X



【サッカー】<西野朗監督>日本代表は「現状、バラバラ、崩壊しているとはまったく思っていません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/12(木) 23:36:29.74ID:CAP_USER9
日本サッカー協会が12日、都内のJFAハウスで西野朗日本代表監督の就任会見を開いた。選手との信頼関係が薄まったことを理由にバヒド・ハリルホジッチ前監督は解任されたが、西野新監督は「現状、バラバラ、崩壊しているとはまったく思っていません」と強調。

その上で「まだまだ出せる」と真価を発揮する余地はあると力説した。

以下、一問一答の要旨

 −西野監督が監督個人として理想とするサッカーと代表の中で実現したいスタイルは。

 「長い間、クラブの中での指導でしたので、ある意味、選手をどう生かしていく中で、チームがどう成長していくか、強化ができていくか、そういう選手がいるから(その選手に応じて)つくっていく部分がある中でのチームづくりですけど、代表チームは自分のある程度、理想とする、やりたいサッカーにそういう選手を当てはめていく、逆の発想の中でチームづくりができる。

それは(アトランタ)オリンピック時代、その前のユースの代表時代に、そういう形でチームづくりをした感覚(がある)」

 (続けて)「そういう中でも自分の理想は反映できると思います。たくさん、有能な選手が国内外にいますから、しっかりと把握した上で作り上げていきたいと思うし。ここ1カ月ですけど、作り上げていきたいと思いますし。その中で作り上げられる選手として見ていきたいと思います。

思考が偏ってしまうところはあるので、有能なスタッフたくさんいますので、いろんなアイデアを持って(やる)。私に大きな変化が起こる、それをやれるのがサッカーでもあるし。継続した力を、変化を持って行く中で大きな力を得られるので。あまり、偏った理想、思考ではなくて、たくさん選択肢があると思うので、そういう感覚で選手たちを見ていきたいと思います」

 −まだ選手に伝えるイメージはないのか。

 「まだ現時点では描けません」

 −チームを一つにするためにどんなアプローチを。

 「現状、バラバラ、崩壊しているとはまったく思っていません。しっかり戦えていると思います。成果とか、個々のパフォーマンスが最大限に発揮できていない部分は感じていますけど、選手は代表のため、最大限のパフォーマンスを出すプレーは3月の遠征でもやっていましたし、まだまだ僕は出せると思いますけれども、そういう意味の伝え方を…。間違いなく誘導していかないといけないと思います。お互いの連携とか、コンビネーションとかグループですとか。チームの中で機能していくことが大事だと思います」

 −ハリルホジッチ前監督は対戦3カ国を研究していたようだ。分析結果は引き継がれているのか。

 「いえ。監督自身も本大会へ向けての3チームへのスカウティング、分析は強く求めていました。その蓄積はありますし、それは間違いなくベースになってくると思いますが、やはり、ここ1か月の動向、チームとしての準備、それに対するスカウティングをこれからさらに強くかけていかなければいけないと思います。急激に変わることが当然、予想されますので、テクニカルのスタッフの分析力を強く要求していきたいと思います。非常に細かいところまで分析をかけると、パワー(負担)的にもかかるところなので、そういうスタッフもメンバー編成を考えていくところだと思います」

 −指導者としてのブランクで「心身を整えていきたい」という言葉もあった。ここから、監督として何が自分に一番求められると思うか。

 「自分を整えるというところですが、確かに2年間、サポートの形でチームを見てきました。ただ、感覚的には同じ戦いをしてきましたので、そういう部分はさらにこう研ぎ澄ましていかないといけないなとは思いますし、確かにピッチ上での自分というもの、それは心身ともにしっかり立てる、その上で、ゲームに対する、チームに対する感覚はまた違うと思うので、そういう意味で戻さなければならないなという部分は多分にあると思うので、そこをこれからやっていきたいなと思います」

4/12(木) 22:07配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000132-dal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180412-00000132-dal-000-5-view.jpg
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:17:29.17ID:TEK2VkP/O
>>204反町ハブわろた

