X



【サッカー】ハリル解任、背景に本田圭佑ら5人からの「直訴メール」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001数の子 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 17:19:20.31ID:CAP_USER9
きっかけは“五人のサムライ”がしたためた“斬奸状(ざんかんじょう)”だった――。

 9日、サッカー日本代表の指揮を執っていたハリルホジッチ監督の電撃解任が発表された。

 会見を行った田嶋幸三・日本サッカー協会会長は、解任理由について、

「選手たちとのコミュニケーションや信頼関係が薄れていた」

 と繰り返した。

「具体的な事例や選手名については言及を避けましたが、はっきり言って、最後はほぼ全選手が監督に不満を抱いていました」
 と大手紙サッカー記者が明かす。

 ハリル監督が最後に指揮を執ったのは3月の欧州遠征。23日マリ戦は、後半アディショナルタイムに同点に追いつくという、限りなく負けに近い1‐1のドロー。27日のウクライナ戦に至っては1‐2で完敗を喫したわけだが、
「不甲斐ない結果もさることながら、試合後、選手たちが口々に監督への不満をぶちまけ、ほとんど内部崩壊状態でした」(同)

ハリル解任、背景に本田圭佑ら5人からの「直訴メール」
本田圭佑
 たとえば、FW大迫勇也はマリ戦後、「縦に速い攻撃だけじゃ……」と戦術の拙さを指摘した。とりわけ辛辣だったのはDF昌子源で、具体的なシーンを挙げて監督の指示の不可解さをあげつらった。大迫も昌子も監督に見出された“ハリル・チルドレン”というべき存在なのだが……。ちなみに、二人とも次戦ウクライナ戦の出場機会はなかった。

「ハリル監督は、自分がどう思われているかに過敏で、あらゆる記事を翻訳させて読み込んでいて、自身に批判的な発言をした選手は試合に使わない、招集しないという恐怖政治を敷いていました。監督に直接モノを言った選手はもちろんアウト。やはり“チルドレン”だったFW乾貴士も、合宿中に監督に苦言を呈したために、3月の遠征に招集されませんでした」(同)

会長に直訴メール
“ハリル・チルドレン”がこの有様なら、かねてより代表入りしていた古参、つまりFW本田圭佑やMF香川真司らは言うに及ばずだ。

 ここで昨年10月、欧州遠征を控えた直前合宿に時計の針を巻き戻してみよう。

「実は合宿中、香川が監督と言い争う“事件”が起きたのです。部屋の外まで響き渡る激しさでした」

 と協会幹部が明かす。

「ビッグマウスの本田ならともかく、普段は温厚な香川が感情を露わにしたことで、チーム全体に動揺が広がってしまいました」

 お約束通り、翌月の遠征で香川は代表落ちの憂き目に。だがこのとき盟友から絶妙な“パス”が回ってきた。

「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)

 主に欧州リーグで活動し、代表でも主力を担ってきた5人が、監督任命権を持つ会長に直訴したのである。

 会見で田嶋会長は、

「選手たちの話だけで(解任を)決めたわけではない」

 と述べた。協会も、

「ハリルホジッチ監督の解任を求めるような内容のメールを選手らから受け取った事実は一切ありません」

 と否定するのだが、彼らが解任の原動力だったことは隠しようのない事実だ。

 W杯本番まであと2カ月余。誰もが危機を喧伝するが、連判で斬奸状を出すほどの反骨心と団結力があるチームだ。あながち状況は悪くないかもしれない。

「週刊新潮」2018年4月19日号 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00540640-shincho-socc
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:15:46.55ID:IQkyqDtz0
>>870
柱谷哲二?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:07.26ID:U/VDPICu0
ハリルじゃ虐殺3連敗で確定だったからよかったよ
多少希望が見えてきた
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:16.66ID:KHdRj6G80
遅攻オレたちのパスサッカーは4年前に惨敗して通用しない時代遅れだって証明された

