X



【サッカー】ハリルホジッチ氏、ヒートアップし契約書の受け取りを拒否…訴訟報道に田嶋会長「誠意を持って対応していく」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:33.11ID:CAP_USER9
田嶋会長 ハリル氏の訴訟報道に「誠意を持って対応していく」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/04/11/kiji/20180410s00002014368000c.html

 日本協会の田嶋会長は10日、セルビアのメディアなどがハリルホジッチ前監督が日本協会に対して訴訟の準備をしていると報じたことに対し、
「どのようなことを地元メディアが報じているか分からないが、法務委員長や弁護士らと相談の上、契約にのっとって誠意を持って対応していく」と話した。

 田嶋会長は7日(日本時間8日)にパリ市内のホテルでハリルホジッチ氏と面会し、契約解除を伝えた。
その際、報酬支払いに関する事項も盛り込まれた契約書を渡そうとしたが、ヒートアップしたハリルホジッチ氏は受け取りを拒否。
「彼も売り言葉に買い言葉の状態だった」とその場で前監督の怒りを静めることはできず、今後、改めて契約書を郵送することを明かした。

[ 2018年4月11日 05:30 ]

★1:2018/04/11(水) 06:26:39
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523417685/
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:33.40ID:5Mx7dN2Y0
テストマッチはいろいろ試したり
調整に使って大会で勝てばよろしいのでは?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:42.20ID:abkB0LEZ0
>>112
やべーわ、七時半が待ちきれないぺろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:42.40ID:x042XylN0
>>153
本当にお笑い種だよな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:46.66ID:qz2oezTj0
>>148
本田、香川でブラジルと同じ失敗するだけ
2回同じことするんだから救いようがない
糧もへったくれもないわなぁ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:57.61ID:/3X2+vaM0
ハリルは悪くない
西野に期待できますか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:57.95ID:/rTEY/R40
法的に契約解除出来てないのに契約解除発表してるなら
辞任物の大問題じゃないかねえ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:18:58.75ID:CMRQ+iaR0
>>21
傷ついたけどもう奮闘戦じゃね?
アルジェリア協会も速攻ハリルに接触したみたいだし

そもそも欧州クラブや各国代表からのオファー断って格安で日本みたいな極東に来てくれて一位突破までしてくれてこの仕打ちはないわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:01.78ID:IVVizAMB0
>>156
ブッフォン「ルイージちゃん辞めへんで〜」
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:10.81ID:4hvdTBVf0
代表選手からも見捨てられてるのに、
ハリルさんは、まだ醜態を晒すかね

あんたの下じゃ、誰もついて行かないんだよ
裸のハリル監督
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:29.98ID:trkgBO0B0
ほんと面倒臭いジジイだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:31.21ID:czpGFBaj0
>>156
5ちゃんには優秀な解析班がいるから大丈夫。そんな事したら通訳まで仕事なくなるわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:31.97ID:iqB1IPf90
ハリル解任の真相は本田の圧力だと発覚
【本田が若手に踏み絵を迫り恐喝までしていた】 俺様(本田)に従うかハリルに従うか