まさにホンダさんシフト(笑)
狂会腐敗極まれり(笑)
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:17:37.32ID:xsP48Z6PO
>>213
まず内容がダンチだしな笑馬鹿には同じ三連敗なら同じにしか見えないんだろうけど
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:17:46.16ID:jPAt5S1s0
>>225
そもそもそれ本当なの?
批判的だから干されたのか実力不足だと判断されて外されたのかなんて誰にも分からんと思うんだけど
都合の良い情報だけ信じすぎちゃう?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:03.37ID:aJCFZ3aC0
>>222
本田さんだからね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:03.80ID:g4HImw2i0
コロンビアにぼこられたらバラバラでは?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:26.84ID:ic3g1W7X0
>>213
次のワールドカップなんかないよ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:33.69ID:wMxh4+qW0
>>225
じゃ干してた選手だけとの問題だったんだね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:40.25ID:/9zKn2zk0
>>1
www
じゃあなんでおまえが出てくる必要があったんだ?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:54.77ID:1YpEJXj30
>>237
アカン、アカンでえ…
まあテレビじゃ右へ倣えでハリル叩きやってるからねえ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:19:03.11ID:C5pkxUAP0
これもう実質的に本田ジャパンだろ
本田の好きなメンバーでサッカーやるつもりだこれ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:19:07.03ID:ekgV6RSg0
サカ豚とサカ豚が戦ってて草
もはやサカ豚に未来はないのだよ
未来ってのはロシア大会後な
すぐ近くの未来
代表サッカーはひとまずオワコン
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:19:29.94ID:iovKDgH40
オールスターで臨むべき

ーーーーー本田ーーーー
ー三浦ーー柴崎ーー岡崎
ーーー今野ーー憲剛ーー
長友ー長谷部ー吉田ー内田
ーーーーー川島ーーーー

(交代)
30分 三浦→香川
45分 柴崎→遠藤
70分 岡崎→俊輔
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:19:30.08ID:+/+g4uf10
>>58
取らされるわけないだろw 火中の栗拾わせられたんだから、
結果関係なくしばらく経って理事で復帰よ(笑)
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:19:34.82ID:0vh/p5SQ0
>>214
前回もそうだったけど今回もそんな気持ちなんだろうな
W杯で点取ることが正義で、だから自分中心で回るサッカーしかやりたくない
チームが何失点しようが関係ない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:19:41.54ID:RlhyV6xq0
本田は外すこと。2006年も中田は外すべきだった。他は好きにすれば良い。カズは入れるべき。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:19:49.28ID:DEDLrpeV0
協会の皆様はスポンサーのお金にしか興味ないのですね?
このまま過労死自殺で有名な電通様やらスポンサー様やらの顔色を伺って代表選手を決める
強くなることを放棄して一部の代表選手のみのためのじぶんたちのさっかー()やらをして
全世界に恥を曝す道を選んだと見てよいのですね?
あーなんて無様な西野ジャパン()なんでしょう
そして>>213の日本語が崩壊している時点で
ネット工作の某企業のアルバイトの質が最低なのもよく分かったww
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:20:33.81ID:TEK2VkP/O
>>253
メンバー発表楽しみ(笑)

露骨なハリル派血の粛清あるわ(笑)
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:20:46.71ID:z0FqJVyu0
>>263
弱いからダメだな。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:09.22ID:osAdJmlS0
>>213
なるほどー
どのくらいかかるか分かんないけど
蓄積された経験が生かされるまで覚えておくよ!!!
で、生かされるんだよね??
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:18.69ID:olkAzQuE0
>>252
テレビもネットもw

興行サッカーと割り切って頭空っぽにしておーおーにっぽーした方が楽になるで
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:20.72ID:z0FqJVyu0
>>267
どういう理屈だ?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:24.09ID:wMxh4+qW0
今野も来るから井手口グッパイだね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:25.50ID:0vh/p5SQ0
>>255
まあもう興行と割り切るならこれでいいよマジで
老人もカズの名前なら知ってるしな
選手兼任監督ならもう大喝采でしょ

はーつまんね死ねよサッカー協会
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:29.37ID:0QRKSpKY0
>>247
大丈夫本田様はゴール前居座りで点をとるよ

