結果で終わるわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:44.46ID:n37vZHa30
>>1
>>297
しかもかなり高くなるだってw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:49.70ID:a3DRJLo90
根性とか気合いとか帝国軍人じゃないんだからさぁ
そりゃ負けるわな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:53.76ID:xihZDsN+0
勝算は高まっている、根拠は無い!

ワールドカップ舐めてるわ。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:50:56.09ID:CDcWmsr/0
日本人はほんとに生意気
大して今まで勝ったこともないのに勝てるだのなんだのバカすぎる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:51:33.45ID:RGul30f50
本田=牟田口
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:51:42.06ID:JAoEjS8/0
ハリルのアンチフットボールで
初戦のコロンビア戦をぶっ壊せば
確かに数%の勝機はあっただろうに
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:51:45.86ID:RuKqK1yH0
会長がスポンサーの顔色を窺って決めた解任だってことは、
選手たちだって解るだろう。
ロートル復帰組以外の選手は、果たして士気が上がるかねぇ。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:51:46.23ID:n37vZHa30
>>1
>>306
>>310
それ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:51:56.20ID:MfwOIgTm0
ハリルに聞かせてやりたいね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:24.15ID:pELDY3fK0
>>305
ピクシーかっけー
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:26.78ID:zvnZ1pq40
このスポンサージャパンの醜態は海外には伝わってんのかね
こんなん笑い者以外のなにものでも無いと思うが
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:36.33ID:I06+IHHO0
4−2−3−1でどや

       西野
アディダス  田嶋  そうか
    キリン   NHK(CAP)
TBS 日テレ フジ テレ朝
       電通
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:51.17ID:vsQxPiRc0
0%を何倍しても元が0なんじゃな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:54.94ID:IQ53hJNp0
>>318
それどころかFIFAからペナルティ来るよ
もう試合云々の話じゃない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:57.55ID:JAoEjS8/0
俺たちのサッカーのメンバーなんて
歳食って、怪我が増えただけじゃん
なにを期待せぇと
初戦はコロンビアやぞ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:59.12ID:8dY2cbtx0
スマホゲーの、排出率アップ表記並に信用できる。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:04.61ID:ERZCkHdB0
言いたかないけどどいつもこいつも過去の成功体験(南ア)にすがりつきすぎだろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:15.55ID:kbLxRks40
日本のサッカーて危機的状況に強い感じがするな。余裕の時が駄目。
自分達が弱いという自覚を共有し、やるべきことが
整理されて現状の最善をだせるんじゃないかな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:28.83ID:/gZIvVym0
>>203
そう言う世論操作だよね
そして電通様は出目金がゴールする絵が撮れれば大成功
出目金ジャパンマンセー!
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:36.14ID:rpRUJ5+50
はぁ…ダメだこりゃ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:37.05ID:1waq6CxJ0
COL6-0セパタクローJPN
SEN7-2セパタクローJPN
POL4-0セパタクローJPN
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:43.08ID:VpYswW0R0
でも叩いてるやつらもグループリーグ突破しちゃったらどうしようって思い始めてるだろ?
今の内に振り上げた拳下ろす位置確認しとけよw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:50.30ID:IQ53hJNp0
>>310
いや商売の勝算がかなり下がったよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:50.41ID:JigPw2uQ0
西野なんて海外サッカーをほとんど観てないでしょ。
63のJリーグで失敗した爺にオシムのような情熱があるとも思えないな。
セネガルなんてフランスでやってるやつややってたやつも多いしハリルなら分析しやすかっただろうな。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:53:55.41ID:JAoEjS8/0
本大会の直前に解任すると
残り任期が短いので、違約金が安く済む
これ豆知識な。

キチガイ理論としか思えない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:54:01.35ID:vOmxnsp+0
ま〜た始まったよ…
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:54:09.79ID:PRI7d+4j0
ウソくせえw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:54:10.43ID:xAEiWlHn0
誰がやっても負けるんだから修造にでもやらせたほうがワンチャンある
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:54:20.30ID:FFnGBneJ0
>>297
ふざけるな、
ピークすぎた選手あつめて、気合いで勝てるわけないじやん。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:54:53.38ID:q6ouujek0
日本人の弱いのに口だけ達者感は異常
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:54:59.78ID:IQ53hJNp0
>>337
ってかもう試合の結果云々の話じゃないよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:02.37ID:1oU4XNUL0
>>305
そう、弱くてつまらないサッカー
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:13.66ID:vYAMB85j0
技術が高いとか嘘、最も技術が必要なゴール前で質が低いしシュートも下手
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:16.76ID:3wdTdtQw0
アディダスとキリンの資金力で
審判を買収したら勝てるでしょうね。

