X



【野球】<大谷翔平>起用法ヘの思い 地元紙特集、今後「中5日で登板」の可能性も?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/12(木) 20:01:03.60ID:CAP_USER9
二刀流として輝き放つ大谷翔平
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180412-00120260-fullcount-000-4-view.jpg


投打で着実に結果を残しているエンゼルス大谷翔平。投手として2戦2勝、防御率2.08。打者としても5試合目の野手スタメンとなった11日(日本時間12日)のレンジャーズ戦で3打数1安打1打点1四球とまたも貴重な打点を挙げ、打率.364、3本塁打、8打点と活躍している。そんな二刀流右腕について、米紙が今後の起用に関して特集記事を掲載している。

「ショウヘイ・オオタニは、エンゼルスがこの先自身をもっと起用することを望んでいる」との見出しで記事を掲載したのは地元紙「オレンジ・カウンティ・レジスター」電子版。同紙は本人が通訳を介して、今後、チームがもっと起用したくなるようなプレーをしていきたいこと、出番を増やしていきたいことをなどを語ったとレポートした。

 一方、大谷自身が球団の起用法を尊重していることにも触れつつ、日本ハム時代にも二刀流の起用についてルーティンがあったことなどを紹介。12日(同13日)から始まるロイヤルズとの敵地4連戦では野手として12日、13日(同14日)、投手として15日(同16日)に出場する見通しを伝えている。

 また、大谷の登板はここまで中6日となっているが、記事ではマイク・ソーシア監督が起用について「フレキシブル」と語っていることをレポート。「オオタニはどこかのタイミングで中5日で起用されるかもしれない」と伝えている。

 NPBよりも試合数が多いメジャーリーグは連戦が続くことも多く、過酷な移動を強いられることもある。タフな環境の中で、大谷はどのように二刀流をこなしていくのか。今後の起用法が注目される。

4/12(木) 16:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00120260-fullcount-base
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:48:31.96ID:31WzIclR0
ピッチャーで潰れても良いとは思う。
バッターの方の可能性にかけたい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:51:03.13ID:pnZtX7sY0
>>49
だれかがカキコしてたように打撃陣は一流、守備も悪くないけどなにしろ先発もブルペン
も脆弱。もしスプリングキャンプの数字が良かったら開幕投手に指名されただろうぐらい
ピッチャー陣はコマ不足。一年目の無理は禁物だから今のローテーションで良かったよ。
もっとつまって地区優勝狙える位置にいけば大物投手とりにいくんじゃね。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:51:28.14ID:nX6fBK4W0
二刀流なんだから打者と守備同時に使えよ、ぬるい二刀流だな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:52:45.33ID:wJYKsZ8V0
エンジェルスからしたら大谷はビジネス的な金の卵なんで大事に使いたいだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:54:38.79ID:HyLbO2eB0
だな、先発が足りないというチーム事情はわかる・・・悪いが
まだまだ1年目の新人だよ大谷くんは、中6日でいいよ。

まあ先日は「代打を経験させるタメ」とはいえ、勿体ないぞw
日本人(我々)の手前みそだが、4試合連続HRの可能性があった
ゲームなのでスタメンか完全休養(ベンチ外)させてもと感じた。
ソーシア監督の言動は好きなので、間違いは少ないと思いたい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:56:14.80ID:u3UHhzAE0
打者なんてハナクソほじりながらできる、楽なバイトなんだよな。
毎日やっても怪我なんてそうは起こらない。
投手は別。疲れとも怪我ともストレスとも向き合う。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:56:17.49ID:7X4J6BzCO
>>54
MLB全体でもそうだと思う
オールスターまではショーヘイに厳しい攻めなしみたいな不文律になるかも
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:56:31.09ID:RBqIoAfa0
野村監督「大谷はソーシアに壊されますよ、あれは酷使し過ぎだ」

伊藤智仁「お前が言うなボケェ!!!」
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:57:09.77ID:8tP4AXGqO
エンゼルスの台所事情を考えたら、中5日で使いたいだろうな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 20:57:18.54ID:dv0TzgqA0
西川口流なら15年前に極めたよ。今はさびれちまった。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:00:15.55ID:HvP11iyS0
>>44
ホームランキングを全部言える?顔も覚えてる?
投手も似たようなもん。