ハリルが導いたW杯でこの3年間の集大成にできれば学ぶことが多いにあるし日本サッカーの将来につなげることができる

ハリルに戻ってきてもらってW杯を率いてほしい
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:28.91ID:q8jyZBhS0
>>877
作戦を決めるのは監督だからw選手じゃないんだよw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:32.46ID:92CKWBjh0
「ビッグマウスの本田ならともかく、普段は温厚な香川が感情を露わにしたことで、チーム全体に動揺が広がってしまいました」
 お約束通り、翌月の遠征で香川は代表落ちの憂き目に。だがこのとき盟友から絶妙な“パス”が回ってきた。
「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:33.42ID:Ls3H2OEn0
なんで香川が悪者になってんだよ
ふざけんな
本田だけ一点集中させろ
本田だけマスコミは集中的に叩いてほしい
本田を悪者にして追い出せば
本大会はチャンスある
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:45.71ID:WJiuDI8s0
サッカーファンに潜在的ハリラーはいっぱいいる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:46.14ID:II6E2K+Z0
電通ジャパンの出目金バセドー病、増毛ハゲ岡崎消えろや!!!!!!
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:54.13ID:ufkuZJQh0
本田がツイッターで批判者煽ってるのが面白いw
こういう大阪人気質嫌いなやつもいるだろw
でも改めて本田の素は面白関西人って感じなんだと思ったw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:16:58.97ID:0qFcfdMs0
>>874
ネガキャンって・・・
ホームで韓国に4−1で負けて
何を擁護しているんだ、お前は
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:17:21.99ID:jgyMQhO90
>>852
無知な俺に教えてくれ
アギーレ解任されたの2月なんだけど
アーセナルとの契約も残ってるシーズンはじまったばかりで2月にベンゲルにオファーしたのか?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:17:29.21ID:GwukCp6I0
>>877
でもさ

本田の言うサッカーでは世界では一切通用せんのだわ
強者のサッカーは日本のレベルじゃ無理なのね

だから戦術的にはハリルのやってる
弱者のサッカーのが正しいのよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:17:43.08ID:q8jyZBhS0
まあ代表の試合なんてどうでもいいんだけどね

勝っても負けてもスポンサーが儲かるようにできてんだし

代表戦が儲からないとスポンサーが認識するまで代表
は見てはいけないと思う
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:17:45.99ID:Dxx5Y9vw0
>>876
ニュース見てないの?
ハリルとも言い争ってたじゃん。

これ言うのはいいことだぞ。
決断したのは協会なだけで。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:17:47.28ID:uZ1IauWX0
自分たちが出たいから現監督を首にする裏工作?
まっとうな監督批判で選ばれなかったら面白いが
選ばれるんでしょ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:17:48.21ID:pg4bs+cT0
やり方が サムライじゃないよな。
0899(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:18:24.14ID:4CPVRbch0
【幸福の科学】 

職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

「元職員の妻」の証言です。

'90年代、既に教団は堕落し切っていたのです。

やってることは、ただの金集め。

しかも、強引な、犯罪的ともとれる恫喝、脅迫。

信じられないと思いますが、真実です。

私も当時、逮捕された元職員の、奥さんから聞いて、驚いたほどです。

彼女は、ハッキリ言いました。

「夫は職員時代、職員たちと一緒に、マリファナ・パーティーをやっていた」

と。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:18:46.37ID:zxadK4md0
乾、岡崎、香川は当確で、
欧州遠征は、別オプションを探すテストだったんじゃないの?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:18:48.58ID:NttVCSOQ0
代表腐ってんな。
スポンサーも企業イメージが悪くなるだけ。
キリンなんて飲料でしょう。ビール飲みたくないわ。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:18:49.49ID:q8jyZBhS0
>>891
大阪人ってみんなこんな胸糞なのか?いくらなんでも大阪人に失礼だろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:19:55.20ID:hxjUJkUS0
>>898
侍だったら刺し違える覚悟で討ち入りするのが筋だけど
御上に直訴は百姓のやる事だね。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:19:55.98ID:pg4bs+cT0
ハリル「福田と城と俺の3人だけで良い。サムライは。あとは サムライの名を語る逆賊だ。」
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:20:01.25ID:q8jyZBhS0
>>896
監督に逆らうような選手は使う必要は全くないでしょw
むしろ使ったらおかしい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:20:16.16ID:8gliOxAU0
>>892
韓国みたいな奴とW杯本戦に当たんないよ
そんなに、親善試合で朝鮮人に負けて悔しいの?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:20:45.68ID:+BaoaOrV0
電通力(本田)>サッカー協会>監督

実力より金とコネのJAPAN
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:21:07.86ID:K2v2NfQf0
■セルジオさん

