X



【サッカー】<ハリル解任>背景に本田圭佑ら5人からの「直訴メール」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/11(水) 17:18:06.88ID:CAP_USER9
 きっかけは“五人のサムライ”がしたためた“斬奸状(ざんかんじょう)”だった――。

 9日、サッカー日本代表の指揮を執っていたハリルホジッチ監督の電撃解任が発表された。

 会見を行った田嶋幸三・日本サッカー協会会長は、解任理由について、

「選手たちとのコミュニケーションや信頼関係が薄れていた」

 と繰り返した。

「具体的な事例や選手名については言及を避けましたが、はっきり言って、最後はほぼ全選手が監督に不満を抱いていました」

 と大手紙サッカー記者が明かす。

 ハリル監督が最後に指揮を執ったのは3月の欧州遠征。23日マリ戦は、後半アディショナルタイムに同点に追いつくという、限りなく負けに近い1‐1のドロー。27日のウクライナ戦に至っては1‐2で完敗を喫したわけだが、

「不甲斐ない結果もさることながら、試合後、選手たちが口々に監督への不満をぶちまけ、ほとんど内部崩壊状態でした」(同)

たとえば、FW大迫勇也はマリ戦後、「縦に速い攻撃だけじゃ……」と戦術の拙さを指摘した。とりわけ辛辣だったのはDF昌子源で、具体的なシーンを挙げて監督の指示の不可解さをあげつらった。大迫も昌子も監督に見出された“ハリル・チルドレン”というべき存在なのだが……。ちなみに、二人とも次戦ウクライナ戦の出場機会はなかった。

「ハリル監督は、自分がどう思われているかに過敏で、あらゆる記事を翻訳させて読み込んでいて、自身に批判的な発言をした選手は試合に使わない、招集しないという恐怖政治を敷いていました。監督に直接モノを言った選手はもちろんアウト。やはり“チルドレン”だったFW乾貴士も、合宿中に監督に苦言を呈したために、3月の遠征に招集されませんでした」(同)

会長に直訴メール

“ハリル・チルドレン”がこの有様なら、かねてより代表入りしていた古参、つまりFW本田圭佑やMF香川真司らは言うに及ばずだ。

 ここで昨年10月、欧州遠征を控えた直前合宿に時計の針を巻き戻してみよう。

「実は合宿中、香川が監督と言い争う“事件”が起きたのです。部屋の外まで響き渡る激しさでした」

 と協会幹部が明かす。

「ビッグマウスの本田ならともかく、普段は温厚な香川が感情を露わにしたことで、チーム全体に動揺が広がってしまいました」

 お約束通り、翌月の遠征で香川は代表落ちの憂き目に。だがこのとき盟友から絶妙な“パス”が回ってきた。

「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)

 主に欧州リーグで活動し、代表でも主力を担ってきた5人が、監督任命権を持つ会長に直訴したのである。

 会見で田嶋会長は、

「選手たちの話だけで(解任を)決めたわけではない」

 と述べた。協会も、

「ハリルホジッチ監督の解任を求めるような内容のメールを選手らから受け取った事実は一切ありません」

 と否定するのだが、彼らが解任の原動力だったことは隠しようのない事実だ。

 W杯本番まであと2カ月余。誰もが危機を喧伝するが、連判で斬奸状を出すほどの反骨心と団結力があるチームだ。あながち状況は悪くないかもしれない。

「週刊新潮」2018年4月19日号 掲載

4/11(水) 16:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00540640-shincho-socc
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:17.80ID:vVLmXoET0
>>455
変えろ、という識者は多かったんだから
おかしくはない

じゃあ変えないのがいいのかよ
とかなるよ

理屈がおかしい
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:19.98ID:dJKNI/I+0
本田香川が世代交代を止めた
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:21.01ID:b7ujvtGB0
>>456
同意
メール組ははずされるべき
その中にこれまで応援していた選手がいたとしてもやっぱりそう思う
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:25.31ID:7W6HpXOx0
>>458