タイトル取っても「そういや、そんなのいたなぁ…」で終わり。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:04:47.99ID:aJWwR5+S0
タイトルなんてどうでもいいわ
二刀流を実現させただけでレジェンドだよ
大谷以外では景浦しかいなかったんだから
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:07:19.35ID:AbKX4gZx0
前日はともかくとして次の日はいいんでないかな・・・
中6日はまあいいわ
もっと打者大谷が見たい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:08:26.44ID:HyLbO2eB0
>>64
谷翔平が入団会見「同じ試合で初勝利と初HRを」
大谷くん自身はまだ完全体ではないのか、Pでもっと打ちたいのね

アナハイム=2017年12月10日12時
記者「初勝利と初本塁打、どちらが楽しみか」とたずねられると、
大谷「どちらも楽しみですが、最高なのはどちらも一緒の試合でで
きること」
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:09:54.01ID:Pq1i3yS30
どっちかに絞れって言う奴がいることが信じられん
どっちかに絞ったらそこらの選手となんら変わらんわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:10:55.23ID:ZVVAw22U0
>>67 メジャー経験者が意見によると、
DHであったとしても、打者による疲れは結構蓄積するので、休養日があって、やっと投手兼任では。
と述べられていたね。
大谷は、いろいろと規格外だし若いので、それを乗り越えるかもしれないけど。
でも選手寿命を縮めるようなことは、余りして欲しくないな。まあ、いわゆる至宝だろうから。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:11:15.84ID:ZgVg6huq0
牽制死したけど、あのリードは走る気満々だったな
いいよいいよー
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:11:46.15ID:dXMUDVMZ0
DHなんて1日4回棒振った終わりの世界一楽な仕事だろ
1番で起用して規定打席に行くようにしろよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:12:44.68ID:mkJ4Z6tV0
怪我と体調管理だよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:13:30.22ID:5ap4kLVy0
>>35
菊地が打席立たなきゃいいだけだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:14:33.81ID:5ap4kLVy0
>>38
豚のコントロールピッチャーとスラッとしたかわいいイケメンピッチャーを比べないでください
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:16:12.55ID:EojQ7hB10
ほら始まった。
打線が好調なだけに、今後は脆弱な投手陣のカバーに注力せざるを得なくなる。
契約でそれを回避できるのか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:18:21.15ID:eK4e8GyP0
>>11
代打起用した日は登板日の翌々日だぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:19:53.08ID:fV+KKioH0
>>7
まあポスティングの金額は20億くらいはらっているからこき使ってもw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:22:36.72ID:ZVVAw22U0
>>71 最初にチャレンジのビデオ判定を要求した時は
微動だにせず、自信満々だったそうだね。
しかし二度目は余裕でアウト。
ちょっとお茶目というか、抜けてるというか。
まあすぐに学習してくるタイプなので、これも経験になってるのだろうけどね。
でもとにかくヘッスラはやめて欲しいな。危ないからね。
長身なものだから、ヘッスラがかなり有効なんだよね、これが。でもやめて頂戴。ケガしてもつまんないから。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:23:39.90ID:4YP2co310
スプリット投げすぎて握力弱まったから昨日スタメンから外れたんじゃね?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:25:39.36ID:h5t/YOC70
先で投手事情があまりに酷い状態ならソーシアが今期は投手に専念してくれとか言いそう
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:25:52.30ID:5TLGeaYn0
日ハムも移動大変やったけど、メジャーの日程はさすがに疲れると思うで。

