X



【サッカー】ハリル解任、背景に本田圭佑ら5人からの「直訴メール」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 17:19:20.31ID:CAP_USER9
きっかけは“五人のサムライ”がしたためた“斬奸状(ざんかんじょう)”だった――。

 9日、サッカー日本代表の指揮を執っていたハリルホジッチ監督の電撃解任が発表された。

 会見を行った田嶋幸三・日本サッカー協会会長は、解任理由について、

「選手たちとのコミュニケーションや信頼関係が薄れていた」

 と繰り返した。

「具体的な事例や選手名については言及を避けましたが、はっきり言って、最後はほぼ全選手が監督に不満を抱いていました」
 と大手紙サッカー記者が明かす。

 ハリル監督が最後に指揮を執ったのは3月の欧州遠征。23日マリ戦は、後半アディショナルタイムに同点に追いつくという、限りなく負けに近い1‐1のドロー。27日のウクライナ戦に至っては1‐2で完敗を喫したわけだが、
「不甲斐ない結果もさることながら、試合後、選手たちが口々に監督への不満をぶちまけ、ほとんど内部崩壊状態でした」(同)

ハリル解任、背景に本田圭佑ら5人からの「直訴メール」
本田圭佑
 たとえば、FW大迫勇也はマリ戦後、「縦に速い攻撃だけじゃ……」と戦術の拙さを指摘した。とりわけ辛辣だったのはDF昌子源で、具体的なシーンを挙げて監督の指示の不可解さをあげつらった。大迫も昌子も監督に見出された“ハリル・チルドレン”というべき存在なのだが……。ちなみに、二人とも次戦ウクライナ戦の出場機会はなかった。

「ハリル監督は、自分がどう思われているかに過敏で、あらゆる記事を翻訳させて読み込んでいて、自身に批判的な発言をした選手は試合に使わない、招集しないという恐怖政治を敷いていました。監督に直接モノを言った選手はもちろんアウト。やはり“チルドレン”だったFW乾貴士も、合宿中に監督に苦言を呈したために、3月の遠征に招集されませんでした」(同)

会長に直訴メール
“ハリル・チルドレン”がこの有様なら、かねてより代表入りしていた古参、つまりFW本田圭佑やMF香川真司らは言うに及ばずだ。

 ここで昨年10月、欧州遠征を控えた直前合宿に時計の針を巻き戻してみよう。

「実は合宿中、香川が監督と言い争う“事件”が起きたのです。部屋の外まで響き渡る激しさでした」

 と協会幹部が明かす。

「ビッグマウスの本田ならともかく、普段は温厚な香川が感情を露わにしたことで、チーム全体に動揺が広がってしまいました」

 お約束通り、翌月の遠征で香川は代表落ちの憂き目に。だがこのとき盟友から絶妙な“パス”が回ってきた。

「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)

 主に欧州リーグで活動し、代表でも主力を担ってきた5人が、監督任命権を持つ会長に直訴したのである。

 会見で田嶋会長は、

「選手たちの話だけで(解任を)決めたわけではない」

 と述べた。協会も、

「ハリルホジッチ監督の解任を求めるような内容のメールを選手らから受け取った事実は一切ありません」

 と否定するのだが、彼らが解任の原動力だったことは隠しようのない事実だ。

 W杯本番まであと2カ月余。誰もが危機を喧伝するが、連判で斬奸状を出すほどの反骨心と団結力があるチームだ。あながち状況は悪くないかもしれない。

「週刊新潮」2018年4月19日号 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00540640-shincho-socc
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:24.31ID:jqcNKGIo0
吉田「マジっすか⁈」
(本田、マジでメール送りやがった…)
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:42.55ID:21CNw9vo0
本田は基本的に馬鹿だからな長友や長谷部に良いように使われたんだろう
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:47.17ID:z0tTd0pY0
>>198
いや、本田たちが正義だよ

力なき監督はチームから去らないとならない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:07:51.80ID:VK0TAfRG0
もう協会解散しろよ
韓国からヘイトクライムされても文句ひとつ言えねえし
選手もサポーターも危ない目に会い続けて気の毒だわ。
協会とかリーグの老害放っておいたらそのうちヤベえことになるぞ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:02.98ID:N/JhDmbD0
多分事実だろう
ハリルが来ればわかることだ

