X



【サッカー】西野監督「W杯での勝算はかなり高まっている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/13(金) 09:06:05.31ID:CAP_USER9
4/13(金) 9:03配信
スポニチアネックス

気合のみなぎる顔で会見する西野監督

 【西野監督と一問一答】

 ――ハリルホジッチ前監督の対戦国分析は生かしていく?

 「蓄積はあるし間違いなくベースになる。だが、今後1カ月で急激に変わることも予想される。テクニカルなスタッフの分析力は強く要求していきたい」

 ――指導者としては2年のブランクがある。

 「2年間サポートという形でチームを見てきた。ゲームやチームに対する感覚というのはまた違うと思うので、戻さないといけないところは多分にある」

 ――田嶋会長は“1%でも2%でもW杯で勝つ可能性を追い求めたい”と話した。監督自身勝つ可能性は何%だと思っている?

 「こういう事態になり、選手たちは危機感や日本サッカーに対する強い気持ちをさらに持ってくれた。1%2%どころではない。勝てる確率はかなり高まっている」

 ――信頼関係を築く上で大事なことは?

 「信頼関係というのは、本当にそのチームを良くしたい、勝ちたい、タイトルを獲りたいというような目標に全員が向かっていける状況から生まれる。最後は指導者の方向性、情熱、選手に対する気持ちをストレートにぶつけるかどうか」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000080-spnannex-socc
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:36:07.71ID:oV4TnysI0
西野ってハリルホジッチの技術系のスタッフだったんだろう?
記者会見も何したいのかすら明確じゃないし、期待できないな。
これでブラジルの戦犯である本田や香川が戻ってきたら、
サッカーの人気がますます無くなる。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:36:08.23ID:Li11+rnm0
あの浦和ですら監督交代した途端2連勝だし
サッカー界において交代はほんとどっち転ぶか分からない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:36:35.50ID:C5pkxUAP0
応仁の乱の頃が懐かしいな
もう負けるの確定してるじゃん
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:36:38.93ID:QHX60QxU0
もしリーグ突破できなかったり1勝もできなかったとしてもハリルのせいにできるもんな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:36:42.03ID:JAoEjS8/0
オールジャパンだの、キズナだの、言い出したらもう末期やろ
「ガキじゃ無いんだから我慢しろよ」を言い換えただけだもん
それが日本人の悪癖といいますか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:36:58.15ID:3CjiK6hN0
もう絶対ダメやん
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:37:04.75ID:0bEhAmTn0
>>150
>選手の自由にやらせる
負けた時は選手のせいにする予定だから最初から逃げ道を作ってる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:37:14.06ID:JgWBwq0u0
アディダスの大看板を受け継いだ香川の土壇場落選は、日本協会にとってあってはならないシナリオだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000013-ykf-spo



協会は電通、アディダス、創価学会の影響下にある

アディダスジャパンと契約している香川
アディダスジャパンは創価学会系企業である

韓国系創価学会の幹部家系である香川は祖母も創価学会婦人部の大幹部である

創価学会兵庫池田文化会館に足しげく通った香川真司


韓国系創価学会と韓国系電通の相関関係は有名である


香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html


香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/

スポンサー怒り心頭 10番・香川“戦力外”のテンヤワンヤ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/217366

ハリル監督「香川はハートがダメ。闘争心が見られない」 
https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/soccer/amp/20171107/jpn17110715520007-a.html

香川、新戦力試す時期ではないと代表落選に不満爆発「僕自身それなりにやってきたと思っている」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/amp/201711030000084.html
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:37:27.46ID:0y1ZVT8r0
10倍だぁー!!!

1%→10%
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:37:43.63ID:1K6Ak8eU0
現代版インパール作戦始まったwwww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:37:50.40ID:xoSvezMV0
これで3戦全敗だと、何のために監督替えたんだって話になるな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:07.79ID:ilsBzrss0
>>1
>>179
それアジアでの成績が含まれてるから
W杯予選の規定が大幅に変わったり、トルシエは予選そのものが無かったりしてるので対アジアは除いている