二刀流やる方も初めてやけど、使う方も初めてやから、そら気も遣うやろうな。
球団から金の生る木を大事に使えって言われとるやろうし。。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:26:18.64ID:9T91aYAy0
>>64
一昨年、あったよ、ヤフオクドーム。投手で打順が一番で出て一回表初球をホームラン。
結局2−0で完封して勝ち投手になった。地元のホークスファンはぐうの音も出ず。
敵ながらアッパレの典型で目の保養になったw
大谷が投手と打者両方で先発する試合になると球場が超満員になった。
日本一になった2016年の一年ぽっきりだったけどな。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:30:53.05ID:Wr8H1dsJ0
羽生くんも大谷くんもコメントの失言が少ないんだよな
イチローとか中田みたいに皮肉を織り交ぜて頭良く見せたいとか
ダルビッシュとか本田みたいな大風呂敷広げて言い訳ばっかりとか
野茂とかまーくんみたいな寡黙系とか癖がある人ばっかりだけど
この二人は嫉妬やヘイトを最小限にするトークの才能がある
成功すると失言放言が多くなる人が多いのに
そういうことを指導するプロがいるのかな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:31:02.69ID:bLP5XtQq0
中日からFAでソフトバンクに行った中田だなw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:35:02.10ID:tKZCAU4N0
もう投手いらんわ
打者大谷不足すぎるわ
ショウちゃんのホームラン見たいんや
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:36:20.58ID:caH+f2Xy0
>>1
大谷は打席を増やしてもらいたいんだろ?
ソーシアは最低でも中5日で投げてほしい
まあ、そのうちギクシャクして髪の毛を引っ張り合ったり、頬をつねくり合うようになるよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:43:50.96ID:Mz1HRPlQ0
>>19
バイセクシャル
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:43:55.52ID:vgI6E3ch0
>>91
大谷81の目標でググってみ、高1で既に出来たガキだったと思うから
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:46:57.36ID:TD39s+MS0
エンゼルスの失点少ない
ワロス状態
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:47:07.52ID:lCKHWXpy0
右投げ左打ちでこれからはインコース攻めてくるとなると怪我が心配だな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:47:45.60ID:ZVVAw22U0
>>91 大谷は、実戦での「ことの構え」からして、やはり違うからね。
二塁打を基本として考えて、長ければ本塁打、短ければ単打、そう思ってます。と本気で言う。
パーフェクトで投球が進行してるのに、それが崩れた時の対処こそが重要だと思ってました。
これらは、付け焼刃では言えない発言だろう。
完璧さを求めて思いつめているのではなく、逆にそれだからこそ常にリラックスできているという強さがある。
23歳でそれを得ているというのは、稀だろうね。
 
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:48:44.22ID:d2oy4Z5X0
>>94
サカチョンはそんな妄想で勃起できるの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:52:03.44ID:5ap4kLVy0
>>42
とりあえず10勝目指してピッチャー中心
達成したら打者中心にするとか
ローテ変わるから周りから文句言われるかもだが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:53:26.83ID:ttFSfgef0
>>18
おじいちゃん、もう寝る時間ですよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 21:59:34.58ID:NXehVWM/0
>>66
チューバッカ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:04:54.99ID:E3xlxWg10
ソフバンと競り合ってた時は
ここって場面で大谷使ってたからな
勝負の掛かる局面次第で使い方変わると思うよ
「大谷君にやられました」の工藤の言葉が忘れられない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:07:43.09ID:MhUIfN9S0
活躍すればするほど1年目から酷使されるのはあまり良い傾向ではないな
1シーズンフル稼働で無茶した投手が故障して数年棒に振るなんてよくあることだし
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:13:12.83ID:/yQrXBSB0
レンジャーズがこんなに弱いチームになってたとは驚き
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:13:44.78ID:XgBCQovD0
まだ23なんだから1年目は今のペースでいくべきやろ
時間はたっぷりあるんだから
28くらいで二刀流として完成するのを目安にすればいい
0115
垢版 |
2018/04/12(木) 22:29:43.42ID:W0LDmq8r0
エモヤンが↓
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:31:28.66ID:OsAXnSfr0
>>110
投手でも打者でも、とにかく大谷が出た試合は全部勝ってる。
おかげでチームも地区首位に立ってるよ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:32:38.05ID:u1Miq+rk0
ターン制の二刀流は似非二刀流だ。アクティブ二刀流こそ真の二刀流。つまりエースで四番、同時出場しかない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:34:01.73ID:wUjaTMb80
今日、エンジェルスが1位になった。
優勝争いが絡(から)んで来ると、ムリをさせられそうで心配だな。
とにかく「中6日」「100球」以内のルールだけは守って欲しいね。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:35:01.47ID:hhg9eSGo0
1試合当たりの投球数が日本より20%以上少ないんだから
登板間隔も中5日で十分回復するよ。
1試合90球で中6日は過保護過ぎだぞ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:44:02.84ID:OsAXnSfr0
ア・リーグは
東地区がヤンキース・レッドソックス、
中地区がインディアンス・ツインズ、
そして西地区がアストロズと大谷エンゼルス、
ここいらが今年の戦力充実で優勝候補。
エンゼルス、最低でもワイルドカードまでは進んで欲しいなあー。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:48:15.56ID:SPuN1nYT0
日本の中6日は投手は打席に立たないからな