>序盤こそ「多く話せない」と言ったものの、もう止まらない。この後に自宅
インターホンを鳴らすと、何と3度目の取材に応じた。話し足りないのはいつ
ものことだ。半開きにした自宅ドアの前に仁王立ちした。



ワロタw
この爺さんめっちゃ面白かったんだなw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:29.73ID:OJzxl1RG0
終った本田はともかく岡崎と乾はデュエルがないとやっていけないビッグリーグでやってるから
外されるのは本来理解できない 当たらずとも遠からずという所か
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:33.07ID:plPkO2Zl0
アドミラルのソックスとカッパのすね当て選んだ俺は正しかった
もちろんサッポロ黒ラベルな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:41.90ID:3pr776620
正体不明の大手紙サッカー記者とやらが仮にいるとしても
こんなやつ協会ともズブズブだろ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:43.91ID:f4Xft6cc0
>>19
チェンメw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:47.05ID:g0MxKN1q0
ハリル擁護的な記事読む限りどのみち選手と意思疎通が上手く取れなかった点は変わらんみたいだししゃーないわな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:48.32ID:9LlmjX0S0
やっぱりお前か、本田!
やりやがったな、香川!
増毛しろ、岡崎!
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:50.40ID:XVzuqSI80
・11月の前に議論しに来た香川、本田、岡崎を11月にメンバー外にして脅す
・11月に議論した乾を3月にメンバー外にして脅す

意見を言ってきた奴は容赦なくメンバー外すると選手全員に分からせる
まさに恐怖政治やん
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:52.41ID:JrtCX5B50
もう応援する気がなくなってきたよ。。。。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:53.28ID:GuqI1jsN0
>>460
wwwwwwwwwwwwwwww
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:54.04ID:9gdXzDZe0
>>509
でも裏番は長谷部だよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:45:59.67ID:+qpfWv5K0
>>2
ホンシンって朝鮮人みたいな思考をしてんな
あっ…朝鮮人だからこそ必死になって日本人の香川を叩くのかw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:05.40ID:1XsIc9Sr0
まさかマスコミは電通やスポンサーに忖度しないよな?
やったら安倍の事追求できなくなるぞ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:08.52ID:Ij7hm15o0
西野は媚びてこの5人を呼ぶのかwww
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:09.53ID:o0+h4cPN0
本田「メールは存在しない。田嶋が忖度しただけ」
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:13.79ID:dJKNI/I+0
喧嘩両成敗で本田香川も外すべき そうでないと筋が通らない
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:15.85ID:FddGTqLF0
>>493
勝てば正しいし負ければ間違ってる
この責任がハリルからスポンサーへ移動しただけの話

負けたら不買な
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:22.51ID:9IfvV1eI0
恐怖政治?
この記事が事実なら、パワハラなんじゃないのか?w
日本人の栄だとパワハラでアウトだけど、外国人のハリルだと恐怖政治でセーフ?w
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:25.80ID:1vc3X1uk0
白鵬みたいな黒幕がおるって事やな?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:27.26ID:50eSHavc0
吉田?!
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:36.00ID:b7ujvtGB0
>>495
なんでしれっと吉田と長友を入れ替えているんだ?
吉田オタって最低だね
さっきから吉田でなくて長谷部だと主張したりしているし
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:39.44ID:rCJRG7cb0
問題はハリルがなぜ本田、香川、吉田を切れなかったかだろ
スポンサー制度が歪んでるんだよ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:44.75ID:vVLmXoET0
>>531
そういう感情論は不毛だよ
新しい監督が選んだ選手がプレーするだけ

難しい話じゃない
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:47.06ID:BlLe2Ubn0
>>364
だってW杯に出場してない選手は欧州リーグから
お声が掛からなくなるから
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:48.99ID:lgj2yKEL0
吉田が全てを支配していた
見事なまでの統率力
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:51.43ID:ste7bzRI0
オランダの子どもたちは、

