X



【サッカー】ハリル解任の背景に5人の侍 本田、香川、岡崎、吉田、乾が会長に解任直訴メール ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/11(水) 20:12:24.79ID:CAP_USER9
 きっかけは“五人のサムライ”がしたためた“斬奸状(ざんかんじょう)”だった――。

 9日、サッカー日本代表の指揮を執っていたハリルホジッチ監督の電撃解任が発表された。

 会見を行った田嶋幸三・日本サッカー協会会長は、解任理由について、

「選手たちとのコミュニケーションや信頼関係が薄れていた」

 と繰り返した。

「具体的な事例や選手名については言及を避けましたが、はっきり言って、最後はほぼ全選手が監督に不満を抱いていました」

 と大手紙サッカー記者が明かす。

 ハリル監督が最後に指揮を執ったのは3月の欧州遠征。23日マリ戦は、後半アディショナルタイムに同点に追いつくという、限りなく負けに近い1‐1のドロー。27日のウクライナ戦に至っては1‐2で完敗を喫したわけだが、

「不甲斐ない結果もさることながら、試合後、選手たちが口々に監督への不満をぶちまけ、ほとんど内部崩壊状態でした」(同)

たとえば、FW大迫勇也はマリ戦後、「縦に速い攻撃だけじゃ……」と戦術の拙さを指摘した。とりわけ辛辣だったのはDF昌子源で、具体的なシーンを挙げて監督の指示の不可解さをあげつらった。大迫も昌子も監督に見出された“ハリル・チルドレン”というべき存在なのだが……。ちなみに、二人とも次戦ウクライナ戦の出場機会はなかった。

「ハリル監督は、自分がどう思われているかに過敏で、あらゆる記事を翻訳させて読み込んでいて、自身に批判的な発言をした選手は試合に使わない、招集しないという恐怖政治を敷いていました。監督に直接モノを言った選手はもちろんアウト。やはり“チルドレン”だったFW乾貴士も、合宿中に監督に苦言を呈したために、3月の遠征に招集されませんでした」(同)

会長に直訴メール

“ハリル・チルドレン”がこの有様なら、かねてより代表入りしていた古参、つまりFW本田圭佑やMF香川真司らは言うに及ばずだ。

 ここで昨年10月、欧州遠征を控えた直前合宿に時計の針を巻き戻してみよう。

「実は合宿中、香川が監督と言い争う“事件”が起きたのです。部屋の外まで響き渡る激しさでした」

 と協会幹部が明かす。

「ビッグマウスの本田ならともかく、普段は温厚な香川が感情を露わにしたことで、チーム全体に動揺が広がってしまいました」

 お約束通り、翌月の遠征で香川は代表落ちの憂き目に。だがこのとき盟友から絶妙な“パス”が回ってきた。

「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)

 主に欧州リーグで活動し、代表でも主力を担ってきた5人が、監督任命権を持つ会長に直訴したのである。

 会見で田嶋会長は、

「選手たちの話だけで(解任を)決めたわけではない」

 と述べた。協会も、

「ハリルホジッチ監督の解任を求めるような内容のメールを選手らから受け取った事実は一切ありません」

 と否定するのだが、彼らが解任の原動力だったことは隠しようのない事実だ。

 W杯本番まであと2カ月余。誰もが危機を喧伝するが、連判で斬奸状を出すほどの反骨心と団結力があるチームだ。あながち状況は悪くないかもしれない。

「週刊新潮」2018年4月19日号 掲載

4/11(水) 16:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00540640-shincho-socc

前(★1 2018/04/11(水) 17:18:06.88) 、
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523442598/
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:15.89ID:/fPLsLEW0
ハリルは解任されたのにこんなにしつこいと
どこの国もハリルを使いたくなくなるぞ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:20.09ID:RYHBOaw60
>>152
これ、せっかくコンフェデで通用しないってのが分かったのに
同じことを繰り返したのがW杯
で、これじゃダメだねっつって今までいろいろ模索してるのに
結局今回もまた同じことを繰り返そうとしている