ネット工作員とマスコミ総出で本田だけは頑張ったで埋まる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:37.65ID:/9zKn2zk0
>>215
何度でもやるだろうよw
現実を直視したくない人はいるものだし、そういう人には格好の言い訳を与えてあげられるんだから。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:54.14ID:z0FqJVyu0
>>270
もともと馬鹿なくせに無理すんなよ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:54.63ID:SgsyMsJY0
じゃーハリル降ろす必要なかったのでは?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:55.24ID:zFsMN7FY0
>>235
それは認める
ただ代表クラスの選手を納得させられる肩書きと迫力があるのが西野くらいしかいなかったんだろう
もっと若い監督の方が望ましかったのは確かだけど手を挙げる度胸があるヤツもそうはいなかったろうし
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:57.77ID:fC0PFFGv0
まあそうだよね
ハリルNOでまとまってたんだしw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:15.25ID:fC0PFFGv0
>>277
全員一致でハリルに不満だったんだろw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:23.49ID:UFFED14Z0
>>3
それ
監督交代の意味ないじゃーん
改革しないならハリルに戻せ
ハリル悪くないって事だろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:27.48ID:ekgV6RSg0
>>264wwwwwwwwwwwwwww
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:30.04ID:9pt+fBz50
まあこの人は無理矢理やらされてる飾りだから、ハリルがガツンと何を言うかに注目
スポンサーの意向やら選手らの無気力に言及したら面白いことになる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:36.07ID:fC0PFFGv0
>>274
本田がゴール前張り付き???
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:43.17ID:JAoEjS8/0
自分に歯向かった選手を徹底的に干し、チームから追放し、
「絶対に許さない」的なコメントを出す監督が
ガンバ時代の西野だよね?
それってある意味では、ハリルと全く同タイプの監督なわけじゃん
そのスタイル自体は別に悪いとは思わないけどさ

でもハリル式で失敗したJAPANを
ハリル以上の恐怖政治で締め上げるって
それは理屈としておかしいよね?

どうせ無能ならなら
人情監督の手倉森の方がマシだったんでないの?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:48.46ID:+CyOkoiv0
>>253
本田に点をとらせる為の理想のチーム作りが目標だからね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:52.10ID:peCOLSw70
>>1
墓穴掘ってんなw

なら解任の理由はなんだ?言ってみろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:54.09ID:jPAt5S1s0
>>213
どうせ全敗ならむしろハリルで全敗した方が何かしら残るくない?
せっかく手倉森までつけたのに
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:06.64ID:SgsyMsJY0
1回だけ偶然アトランタ五輪でたまたまブラジルに勝ったことだけが実績の西野。

ブラジルの五輪チームはトップ選手クラブにいるのでいない状態。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:10.15ID:z0FqJVyu0
>>285
馬鹿なんだからほっといていいよ。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:16.40ID:hOrp84//O
明神智和みたいな役割を誰にさせるかだよ
アトランタのときもアンカーが要の布陣だったろ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:25.12ID:iovKDgH40
マジな話、カズを成仏させるにはこのタイミングしかない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:25.27ID:fC0PFFGv0
>>241
全員が批判的になったら選手いなくなるよね
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:28.57ID:wMxh4+qW0
来週ハリルは会見で日本サッカー協会を破壊するぐらいの爆弾を投下して欲しい
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:34.77ID:z0FqJVyu0
>>289
無い無い。弱くなってるだけ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:56.02ID:CTuvTRUn0
ボスニア出身の監督はダメだ
いつも何かのせいにして自分は悪くないというスタンス
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:58.28ID:v//ggLIz0
ただの傀儡
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:13.05ID:gIILzlSV0
ハリルの組織マネージメントが破綻してただけだからね
いくらバカでもそこくらいは区別出来るアタマ持とうよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:17.30ID:SgsyMsJY0
ハリルのお気に入りはすべてクビ確定www
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:21.90ID:z0FqJVyu0
>>296
もう崩壊させてるけどな。迷惑しかかけてないぞ?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:22.25ID:1YpEJXj30
>>284
フランスメディアにアレコレ話して欲しいもんだなあ
何があったのか何を言われたのか
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:39.85ID:wMxh4+qW0
>>293
今野
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:49.27ID:SgsyMsJY0
5人入れたら5人落選w
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:09.34ID:wMxh4+qW0
>>298
日本人のような
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:14.59ID:fC0PFFGv0
>>303
それやったら次の国からのオファー減るぞ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:53.07ID:JAoEjS8/0
乾はクーデーターに参加するような人間なら
最初からアシックスのスパイクを選んでおけばいいのに、と思わなくもない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:57.56ID:wMxh4+qW0
>>307
減らないよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:00.26ID:/9zKn2zk0
>>47
何を言ってるんだ?
だからハリルは彼らを切ろうとしてこうなったわけだろ。
香川に至っては切るのはあまりにヤバいから最近になってわざわざ、香川がいれば!みたいなコメントで煙幕張ったりもしてたのにw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:09.88ID:olkAzQuE0
お前らもいい加減興行サッカーだと理解しろよ
いつも通り負けられない戦いからの感動をありがとう路線なんやからさ
頭空っぽにしておーおーにっぽーしようやwww
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:10.76ID:cy2yY/1O0
スポンサーの圧力だって言っちゃったよこの人www
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:11.38ID:hOrp84//O
>>304

