X



ハリルホジッチ前監督が独白!!! 「解任はショックだ。『金とビジネス』でひっくり返ってしまったのが、大きな理由だろう。」★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001@代行@@ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/04/12(木) 19:20:40.49ID:CAP_USER9
突然の解任劇はなぜ起こったのか。日本代表に何が起きているのか。

日頃からハリルホジッチ氏と交友の深い『Goal』クロアチア編集部が、独占で彼の言葉を入手した。
「あまり多くを話すことはできない」と前置きしつつ、ほんの数日前までロシアで日本代表を率いるはずだった男が、
現在の心境を静かに語り始めた。

■独白「特定の選手と問題があったということはない」
――フランスのご自宅にまでメディアが取材に来ているようですね。
今はいくつかの個人的な事情で(クロアチアの)スプリトにいる。もう2〜3日はここにいることになるだろうね。
――今回、ワールドカップを直前にして「契約解除」という通告を受けました。
とんでもないことだ! まだショックを受けている。JFAの決定を受け入れるのは難しい。信じてほしい。
私はこういった決断に値しないし、日本代表には素晴らしい雰囲気があった。
ワールドカップに向けていい結果も出ていた。それなのに、こんなことが起きた。悲しいし、ショックだし、失望もしている。
――なぜ、こうした事態が起こったのでしょうか?
なぜかって? 日本では、すべてが金とビジネスによってひっくり返ってしまった。確信はできないが、それが大きな理由だろう。
数日以内に日本へ飛ぶ。そこで色々とコメントさせてもらうよ。
――田嶋会長は、選手からの信頼を失ったことが「最終的なきっかけ」と話していました。
特定の選手と何か問題があったということはない。些細なことも含めてだ。もちろん経験のある選手の中に、
ワールドカップに臨む上で自分の場所があるのかどうかを気にしている者はいた。
そのうち2、3人は最近あまりプレーしていなかったし、悩んでいたのだろう。それには確信を持っている。
しかし、すべてのクラブや代表チームで自分の状況に満足している選手などいないはずだよ。

■来日時に何を語るか…
ハリルホジッチ氏が口にしたのは、JFA側の説明とは異なる内容。しかも新しい理由を推測する言葉も出てきた。
「火のないところに煙は立たぬ」というが、これまで監督を務める中で何らか思うところがあってのコメントなのだろう。

彼は本当に来日するのか、そして何を語るのか。
今12日には田嶋会長が同席の下、西野朗新監督の就任会見が開かれるが、
前代未聞の大騒動はまだまだ収束の気配を見せていない。

http://news.livedoor.com/article/detail/14567823/

★12018/04/12(木) 13:05:09.43
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523516045/
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:33.14ID:jtShfdkH0
>>919
だからまだ失敗かどうかわかんない所で解任してんだよ
W杯終わってから判断するべきで発展途上の日本サッカーなのに三年間無駄にしたんだよ糞協会は
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:40.37ID:orjW4WPA0
>日本人は縦のサッカーは出来ない

やっぱ世界は日本のことを分かってるw
縦へのサッカー出来ないからパスサッカーに戻すのか?という意見も多かったw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:40.37ID:JemscsPV0
>>932
惨敗が見たかったとかいう基地外気持ち悪い
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:57.22ID:UfaGXpto0
トルコのトラブゾンスポルって聞いたこと無いクラブを首になった後に、日本代表監督になったハリルが
いつの間にか世界の名将レベルになってて草

そりゃザックくらいの経歴あれば文句言わんけど
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:14:16.70ID:aRJ0puEh0
>>923
西野氏の会見ではそんな事を言ってたね
ハリルが言ってた事も正しいと思うしハリルは日本人の選手に擦り合わせが出来なかっただけだから其処をまず改善していくんじゃないかな。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:14:30.96ID:Uc39TG4/0
>>930
糞チョンは日本が惨敗するのが見たいだけだろ
バレてんだよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:14:57.36ID:AtSDUt5P0
>>915 激しく同意 奴ら多くてJリーグも見る気にならんわ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:15:30.84ID:34f0UoZ70
>>911
結果以前に、ハリルの不幸は自身が時代遅れな指揮官になってしまったことが問題だよ

以前なら相手のメタ戦術を用意すりゃ良かったけど、今は選手がピッチレベルで判断してそれをやるようになった
数年前はブラジルや欧州トップレベルしか出来なかったのに、今や欧州中堅ですら当たり前にやれるようになった

