X



【サッカー】<本田圭佑> 西野ジャパンで「トップ下」回帰!★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/12(木) 23:52:01.73ID:CAP_USER9
西野ジャパンが原点回帰する。サッカー日本代表監督のバヒド・ハリルホジッチ氏(65)の電撃解任を受け、新指揮官に就任した西野朗氏(63)が10日、都内のJFAハウスにA代表監督として初出勤した。ロシアW杯まで残り2か月での緊急登板で手腕が注目される中、新たな方針としてハリル流との決別を宣言。チーム再建の「秘策」は“日本の元エース”FW本田圭佑(31=パチューカ)のトップ下起用になるという。果たして日本代表は奇跡を起こせるのか――。

 西野新監督はこの日、全カテゴリーの代表監督やスタッフが参加する会議に出席。日本サッカー協会の田嶋幸三会長(60)とともに「オールジャパン」を強調した。会議後、A代表監督として初の取材に応じ「少しはためらったけど、自分の最後の責任をこういう場で果たしたい。前に進むしかない。覚悟、スピリットは持っている」と意気込みを語った。

 その上で2か月後のロシアW杯に向け目指すチーム像について「ずっと積み上げてきた“日本サッカー”がある。技術的に世界に通用する部分もあったし、規律を持って組織的に戦える強みはある。バヒド(ハリルホジッチ氏)のスタイルは強さや速さ、精神力だったが、そういうものは求めていかないといけないけど、ないものを求めるよりもあるものを良くしていく」と力説し、“脱ハリル流”で日本代表の再構築を宣言した。

 特に低迷するチームの改革が求められるが、日本代表が集合し、選手が練習できる期間は約1か月しかない。それだけに「そこで勝負していくほうが(チームづくりは)早いかもしれない」(西野監督)と、日本選手の特長を生かしたスタイルに回帰し、世界と勝負するつもりだ。

 その目玉となるのは“元エース”本田のトップ下起用だ。田嶋会長と西野監督が掲げる「パスをつなぐサッカー」は、前回2014年ブラジルW杯を戦ったザックジャパンの代名詞。その大前提となっていたのは、攻撃の要となるトップ下に君臨していた本田だ。攻撃時には絶妙なタメをつくり効果的にパスを供給。ときには高い決定力でゴールを量産する。日本がパスサッカーを目指すならば“トップ下・本田”が欠かせないのだ。

 本田が「自分の家」とも称する本職ポジションでの復活を望む声は根強い。FW岡崎慎司(31=レスター)はW杯予選中に「圭佑がトップ下に入れば攻撃がうまく回るのに…」と話しており、代表OBも「ハリルホジッチはトップ下で使わなかったけど、本田のベストのポジションでしょう。(メキシコ移籍で)コンディションも戻ってきたし、十分にやれる」と指摘。低迷する代表チームを一変させる“特効薬”になるという。

 しかも、強烈なリーダーシップを持つ本田をチームの中心にすれば、バラバラだった選手を同じ方向へ向かせるというメリットもある。図らずもこの日、本田は公式ツイッターで「It’s never too late(遅すぎることはない)」とのメッセージを発信。前監督とは戦術などをめぐって対立してきただけに、監督交代を“歓迎”するかのような意味深なつぶやきをした。

 ロシアW杯に臨む“名将”西野監督は目標のベスト8を実現させるために本田のトップ下回帰で「現状打破」を図る。

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180412-00000010-tospoweb-000-8-view.jpg

4/12(木) 12:28配信 東スポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000010-tospoweb-socc

