X



【サッカー】<週刊新潮> ハリル解任の背景に5人の侍 本田、香川、岡崎、吉田、乾が会長に「解任直訴メール」 ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´∀`) ★
垢版 |
2018/04/12(木) 03:20:10.10ID:CAP_USER9
 きっかけは“五人のサムライ”がしたためた“斬奸状(ざんかんじょう)”だった――。

 9日、サッカー日本代表の指揮を執っていたハリルホジッチ監督の電撃解任が発表された。

 会見を行った田嶋幸三・日本サッカー協会会長は、解任理由について、

「選手たちとのコミュニケーションや信頼関係が薄れていた」

 と繰り返した。

「具体的な事例や選手名については言及を避けましたが、はっきり言って、最後はほぼ全選手が監督に不満を抱いていました」

 と大手紙サッカー記者が明かす。

 ハリル監督が最後に指揮を執ったのは3月の欧州遠征。23日マリ戦は、後半アディショナルタイムに同点に追いつくという、限りなく負けに近い1‐1のドロー。27日のウクライナ戦に至っては1‐2で完敗を喫したわけだが、

「不甲斐ない結果もさることながら、試合後、選手たちが口々に監督への不満をぶちまけ、ほとんど内部崩壊状態でした」(同)

たとえば、FW大迫勇也はマリ戦後、「縦に速い攻撃だけじゃ……」と戦術の拙さを指摘した。とりわけ辛辣だったのはDF昌子源で、具体的なシーンを挙げて監督の指示の不可解さをあげつらった。大迫も昌子も監督に見出された“ハリル・チルドレン”というべき存在なのだが……。ちなみに、二人とも次戦ウクライナ戦の出場機会はなかった。

「ハリル監督は、自分がどう思われているかに過敏で、あらゆる記事を翻訳させて読み込んでいて、自身に批判的な発言をした選手は試合に使わない、招集しないという恐怖政治を敷いていました。監督に直接モノを言った選手はもちろんアウト。やはり“チルドレン”だったFW乾貴士も、合宿中に監督に苦言を呈したために、3月の遠征に招集されませんでした」(同)

会長に直訴メール

“ハリル・チルドレン”がこの有様なら、かねてより代表入りしていた古参、つまりFW本田圭佑やMF香川真司らは言うに及ばずだ。

 ここで昨年10月、欧州遠征を控えた直前合宿に時計の針を巻き戻してみよう。

「実は合宿中、香川が監督と言い争う“事件”が起きたのです。部屋の外まで響き渡る激しさでした」

 と協会幹部が明かす。

「ビッグマウスの本田ならともかく、普段は温厚な香川が感情を露わにしたことで、チーム全体に動揺が広がってしまいました」

 お約束通り、翌月の遠征で香川は代表落ちの憂き目に。だがこのとき盟友から絶妙な“パス”が回ってきた。

「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)

 主に欧州リーグで活動し、代表でも主力を担ってきた5人が、監督任命権を持つ会長に直訴したのである。

 会見で田嶋会長は、

「選手たちの話だけで(解任を)決めたわけではない」

 と述べた。協会も、

「ハリルホジッチ監督の解任を求めるような内容のメールを選手らから受け取った事実は一切ありません」

 と否定するのだが、彼らが解任の原動力だったことは隠しようのない事実だ。

 W杯本番まであと2カ月余。誰もが危機を喧伝するが、連判で斬奸状を出すほどの反骨心と団結力があるチームだ。あながち状況は悪くないかもしれない。

「週刊新潮」2018年4月19日号 掲載

4/11(水) 16:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00540640-shincho-socc

(★1 2018/04/11(水) 17:18:06.88)

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523463028/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:20:35.63ID:jEU4dwdS0
中世ジャップランド
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:21:17.25ID:2YX76aF70
侍?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:22:00.33ID:B64hCwtJ0
日本代表を応援したいと思わなくなったのははじめて
このクーデターに関わったクズ以外は、怪我せずに帰ってこいよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:22:06.28ID:8f19CSI10
老害本田による日本サッカーに対する裏切り
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:22:32.63ID:Q5OkCZAu0
解雇しちゃった無能ハリルから戦力外通告されてた選手おりゅ?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:22:55.11ID:ZGIcplRG0
998 名無しさん@恐縮です 2018/04/12(木) 03:07:51.20 ID:JvL11zLM0
>>787
ザックはW杯未経験だから正直ハリル以下だわ