ハリルもすでに情報はつかんでいるだろう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:03.24ID:nyf9yKFx0
本田が外れたならこの記事はウソ
本田が代表復帰なら本当って解釈すればいいのかな?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:08.76ID:wrHibddJ0
ちょくそとは穏やかじゃないな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:12.68ID:xVnaf2IN0
>>211
力なき選手は去らなくていいのか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:17.45ID:M1cvV/mE0
あぁ〜 だから乾はベルギー遠征に名集されなかったのかw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:20.03ID:tZYkGyPU0
真意はどうであれ、このタイミングで喧嘩別れ解任すればサッカーそっちのけでこの様な記事や憶測は多発するよ
結果的にスキャンダルが話題のメインになり、本当のファンは離れてしまうと思う
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:22.29ID:L/WBhMHO0
ハリル最低だな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:23.76ID:AQ9pXlPF0
嘘なら名前出された5人は新潮を訴えた方が良いぞ
この時期にこの記事はガイジが信じてしまう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:24.85ID:jRbVG2b30
また本田が王様になりたいのか、勘弁してくれよ、四年前と同じ主力って、日本はだめだな。全力で敵を応援するわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:34.37ID:BNHWK3lw0
>>205
マリ戦は別に問題ではない
ウクライナ戦は使うべきだが
呼ばれてもないんだよなw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:42.69ID:8xbefoFj0
ハリルの暴露会見はよwwww
相撲の貴乃花騒動と一緒でサッカーも試合より盤外の騒動のほうが面白いなwwww
まさかワールドカップをこんな楽しみ方をするとは思わなかった
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:43.30ID:/xevGd5G0
>>177
手渡しじゃなきゃいくらでも漏れんじゃね?
暗号化でもしてりゃ別だがな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:44.09ID:3ZEunepu0
やっぱりウンコ本田圭佑だったのな黒幕

香川は無罪か
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:52.83ID:21CNw9vo0
なぜか豪徳が!!!!!!!
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:56.55ID:Mbiru4UL0
選手vs監督の構図に持っていきたい子飼いの記者による記事だな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:59.47ID:B1UHTNPK0
やっぱり香川が首謀者か
後ろにアディダスあるからやりたい放題だな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:14.82ID:SFS+uCXt0
本田のつぃったー見れば呼ばれるのはもう確定してるのがわかる
0235発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:30.66ID:VoroAno10
>>202
上原も

岡島も反論してたろwwww
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:31.02ID:Ij7hm15o0
本田に揉み手をする西野が見える
「あんた、監督なんやから堂々とすりゃええのよ」
「はい」
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:33.26ID:dBEFgZLn0
そうそう日本に来ればいいのさ
そんなに言いたいことがあるならね
ただハリルにとっては諸刃だと思うよ
今後も監督業をするならね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:42.97ID:gfXnfE/L0
>>130
五人のサムライ俺たちがゴスペラーズって名乗りをやってたんだ
ゴスペラーズが
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:48.05ID:7+WpGkpu0
こんな分かりやすい妄想記事を本気で信じてる奴は精神病確定だろう
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:09:56.61ID:NPreItuj0
ってか選手としても監督としても格下の本田がよくハリルにたてつけんなとしかw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:00.10ID:2+MSqZpI0
吉田の「マジっすか?」は、「あれでマジ解任したんかwwwあいつらの権力怖っ」ってことだったんだとすれば納得
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:11.60ID:z0tTd0pY0
無能な将は多くの兵士を犠牲にする
無能な将を排除するのが戦場では正義となる

本田や長谷部たちこそ正義であり勇者

ハリルは無能な指揮官だから追放されただけだ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:19.55ID:gfXnfE/L0
ザックは吉田に今後成長し続けないと代表に呼ばないと言われてたらしいからな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:32.07ID:KHdRj6G80
ハリルは海外で評価されてる現代サッカーの担い手だよ

一部の日本代表と協会のせいで世界のサッカー業界と大きな溝ができてしまった

日本代表と協会は悪い意味で世界から注目されてる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:38.57ID:HvAYss+G0
>>45
正社員なんかw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:43.68ID:xVnaf2IN0
やってることが暗黒TBSベイスターズと同じ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:54.46ID:fa3nnif90
【まとめ】
本田が8年間以上にわたり代表を私物化した犯行の経緯