>ただでさえ人気が落ちているなかで、ワールドカップの結果が振るわなければ、日本サッカーは非常に苦しい立場に追い込まれる

>ただでさえ人気が落ちているなかで
>ただでさえ人気が落ちているなかで
>ただでさえ人気が落ちているなかで

な!だから俺様が言ったろw
日本では野球よりもサッカーは人気が無いってことを

野球>>>>>越えられない人気度の壁>>>>>サッカー

ポドルスキさんもこう言ってたからなあw
Jリーグを野球のように人気の高いスポーツにしなければならない!
サカ豚はいい加減に認めろよw
それにサッカー盛り上がってるのは解任騒動だけで本質のサッカーで盛り上がれないw

ぶっちゃけ「選手の質の低さ」でこうなったw
ジーコだって言ってただろ日本代表に1人ほしい選手選べと言われたらロナウドとなw
おまえらサカ豚は協会と同じで気付くのが遅すぎるw
だから俺達のオナニーサッカーしか出来ねえんだよw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:21:09.76ID:GlDfFvCf0
選手にここまでの力はねーよw
1. 戦績がふるわない
2. 選手と信頼関係を築けない
3. 狭量で人格に難がある
4. 協会との折り合いが悪い
5. スポンサーからの評判も悪い
6. ファンからの人気も無い
もっと前に辞めても、おかしくなかった。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:21:27.56ID:gnYLSuWO0
まぁ一ついえるのは
もはや修復不可能なくらい
選手と監督の間に溝があったって事だな
これは誰も疑う余地ないと思う

チームが一つにならないとW杯なんか戦えない
この状況では勝ち負け以前の問題だよね
解任するほかもうどうしようもなかったんだな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:21:34.77ID:ZV9W4F9z0
ハリルは相手に合わせて戦術やらフォメいじって相手の長所を削るタイプの監督なんだろ
くそみたいにグダグダだったけど、本番向きだったとは思うけどなぁ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:21:47.08ID:pPn5VwGT0
本田・・・かっけ〜
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:22:04.40ID:Q9Gy5vM50
前回、自分たちのサッカーでコロンビアに惨殺されて、また懲りずに、同じメンバーで同じ戦術で勝てるか?B29を竹槍で落としに行くようなもの!
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:23:00.39ID:fASlpMEB0
>>877
その通りだよ
ただ二人のアホ信者の言動見てみなよw
影響力だけは一丁前のポンコツなんて他の選手に悪影響だしどっちも要らねえよって話
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:23:09.23ID:q8jyZBhS0
>>905
百姓はそのかわり一家全員はりつけなんだけど

こいつ等は百姓以下の屑
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:24:04.07ID:pg4bs+cT0
>>916
こんなやり方する奴らが 主流になったら
尖閣など 簡単に 奪われちまうな。
開戦前に 指揮官追放とか。全滅だろ。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:24:10.29ID:Et1xYnb90
>>829
本田は昔から香川を利用してきた

本田が主犯なのは間違いない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:24:12.56ID:GwukCp6I0
ハリルを解任したのは賛成だけど

本田や香川や岡崎が言ってるサッカーは
前回大会で本田達が全盛期だった頃にザックがやってまったく通用しなかったのよ
だからそれに回帰しても無意味
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:24:14.31ID:q8jyZBhS0
>>913
そこで解任されるのは選手だろ

監督が信頼する選手だけ使えばいいんだよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:24:38.02ID:Dxx5Y9vw0
>>907
そう。
だから切ったんだろ、ハリルは。
で、本田とかは異議を唱えた。

こんなんどこでもある話しじゃん。

もし時期がおかしいって話なら協会だろ、おかしいのは。
選手がおかしいと協会が思ったなら、何思い上がってんだ!って
選手を切ればよかったんだよ。
これもどこにでもある話だろ。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:25:13.12ID:K2v2NfQf0
ハリル解任したんだから今の35人登録のメンバーはリオ世代残して他クビにしたほうがいいべw
そんでトルシエのように若返りしてリオ世代中心で挑み次の2022WCに備えればいいだけw
どうせ北京世代は6月のWC終了後さよならなんだからリオ世代にこの貴重なWCの体験させたほうが良いw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:25:52.97ID:C3QEZ8S+0
>>750
いやだから言ってることはわかるけど
あのサッカーをそのまま本番でも同じメンバーでさせるってなら
俺も解任でも文句ないけどさ
どう考えたってそこまで無能無策じゃないだろって俺は思う
伏線を撒き続けた挙句に最終回なしで結末わからんで終わったドラマやわ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:26:44.52ID:KHdRj6G80
>>877
一部の声の大きい控えの選手が扇動してただけでほとんどの代表選手は監督に従ってた