2018/04/12(木) 12:32:33.8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523529342/
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:58:45.59ID:cchHb65w0
王様の帰還かよ。
本田物語 第3部 ハリル追放 トップ下回帰
何で こんなに 優遇されてんのかよ。
興味ねえや。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:58:46.04ID:0Xd96rYq0
そもそも西野は本田寄りなのも選出することも何も行ってないのに何でこんな記事出るんだ?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:58:57.79ID:GBidEZ8K0
>>305
逆だろ
ハリル時代の問題は大してヘディング強くない大迫しかゴールに飛び込む奴がいなくて
ゴール前の枚数が足りなくてクロス上げても的絞られて簡単に跳ね返されてただろ
本田トップ下は強力なCFがいない日本だと有効なんだよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:59:06.13ID:MuKkHuXu0
>>320
中央に流れて大迫が後ろに追いやられ内田が過労死
あれは凄かった
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:59:24.57ID:n2/syVc10
>331
外堀埋めてるんだろ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:00:24.90ID:lg2CD50Z0
好きにしろ
大谷見るからもうなんかどうでもええわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:00:38.41ID:J2ysBk220
酸欠出目金がトップ下かよ?!w
やる気無しだな西野w
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:00:44.92ID:9qoKJJYL0
>>321
ゴールどころかシュートゼロだからな
ひどすぎるわ
あいかわらずプレーはもっさりしていたし
メキシコでの好調さなんてどうでもいいってことがはっきりしたわ

この遠征で最後だと思ったら電通パワー炸裂で
こんな奴をエースにして本大会挑むことになったし
最悪だ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:01:05.27ID:mAlli96G0
本田と大迫は相性が悪い印象しかない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:01:18.00ID:zcr6Oxnt0
本田がトップ下で魅力発揮できるわけないやんw
だって瞬時の状況判断がモノ言うんやでトップ下って?
今の本田って足元でボール貰えないと多少の暴れ球もまともにトラップで処理
出来ない奴が四方八方からプレス受けるトップ下でスゲープレイ出来るわけないやんw
だったらタッチラインギリギリまで開いてそれ背負いつつプレーした方が
はるかに役に立つプレーしてくれそうだけど?それすら妥協策で見たかないのが
本心だけど。トップ下とかキチガイの発想としか思えないな。まあ西野の
リップサービスやろwこれで馬鹿な本田は気分良くなって西野の言う事
少しは利くだろうよw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:01:31.35ID:GBidEZ8K0
>>333
ブラジルW杯の本田はトップ下だから中央にいても何もおかしくないけど
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:01:40.35ID:cchHb65w0
ハリルは 男らしいぜ。
フランス人を敵に回しちまったな。
協会は。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:02:06.37ID:px4hDHlT0
香川のためのハリル解任なのになぜか本田が叩かれているというw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:03:13.45ID:cchHb65w0
>>344
えっ?本田が 仕組んだんじゃねえのか?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:03:30.77ID:z0FqJVyu0
>>328
大迫忘れてたから
武藤
大迫 岡崎
長友 酒井
槙野 香川
昌子長谷部吉田
川島
長友のとこは乾でもええわ。槙野のとこも長友に変えてもいい。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:04:31.43ID:kfVQU1Jj0
本田とかどうでもいいが