ハリルは本田を呼ぶつもりはなかった (本田の協会への圧力で出場)
ベルギー遠征にハリルホジッチ監督は本田選出に慎重な見方も示しているという 2018年3月11日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/03/11/kiji/20180311s00002014120000c.html
本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」2018年3月26日 (他の選手へ恫喝圧力)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg

 ↓ 3/27 ウクライナ戦の本田の醜態の後

日本サッカー協会は本田を支持、ぜひとも最終メンバー入りに ハリル監督に介入へ 2018年4月2日 (落選当確に本田が協会西野に圧力)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000017-ykf-spo
本田、崖っぷち…6カ月ぶり先発もシュート0、“最終テスト”見せ場なし 2018年3月28日
「本田について聞かれたハリルホジッチ監督も、質問を無視し、別の話題にすり替えるほどだった。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000002-sanspo-socc

そして解任要求のメールは本田の首謀だと判明 ← New!


【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否して短いパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:56.21ID:xg2Jdb7c0
>>200
ルミコいいこと言うやん
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:11.03ID:plPkO2Zl0
これでも本番始まると話の種にニワカはTVつけるからな
そこまで調教した電通すごすぎる
オフサイドもビルドアップも分かんない人達を調教した
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:12.92ID:PlLtaXn00
吉田「(自分たちが代表落ちしそうだからって必死に田嶋会長に泣きついたメールに効果があるなんて)マジっすか?」

って意味だったんだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:19.50ID:Jt998+37O
おそロシアァァァ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:39.43ID:z0tTd0pY0
JFAの無能な指揮官でも任期中は続投させる姿こそ
グローバルスタンダードではなかった

無能な指揮官ならば任期中だろうが更迭が当たり前

本田たちの行動は正義だよ
悪しき日本の前例主義を覆した
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:42.70ID:PSxEcoml0
吉田「マジっすか⁈」
(本田、マジでメール送りやがった…)


まさにこれだなw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:07.38ID:gNw01WFi0
主犯:本田
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:08.30ID:BlLe2Ubn0
>>204
クラブチームで対立するのは選手が移籍すればいいだけだから普通にあるけど
ナショナルチームで選手が監督をこの時期に追い出すってのはかなり異常だろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:27.53ID:AiOdWFFs0
長谷部長友でさえ雰囲気は良くないといってるんだから選手と上手くいってなかったのは事実だろうけど
1番問題は霜田を外してハリルの後ろ楯を無くし選手との橋渡しを無くした田嶋と後任西野
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:33.94ID:BNHWK3lw0
>>235
イチローもダルもな
トンチンカン扱いしている点ではみんな一緒
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:42.70ID:+Q9aTHuL0
>>229
それな

スポンサーの言いなり協会vs監督

にはしたくないだけだわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:00.26ID:8xbefoFj0
>>260
まぁ欧州でも選手と監督が揉めて監督のほうが追い出されるのは最近じゃ普通にある
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:01.08ID:KaDGHRbUO
非公開にしてるはずのスタメンがダダ漏れだったり明らかに協会内にマスコミと通じてる奴がいる
全部が真実かはわからないけど全部フェイクであることは絶対無い
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:05.50ID:mHknOi+D0
長谷部の名前が無いのは不可解
こいつも絡んでるだろ
いや長谷部の計算高さを考えると、裏でこいつらを扇動して表には出ないようにしたのかな?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:19.69ID:XM8SzJHM0
吉田は選ばれるのが確実視されてるのに
そんなもんに名を連ねるような危険な橋を渡るわけねえわ
むしろ本田と距離置いてるのに
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:20.56ID:z0tTd0pY0
>>246
ハリルはトップリーグでのキャリアがないし
そもそも近年は辺境リーグでしか指揮が取れないレベルの奴だよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:25.30ID:FG0h17yR0
本田圭佑 普通に最後の2試合に出てたやんwww アホちゃう この記事
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:34.27ID:21CNw9vo0
これまたDVD化するだろうなあ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:39.42ID:KHdRj6G80
野球の監督なら選手の造反なんて許さないのにね