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」

古株=本田だった
 ↓
本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」 2018年3月26日
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:42.59ID:aXsGF8Nh0
>>138
ハリルの主張では契約不履行だって主張だけどな
先進国は契約社会なのにお前なにを言ってんの?
そら公式戦で負けてワールドカップ出れなくなったとかなら分かるが
アジア予選1位通過で結果出してるのに成績低迷で解雇と言われたら
自分の名誉の為に裁判するだろw
しかもハリルが負けた相手はブラジル、ベルギー、ウクライナ←しかも中立地でな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:45.18ID:+VG18Ddl0
ワールドカップ前にあんな無惨な試合やって解任されて逆ギレ 
東欧人はろくなのおらんな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:53.01ID:UMHJs8Iz0
とことん醜悪な世界だな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:14.99ID:9gdXzDZe0
>>157
それ以上に日本代表の評価を悪くしたのが日本協会なんだけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:32.70ID:abkB0LEZ0
電通案件です
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:35.62ID:/LMifzNC0
今からでもハリルに謝罪して代表監督に復帰してもらうべき
しっかり話し合えよ
このまま解雇なら訴えられても仕方ない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:36.56ID:og5Z0Fjc0
>>158
解任されたことで金銭面だったり名誉傷つけられたなどの被害が出てくるからな
不当な理由なら十分訴訟に値する
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:41.96ID:A0q6d0tq0
>>169
本田がリーダーになって付いていく奴居るかな
あの人勝手にリーダーになりそうだし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:50.06ID:abkB0LEZ0
もっと強気にスカンダラス!!!!!
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:55.21ID:YTTZGVZr0
つうか最初の契約書にすべて盛り込んでないの?
ふつう契約解除の際の取り扱いなんてそんなもん当然取り決め済みでしょ?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:55.54ID:unDL/2920
興行はうつけど強化試合は組みもしなかった協会に責任を擦り付けられて契約解除とか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:27.68ID:x042XylN0
ちゃんと犯人までたどり着けるといいけどな
そこからが本当の戦争の始まりだ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:32.67ID:hiI04Pae0
ハリルの関係者は日本に住むその道のプロと結託して、外国人差別に
持って行った方が田嶋的には逃げ道が塞がれた感があることを教えてやる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:34.84ID:36kwNlEk0
未だに本田とか香川とか言ってる時点で
日本のサッカーのレベルって停滞してるんだろうなと思う
にわかでさえない傍観者だけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:35.33ID:aXsGF8Nh0
>>146
アホか?
結果責任が基本なのに戦術とかそんな抽象的な話で
他人の名誉を傷つけて良いわけねーだろw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:41.95ID:5Mx7dN2Y0
単に協会やスポンサーの犬にならないから
解任しただけだよな
次からはちゃんと忠犬になる奴を選べよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:04.48ID:IVVizAMB0
>>162
何よりも固定化の弊害で次も戦力発掘からなんだよなぁ
しかもアジアカップあるから猶予も無いし
マジで本田ザックのツケがどんどん膨らんできてる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:15.47ID:abkB0LEZ0
>>112
七時半にハリルスカンダラス!!!!
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:31.34ID:9gdXzDZe0
>>184
盛り込んでいると思う。
その後の違約金とかの契約書を返されている
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:57.77ID:abkB0LEZ0
こんな面白いネタでも電通が黒幕だから報道は冷え冷え
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:23:24.84ID:qU5lhc7k0
>>173
「いかなる理由があろうともW杯が終わるまで解任しない」
なんてバカな条項がもし契約書に盛り込まれていたら、そりゃ訴えるだろうけどさ
中東なんてしょっちゅう監督のクビをすげ替えてるが、一々訴訟されてんのか?
まあ契約書の中身がわからんと、なんどもだけどな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:23:50.50ID:FEWW20Pi0
もう責任とって、香川と本田は代表辞退しろ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:02.00ID:P9CVoLid0
誰もついて来ないのに監督も何もないだろw
ハリルが謝罪すべき
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:05.34ID:IVVizAMB0
>>189
スポンサー固定のハンデでW杯決めて
やっと選考権取ったと思ったらこれだからな
そりゃ怒るわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:10.84ID:abkB0LEZ0
サッカー以外の理由でクビにされたらそりゃ訴えるわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:39.55ID:t+W5uw0j0
しかし、攻撃しないサッカーは面白くないな。
超攻撃監督帰がええ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:39.85ID:9gdXzDZe0
>>198
明確な理由なく首だから名誉棄損で訴える
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:24:52.57ID:hiI04Pae0
本田はテキトーに大風呂敷広げて注目浴びるまでが金儲けの方法だからな
結果なんて出なくてもブラジル大会のようにヒッソリと逃げればいいと思ってんだろw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:01.76ID:abkB0LEZ0
本田と香川がめっちゃ分身して代表やってるらしい
他の代表の反応は「まじっすか!」
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:44.86ID:abkB0LEZ0
報道で監督の解任を初めて聞きました反応してる代表は代表ではないらしい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:47.15ID:3XsyrInx0
協会の役員報酬とか全部0にして高額年俸でもっとマシな監督雇えや
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:50.37ID:FAXPKBJF0
>>153
それはW杯優勝出来る力がないと無理
ドイツとかデータ会社と連携してる代表もあるし対策される
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:52.57ID:YTTZGVZr0
解任のときに新たに契約書交わすなんて聞いたことないけどどうなってんの?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:25:56.56ID:Fms2APQG0
ぶち切れた外国人相手に実質スポンサー様の飼い犬みたいな奴が話しまとめられるとは思えんな。