ラジオでは、勝っても負けてもハリルでやった方が良かったと言われていたな
検証もしっかり出来て、将来に繋がっていくとか

新体制では勝っても負けても日本サッカーにとっては、マイナスになり遅れていくとか
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:05:01.75ID:OvYoxQR/0
>>159
ドーピングで英雄になってもねえ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:05:46.23ID:NGs9YZag0
本田マンセーしてる奴はウクライナ戦を見直してみろ。
パスミス酷くてカウンター食らうし、動きはモッサリだし、相手を1人剥がすことも出来ずシュートも打てない。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:05:56.82ID:JS6YLgzF0
>>345
代表のミーティングの時にお前らは裏切るなよってハリルが言ったぐらいだし
その場で代表にいた本田に言うわけない
本田が裏切ったのに、本田にお前は裏切るなよって言うとかありえんしw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:06:33.55ID:rxJ9GcU50
>>348
そらそうやわな
ハリルのやるサッカーでガチ大会挑んでどうなるか見届けるべきで
もう実証済のバックパスサッカーしたってなんも得るものなく虐殺されて終わるんやし
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:06:59.85ID:GBidEZ8K0
>>348
すでにハリルのやり方は失敗してるし
ただ負けるだけじゃなくてチームがバラバラでは戦いようがないし
そんなの見せつけられたら激減したサッカーファンがさらに減る
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:07:17.83ID:cchHb65w0
>>348
正論だろな。後進国は、
だいぶ先になってから
冷静に 理解できる日が 来るんだろな。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:08:20.36ID:XhyUeMLb0
本田香川を誓わない選ばないからハリルをクビにした
無能サッカー協会
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:08:22.58ID:vQiRAPSC0
やったね〜
ついに本田トップ下が観れるのか
ザックジャパンで数々の強国と渡り歩いたあのシステムが復活か
支持するしかないだろそんなもん
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:09:03.89ID:rxJ9GcU50
>>358
夢も希望も期待もない俺達サッカーで負けるべくして負けたほうがよっぽど人気というか関心がなくなると思うが?
知名度ある選手揃えたら注目される時代はもう終わったことに気付くべき
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:09:07.93ID:Te9ZJFP/0
>>170
大久保が体張ってとったフリーキックを本田が直接狙って全く入らなくて
チャンスをことごとく潰してた印象しかないな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:09:16.56ID:vZTgsD9Q0
>>359
そんな日が来るかね
責任問題を嫌って総括すらやらず
あげくの果てに嘘と虚像のアイドルサッカー回帰だぞ
仮に来たとしても冷静に判断するときは日本サッカーが死ぬ時じゃないの?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:09:21.67ID:px4hDHlT0
西野ジャパンになったとたん今まで選ばれてなかった香川が10番で復活よw
みんな笑えるよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:09:22.32ID:qByn+I800
だめだこりゃ
W杯は監督解任までさせた連中が醜態晒すのを楽しむしかないな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:09:29.36ID:EY3jYkOO0
同じ負けるならカウンターよりパスサッカーしてほしい
デュエルはまだ無理だわ
数世代経って体格が変わったときにチャレンジしよう
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:10:07.45ID:cchHb65w0
ロシアで 練習中に グラウンドが
地震で 揺れたりして。
神が 怒ってる証かもな。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:10:13.87ID:2a4tIY9z0
>>348
まず西野で勝つことはありえない
ワールドカップ童貞、五輪予選敗退
ブラジルに勝った負けたは重要ではなく、岡ちゃんみたいにオランダに0-1で負けても、予選突破するプランと能力が必要
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:10:22.18ID:zcr6Oxnt0
本田がトップ下のポジション守れるとは到底思えないな。
大迫の落としを素早く拾って速攻の起点になれるわけでもない
高い位置で相手のプレスをかいくぐり素早くサイドに展開して大チャンス演出
できる能力もなし。出来ることと言えば味方がサイド攻略しての中央への
チャンスボールに二列目から飛び出しでワンタッチゴール。プレースキック要員。
定宿右サイドに開いていつものタメ作るwプレー。ボランチ付近まで下りてきて
ボールこねくり回してのスーパーダッシュで前線復帰の乞食スプリントだな。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:11:16.44ID:2iORug8I0
サッカー関係者って記憶喪失なの?
本田トップ下で世界で一勝もできなかった事実を忘れたの?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:11:40.95ID:g0I6QEyq0
>>365
そして今まで通り?以上に、ホンシンとカガシンが罵り合う日常が戻ってくるとwww
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:12:52.84ID:8spgJrm80
スタートから汚い世界見せるなよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:12:53.53ID:E/lKxSC40
本田がトップ下なんて何失点するか…恐ろしい
ハリルは正しかった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:13:11.76ID:sz1tB1Iy0
>>371
トップ下でも4-4-1-1のサテライト役ならって思ったけど機動力ないから無理だった。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:13:14.49ID:ZWKP78xm0
ケイスケほんだ&ほんだ軍団のための代表ですよね!
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:14:05.44ID:vZTgsD9Q0
>>362
選手、協会、代理店、メディアが一体となって演出するんだから
かえって物語はつくりやすいんじゃないのか
どうにかこうにか強くしたいと考えた監督が、その空気に水を差しぶち壊しただけでさ
バカを惹きつけられる面白さと真実(強さもしくは弱さ)はあくまで別物だよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:14:38.32ID:JS6YLgzF0
W杯なんだし今どんな強い日本代表を作っても、戦力的に3連敗か1分2敗が妥当
本田が実力以上に無双した2010年がまぐれで予選突破しただけ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:14:53.02ID:uWRp3Ltx0
>>348
芋を植えて増やさずに全部食ってしまった発展途上国の村を思い出した
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:15:02.38ID:GBidEZ8K0
>>371
誰がやってもトップ下の選手は試合から消える
香川はこぼれ球を押し込むくらいしかできないけど
大迫ではこぼれ球すら流れてこないから
香川のプレースタイルでは代表でゴール乞食すらできない