モウリーニョはじめ、このタイプの監督はもう残すものに価値がない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:15:31.58ID:xxUmAim00
ブラジルですでに虐殺されてますがな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:15:32.94ID:1cTiMdX60
3年間でチームを弱くしてクビになったら訴訟するとかマジキチガイだろこいつ
就任当時から日本ディスるしかしてないし
こんなん雇った協会あほすぎ
こんなんありがたがってる一部のネット民もあほすぎ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:15:34.73ID:zTg55GX60
ワールドカップ辞退して、イタリアに出場権譲ってあげれば良いなと真面目に考えている。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:15:38.31ID:tCQHpsxE0
>>940
日本のサッカーを馬鹿にしてるのかお前は
これまで積み上げてきたものを全て破壊したのが許せないんだけど
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:16:13.09ID:LUbjN0nS0
アギーレ騒ぎの後でせっかく来てくれたのに協会最低だな
理由も曖昧だしもうまともな監督は来てくれないわ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:16:16.01ID:Uc39TG4/0
>>947
ハリルが何を積み上げてきたんだよ
糞チョン
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:16:36.77ID:orjW4WPA0
>>925
そうそう
世界の反応見てみるとE1の韓国戦に負けた時点で解任すべき、というコメントが多い
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:16:42.16ID:JemscsPV0
>>942
なんじゃそりゃ
紅白戦でボロ負けするような酷い状況を続けたらよかったと主張するのか
そんなんじゃ話にならんな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:17:17.77ID:V5Q1Nc9H0
でも試合内容見てたらハリルの4年間の上積みって何も感じないけどな
逆に本番に向けてバラバラになってるイメージ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:17:25.82ID:qCkzunLC0
ハリルの問題よりロンドン五輪以後が全然育たなかったせいだな
ここまで引っ張ったならハリルで負けて総括しろ
老化したメンバーで俺たちのサッカーまたやんのか
北京五輪世代の思い出作りとか意味ない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:23.77ID:JemscsPV0
>>951
世界とか知らんけど、試合中の意味不明な指示と試合後の異常なコメントは
俺を解任してくれと言ってるように見えた
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:28.29ID:fMECkPCF0
>>951
さすがに海外浦和無しのE1でクビにはできんでしょ

それでも韓国に勝ってハリルの有能さが見られれば信用も回復してたんだろうけど

あと負けた後の言い訳がダメ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:43.21ID:aRJ0puEh0
>>948
いや判断は正しいよ。ハリルがいない事でハリルの言う縦に早くも取り入れたサッカーを出来るだろうからね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:59.82ID:tCQHpsxE0
>>953
どこが?
どんなメンバーでも組織的にある程度動いて
試合をつくれるようになった
連続得点されなくなった
この二点は確実に成長してたし結果出てたよ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:19:34.72ID:tCQHpsxE0
E-1でクビとかいってるこめんとあるならはっつけて
世界のサッカーファンがそんなこと言うわけがない
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:20:05.34ID:JemscsPV0
>>954
ハリルの問題はハリルの問題でその世代が育ってようが
チームの崩壊した状況は変わってないわ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:20:58.27ID:Uc39TG4/0
>>959
アジアとしかやってないのに嘘付くなよ
糞チョン
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:08.45ID:u7QfssFw0
>>885
負けは決まってる、強豪じゃないしね
問題は負けた後、焼け野原になるのか、希望があるのか
現状は焼け野原を選んだ、未来の無い終わりのサッカーでw
お金になるからって理由でw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:13.44ID:V5Q1Nc9H0
>>959
そうか?
W杯も出れないマリとウクライナに内容的にも完敗に見えたけど?
それに失点は減ったかもだけど同時に決定機の数も大幅に減ってるじゃん
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:13.78ID:jtShfdkH0
>>953
そもそもハリルは分析家で相手によって戦術を変えることに長けてるから長く分析した相手には結果出す
そういうところを買って協会は招聘した
だからこそW杯でハリルジャパンのやり方を見たかった もう何も判断出来ないし妄想でしかない
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:24.33ID:tCQHpsxE0
世界のサッカーわかってるなら
それこそ一軍と三軍力の差なんて嫌ほどわかってると思うのだが
特に欧州は
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:40.86ID:b2WQuSk+0
世界が日本人すら興味のないE-1の試合を見るかなあ?
また電通お得意のネット工作じゃないですかあ〜?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:41.35ID:xsfHqAaY0
一番腹立つのは
監督任命した協会幹部が被害者面な事
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:01.13ID:TbM3zC1M0
 「解任はショックだ。『本田と電通』でひっくり返ってしまったのが、大きな理由だろう。」
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:18.97ID:AtSDUt5P0
この時点ではW杯で西野ジャパンがベスト4になるとは
日本人ファンはおろか世界の誰も予想していなかった
不出場の伊サッカーファン「アジア人が本当のベスト4になったぜ」
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:19.06ID:tCQHpsxE0
>>964
決定機の数が減っている?
シュート数比べて増えてますけど・・・?
ザックの方が少なかったですよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:33.65ID:fMECkPCF0
>>965
それってベスト16は可能かもしれないけどそれより先は絶望しかないじゃん