裁判沙汰の挙句凄い違約金請求されれば良いよ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:26:08.67ID:/73uowNi0
実際の契約の中身は分からんけど
ハリルは前から「アジア予選通過が契約」みたいなこと言ってたし
どうなんだろうね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:26:12.64ID:abkB0LEZ0
電通の責任者出てこいや
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:26:32.82ID:aXsGF8Nh0
>>198
ハリルの主張は成績不振って所だろ
最初からサッカー協会が視聴率が低迷してあなたのサッカーじゃ人気が出ない
人気が無ければ広告収入が入らないと正直に言ってたら訴訟になって無かっただろうな
金の話ならハリルの名誉は傷つかないからな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:26:36.20ID:xX/e90/00
詳しくは知らないけれど、
サッカーの監督交代って多すぎじゃない?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:26:37.25ID:9gdXzDZe0
協会も予想外の展開に戦々恐々としているよ
こいつらカズの時もそうだけど危機管理能力がないアマチャン
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:26:43.93ID:4AWcNY1L0
>>186
その親善試合でクビなんだから日本では親善試合と内容と視聴率が一番大事だろ
その上でW杯ベスト8が最低条件

日本ではそれ以外は無能扱いだから仕方がない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:27:25.63ID:abkB0LEZ0
テストマッチでテストすると成績不振で監督クビにする国があるらしい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:27:32.39ID:9gdXzDZe0
>>212
違約金の
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:27:59.56ID:HaK6SGbV0
本田や香川に変わる代表の顔(金の成る木)作る前に本田香川外した上今の代表弱いにしてもこのタイミングでクビはな…
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:28:09.04ID:abkB0LEZ0
>>112
電通案件故に七時半からの特集はお蔵入りになりました
視聴者の皆様まっこと申し訳ない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:28:10.68ID:aXsGF8Nh0
>>200
文句言ってたの本田、香川、長谷部だろ
こいつらアジア予選で何の役にもたってねーじゃん
何でこいつら偉そうに若手に圧力かけてるの?
若手が頑張って勝ち取ったワールドカップだろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:28:24.88ID:+9SalPc10
会社にもいるわ。仕事できないくせに裏工作ばかりする奴
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:28:26.47ID:IVVizAMB0
>>207
ロシアW杯で引退だろ
そうじゃないとメキシコ契約もTVが色々動いてるのも説明つかない
だから出れればいいんだよ、本田は
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:28:26.63ID:RZz2ijd00
>>221
戦術とかはたいした問題じゃない
猿山のボスとしての存在感が大事な仕事だからな
だから監督交代は効果がデカイ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:28:29.18ID:YTTZGVZr0
いやだから違約金とかそんなもんはふつうは最初の契約に盛り込まれてるって常識的にw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:02.61ID:abkB0LEZ0
金の話しないで喧嘩別れしたんだってよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:15.02ID:gv1L3PvG0
長谷部がウクライナ戦でありえないパスミス連発してたのは意味があったのか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:19.72ID:abkB0LEZ0
ハリルは政治がわからぬ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:21.66ID:aXsGF8Nh0
>>216
昨日フジのニュースでハリルが訴訟準備って流れてたから
100%デマとまでは無いと思う
フランスメディアの報道してるし
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:23.20ID:B/g7nDQ/0
ハリルがぶっちゃけてくれるといいな
スポーツビジネスにするのは良いけど露骨すぎるし影響力ありすぎ、崩壊してほしい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:25.15ID:nqxcZ88M0
>>137
日本ではガン無視だな
本田を守る為に
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:31.30ID:4hvdTBVf0
>>181
西野は間違いなく本田を呼ぶだろうが、
もうリーダーにはならないだろう