だったらポストしたりヘディングしたりしてCFの真似事出来て
ゴール乞食出来る本田がいたほうがまだまし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:15:11.98ID:6lxgFFqu0
ハリルが説明するまでもないほど酷いな
負けてくれとは思わんが応援もしないわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:15:21.97ID:YTQM2cVG0
勝つためではなく金儲けのための監督解任だからな
どうせ3連敗なんだし汚いけど正しい判断かも知れない
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:15:35.33ID:zcr6Oxnt0
協会も大変だなwハリルが本田を外したのは戦術の合う合わない以上に
単純に能力不足なのを証明されると困るから本田をトップ下で自由に
野に放ち得点させ結果しか見ないニワカファンから「今大会本田は悪くなかった!」
という雰囲気を醸成しないとマジで立場ないからな。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:16:05.39ID:vZTgsD9Q0
>>372
前大会のバブルのような浮かれようが忘れられないんだよ
喪失じゃなくて、その記憶が強烈に残ってる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:16:10.78ID:zS9BOUV20
サッカーはワールドカップの時くらいしか見ない程度なんで
よく分からないんだけど、
本田さんとか香川さんとか岡崎さんとか長友さんとか
前回、前々回のワールドカップにも主力と呼ばれて出てたと思うんですが
8年たっても同じ人たちが未だ主力って呼ばれてるのって
サッカーって新人がでてこないものなの(´・ω・`)?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:17:57.86ID:kfVQU1Jj0
>>356 >>359
新体制で負けたら何年間か後退するとか

勝ってしまったら選手が勘違いしてしまうおそれもあり、さらに大きく後退するとか

そんなかんじの話がされていたな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:19:55.42ID:nKfF5J/U0
本田はボランチが適切
オランダやチェスカで証明済
パチューカではタレントいないからタマタマ
やっている
岡田・ザッケローニから監督無能のオンパレード
かつて中田ヒデや小野をボランチ起用した事を考えろ
アホ西野
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:20:03.05ID:JS6YLgzF0
>>372
W杯レベルじゃ日本は戦力で劣ってるんだから
どんな選手監督選んでも3連敗ありえる
日本を絶対に3敗させない監督とか世界中探したって一人もいない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:20:48.00ID:vOmxnsp+0
実力無くて外されたのに金や政治力で代表を私物化させて出場するW杯は楽しいか?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:20:56.31ID:YC1htxdI0
>>217
逃げてわろた
そりゃもう書き込みできねぇよなキチガイアンチ
普段は謝罪も無しに日本に帰らず逃げた本田とか叩いてるのに自分がこんなくだらないことで速攻逃げててわろた
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:21:19.30ID:BvINL0820
>>358
ガチなサッカーファンは代表なんかたいして見ないからな
お気に入りのチームはちゃんとあるわけで
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:21:20.51ID:kdsJkHpR0
>>392
ホンダの得点力に一番期待するところだろ
その上でパスも出せれば、高さの競り合い勝負も出来て、ボールの受け手にもなれるというね
ボランチなら守備力も問われるけど、残念ながらそんな運動量は持ち合わせてないし
おっさんだからな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:22:28.44ID:1YpEJXj30
ワロタ
トップに置いた方がまだマシだろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:22:35.37ID:zcr6Oxnt0
>>383
香川はサイドからのボールに半身で受けて素早くターンからのチャンス作ったり
ボランチからの縦パス素早く反転して大チャンス演出とかできるけど本田それ
出来ねーよ?香川なら味方とトライアングル作るのも上手いし自由にさせてもまあまあ
やるでしょ?逆に本田トップ下って狩り場にされて大ピンチカウンター受けまくるって
戦犯になっちゃうけどホンシン的にはそれでいいわけ?右サイドの方がはるかに
責任逃れ出来るよ?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:22:53.63ID:0YXMxRoD0
>>389
出てこないねえ…
宇佐美、柿谷、宮市とか一時期待されてた選手いたけど悉く埋もれて行った
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:22:54.02ID:vZTgsD9Q0
つか、最初からこの西野ジャパンだったら
W杯予選をまともに戦えたんだろうか
それが難しいから、ハリルに戦わせ難関を突破させ
ごっつぁんゴールのように、本番前に美味しいとこだけ
楽にかっさらっただけじゃないのかこれ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:23:08.44ID:kdsJkHpR0
>>402
今もできることだよ
ホンダ以上にこのタスクこなせる選手がいないから一番手になるんだからな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:23:25.86ID:zAiO4zuW0
もう面倒臭いから本田と香川を1.5列目で使えばええよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:23:53.82ID:kdsJkHpR0
>>404
適正は明らかに9番10番の位置だろうよ
ただ左足しか使えないことを考えれば、右でゲームメークさせるのも一つの手だわな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:24:45.46ID:VPp2w9J70
バックパス葬加工作員香川だけはいらんwww
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:24:46.58ID:VSRL4HRb0
10年大会の岡ちゃんの場合は
鬼太郎のモブキャラみたいな顔しやがって→ベスト16進出→岡ちゃんごめんだったが
今回の場合はハリルを降ろしちゃったから
本田らや協会により批判の矛先行きやすくなった