クラブの話でなく代表レベルでの話でハリルより上ってベスト8以上経験ある監督しか呼べないよ



お前がトップリーグって言ったんだろw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:23:24.87ID:GLSCai0u0
他の奴らはともかく乾は絶対そんな事しねぇよ
新潮覚悟はできてるんだろうな?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:23:25.92ID:hzedD3Ku0
もう監督なしで監督も本田にしてあげたら?
勝手にどうぞって
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:23:26.88ID:66m5DkVU0
記事を書いた奴はハリルのネガキャンのつもりなのが笑える
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:23:41.55ID:smJ0JSR40
>本田、香川、岡崎、吉田、乾

ザックジャパンで終わった連中ばっかじゃん
もうワールドカップと日本代表は
ザックと一緒に卒業するべきだった
未練がましくて見苦しいよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:23:45.32ID:VFjuDiNf0
構想外になった面子が結託して協会幹部に直訴して監督を解任に追い込み
代表復帰画策するという最悪の前例作ってしまったな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:24:37.74ID:6SEsL+AV0
>>8
逆に言えばそういう乾がこういう挙に出るぐらいハリルジャパンが異常な空気だったと言えなくもないわけで
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:24:38.21ID:q6MPqIka0
>>13
本田ならそういう奴じゃん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:24:39.26ID:Mvqbg+x30
これ直訴メールはブラジル、ベルギー戦直後だから、吉田と乾は呼ばれてる状態
逆に呼ばれないで解任要求したのは本田、香川、岡崎の三人
悪質なのは後者3人
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:25:06.37ID:ZGIcplRG0
993 名無しさん@恐縮です sage 2018/04/12(木) 03:07:36.80 ID:KXuUa7xo0
>>971
南米だろうがヨーロッパだろうがオセアニアだろうがどの成績不振で負けまくって予選一位通過の位置にいられるわけないだろ
論点をずらすんじゃないよ



俺は横から「国が国なら英雄」だとか言ってたお前に突っ込んだだけだ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:25:29.27ID:7u7rlwK/0
>>14
だからと言ってお前が同類なわけではない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:26:44.63ID:7u7rlwK/0
>>21
だよな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:26:54.03ID:UktI9tQN0
あの俺達のサッカーがまた始まってしまうのか
サイドバックだけ走らせて中盤はずっとジョギングしてるサッカーが
まあ長谷部だけはカウンターのたびに走らされるんだろけどやってらんねーだろうな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:26:56.37ID:L9pHO5VL0
嘘くせー
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:27:16.46ID:bNTIoPzL0
乾と吉田で信憑性が著しく落ちる
長谷部と長友にすべきだった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:27:33.28ID:OtbzYOKu0
本当に侍なら生き恥を晒すくらいなら切腹する
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:01.20ID:V7kvtVo40
予選落ちしたら生卵ぶつけてやるから覚悟しとけや
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:03.02ID:GLSCai0u0
>>15
いやいやそういう性格じゃない ただのフカシ記事
JFAは週刊誌やらスポーツ紙に毎度酷い捏造されても
毎回無視してきたからこうなる
これからはマスゴミとちゃんと戦わないと
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:24.24ID:DdJgsuE/0
【芸能】高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・YOSHIKI
・安倍晋三
・ビートたけし
・武豊
・清原和博
・EXILE
・山下智久(ジャニーズ)
・錦戸亮(ジャニーズ)
・唐沢寿明
・高見盛
・渡部陽一(戦場カメラマン)
・トミー・リー・ジョーンズ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1504629.jpg
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:26.39ID:X3VVErid0
本田は前回大会の予選敗退で一旦日本帰国してれば
よかったと思う。逃げたか?という印象なんだよね。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:30.18ID:+PNa1ZvF0
もっと早くから井手口を海外に出して井手口中心のチーム作りをしておけばよかった
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:30.44ID:kxAUnfB40
>>24
権力に媚びて監督の首を切った人間のどこが?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:30.60ID:aaWGXIlL0
ハリルがだめなとこというていいのかわからんが
下手糞でどうやって強いチームにしたらいいか皆目見当がつかなかったってことだな
ある意味おまえらと同じだからな ないものねだりで批判するだけでしょ
それってガキだからな 個人主義思考が強いんだよ
これからいえることは、いかに日本が、選手がアホサッカーをやっているのかということ
アホの特徴として言えるのは進歩がないということ
そりゃそーだ、いくら試合のビデオ見せても、見方がわからないアホだからな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:32.75ID:Q5OkCZAu0
>>28
それな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 03:28:48.50ID:Hs+8Ovkx0
俺もサッカー自体に興味を失いかけてたから
これ本田がやったなら賞賛するわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況