ハリル時代で、もうリーダーの座は落ちたし、
西野もそんな扱いは絶対にしないだろう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:35.83ID:czpGFBaj0
>>211
いまの協会が言ってる条件だぞ?
これができてないからハリル首にしたっていってんだからwどこの強豪だよw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:44.39ID:fa3nnif90
香川が犯人ではない証拠 (ホンシンの連日の工作に注意)

ハリル 「怪我をしてなければ香川を呼びたかった」と公言 2018年3月22日
真司にはいてほしかった。チームにもっともたらしてくれると信じていますから。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00037467-sdigestw-socc
日本vsウクライナ 試合後のハリルホジッチ監督会見要旨 2018年3月22日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-01652017-gekisaka-socc
ハリルホジッチ
「(麻也、宏樹、真司)復帰してくる選手が加われば、ボールを奪ったあとのゲームコントロールが上がると思う。
ボールを奪ったあとの速いプレーが現代のサッカーでは求められる。」

ハリルの戦術構想に入ってた香川が監督解任を工作する必要がない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:48.07ID:/LMifzNC0
ハリルは一位で予選突破してる
なんで練習試合で選手試して負けたら解雇なんだよ
サッカー協会はおかしい
ハリルに謝罪しろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:50.85ID:++hWRUj50
>>223
皮肉っぽく言ってるけど親善試合も内容結果が見られるのは当たり前だから
どこだってそうだろ途中更迭もありうる
客商売である以上は、客に認められるっていうことは前提なんだよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:53.17ID:ZEA/F+xj0
>>1
香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html

ハリル解任

西野新監督就任

長谷部
「(ベルギー遠征後)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはあると思う」
「僕はいろんな部分を見ているので、そこで考えると選手の責任は重いなと感じる」

吉田
「マジっすか!?ベルギーとは良い戦いができた。どん底という感じではなかった」

フランス誌『France Football』
「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20180409/740061.html

◆代表から外されている主な選手
・香川(adidas、kirin、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・清武(adidas)
・乾(asics)
・岡崎(mizuno)
・井手口(nike)
・浅野(nike)
・西川(nike)

日本代表
http://www.jfa.jp/samuraiblue/member/
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:55.07ID:cGoNiNiL0
ハリル応援してるぞ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:29:57.28ID:IVVizAMB0
>>225
異常な国があるもんだ
戦力探せないで強くなるわけがない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:10.15ID:fa3nnif90
>>247
香川が犯人ではない証拠 (ホンシンの連日の工作に注意)

ハリル 「怪我をしてなければ香川を呼びたかった」と公言 2018年3月22日
真司にはいてほしかった。チームにもっともたらしてくれると信じていますから。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00037467-sdigestw-socc
日本vsウクライナ 試合後のハリルホジッチ監督会見要旨 2018年3月22日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-01652017-gekisaka-socc
ハリルホジッチ
「(麻也、宏樹、真司)復帰してくる選手が加われば、ボールを奪ったあとのゲームコントロールが上がると思う。
ボールを奪ったあとの速いプレーが現代のサッカーでは求められる。」

ハリルの戦術構想に入ってた香川が監督解任を工作する必要がない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:25.22ID:L5A5BhwZ0
>>205
そんなのボロ負けするに決まってるからハリルは守って守ってカウンター方式を選んだのに
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:29.64ID:P9CVoLid0
だから人気低迷の責任をとって解任だろ。
このままじゃスポンサーがかわいそうだ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:31.77ID:NpWFWeWS0
>>237
ただの老化。あれはもう限界だ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:32.95ID:qU5lhc7k0
>>220
>最初からサッカー協会が視聴率が低迷してあなたのサッカーじゃ人気が出ない
おまえとマスコミの憶測な

「このままではW杯で良い成績が望めない」と「協会が」考えたから
解任した

何が問題なんだ?

>先進国は契約社会なのにお前なにを言ってんの?
契約にお詳しい民事の専門家さんよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:45.28ID:gv1L3PvG0
ハリルの言い分もわかるけど見てる方としたら勝利と面白いサッカーが見たいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況