ただこれをやるとチョン確定ですが
何か問題ありますか?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:17.05ID:CDcWmsr/0
実績のあるやつにしか言う資格がない
勝てるだのなんだの
勝つのはまぐれしかあり得ないんだから
実力で真正面から戦ったら100%負ける
特にコロンビアあたりには
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:31.28ID:a3DRJLo90
自分たちのサッカーやれば勝てる
自分たちの戦争をすれば勝てる

なにも変わってないよね
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:34.22ID:nA/DZh0H0
目先の利益しか考えない協会
圧力をかけるスポンサー
不幸ネタしか興味のないメディア
自分が一番とこだわり続けた一部選手
走り続けどんなに失敗しても這い上がる選手
長期的に日本サッカーのレベルを上げたかったハリル
会見で死にそうな顔していた西野
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:37.33ID:YmMyuCju0
は、恥ずかしい…
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:44.80ID:OEPv6rBq0
> 「こういう事態になり、選手たちは危機感や日本サッカーに対する強い気持ちをさらに持ってくれた。1%2%どころではない。勝てる確率はかなり高まっている」

神風特攻隊かなにかですか?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:47.33ID:IQ53hJNp0
>>340
違約金は10億円ぐらいいくかもしれないね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:50.61ID:xxUmAim00
本田「活躍した若手なんかを認めたくない」
西野「活躍した岡田なんかを認めたくない」

利害一致
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:56.90ID:bT60z87B0
>>301
お前見事に騙されてるぞw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:56:11.68ID:mWhpXqcL0
>>11
でもWCには出れなかったw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:56:12.69ID:/CDCQGnm0
>>179
UFEAが過密日程でゴネたせいで国際Aマッチデーが減って
ハリルの成績は主にアジアの国との対戦成績。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:56:26.21ID:JAoEjS8/0
・W杯童貞
・ガンバ時代は逆らった選手を干す、恐怖政治で有名
・神戸と名古屋をボロ雑巾のようにクビになって監督廃業

マイアミの奇跡や、ガンバの黄金時代なども有ったのだろうが
現在の西野は、この3行で充分に説明できる。
どこがハリルよりマシなんや!!
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:56:46.80ID:WFHBoa7T0
どうせ本田と香川は当確なんだろ?
ふざけんな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:56:48.96ID:FFnGBneJ0
>>343
もう修造でも竹内涼真でもカズでも、
かまわん。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:56:56.91ID:IQ53hJNp0
>>359
本田下手だろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:02.11ID:vAS8XiLN0
実力以前にモチベーションが無くなってたからな
これじゃあ試合にならない
Jでも監督の信頼失ったチームはどんないい選手そろってっても勝てない
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:06.29ID:c2BJQAID0
うん、最初から弱気な事言ってたら終わりだしな

とりあえず意地でも一勝もぎ取れ
どんな無様でもいいから
頼むで
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:10.88ID:terqAyvL0
電通からFIFAに何十億と払ってんのにFIFAが文句言うわけないやろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:18.35ID:xihZDsN+0
昔から言われてることだが、ワールドカップでは守備に不安のあるチームは
ほぼ崩れる。

西野さんて守りに定評のある監督さんだっけ。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:27.60ID:uO3gGZso0
監督変わって何もやってないのに高まってるんだったら
ハリルの方針が合ってたってことじゃん・・・
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:39.99ID:IQ53hJNp0
>>364
ストイチコフには怒鳴られるも追加して
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:41.05ID:/gZIvVym0
>>260
いや審判を買収してでも出目金ゴールの状況は作り上げるよ
断言する
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:44.46ID:bT60z87B0
>>364
今の日本代表を率いるという点ではハリルよりマシだろ
考え方が未熟な奴が本当に多いよな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:45.72ID:5ow9R8n/0
まあこれで本田や香川も後がない状態に自ら追い込んだんだから
活躍しなければ相当叩かれるし、必死でやるだろう。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:57:52.80ID:1MzE3V/DO
最初から日本人監督でよかったじゃん
W杯経験監督なんて関係なさそうだし
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:58:10.46ID:5Ioez2ZR0
こういうところからして
ハリル解任を根拠もなく正当化したいだけなのがミエミエだわな
寧ろスポンサーありきの選考が加速化して選手のモチベも下がるし、スポンサー要員も努力する必要も無くなる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:58:11.17ID:zvAAc6rc0
こんな精神論みたいなことを日本代表チームの監督が言うとは世も末だな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:58:16.12ID:L1myJ42G0
>>24
西野の首切って終わりにするつもりだろ。
ハリルだったら自分の首に縄がかかるから。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:58:18.81ID:IQ53hJNp0
>>377
本田はピッチに立てない可能性があるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況