X



【サッカー】日本代表選手「ハリル監督に『お前らは裏切るなよ』と言われた」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 14:42:55.98ID:CAP_USER9
電撃解任の引き金は「暴将」ハリルの暴言

4/11(水) 11:10配信
東スポWeb

ハリルホジッチ監督の電撃解任を発表する田嶋会長

 電撃解任の裏にはいったい何があったのか。日本サッカー協会は9日、日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)を解任し、6月のロシアW杯に臨む後任として技術委員長を務めていた西野朗氏(63)の就任を発表した。緊急会見を開いた田嶋幸三会長(60)は更迭の理由について選手との「信頼関係の崩壊」を強調したが、3月の欧州遠征中に選手との対立を決定づける出来事があったという。決戦2か月前に大将のクビを切らざるを得なかった“衝撃のひと言”とは――。

 迷走の揚げ句、ついに“暴将”が日本代表監督の座を追われた。「4月7日付でハリルホジッチ監督との契約を解除した」という田嶋会長は、解任に至った経緯をこう説明した。

「最終的な結論に至るまでには、W杯予選を突破した後、その前と様々な状況で議論してきた。年末には東アジア(E―1)選手権の韓国戦大敗の後も議論した。その時は続投という選択をしたが、西野さんは最後までハリルをサポートした。だからロイヤルティーがある。西野さんだから、こういう選択になった」

 これまで何度となくハリルホジッチ氏の進退が議論され、最終的にW杯まで残り2か月のタイミングで更迭を決断。監督としての実績に加え、チームの内情に精通する西野氏を後任に指名した。

 そのうえで田嶋会長は決断を下した最大の理由として「選手と監督の信頼関係が良くなれば、こういう結果にならなかったかもしれない」と指摘。苦戦を強いられたW杯予選中から指揮官と一部の選手が戦術を巡って対立し、その溝は徐々に拡大した。指揮官の独善的な指導法も相まって、両者の信頼関係は揺らいでいった。

 悪化した関係は3月の欧州遠征中に修復不可能になった。指揮官は自らへの不満を公言するようになった選手たちに対して、試合前の会見で一方的に“外部への発信”を制限。これに選手がまた反発して、負のスパイラルへと陥った。

 おまけに、選手に積極的なコミュニケーションを求めておきながら、疑心暗鬼になった指揮官は対話を拒否することも…。「話そうと思ったけど話せなかった」と選手の一人は漏らしており、関係修復の機会を自ら閉ざしていく。そうしたなか、欧州遠征の最後に関係崩壊の決定打となる出来事が起きた。

 遠征に参加した代表選手によると「解散前のミーティングで『お前らは裏切るなよ』と言われた」。

 なんと指揮官は、ともに大舞台を戦うはずのイレブンに向けて暴言を吐いていたというのだ。自らの数々の暴走を一切省みることなく、選手を敵視しているともとれる言葉を浴びせた蛮行。これで選手たちが「反ハリル」で一枚岩となり、協会へ解任を働きかける動きにつながった。

 ドタバタ劇の末に暴君のクビは飛んだが、協会側もタダでは済まない。田嶋会長が「契約を途中で切る時、我々にどういう義務が生じるのかを(法務担当と)話した」と言及したように、契約解除したハリルホジッチ監督とコーチ3人には違約金が発生する。それは1億円を超える莫大な額に上るとみられる。

 さらに関係者によると、W杯に向けてすでにテレビCMなど大々的に始まっているプロモーションも再び作り直す必要があり、制作費が発生する。協会のスポンサーがハリルホジッチ監督と結んでいた契約に関しても違約金が発生し、解任にかかわる臨時経費は合計2億円以上になるだろう。

 出血を伴う大ナタは目標のW杯8強へとつながるか。その結果は2か月後には出ることになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000008-tospoweb-socc