ハリルの対外試合の勝率が下から2番目は正しい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:09.48ID:hMkDGrDL0
>>180
西野がハリルのスタッフw
ハリル信者はこれだからw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:21.85ID:JAoEjS8/0
本大会では惨敗と凡戦を淡々と繰り返して来たのが
日本サッカーの歴史になのに
なんで直前の時期になると自分たちは強豪であると勘違いするの
ウクライナってのは微妙に格上だよ?
格上相手に惜敗するのは当たり前じゃないか
勝てる根拠がどこにもない
日本人の記憶力が本当に心配である
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:25.23ID:xxUmAim00
標語を作れば満足できる国民性だからなあ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:26.12ID:e07uG13Z0
まだ解決してないなら、イラン事言ってハリル怒らせるなよw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:33.16ID:i+a5gTQx0
>>1 3戦全敗は既定路線だから、W杯本番までがスポンサーにとっては必死の商戦・・・。
いかにバカ消費者達に期待を持たせてビールを飲ませてシューズ買わせて、goods買わせるか・・・。
期待を持たせるようなアナウンスが、W杯本番まで、これでもか、これでもかと、出るでしょ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:42.49ID:n37vZHa30
>>174
JFK暗殺とベトナム戦争にも通ずるものがある
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:45.30ID:UP5yvXX00
ホームのガーナ戦で忖度接戦で

イケルやんと思わせてくれると思う。

本番については言うまい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:38:51.99ID:hgWpjzGR0
>>193
ハリルだと惨敗だが、西野だったから惜敗したとかそういう話に・・・。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:39:12.26ID:VgBh0Nj10
こんなこと言ってなかったと思うけど、何これ?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:39:41.90ID:JAoEjS8/0
香川かてドルトムントでポンコツ化して
まだ復帰のメドが立たない段階だろう
個人練習を再開した!とか言われても
そんな状態の選手があと2ヶ月で間に合うとは思えず
間に合ったとしてもフェアな選考だとも思えず
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:39:43.49ID:C5pkxUAP0
ハリルじゃ勝てない
西野だと勝てる

まずこの根拠を知りたい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:39:48.90ID:s+NxGrlo0
なぜだろう。元選手などサッカーを知ってる奴は今回の解任や西野の方針を高評価。
にわかほど低評価。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:39:53.45ID:n37vZHa30
>>1
>>194
ソースがない捏造乙
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:39:54.16ID:GPG7G6co0
何としてでも視聴率を稼がないといけないから
平気で嘘をつくよね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:39:57.16ID:hMkDGrDL0
>>199
かなりハリルに気を使った会見だったろ
ホントは現状をぶちまけたかっただろうけどな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:07.33ID:1K6Ak8eU0
玉砕の時間だァァァァァァァァァァァァァァァア
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:10.46ID:Yt7iNt5G0
今までのW杯ってさんざん前評判で期待させておいて本番散々ってのばっかりだっただけど
今回も全く期待しないで見ようと思う
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:14.41ID:0YciR5I80
>>177
あれも美化し過ぎやね
中国と全面戦争しつつ東南アジアで欧州軍と戦争しつつさらにアメリカに
全面戦争仕掛けて一瞬だけ暴れても無意味だろうに
アメリカと1対1の戦争ってんなら別だがあらゆるところで戦争しつつ
さらに敵を増やそうってんだから馬鹿としか思えない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:15.01ID:89OPvMrx0
でも実際大会始まったらあっさりグループリーグ突破して
ベスト4かベスト8には行ったりするんじゃね?

さっかあは結果を予想しにくい競技だから普通に有り得るだろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:21.81ID:Xf5s9iBP0
負けたらJFA会長一派全員が引責辞任してほしい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:27.57ID:ZtBcEU4h0
西野の監督としての評価なんだが、
やたら評価が高いのって
ガンバサポくらいじゃないの?

名古屋サポと神戸サポからは、
あんまり評価は高くなかった気が…。

でも、間違いなく、
攻撃的なサッカーにはなるだろうから、
そこは期待して良いの?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:27.63ID:Ey8oY0KA0
せっかく理詰めの外国人監督連れてきたのにけっきょく精神論に回帰かよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:29.06ID:7RBEzhQB0
楽観的な馬鹿
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:40.32ID:EmJk6uNo0
1試合目
本田にボール集める策があっさり見破られて惨敗