一回、自分たちのサッカー捨てればいいのに
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:27.59ID:q3lr/rkv0
関西人ってメンタル汚いやつが多いよな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:28.15ID:9PmCgBHa0
こうやって騒げば騒ぐほど奴らの思うツボなんだろうなぁ。
炎上させて売名するカス芸能人と同じ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:29.70ID:GcqgAnGM0
西野は地蔵に徹するんだろなぁ
こいつら家にまで突撃しそうでこわいわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:35.05ID:dN28wVtg0
岡崎とかダサすぎだろwwwwww
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:39.16ID:6yNTQtJe0
>>214
ほんと無念だよな アジア最終予選も本番ではこんなクソ雑魚チームをいい成績に導いたのはハリルなのにさ😔
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:42.57ID:Uz8W7g6x0
本田の裏社会でのし上がって行きそうな才能は認める
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:43.71ID:7tT1oHv20
>>190
FIFAはこの問題を重視する可能性がある

示しが付かないからな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:43.80ID:/bmM0eNV0
ハリルアルジェリアは韓国にしか勝ってなくてロシアと引き分けだからな
アジアが同じグループに居れば日本でも容易に出来る成績
だが東アジアカップで同じ韓国に惨敗
解任するならそこですべきだった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:43.84ID:ecIKxrJG0
>>195
(本田と香川の話に話半分で乗ってみたけど成功したって)マジっすか!?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:44.79ID:K0xpS+ev0
これが本当ならFIFAにW杯出場剥奪されるべきレベルだな

不正に圧力かけた選手は追放
それを聞き入れた協会も解任するべき
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:49.05ID:abkB0LEZ0
これからはサッカー日本代表は監督なしでやってけばいいじゃん
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:49.49ID:y3xFdkiX0
マヤはそんな批判的でないコメント出してなかったか
よくわからんな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:49.65ID:IQkyqDtz0
>>155
長友は誰とでも仲良いだけなんだよなw
内田とも、柿谷とも、本田とも、松井とも、キーパー勢とも、監督とも仲良いw
でも誰にもどこにも属さないw
こいつにキャプテンシーあったら凄かったなw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:26:53.09ID:Dbj9/MYm0
ハリルのメンヘラチームが惨敗するより、
五人衆が揃って惨敗した方が清々しいだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:00.82ID:ylGJrk8h0
>>190
コイツらを売る為に巻き込む工作か?コノヤロ? ★サイテーだな、サッカー業界と裏社会。 ↓ ・原口
・宇佐美
・本田二世に煽りたい柴崎
・客よせパンダの内田二世にしたい大島
・公的な人身売買で売りたい中島
・大量失点黒星続きでも呼ばれる川島
・ホリプロ槙野(←攻撃が片側に偏るんだよ)
・売りたいだけの杉本

ハリル、サウジ戦で本田を見限る
        ↓
協会、手倉森にわざわざメキシコまで行かせて大丈夫だと伝える
        ↓
あまりに協会がうるさい為、今度の親善試合で本田が活躍できなかったら代表追放と約束させる
       ↓
活躍できなかったので本人と協会に代表に選ばないと通告
        ↓
本田を推すかの国の逆鱗に触れハリル更迭 今ココ

このスレが消されていなければ真実が表現されていると感じる。

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523267952/

>>1
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:07.43ID:w7R88oc50
監督に暴言だか造反だかしてハリルホジッチが絶対に呼ばないとか言ってた
鹿島のやつ呼べよ、名前忘れたけど
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:09.50ID:fa3nnif90
【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否して短いパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚

またクズ本田のせいでブラジルW杯の再来になる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:13.18ID:t1rKFwUd0
>>9
まさにこれやろ。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:17.50ID:noNtCzgn0
ザックはまあまあやな、なんか媚びてきたから見逃したるわ!w
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:21.29ID:6xEQEPHu0
ハリルって就任の頃システムや戦術相手によって変える引き出し多い柔軟な監督みたいに紹介されてた気がするけど、結局3バックや2トップとか一度も試さなかったな
固定の戦い方で選手入れ替えしてるだけ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:24.31ID:23ElzuGb0
これが本当なら本田GJだわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:30.58ID:C2TY+syo0
新潮もちゃんと裏とって記事にしてんだろうな
田嶋がメールを受け取っていないと否定してんのに断言してもいいのか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:31.02ID:abkB0LEZ0
植毛する奴に心のきれいな奴はいないから
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:32.67ID:qYKzdEEX0
>>2
岡ちゃんがS級ライセンス返上したのは代表監督の打診受けたからだろ
韓国戦の敗戦から次の監督を探したけど誰も居ないので西野になったんだと思う。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:34.03ID:siasXtGo0
>>232
まだ始まったばかりじゃん
別にしつこくないだろ?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:37.91ID:lM44PN4x0
これさすがにデマだと思いたいがなあ…。
まあサッカーの日本代表ビジネスが重要な異常な日本だし完全に否定できないのが哀しい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:41.60ID:AzKF43Vh0
F1やバイクレースのブームの時もそうだったが
スポーツに電通が絡むと本当にウザくなる
サッカー協会幹部がどんどん電通系に変わってるし、ヤバイ臭いがする
応援してるJクラブでもフロントに電通が転職して来てかき回される事があったし
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:42.81ID:znN78Mma0
>>208
乾はブラジルW杯行ってないだろ直前に斎藤がねじ込まれて
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:44.64ID:ecIKxrJG0
>>243
ドイツには上手く嵌めてたけどな
なおフィジカル頼り
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:47.22ID:f6Wd8J3S0
>>250
時間のない中よくやってくれた
っていうための直前解任なんだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:48.59ID:dtDyWb0q0
>>1
>「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)