ベスト16以下だったら、大口叩く本田ですら音を上げるくらい叩かれるのは確実だぞ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:24:51.21ID:kdsJkHpR0
>>411
アジリティってw
スピードがないから何なの
ボール受けてから次に繋げるプレー、パス出せれば別にいいからな
それが禄に出来てないわけじゃないしなw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:25:16.17ID:rbdBxCpw0
>>365
ハリルはマリ、ウクライナ戦で
香川や吉田や酒井や呼びたい選手がみんな怪我で困ってるって言ってたからね
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:25:20.97ID:LixL8Axm0
俺たちのサッカーで、もう1回、笑かしてくれるんや
期待してるぞ。こんどはどういうギャグか
世界が見てるぞ〜がんばれ〜
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:25:29.79ID:9qoKJJYL0
ホンシン達が息を吹き返してきてワロタw
今までどこにいたんだよっていう
電通に雇われたバイトか?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:25:56.53ID:1YpEJXj30
そもそも本田とかより守備どうすんだよ?
スポーツ紙は相変わらず攻撃の事ばっかだな
点取る皮算用より現実を見ろよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:26:21.16ID:kdsJkHpR0
浅野みたいに足が早くてもボール持ってから何もできない選手が前にいてもどうしようもないだろう
ホンダのプレーをホンダ以上にこなせる選手いるならそいつ使えよって話だけど、
そんな選手いないじゃんw
大迫は受けることが出来ても、その後つなげることが中々出来ないし、シュートも少ないからな
その点じゃホンダが勝ってる部分だしな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:26:54.50ID:9qoKJJYL0
>>418
MLS以下のメキシコ!!
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:27:37.94ID:Z3iOs6M30
>>330
本田は運だけは世界トップレベルだな。
気弱なザックを完全に配下に置き、実質は本田ジャパンでワールドカップに臨み、
「優勝します、本気ですから」→ボロ負け→本田中心じゃ世界で勝てない→
ハリル「足遅い、口だけ達者、本田は使わない」→仮に代表招集されても控え確定→
緊急ハリル解雇→まさかの4年後に、また本田ジャパンでワールドカップ。
4年前に本田に好き勝手やらせてあれだけ惨敗したのが、ドタバタ解任劇に乗じて、また4年後に本田大統領中心のチーム。
実力は国内レベル。
運だけは世界レベル。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:27:45.86ID:VPp2w9J70
香川こそ電痛の工作員w

本田はカスメディアに叩かれるが香川が叩かれたの見たことなしwwwwwwwwwwwww
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:27:59.35ID:GBidEZ8K0
>>405
香川はいつもトップ下で相手に潰されて試合から消えてただろ
お前が言うようなプレーを香川がトップ下でやってたら
香川はポジション剥奪されてなかったしハリルは解任されてなかったよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:28:01.38ID:zcr6Oxnt0
あーなるほど自陣深くからゆっくりゆっくり横パスで上がっていって攻めていく
わけか。こりゃ時間かかりそうだw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 01:28:01.46ID:/wZq0a3n0
>>423
ある意味本田が上手いのがヨーロッパの強くないリーグにいくよりよくわからんメキシコに行ったことだな
そのレベルで活躍したらホンシンは嬉々としてゴール動画を貼るからねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況