2試合目
先制のチャンスに本田がPK外して、その直後に吉田のオウンゴール。のらりくらり逃げ切られる

本田外せの世論爆発

3試合目
本田を外して挑むもまったく機能せずに惨敗

田嶋辞めろの世論炸裂

新監督にストイコビッチ就任

幻冬舎よりハリルの暴露本発売

本田引退、旅人に転身
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:40:56.03ID:n37vZHa30
>>210
4年前と同じ、勝つ見込みなんかなにのに

優勝を狙うとほざきまくった

本田なんか批判は終わった後に受けるといって、惨敗後に帰国せずにとんずら
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:41:01.54ID:zBIPv1ko0
なんで自分を追い詰めることを…
ハードル上げまくって大丈夫なんかいな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:41:26.53ID:HUlMELtJ0
>>193
代えた方が好成績を残せるだろうから、で代えたんだしな
そら3連敗なんぞしようもんなら普通は代えた奴らの責任問題になる

普通ならな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:41:36.10ID:1K6Ak8eU0
>>218
プロ化以前の連中一掃でいいと思う
サッカー界は老人が居残りすぎ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:41:51.15ID:JAoEjS8/0
アジア予選をパスサッカーで通過して
本戦を守備的に行くのが今までの日本代表だったが
なんと今回からは
予選を守備的に行って、本戦でパスサッカーを始めるのだと。

普通にキチガイやろ
気が触れてるやろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:41:51.68ID:hMkDGrDL0
>>206
西野監督で臨んだアトランタ五輪では
リーグで2勝1敗
1敗も優勝したナイジェリアに対してな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:41:54.67ID:89OPvMrx0
下手するとワールドカップ優勝も有り得るだろ。
それくらい結果が変わりやすい競技だろさっかあは
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:41:54.82ID:fJtKS8Ll0
>>216
そりゃ韓国みたいに審判買収しないとムリ
確変したとしてもグッドチームが
行けるのはベスト16まで
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:42:06.66ID:hgWpjzGR0
>>213
俺は第2次岡田の時はまったく期待せず、
試合も見ずに寝た。
起きたら勝ってた。

今回は時差が少ないからな。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:42:25.27ID:5Qo1GS7E0
大東亜戦争の事持ち出してる人がいるけどもうとっくにその段階は過ぎ去ったと思うよ

今は原爆攻撃を受けて今度は本土決戦だと言ってる段階だと思う
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:42:36.86ID:ilsBzrss0
>>1
>>209
W杯が昔は一極集中開催だったり、予選が3回あったりしたのを知らなんだね
FIFAに変更前の規定が記されているから自分で見てきなさい
ソースはFIFA公式

それを確認した上で、君が貼った日刊スポーツの勝率>>179 と比較してみればそれでよろしい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:42:43.29ID:Rwd4dEdK0
西野の怯えた表情は何だったのか?
本田香川にいじめられてそう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:42:57.87ID:n37vZHa30
>>220
クーデターして、大本営発表して

そろそろ神風特攻の頃合い

なお無能戦犯は真っ先にとんずら
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:04.66ID:JAoEjS8/0
ただでさえ苦手な南米
前回もきっちり負けてるコロンビア

アンチの呪いとか関係なく
初戦からボロボロに負けるだろうよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:10.99ID:/6v48qcj0
やっぱり日本人は精神論に限るわ
がんばろう日本!!オーニッポー♪
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:24.03ID:BWe0hqAu0
>>183
電通だぞ
東京五輪招致の委員買収疑惑出てるだろ、ほぼ確実らしいが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:25.09ID:cCV/jfai0
どうせ期待されてないからって無責任な発言してんなぁ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:27.43ID:fHCv7N8P0
エース本田を中心にまとまって普通に決勝トーナメントまで行くと思うわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:30.11ID:LU0vYT3h0
一番は名前だけで試合勘のない奴をスタメンで使うな
Jリーガーの方がまし
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:31.04ID:b7KtV6Sd0
なんか怪しい。嘘くさい胡散臭い

そしてバカっぽい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:53.18ID:xihZDsN+0
なんとなく、根拠はないけど俺が指揮したら勝てる様な気がするw
はい、これがワールドカップ未経験監督が落ちる典型的な心理ですわ。
ギャンブルや株式投資でも未経験者が始める時は皆そう思うんです。

その点、岡田監督の2回目の時とか下手すりゃ本戦6連敗でギネスに乗る可能性もあって
地獄の様に神経すり減らして現実と向き合ったと言う笑えない話。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:53.64ID:iAEm6K8t0
3敗でもたった2ヶ月の準備期間で善戦した。次は全体をピクシーが見て、あ、ピクシーって言っちゃったね(笑)