★1がたった時間:2018/04/11(水) 11:34:53.57
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523414093/
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 20:47:58.94ID:3QDbLqcr0
>>272
ハリルが本大会で指揮を執ることができなくなった今となっては
結果で手腕を評価することが不可能になったから、
協会寄りの記事を書くためには人格攻撃するしか手がないんだよw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:01.50ID:p+Mo/SQJ0
ここまでやらかした田嶋はベスト16に行けなかったら責任を取るべきだ。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 22:48:41.19ID:mtQ67Med0
サッカーて選手が監督のこと嫌なら首に出来るんだね
もう本田が監督兼選手やれば
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 22:53:26.25ID:WKKkAXME0
>>1
解任したら違約金を払うっていう契約でもしてたのか?
普通は任期終了までの金を払えば終わりなんじゃないの?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:05:14.57ID:hBYH9+tz0
あ〜あ
0284
垢版 |
2018/04/11(水) 23:17:39.39ID:M3gSzrYq0
経緯なんてどーでもいいから
そろそろ俺達のサッカーとやらをみせてみて!
まさか! 横パスバックパスばっかのあれじゃないよね!!?
w杯たのしみいいー
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:20:41.26ID:9PmCgBHa0
人気低迷の需要喚起には成功したんじゃない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:26:50.45ID:cuq6w/720
ハリル連れてきたのって原博実?どういうリサーチして決めたのかね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:37:17.15ID:aoZQpyb40
>>260
日本人は空気よ読むとか言うが
結局言わないと相手に真意は伝わってない事多いよな
多分こうだろうと言ってるだけで実際全然違うしさ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:37:43.91ID:6I/fIxtu0
連れてきたのは霜田、その上に原もいたけどね
ザックの時の反省からW杯で指揮してGL突破した経験がある人に拘ってたので
丁度アギーレ解任時にハリルがフリーだったので決めた感じ
霜田自体は別にそれまでのスタイルを捨てるつもりはなくて
そこにプラス違う要素も入れよう的な感じだったんじゃないかな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:38:10.09ID:cMhe/glwO
二億ぐらい二百円落とした程度のことだぞーん
だろ?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:38:19.77ID:aoZQpyb40
>>286
アギーレの八百長問題で大騒動してたから
誤魔化したくてワールドカップ予選突破した監督いるぞって
何も考えないで連れて来たに決まってるじゃん
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:39:58.49ID:aoZQpyb40
>>285
それをよく言うやついるけど
岡田第二次政権の時とか視聴率8%とかやったからな
結局勝たないとあかんのよ
ハリルの方が現状岡田監督よりまだ視聴率耐えてるんだよな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:46:57.67ID:MO2npwNv0
>>1
このタイミングで本田がW杯大手スポンサーのauと契約
スポーツマッチングサービス「Now Do (ナウ ドゥ)」への参画
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/04/05/3060.html

>2018年4月5日

>KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 橋 誠、以下 KDDI) は、プロサッカー選手である一方、

>より良いスポーツ育成環境の創出を目指す本田 圭佑氏が代表を務めるNow Do株式会社 (本社: 大阪府吹田市、代表取締役社長: 本田 圭佑、以下 Now Do社) と、

>インターネットスポーツメディア「スポーツブル」を運営する株式会社運動通信社 (本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 黒飛 功二朗)

>が共同で推進するスポーツをテーマにしたマッチングサービス「Now Do」(該当項目へジャンプします注) に参画します。



NHKのプロフェッショナル出演 本田圭佑(5月放送)


あ、察し・・・
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:49:56.80ID:48tmS0yu0
今さら年取った、ホンダ、香川、岡崎とか見てもしょうがないんだよな

また使うなら前回のやりなおしで、結果も同じだろう。
それこそ無駄だから
ハリルでよかったんだよな。

ただ実績のある、本田や香川がW杯にでたいから、実力なくても金になるからハリル首にしたんだろ
非常に情けない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 23:52:18.59ID:r6E/2zSC0
ピッチの上ではクソつまんねーサッカーしてるけど、
ピットの外じゃ面白いほどゴタゴタしてるな。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 00:18:58.57ID:prC/1Cjo0
>>114
ようやくこいつが悪い奴という流れになってよかった
前回のワールドカップの時にもキャプテンにもかかわらず会見拒否逃亡して一人海外に逃げ出してたからな
いい人に見せかけてクズだわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 01:37:54.31ID:SlzskJRg0
協会と選手が口裏合わせたに決まってるやん 今回だけは惨敗した方がいい薬になる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 02:25:53.84ID:dJA7Alho0
人間、テレビに出てくるスターを眺めてると、
どうしても、大なり小なり、自分もそのスターになったような気分になってしまう。
男でも女でも、老人でも子供でもだ。