またかよ
八年前から進歩なし
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:14.18ID:ynfyp1Hw0
チームバラバラじゃなかったのか笑
やぱスポンサー解任じゃねーか
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:15.02ID:+/+g4uf10
>>204
まじかwww
「仰ることはごもっともだがは誤解です」とメディアに嘘証言まで言って本田様に詫び入れたのにハブかよwww
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:19.40ID:1YpEJXj30
>>302
ハハハ
テメーらがさっさとクビにしねえからだろ
どこかに辞めるかもってお伺い立てた指揮官を慰留したJFAがあるようだが
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:21.98ID:Le+uBA3g0
次はもう ぱっと見 その筋の人にしか見えない レッズの大槻にしようw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:30.26ID:sJ71BA5V0
>>221
100%正論
特に「初歩的な部分で大きく劣っている」という箇所
戦略云々より 代表戦見てていつも感じるのが基本的な技術の無さ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:30.44ID:DEDLrpeV0
>>266
結果を出してしっかりと一位で予選通過しているのに弱いのかい?
君は自分に都合の悪いモノは目に見えない精神病か何かをお持ちなのかな?
もしそうなら早く病院へ行った方がいいぞ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:36.76ID:yAQllhlQ0
>>245
香川岡崎武藤乾
トップリーグの実績のある選手ばかり干されて変だと思わない?
実力以外の理由が絶対あると思ってたからハリルが批判的な選手を調べて
干してるという情報が出て納得した
本田に関しては最後まで呼ばれてたからまだ肯定的に見られてたんだろう
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:01.64ID:/KPxVfGB0
>>299
本田の傀儡だもんね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:02.15ID:TEK2VkP/O
>>274
右サイド放棄してゴール前をフラフラ、コジキゴール、どや顔アピール、チームは惨敗まで浮かんだ(笑)
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:03.67ID:nSAykhUm0
若返らせようとしたら、すっかり元通り
ハリルも無念だろう
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:09.64ID:+/+g4uf10
>>294
マジな話、三戦連敗確定なんだから、カズが入ってても何の問題もないよ(笑)
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:26.77ID:n7aidx7X0
負けても言い訳できる環境で就任できて良かったね

逆に本田やらはクーデター起こして代表混乱させてるんだから
負けたら全責任取って二度とサッカー関わらないくらいの気持ちで
やってもらわんと困る
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:41.32ID:z0FqJVyu0
>>321
何言ってんだ?馬鹿なのか?試合見たらわかるだろ?分からんなら黙ってろよ馬鹿が。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:41.81ID:ekgV6RSg0
5chでいくら騒いでもハリルだけは止められないので協会側の皆さんご愁傷様ですwwwwwwwwwwww
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:44.14ID:hOrp84//O
トルシエにドイツ大会までやらせるべきだったな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:58.20ID:wMxh4+qW0
>>309
今日の会見を見て思ったんだけど
西野の頭の中はメキシコしかなかったんだよ
ハリルも外すのを示唆してたのは本田だけだったんで
本当は造反なんてなかったんじゃないか
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:05.78ID:CH1Ha6JH0
どうしよう

こいつ、すごい無能じゃん
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:13.81ID:oY7n3ZUG0
日本に帰ってくる可能性低いから生卵投げるなら出発時だな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:22.96ID:49d4DTzw0
>>308
どう見ても本田の雇われ工作員だろ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:36.90ID:fC0PFFGv0
>>324
こないだのウクライナ戦みてないの?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:38.80ID:yAQllhlQ0
>>250
干されてない選手も呼ばれたいから仕方なく従っていたともとれる
これなら干され組と軋轢があったのも筋が通るしその元凶がハリルだということも分かる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:42.93ID:+8jV2oL10
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:29:01.38ID:JAoEjS8/0
俺たちのサッカーの一員と思われた長友が
とくに不穏な動きに参加してないわけで
結局のところ自分を使ってくれる監督が選手にとって良い監督なんだろう。
長友はある程度、信頼感のある使われ方をされてたからな。

選手が結託してクーデーターを起こすリクス管理を怠ったのが
ハリルの非だと言えるのかも知れない
三ヶ月前にもなって競争させてたのが悪い。
もう少しだけメンバーを固定してれば
そいつらが監督の信望者になっただろうに。

本田や香川に半端に情けを掛けたのがアダになったな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:29:15.95ID:jPAt5S1s0
>>322
マリウクライナで乾呼ばれないのは違和感あったがそれ以外は現状特別抜き出てる訳でもないし別に
その乾にしても干されたのか当確安全圏だったのかは専門家でも意見割れてる
最初からそういう目でしか見てないからそう見えるだけなんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況