これで誤魔化すつもりやぞ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:54.03ID:c58kIXai0
>>207
元選手といえど日々変わりゆくサッカーを勉強してる方が稀
自分の経験したことだけで頭が止まっている
と俺は思うね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:57.44ID:dOnZ+mJe0
>>179
このデータベースだけみると
ハリルジャパンは得失点差にするとダントツっぽいのに
勝率がそこまで高くないのは謎
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:44:02.06ID:Li11+rnm0
南アフリカW杯はリアルタイムで見て実況もしてたけど
カメルーンに勝利した途端に岡田にごめんなさいしてた奴が多かったな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:44:07.00ID:PLWgYIze0
>>207
元選手は才能だけでサッカーの戦術とかニワカよりも知らない奴も多いぞw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:44:22.47ID:ilsBzrss0
>>1
>>223
ブラジルW杯後に、自分でメディアの前に出て謝罪したのは本田、岡崎、長谷部の3選手だけ
事実をまるで知らない愚か者
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:44:23.53ID:n37vZHa30
>>1
>>236
ソースが貼れない=捏造だと認めた訳だな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:44:27.41ID:SnF9FPy70
勝算てなにかね?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:44:28.76ID:JAoEjS8/0
>>237
技術委員長が監督俺!などという展開は
さすがに非常識だとわかってるんだろう
あいつより俺の方が日本を強くできっから!なんて
そんなデタラメはない
責任の所在もない。
誰が西野の手腕を評価すると言うのか
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:44:37.95ID:RqM0ZWRE0
0-2
0-3
0-1
くらいかな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:44:50.76ID:2yYBWxfA0
なんだかんだマイアミのまぐれで食いっぱぐれないのな
世渡り上手なんだろな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:45:18.83ID:kHIhq5FW0
>>131
「西野さん、あんたは日本の救世主だよ。日本国民みんな大喜びだよ。」と
協会や電通に担がれ騙されて、なってみたら大パッシング
そりゃ震えたくもなるだろう
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:45:36.79ID:I06+IHHO0
西野ジャパンならベスト4はいける!                       グループリーグで
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:45:37.98ID:RGul30f50
関東軍かな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:45:38.34ID:n37vZHa30
>>1
>>256
ソースが一個もないID:ilsBzrss0は電通子飼い工作員確定
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:45:48.94ID:XWi9rR+I0
>>207
元選手なんて協会の意向をくんだちょうちん批評しかできないってのを理解できないなんて
ニワカほどすぐに提灯記事にだまされるね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:45:55.03ID:bDe7HbL70
半年ほど片手間で勉強した偏差値32が青学受かるよりは確率高いだろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:02.82ID:bETRGYW70
西野も現場から離れて長いからな、妄想だけが膨らんだ俺達状態だろw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:12.35ID:pELDY3fK0
>>237
本人的には不本意なハリル解任で責任だけ押し付けられた恰好なんじゃないか?
会見も終始煮え切らない感じだったよな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:13.74ID:ilsBzrss0
>>1
>>257
FIFAの公式ぐらい自分で探せるだろう?
W杯の過去の予選について記されているので見てみなさい

それを確認してから自分の間違いが理解できればそれでよろしい
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:15.10ID:DWACxOMY0
アトランタ五輪は
ブラジルには奇跡的に買ったけど
その後のナイジェリアにはボロ負けしたからなw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:16.57ID:ebQAXpTr0
>>4
それはマイナス6倍だろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:19.23ID:JAoEjS8/0
やってることの非常識さと、同期の岡田監督のように本当のレジェンドになりたい、という
気持ちを天秤にかけて、後者を取ったのだろう
今の西野は醜悪です
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:19.98ID:hgWpjzGR0
5ちゃんだって、
あんなにハリル辞めろの大合唱だったのに、
辞めてみたらこの有様だからな。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:47:12.12ID:JAoEjS8/0
この時期に解任を決断した割に
代わりが居ないので監督俺!って
そんな責任のとり方は認めない
やってることは、ただのクーデーターや
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:47:13.73ID:iAEm6K8t0
泥被って日本サッカー界では西野の将来的には安泰だからなw63だけどもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況