パパにおねだりする愛人みたい
あるいはスネちゃま
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:54.34ID:Hi8ns+Nx0
乾の名前が入ってるからこのスレは伸びない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:58.03ID:8xbefoFj0
相撲協会のクーデター騒動を対岸の火事だと馬鹿にしてたらまさかのサッカー日本代表スキャンダル発生www
しかも現役選手がクーデター仕掛けるとか前代未聞だろ
ハリルの反論会見次第じゃWC出場が吹っ飛ぶぞ、スポンサーと協会が総力を挙げて握りつぶすだろうけど
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:59.34ID:xHEyy1Lh0
ハリル擁護がアホすぎて
戦略、人徳、闘志もないクソだったのは事実
もっと早く協会が決断しないから、こうなる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:00.68ID:roHQiZgr0
監督の手腕はどうあれ協会はやり口が汚いな
まぁ朝鮮大好き売国奴サッカー協会にモラル求めるのが間違ってるか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:03.18ID:QklPp33L0
長谷部も怪しい
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:10.65ID:CaO4Boqa0
本田よ、早くツイッターでこの記事否定しろよ
否定しないってことはホントなんだろ

まったく腐った奴だな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:13.50ID:C8wCklVO0
浅野や久保は実力足らずだが、このままでは原口も本田に嫌われて退場しちまうな・・・
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:18.65ID:0/H1BSUd0
侍ではなく犯人なのでは
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:29.12ID:dYAIlgPL0
ハリル「まだ、代表メンバーの発表前じゃん」

これ、西野ジャパンはハードル高いよなw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:30.51ID:cu+DXmNM0
×西野ジャパン
○俺達ジャパン
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:34.02ID:It0jJccr0
>既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。


はい、やっぱり本田主導でした
すでに衰えてメキシコリーグ落ち選手のクーデターで監督を辞めさせてしまう日本サッカーwww
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:34.47ID:Q9ayQj+F0
代表での
フェアプレー獲得
PK与え数
世界一
PK与えた選手は使うな
八百長世界一
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:35.19ID:h8PPa68v0
>>222
わかってないなー
勝てる勝てないは二の次三の次

選手に人気のある監督
スポンサーの意見を聞ける監督

これこそが大事
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:40.95ID:TpBXUHIt0
吉田はさすがに嘘だろ…
あんな受け答えしておいて裏ではこんな根回ししてたっていうなら恐怖おぼえるわ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:43.72ID:PB2wEKaaO
ちょっと前はゆとりジャパンとか言われてたのに
今は老害ジャパンとか裏切りジャパンとかさらにランクダウン
二ヶ月後どうなるんだ…
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:44.01ID:UcUWbzaB0
>>198
しかもそのアンケート、タイミングはおかしいが解任は妥当って解答欄があって、それを解任が妥当にいれる印象操作w
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:45.47ID:wWWV883J0
乾は最初意外に見えたけど
よく考えたらあいつスペインで試合出てるのに選ばれなかったんだよな
それでドイツ2部がお気に入りでずっと使われてるんだから
密かに苛立ってたかもしれないな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:48.43ID:ylGJrk8h0
>>247
え?ウソでしょみたいなコメ出していたから、
ハブられてたんじゃね?
ポカが多いから。