一人一人が自分の意見を持っていて、

一人一人が自分の思いを伝えます。

先生は、何も意見をせず、

きちんと受け止め、

それぞれの意見に耳を傾けていました。





自分はどう思うか、

自分はどうしたいか、

目指すものは何か、
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:54.90ID:jBmO6ep/0
新潮ってガセで下品な記事を捏造してきたイメージが。
まだ文春のは少しは信用できるってのが経験則
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:46:55.29ID:o9jmCuEM0
協会はジュニアの時から日本のサッカースタンス決めて練習させろや
監督変わるたびに自分たちのサッカー言い続けるぞ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:07.93ID:DoB7XCqv0
吉田は昔から太鼓持ちじゃん
長い物には巻かれる奴が名前を連ねていてもなんの不思議もない
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:08.74ID:igASETp20
SMAP解散騒動思い出した
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:11.70ID:TwZe3QU80
zipで頼む
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:16.96ID:20WC7RP10
>>449
ハメス ファルカオのハットで歴史的大敗しそう
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:18.44ID:J9mp5vLc0
>>347
ワロタ
朝鮮5だなこいつら
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:22.35ID:1NUjGs770
「既に代表落ちしていた本田が、田嶋会長の個人アドレス宛てに連名で“監督解任”を請うメールを
送ろうと持ちかけてきたのです。他にも乾、FW岡崎慎司、DF吉田麻也が“連判状”に名を連ねました」(同)


こんなクーデター企てるやつは代表に呼ばなくていいんだよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:28.45ID:u/FAYINI0
選手の圧力てw
増長したもんだなおいw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:29.00ID:YfUQy0GM0
ハリルに肯定的だった川島はレギュラーから外されそうだな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:31.79ID:CS6YBpYl0
聖人の岡ちゃんを怒らせた以上ハリルがクソで間違いない
100%正しい判断だった
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:32.84ID:LsgMnPfE0
>協会も、「ハリルホジッチ監督の解任を求めるような内容のメールを選手らから受け取った事実は一切ありません」と否定するのだが、彼らが解任の原動力だったことは隠しようのない事実だ。

せめて根拠を示せよw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:34.64ID:gR3m+D0t0
吉田wwwwwwwwwwww
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:35.29ID:fa3nnif90
【本田が若手に踏み絵を迫り恐喝までしていた】 

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」


そして解任要求のメールは本田が首謀 ← New!
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:38.80ID:mmgLg95Z0
香川は元々クズだと思ってたが本田には心底ガッカリしたわ晩節汚したな
0585発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:39.20ID:VoroAno10
ガンバの家長が伸びてくれてたら



こうはならなかったろうな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:45.44ID:ICDEOLXs0
一番悪いのはまともな監督を連れてこない&育成をちゃんとしない協会だろ
その次は笛の基準を変えないJリーグ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:45.79ID:NPreItuj0
>>529
そりゃ自分のサッカー観にあわない識者はいるよ
全員のサッカー観にあう戦術なんてないし
だからといって変えるには理由がいるんだよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:47.12ID:c7/W3y6A0
こんなのが罷り通るなら誰も指揮できないだろ
ガバナンスという概念が無いのか日本の組織って
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:47.46ID:ivjx7bOq0
もうメチャクチャだな
選手が監督嫌いだから、俺が代表に選ばれないから変えろって協会に言うのか
それを協会が飲むのか
ハリルが全部ぶちまけると言ってるから遅かれ早かれもうすぐ分かるわな
しかし日本サッカーは強くならないわけだわ、こりゃ数十年経とうがいつまでも弱いままだな
これが嘘記事なら即訴えないと、訴えない時点で真っ黒ですわ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:48.21ID:KddowkJu0
さすがにメールじゃ証拠残るからそんなことしないと思う
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:50.06ID:GdrxB9Dg0
乾と吉田は見かけに似合わずクズだな

吉田はハリル解任のときの驚いた演技わざととかしねよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:51.34ID:BybgH9zV0
>代表でも主力を担ってきた5人が、監督任命権を持つ会長に直訴したのである。