ハリルは選手の意見を聞いてきた民主主義的な監督だよ

ただ解雇される直前は疑心暗鬼になってたんじゃないかな

そりゃこんな暗躍があれば疑心暗鬼にもなるよね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:26:59.09ID:TF7Nrhm80
よしんばW杯でベスト4まで進出したとして、侍ジャパンは、喜びのあと全員腹切ってハリルに詫び入れるんだよな?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:27:00.58ID:pg4bs+cT0
相手は さらに進化し強くなり
日本は直前にハリル司令官を追放し
4年前のメンツで 先祖返りのまんまの作戦?
何しにロシアに行くんだ?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:27:28.38ID:1sFF50Ow0
「この造反5人衆をW杯に連れて行くな」という運動をしようぜ
勘違い男ホンダには痛い目を遭わせないとダメだろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:27:29.05ID:c8Z5cFj50
あんまり選手が原動力には思えんがなあ
こういうのを見てるとスポンサーとかそれに忖度したマスコミとかに見えるけど
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:27:44.26ID:GwukCp6I0
>>924
それは思う

もう全盛期すぎたロートル呼んでも無意味
全敗必死なんだからリオ世代に経験させたほうがいいよな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:27:46.39ID:Dxx5Y9vw0
代表監督に反発なんてよく聞く話だわ。

ロイキーンなんて直前合宿で帰国したんだぞ。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:28:46.09ID:yMACijNb0
未だにパセドー病だと思ってるんだ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:28:47.40ID:K2v2NfQf0
西野はザックのように本田にいいようにやらせんなよーw
本田、香川、岡崎、長友、吉田はまた

「俺達のオナニーサッカー」

をやろうとしてるんだぜw
これだけは阻止しねえとダメやw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:29:39.94ID:8gliOxAU0
>>926
扇動家か
ビットコインの本田さんとかw

ビットコイン買わなくて良かったよw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:29:59.13ID:gse+ep2s0
協会は電通、アディダス、創価学会の影響下にある

アディダスジャパンと契約している香川
アディダスジャパンは創価学会系企業である

韓国系創価学会の幹部家系である香川は祖母も創価学会婦人部の大幹部である

創価学会兵庫池田文化会館に足しげく通った香川真司


韓国系創価学会と韓国系電通の相関関係は有名である


香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html


香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/

スポンサー怒り心頭 10番・香川“戦力外”のテンヤワンヤ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/217366
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:30:22.87ID:gnYLSuWO0
>>922
それだと選手ほぼ総とっかえになるよ
この時期に初代表のやつばっか呼んでテストかい?
監督一人かえるのと選手総とっかえの二択
協会が選ぶのどっちだろうね
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:30:27.33ID:4X1d1iCe0
ついていけない奴が集まって監督下すなんて最悪じゃない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:30:54.10ID:GwukCp6I0
>>935
それな
そこらへんもう呼ばなくて良いよ
全盛期すぎてんだし
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:31:07.61ID:R5jAEZsE0
5chで上がった名前見て書いた
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:31:10.16ID:PtczDLcg0
本田だけならありえそうと思えたけど
他4人が入ってるのは信じられん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:31:52.42ID:n/iktADU0
>>925
そりゃそういう風に期待できればいいけど逆にたかが親善試合なのにそういった根本的なところを修正出来てないなら選手が文句を言うのも仕方ないんだよ
組織的な戦術で優ってる状況でデゥエルで勝てって言われてもいいけど今の状況だと簡単なビルドアップの段階で勝てって言われてる状況だからな
縦に速いとかパスサッカーとか考える前の段階でつまづいてんだよ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:32:11.49ID:LwxBXcb20
新潮の信頼度がやばいな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:32:32.52ID:+BaoaOrV0
本田はスポンサーだけでなく、他の選手を利用するのが
うまいからな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:32:53.09ID:K2v2NfQf0
中田英はアトランタ五輪での試合で西野に噛みついて次の試合外されたw
西野はこういうことも出来るんだから本田にもやれよw
あと慣れないボランチのポジションを服部にさせたんだから本田にもボランチやらせろw
本田がNOと言ったら使うなw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:33:18.46ID:pg4bs+cT0
南アフリカ ブラジル 2大会経験して8年が
過ぎた。ロシアでも 出場させろと
おかわり要求のハリル追放クーデターかよ?
何回 自分だけやりゃ気が済むんだ?
サムライじゃねえ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:33:37.04ID:KHdRj6G80
監督の言うことについていけない人が扇動して圧力をかけた