で、ハブられていたワリには巻き込まれた的なw

代表より、サウサンプトン、ヤバ過ぎる状況だもの。w
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:53.42ID:fa3nnif90
【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否して短いパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚

またクズ本田のせいでブラジルW杯の再来になる
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:54.26ID:OnUGxKdyO
自分たちのサッカー復活の方が楽しくていいわ

ぶっちゃけハリルの脳筋デュエルと縦ポンはつまらなくて弱かった

自分は乾岡崎を見れればいいわ
あとタトゥー小林も呼んで欲しい
長谷部キャプテン不要にできるぞ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:28:56.76ID:SGyAgkze0
ハリル降ろしは絶対負けられない闘いだったんだろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:00.10ID:ySbDAs7b0
もう5人先発で使え俺たちのサッカー好きにやらせろや
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:02.55ID:abkB0LEZ0
もうカップ辞退した方がいいんじゃないかな?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:07.70ID:J9mp5vLc0
>>270
そもそも候補ですらなかっただろ乾なんて
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:12.50ID:cncGuwaF0
>>243
東アジアカップは本番で代表になれない選手を集めて
やる気がないサッカーしてたが、あれは監督の責任じゃない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:14.72ID:af7phtuw0
解任できたんだから満足かもしれないが造反するやつを今後代表に呼ぶべきではない
こんなこと通ってたらいつまでたっても戦術なんか確立できないだろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:17.42ID:aPaRIghE0
>>161
アルジェリアは60位だが、ハリルで良くなったんじゃないか?
まあ何にせよ、3ヶ月では何か変えてる場合じゃないだろう
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:19.10ID:mQluf0hd0
どのみちハリルでも、今の日本代表メンバーでは決定的なフォーメーションが見当たらん…。
どうせ期待できんのなら、W杯代表最後になるであろうベテラン主導で見るのも面白いかも。
こんな報道まであって惨敗したら、お前らも叩き甲斐があるだろうし。w
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:28.83ID:noNtCzgn0
長谷部…な…?アイツはオソロシイ男やで、流石のワイもアイツには舌を巻くわwガハハ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:31.03ID:Wl2TUYp60
>>137
そのメンツだと最終的に23人枠に選ばれるかわからないけど、最初の30人弱なら大抵の監督は選ぶだろ
今回は多めに召集して、その後絞る予定だから
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:31.94ID:fa3nnif90
【まとめ】
本田が代表を私物化した犯行の経緯

ハリルは本田を呼ぶつもりはなかった (本田の協会への圧力で出場)
ベルギー遠征にハリルホジッチ監督は本田選出に慎重な見方も示しているという 2018年3月11日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/03/11/kiji/20180311s00002014120000c.html
本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」2018年3月26日 (他の選手へ恫喝圧力)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg

 ↓ 3/27 ウクライナ戦の本田の醜態の後

日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ 2018年4月2日 (落選当確に本田が協会西野に圧力)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000017-ykf-spo
本田、崖っぷち…6カ月ぶり先発もシュート0、“最終テスト”見せ場なし 2018年3月28日
「本田について聞かれたハリルホジッチ監督も、質問を無視し、別の話題にすり替えるほどだった。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000002-sanspo-socc

そして解任要求は本田の首謀だと判明 ← New!
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:39.85ID:oX1XJtWh0
今の日本代表をアジア予選一位通過させたのってけっこうな手腕だと思うけどな
まあそれはともかく何で毎回監督を選んだ人間の任命責任は問われないのか意味がわからない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:41.45ID:b7ujvtGB0
長谷部は本田達に甘いというのはあるだろうけど、さすがにこういうメールをするほどには馬鹿じゃないということでは
だいたいあの年齢であれだけ使い続けてもらっているだけ御の字なんだし
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:46.06ID:hxjUJkUS0
>>263
そりゃ、やましいことがあれば否定するだろ。
その前に、名前は出せないが選手からも〜って
解任の言い訳で穴掘ってるから喋れば喋るほどボロが出て来ると思う。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:49.17ID:/Ppe3Bc00
岡崎はこういうこと一番やらなさそうなイメージだったのにマジでがっかりだわ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:52.24ID:u2kBHVhP0
>>24
鵜呑みにしてんじゃん
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:52.84ID:yMACijNb0
W杯出場の手柄を邪魔しかしてこなかった本田と香川が横取りするんか
ザ・利権ジャパンって感じやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況