これがスターの役割なんだよ。

首都圏でさえ放射能まみれで住めなくなってる
衰退一方の哀れなジャップが、テレビのスターを見ることで、
みじめな日常を忘れ、華々しい生涯を送ってるように錯覚する。
またこうして、不満が天皇や政府に向かないようにする。

だからスポーツのスターなんかが、インチキで作り上げられる。
古くは、王、長島、いまの糞大谷なんかもそう。サッカーのカズ、中田とか。

今回の5人も一緒。

盛り上げるために実力のない奴をスターに仕立て上げた結果、
増長しまくって、監督に下剋上を起こし、
チームを分解する、という始末よ w

救いようのない馬鹿だな wwww
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 02:28:36.71ID:cvwTuFzZ0
こんな幼稚な日本代表初めて見た

ゆとりってどうしようもないな・・・・
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 04:05:11.47ID:GsV1Gv9N0
電通が流したフェイク記事か?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 04:09:12.80ID:TjDrNeBs0
実際にハリルで良かったのにな。
ワールドカップは出ることが目標なんだよ、日本の様な立ち位置の国にとっては。
まあベスト8ぐらい行ければ上出来で。

田嶋が本当にむかつく。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 04:28:14.25ID:9CSQS+ZS0
>>1
このような捏造記事を量産してハリルを陥れる算段か。よく見る手口だな。

人間関係の崩壊って、本田とかのゴミだけだろ。こいつらがいなければ何も起きなかった。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/12(木) 08:20:14.11ID:dJA7Alho0
人間、テレビに出てくるスターを眺めてると、
どうしても、大なり小なり、自分もそのスターになったような気分になってしまう。
男でも女でも、老人でも子供でもだ。

これがスターの役割なんだよ。

首都圏でさえ放射能まみれで住めなくなってる
衰退一方の哀れなジャップが、テレビのスターを見ることで、
みじめな日常を忘れ、華々しい生涯を送ってるように錯覚する。
またこうして、不満が天皇や政府に向かないようにする。

だからスポーツのスターなんかが、インチキで作り上げられる。
古くは、王、長島、いまの糞大谷なんかもそう。サッカーのカズ、中田とか。

今回の5人も一緒。

盛り上げるために実力のない奴をスターに仕立て上げた結果、
増長しまくって、監督に下剋上を起こし、
チームを分解する、という始末よ w

救いようのない馬鹿だな wwww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 13:32:02.56ID:t89dlDRS0
>>281
サインを求めたのは
残りの支払い方や
日本の住まいからの引越し料金の話だって
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:39:24.00ID:Za1jnH8m0
やっぱり
パヨクがハリル擁護工作員してるんだよな


>>1
>大手広告代理店関係者は「協会もスポンサーも何もやましいことはないが、ハリルホジッチさんがあることないこと、むちゃくちゃなことを言い出さないか心配。
>解任された腹いせに、日本サッカー界に傷がつくことを言ってやろう…となってもおかしくないからね」と不安をのぞかせる。


目的はこれ
日本サッカー会を傷つけるため

かつて岡田ネガティヴキャンペーンやってた
リュックのおじさんたちこと基地外パヨクも
岡田の岡の字もまともに書けない在日だった
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:49:25.39ID:Ib0D4l+G0
>指揮官と一部の選手が戦術を巡って対立し、

本田www
香川www
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:31:17.41ID:mD2bOVcx0
カラクリはこうだよ

フランス人でアフリカで監督経験のある人間
(トルシエ、ハナホジ、)は非常に黒人に対して高圧的で人種差別が身に染み付いている

その感覚がトルシエにもハナホジにも普通にあるから、日本人に対しても見下して圧倒的に支配したがる

当然コートジボワール(特にフランス人は下にみる)でも
選手が我慢できなくなり造反が起こって解任

トルシエも確かコートジボワールでやってたろ?