サッカーみたいに甘くないぞ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:40.15ID:gfXnfE/L0
ほぼ全員がとか当てにならないな
声のでかいやつがみんなもーとか言ってるだけかもしれないし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:43.79ID:yQGm7LOy0
吉田『マジっすか?www』
(こんな上手く行くとは思わなかったぜ)
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:13:56.31ID:RVuTcu7P0
ハリルホジッチが要求してる課題(強さ、早さ、推進力等)なんてどういう戦略選ぼうが必須なのに、
それすら出来ず不満クチにする選手を優先しちゃったんだからもう勝手にしろって話w
コロンビアにボール持たされてカウンターの餌食になるはず。

そもそも論、繋ぐ技術に関しても上手とは言えない。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:20.55ID:NPreItuj0
>>266
むしろクラブチームはその方がおおいよね
結局クラブチームこそ商売であってスター性が強い方が勝って当然
でもナショナルチームはそうだったらダメなんだよw
クラブでイキれないからここでイキるしかない本田がここしかないのはわかるけど最悪だよそんなの
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:28.82ID:55aIJJmO0
選手とツーカーな会長とか 
そりゃ歪みますわw 
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:34.70ID:tpFliy1A0
これが本当なら解任も仕方ないのかな。選手はハリルとコミュニケーション取ろうとしたのか。その上で無理ならしょうがないのかな
なんか嘘くさいけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:15:08.25ID:52g6pp2p0
リーク元は霜田だな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:15:10.81ID:Mbiru4UL0
本当なら解任前から記事にしてるよ
世紀のスクープだからね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:15:23.97ID:dDH2GBlpO
無駄に自我が肥大化してスポイルされた代表選手に何を期待するんだよ
ましてや団体競技だぞ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:15:30.62ID:16IHVdhe0
解任ほぼ賛成だったけど、これはないわ
本田が仕組んだんだったら、ほんと気の毒
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:15:41.96ID:nVTgFe+Z0
>>277
そうなのよ

ドイツなんてポゼッションもロングカウンターもショートカウンターもできるのにさ
恥ずかしすぎるわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:15:55.49ID:52g6pp2p0
>>281
選手は??
じゃないだろ5人の造反した選手だろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:15:58.22ID:x5mgCdx70
真実とはメディアの作文から作られるんだよ(真理)
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:16:06.73ID:E50+kCag0
今回の解任劇、お前らは大盛り上がりだけどテレビの扱い小さいなw
サッカーオワタw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:16:18.49ID:Q1b2Qjm00
お前らこんな嘘臭い記事まで鵜呑みにするんだな
大迫がハリルチルドレンとか明らかにサッカー知らんだろこの記事書いてる記者
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:16:39.44ID:KHdRj6G80
ハリルは選手の意見をちゃんと聞いてる民主的な監督だよ

ただ一部の選手が勝手に結託してオレたちのサッカーやるのを禁止しただけだよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:16:43.32ID:jNu8Jw7O0
>>200
流石はルミ子だな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:01.77ID:pnAR+GpI0
嘘臭いが香川が怒鳴り込んだというのは他のところでも読んだから本当だろう

やはり香川だわな、本田、岡崎にはバックに創価がついてないからメディアをコントロールする力がない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:02.15ID:55aIJJmO0
本田「ハリルは駄目だ首にしろ」
田嶋「分かりました」 
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:02.23ID:HkN/wpXQ0
吉田が入ってなければ信憑性があったけどなー
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:11.45ID:FG0h17yR0
オッサン選手達が自分の好みと違うから文句言うのはOKだが、それで外されても仕方ないだろう

この監督の戦い方でW杯出場が決まったし そもそもこの監督を信頼してお願いしますと雇ったんだろ 違うの

別に中島翔哉ら若手が中心になって突入してくれてよかったぞ W杯に ロートルなんか外せば良かったのに

アディダス様や麒麟といったスポンサー絡みに違いないと思う スターがいないと困ります!! ってか? ああ? 恥ずかしいわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:17.28ID:jqcNKGIo0
>>269
同情して付き合いで連名したらマジでメール送信w
吉田は冗談半分かと思ってたから驚いたんだろう
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:19.27ID:UQHryCTo0
>>284
週刊誌だって出していいタイミングを図ってんだよ
下手したら自分らが世間から叩かれるからな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:38.06ID:Ij7hm15o0
これで5人が代表に呼ばれなかったら、「マジっすか!?」
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:43.29ID:gNw01WFi0
本田さん「み〜んな、そう言ってる。」メール送信
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況