戦力で劣ってるE1でちんちんにされた訳だし
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:35.93ID:7KcVf3/60
>>965
具体例は?
アジア予選でもアルジェリア時代でも
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:39.14ID:JemscsPV0
>>960
納得したわ
お前さ、サッカーの事を全然知らないで知ったかで語ってんだな
そういうヤツは匿名掲示板なんか使うのやめろよ

顔出して間違って笑われて恥をかいて成長してから戻って来いよ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:49.43ID:orjW4WPA0
ちなみに韓国もすぐ反応した
一番多いのは

「3戦全敗確定した」

という見方が多いw
それにちなんで韓国と日本を比べても

日本>韓国

と見てるチョンが多少いた
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:25.38ID:34f0UoZ70
>>965
マジレスするとそれデマな
アルジェリア時代もこの時期はメンバー固定で連戦連勝してた
ハリルが強化失敗してるのは今の時点で判明してる
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:48.99ID:Uc39TG4/0
>>975
ハリルでベスト16行けるはずないだろw
3連敗だよ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:01.32ID:V5Q1Nc9H0
>>965
それは分かるし俺も最初はそう思ってたよ
でも何故か杉本とか小林使い続けたり乾や岡崎冷遇したり何か信頼が薄れていった
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:11.26ID:orjW4WPA0
>>960
ググってみなw
マジだからw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:15.15ID:UfaGXpto0
流れの中からFWが全くゴールしてなかったもんなww

原口とか久保とかサイドの選手か、山口井手口のボランチか
セットプレーでCBが頭でっゴールってイメージしかないな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:31.17ID:JemscsPV0
>>965
時代遅れの戦術しか持たず仮想ベルギーの控え組に惨敗してる監督が戦術家ってか
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:31.26ID:jkBCXYb+0
手倉森以下スタッフいっしんしちゃうんだろ?
それで二ヶ月じゃもうなんの収穫もない。本番辞退して良いレベル、出るだけの経験くらいしかできない。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:57.62ID:qCkzunLC0
ところでハリルはいつ日本に来るの?
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:31.28ID:aRJ0puEh0
>>970
マリ戦ウクライナ戦で決定的に選手から見放されたからじゃない?あまりに酷いから聞き取り調査したんでしょ。まぁ合宿はこれからだし大丈夫だよ。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:52.95ID:V5Q1Nc9H0
>>972
それは相手が主力選手変えた後とかラストに攻めこんでシュート数増えてるだけじゃね?そこまでの内容は良くないだろ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:58.41ID:Uc39TG4/0
>>985
そういうことにしたいハリル信者
なぜならオーストラリア戦だけは勝ったと言えるからw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:19.64ID:jtShfdkH0
>>975
いやベスト16,行っても8の監督だよハリルは
それより上を目指す為にも今回の結果を見たかったね
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:45.36ID:tCQHpsxE0
>>991
圧倒的な差があるんだけど
そりゃまあポゼッションサッカーと比べたら当たり前なんだがね
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:48.87ID:ZXTMIF+RO
実力はないのにプライドだけ肥大した人間を率いて勝つなど不可能
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:54.48ID:orjW4WPA0
セルジオさんは何で西野?手倉森じゃないんだ?とお怒りの様子
なぜなら西野は現場(監督)から離れすぎているのにWCで指揮出来るのか?と疑問持ってたw
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:26:55.14ID:b2WQuSk+0
オーストラリアに勝つってけっこうスゴイけどねw
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:17.22ID:jtShfdkH0
ここの奴等は三年間無駄にしたことを気にもしないのか
意味分からんな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:23.75ID:aRJ0puEh0
>>996
コーチに入ってるじゃんw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:54.05ID:Uc39TG4/0
>>993
何も無かったから解任されたの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 7分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況