ハリルはパワハラで不当解雇された

ハリルを呼び戻してほしい
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:34:49.58ID:IjfoRYe80
>>848
それはそれで楽しいよな。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:35:10.99ID:O07toR010
OH! スカンダラス!
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:35:27.15ID:G5eDC9W/0
>>883
凍傷に対する熱い風評被害w
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:35:51.34ID:f6PzY1yq0
待て
大迫はハリルに恩はない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:36:02.52ID:lbrRCx+e0
本田以外はそんな事しねーよ。

そういう本性みたいのは、普段のはクラブでも出るもんだけど、全くのクリーンじゃないか。

今更、他を巻き込む算段とか、随分弱気だな。

電通さん?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:36:27.92ID:K2v2NfQf0
サッカー日本代表の世界では

選手>>>>>>代表監督

ということが証明されてしまった
もうハリルでこれやっちまったから外人監督こねーなw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:36:28.74ID:4X1d1iCe0
影響力だけやけに保とうとする本田の真意がようやくわかったわ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:36:32.93ID:Byx5DosS0
原口や大迫も、コイツらに
逆らったら代表干されるんだろ。
ハリルよりタチ悪いじゃん。
恐怖政治だよ。
そりゃ、試合中に本田にパスが
集まるわけだわ。
クソ本田が、こんな代表にしやがって。
俺がカズなら殴る。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:36:55.91ID:c8Z5cFj50
>>945
性格知ってる訳じゃないのであれだけど
当時の時期的には本田以外も不思議じゃない頃かな
でもこの前の親善試合の不甲斐なさから少なくとも本田以外は怪我さえなければ
召集されそうな気がするのでここで解任?ってのがあるが
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:37:14.00ID:esIQsEzB0
>>957
つスポンサー
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:37:18.69ID:pg4bs+cT0
監督まで 直前に追い出して
お前ら つるんで 何回
おかわり要求するんだよ。
みんなのことも 考えろ。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:37:33.92ID:bFuKC7g30
やる気のある無能本田
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:37:43.02ID:TF7Nrhm80
>>957
まぁ、恥だよな。
組織サッカーとかやるつもり無いみたいだし
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:38:04.18ID:KHdRj6G80
一部の控えの選手が造反してただけでほとんどの代表選手はハリルの言うことをきいてた

ハリルの選手起用は明確だったし若手も起用してたし選手の意見もちゃんと聞いてたからね
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:38:32.60ID:O07toR010
露でのW杯は出場辞退したら?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:38:59.73ID:fASlpMEB0
ホンシンどうした?カガシンの方が声デケーぞw
アホ信者同士やりあってもっと笑わせろよ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:39:08.02ID:K2v2NfQf0
マリ戦、ウクライナ戦での本田はシュート0本だぜw
これハリルに文句言える立場じゃねえだろw
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:39:09.54ID:b60NJXgKO
やっぱ長谷部は優等生やな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:39:35.57ID:esIQsEzB0
とにかく物言う本田さん。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:40:05.62ID:K2v2NfQf0
CSKAのスルツキは正しかったなw
文句言う前に結果だせ路線だったからw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:41:28.01ID:590OQilT0
これはいろいろあったな、パワハラとかさ。いろいろ言われたくなくて内部で解決したつもり。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:41:32.30ID:K2v2NfQf0
あの戸田さんでさえ本田をスタメン予想から外してたぜw
師匠や加地さん、大岩もw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:42:04.15ID:Byx5DosS0
てゆうか俺達のサッカーって
まさに、このことだったんだ。
ようやく解ったわ。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:42:33.89ID:K2v2NfQf0
対応が遅い日本協会

・サッカー
・レスリング
・相撲
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:44:47.33ID:5Mx7dN2Y0
ピッチ外ではよく動くな本田て
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:44:50.82ID:c8Z5cFj50
>>974
そっか
ワントップでやりたいと言ってそれで結果がでなかったから仕方ないみたいな記事は呼んだことがあるきがするんだが
脳内で情報にバイアスかけてるかも知れん
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 21:45:08.19ID:K2v2NfQf0
本田「ハリル解任は当然」

これ動画で多くうpされてたぜw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況