大谷は実質中4日でやってるようなもので疲労はこれから徐々に蓄積され

夏前には故障してDL入りとなり田中のような爆弾を抱えた選手となるだろう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:48:32.50ID:RZm0wWZT0
>>122 投手陣が故障などで、細ってきてるのが、ちょっと不安視されるかな。
大谷酷使はやめて欲しいので。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:52:13.00ID:AVZBxK2y0
まあ中6日は契約に入ってるだろ
夏が正念場なんだからのらくら行けばオケオケ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:55:57.98ID:7sYy3nyr0
前半投手専念で、勝ち星が出にくくなる後半打者専念でええやん。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:56:10.86ID:RZm0wWZT0
>>125 必死だとか、命かけるとかよりも
元の才能があれば、バッティングセンターみたいな気分で、リラックスして打席に立った方が
パフォーマンス上がるんだよね。そしてその打撃才能という意味では、大谷にはあるわけであって。
伸び伸びとやって欲しいと思ってるよ。
 
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 22:57:34.72ID:6iizjWFq0
あんなにフォーク多投でただでさえ故障リスク高いのに中5日とかありえへん。
イチローが手放しで褒める打者としての出場機会も大きく減るし。。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:05:25.58ID:SvulmePM0
田舎チームなんだから 投げたい時に投げれる特権をもらえよ

たった6000万でやってやってんだし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:05:55.45ID:HQ1FOFpz0
トレードで投手補強すると予想
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:00.40ID:cq1UAyoQ0
安い年俸なんだから中6でいけよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:07:06.09ID:KV8ttwh7O
チームへの勝利と経済的な貢献度から言えば
大谷の年俸ならこのシーズン、後は全く出場しなくてもモトはとれてる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:07:39.53ID:vgI6E3ch0
>>117
だから〜開幕戦で負けてるって書いてもどうせ見ないだろうなwww
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:07:50.70ID:SvulmePM0
逆に 肩は減るから もう投げるな

年俸30億の契約してから投げれ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:10:55.09ID:FqcNgFWY0
正直、大谷は無茶苦茶。

点差考えず、リード取るわ。正直、自分の体を大事にしてない。
これじゃ、エモやんの心配してる通り、2,3年で故障して、中途半端な選手で終わる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:11:35.29ID:4OOPhYn20
俄かに大谷選手のファンになり、うんちくを述べる人を谷ラーと言う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:11:55.21ID:hPj+B3S50
打者としてはフルで出るんだろ?
無理だろ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:12:07.49ID:8Oec6sID0
>>19 たぶん プッシー&アナル でないか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:14:05.42ID:u60UTsCy0
日本のプロ野球で一定以上の実績ある選手は25歳以下でも
年俸制限の適応外、というような条件に持ち込めないNBPの政治力のなさよ

田中マーの時も一方的にポスティングに上限つけられてなすがまま・・・
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:14:28.48ID:1Fd5xeyh0
球数制限したとしても日本に比べ移動がきついから慣れないうちは余裕もたせたほうがいいと思う
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:21.66ID:XvDYoyPb0
>>135 大谷は、日ハム時代に、最終回5点ビハインドで、
ショボい当たりの内野安打して、一塁にヘッスラした事もあったからな。
なんとそれでもセーフにはなったのだ。
そんな無駄な事をやってしまうというのは、野球少年の血が常に燃え上がってるのかもしれない。
ヘッスラ禁止と言われてたので、後で怒られただろうね。大谷。憎めない奴だ。
 
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:39.21ID:TzAaPwQt0
中6病でいいよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:17:23.79ID:vYHxcmfc0
大谷ばっかり出す訳にはいかない
メジャーの選手たちは生活がかかっている
例えば、大谷がDHの時、昨年まではDH専門の主力プーホールスは一塁守備につく
その分昨年までは一塁を守っていた選手の出番がなくなる
またプーホールスも歳いってるから守備が負担になってくる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:17:24.27ID:0yrcTsm10
>>19
two way
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:19:29.10ID:xtwhcWqt0
中6日でもヤバいのになw
打者メインで中8日が一番いい
第一、年俸6000万に何をさせようってんだ?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:20:45.38ID:JgWoG7CMO
盗塁は止めさせてほしい。手を踏まれたり、タッチの際腕をはらわれたりして腕をやられたりしたら怖い
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:22:51.63ID:wlKdwjHA0
怪我には気を付けて
今は元気だけど無理はしないようにな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 23:23:22.51ID:XvDYoyPb0
>>146 脚が速いのは確かだし、
そして本人は、盗塁もやってみせたいと、変に熱くなってしまうというのが怖いよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況