X



【サッカー】西野監督「W杯での勝算はかなり高まっている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/13(金) 09:06:05.31ID:CAP_USER9
4/13(金) 9:03配信
スポニチアネックス

気合のみなぎる顔で会見する西野監督

 【西野監督と一問一答】

 ――ハリルホジッチ前監督の対戦国分析は生かしていく?

 「蓄積はあるし間違いなくベースになる。だが、今後1カ月で急激に変わることも予想される。テクニカルなスタッフの分析力は強く要求していきたい」

 ――指導者としては2年のブランクがある。

 「2年間サポートという形でチームを見てきた。ゲームやチームに対する感覚というのはまた違うと思うので、戻さないといけないところは多分にある」

 ――田嶋会長は“1%でも2%でもW杯で勝つ可能性を追い求めたい”と話した。監督自身勝つ可能性は何%だと思っている?

 「こういう事態になり、選手たちは危機感や日本サッカーに対する強い気持ちをさらに持ってくれた。1%2%どころではない。勝てる確率はかなり高まっている」

 ――信頼関係を築く上で大事なことは?

 「信頼関係というのは、本当にそのチームを良くしたい、勝ちたい、タイトルを獲りたいというような目標に全員が向かっていける状況から生まれる。最後は指導者の方向性、情熱、選手に対する気持ちをストレートにぶつけるかどうか」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000080-spnannex-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:06:39.93ID:FsuJvgAO0
わざわざ惨敗フラグ立てんでも
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:07:34.96ID:89XfXojL0
3戦惨敗で帰ってくるくせに
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:07:52.57ID:9pVAEJC00
予選で1勝する確率は、5年自宅警備員の俺が明日就職決まるくらいの確率と変わらないと思うの!!!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:08:08.96ID:SzCjzPGF0
なんかサッカー選手ってムカつくやつばっかで応援する気になれない
カズの時代はチャラいけど愛嬌があった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:08:15.39ID:MuKkHuXu0
敗因:日本人のDNA
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:08:23.95ID:36Lh4lwR0
魔法でもかけたの??
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:08:47.08ID:9GCw5RRX0
こんな応援できない代表もないな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:09:18.59ID:4d0VmxpE0
ところで五輪でメダルも取れない競技を
いつまで特別扱いしなきゃいけないんですかね?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:10:10.67ID:P2iacAEu0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:10:23.21ID:C5pkxUAP0
負けたらハリルのせい
勝てば西野のおかげ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:10:23.56ID:ao3ARd760
野球ファン「大谷翔平!」
フィギュアファン「羽生結弦!」
将棋ファン「藤井聡太!」
テニスファン「大坂なおみ!」

サカ豚「み、三浦カズ・・・」
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 09:10:31.88ID:WzXSjn8J0
☆日本の過去W杯5大会の傾向分析

ちなみに日本がW杯でGL敗退した時の監督は全部、W杯は未経験
岡田1回目
ジーコ
ザック

逆に日本がベスト16に行った時の監督はW杯経験あり
トルシエ(南アで経験済み)
岡田(2回目)


この結果を踏まえ、今回は未経験の西野、W杯ベスト16経験あるハリル
上の過去のデータから考えても一体、どっちがより勝ち抜く可能性があるか?
常識で考えれば分かるはず

西野で勝てないとは言わないが、
ハリルから西野に買えて1%でも勝つ可能性が上がるという田嶋の言った説明、根拠は特に何も無いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況