お前らが監督やってろ
日替わりのくじ引きで十分だから
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:53.10ID:yrDtpy4/0
百姓一揆JAPANの誕生である
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:55.04ID:x042XylN0
>>529
この時期になってまで変えろと言ってた「識者」なんて、最下層のカスばっかりだけど
批判と解任主張は全く違う
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:47:59.81ID:keDzx1/n0
裁判いつですか?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:03.68ID:PzU6/osA0
会長にメールかぁこれは真実だな
まああれだな知ってたけどなw
ほぼ干されてる香川本田が主導でハリル切りに動いてたのはバレバレ
こいつらに同調した奴もアホだなもうこいつらも応援しないわ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:04.02ID:auVExMgh0
ぐっちゃんぐちゃんに揉めてW杯惨敗すればいいよね
どっちにしろ持ち駒ショボいことに変わりはないんだからさ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:04.42ID:Q6hO0aSd0
うそくせー
そもそもマリ戦で一番文句言ってた山口長友は次もスタメンだったろ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:07.18ID:JrtCX5B50
>>558
負けろなんて誰も言ってないだろうが
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:10.39ID:NodWIbvk0
>>54
お前のほうが文盲だよwww
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:10.62ID:tpt/Jn2T0
今更グループリーグ敗退続くとさすがにヤバいなぁって思いあるからハリルさん生贄に誤魔化そうって感じなんじゃねぇの
あちこち若い名前出てるのにサッカーはおっさんの名前しか挙がらないし
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:11.92ID:9gdXzDZe0
>>557
本当だな
乾、吉田は無実だな

長谷部と長友じゃね
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:14.75ID:fj9oWhed0
>>1
この記者も相当感覚ズレてんな
コソコソ密告すんのがサムライとか勘弁してよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:16.53ID:oNZYzvaV0
新潮はスポーツ紙持ってないんだな
だから書けた記事
ナンバーとか持ってる文春は協会に睨まれるから無理
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:16.83ID:9Gxrb6qg0
もうルミ子監督でいいやん
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:17.34ID:gR3m+D0t0
吉田が入ってる時点で明らかに嘘じゃんw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:21.70ID:9RrMiq3s0
マジっすか!?チャラいわ
クズ吉田w
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:21.92ID:igASETp20
>>585
クラブで結果出してるからこれから呼んでもいいんやで
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:23.23ID:XVzuqSI80
>>460
そら協会は自分らのせいにされるのが一番嫌だからな
選手のせいにしたい
だから会見でも成績どうこうの話じゃなくて選手とのコミュニケーションとかの話をした
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:24.43ID:3Xkdxz1S0
日本のスポーツでこんなことあるんだ
しかも実力も弱小国なのがむかつくw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:25.46ID:ouMIEdnE0
>>577
あのニタリ顔がそう連想させる。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:30.17ID:Qf6EyIta0
カガシンは愛する香川が憎き本田によって助けられたことをどう思うん?w
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:31.64ID:Ij7hm15o0
言い付けた5人を代表に呼ぶんですね、分かります(笑)
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:33.28ID:5xYSOVX70
こうなったらカズと北澤も入れてやればいいのにね

釜本入れたら点取ってくれるかもよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:33.55ID:bcRW8kCY0
ハリル褒めてる奴を一度として見た事がないのだが
お前等そんなにいい監督だと思ってたのか
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:34.35ID:EWOgDYTf0
どうだお前ら
この先結果が出ようが出まいが絶対ワールドカップ終わるまで嫌でも代表の試合見るだろ
もう見ないとか言ってるやつ。お前らみたいなのが文句言いながら見るんだよ
本当に見ない奴はこのスレも見ねえくらい興味ないわ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:36.04ID:73ny6bz/0
>>517
北京の時、
アフリカの時、
ブラジルの時、

そして今回、

全部こいつ造反しとるやんけ。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:37.91ID:GuqI1jsN0
嘘記事で吉田さんまで黒幕にw
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:42.75ID:cjzzL5Ar0
監督に物申して外されたメンバーでチーム組んだ方が強くなっちゃうんじゃ監督外すしかねぇな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況