その感覚で日本人に対しても接するので
選手たちは当然反発する

トルシエの時も宮本をはじめに戸田とか対立してたろ

トルシエもハナホジも人種差別は身に染み付いている

ただ、フランス人でも差別しないまともな人間は欧州トップリーグに行く

なぜならそういう人間が監督やると人種差別に厳しい欧州トップリーグでは問題になってしまうので大体フラン国内リーグでそういう気のある監督はアフリカぐらいからしかオファー来ない

フランス国内リーグ→アフリカに流れる監督は
高慢な人種差別者が多いと言われている
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:38:24.09ID:HzOtEXEd0
監督はチーム全体を見てる。

あと実験的に選手選考も兼ねたテストマッチで修復不可も何もないんじゃないですか?
かなり不自然。

仮に修復不可なら選手変えればいいだけ。
日本代表になりたい選手、できる選手はたくさんいますから。

チームというマシンの歯車になれないならなれる人を選ぶまで。
そんな独占的なものじゃない。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:40:31.88ID:fsX4Jkg40
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました

売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの?

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・
サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 05:50:42.75ID:Bs/TguFz0
>>195
オーストラリアとセルビアは違うの?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:37:56.80ID:QIrgyDpH0
西野って、将来の日本代表監督だと20年位前から言われてたはず
もう還暦超えてるやん

馬鹿かね?
もっと早くに西野を監督にしとけよ
外人に頼る馬鹿サッカー協会
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:18:18.20ID:hPE1zS+10
これに懲りたら今度はどんな風になっても、外国人監督は使えないね
何せ多少のコミュニケーションが不足したのが理由だもんなw
そんな言い訳で通用する筈ねえだろ、アホ
早く選手が自由にやる俺たち流久々に見せてよ
選考もスポンサードの言いなりで、好き勝手にやって敗退して衰退
こんな結末しか迎えないわ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:18:28.35ID:hPE1zS+10
これに懲りたら今度はどんな風になっても、外国人監督は使えないね
何せ多少のコミュニケーションが不足したのが理由だもんなw
そんな言い訳で通用する筈ねえだろ、アホ
早く選手が自由にやる俺たち流久々に見せてよ
選考もスポンサードの言いなりで、好き勝手にやって敗退して衰退
こんな結末しか迎えないわ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 09:29:57.20ID:HzOtEXEd0
>>324
ハリルホジッチだったら期待できてたよ。

2014年のアルジェリアも「どの監督にしたって選手が弱いから無理なんじゃね」状態だったけど初のグループリーグ突破させた。

サッカーにおいて、監督の力は絶大ですよ。
監督がチームの浮沈を握っている。
そのチームというマシンを作るのが監督で選手はその歯車。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 09:32:37.69ID:LSZmkR770
ハリルかわいそう
すべて本田一人のせい
本田は犯罪者
おまえはいますぐこの世をされ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 09:44:21.39ID:BY3TCwN+0
>>186
ハリルの年俸くらいでは来ないな
もっと積めば今までより優秀なやつがくるかもしれないが、はたして日本がそんなに金を出せるか疑問だ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 09:47:52.38ID:BY3TCwN+0
>>325
そうなんだよな
だから世界的に見た雑魚の日本選手が監督に戦術がとか批判してるのがおかしいんだよな
雑魚のくせに批判だけは一人前だから日本人選手は下手くそばかり
進歩しない
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 09:48:16.94ID:HrHERLC/0
日本の世界ランキング
人口 10/190 
経済GDP 3/191 
国際競争力ランキング 9/137

リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92

★適性あり
野球2/74位 
ソフトボール2/62位 
卓球女子2/115位 
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
 
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位 
バレー男子12/136位 
バスケ女子13/79位 
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位

★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位 
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 09:54:52.33ID:Z99JmY0U0
>>1
その場にいなかった人間が裏切ってると感じてたんだな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:23:20.61ID:Y0ADCAI/0
協会のナンバー2が元電通なんだろ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:28:45.12ID:3qOL6FXG0
>指揮官は自らへの不満を公言するようになった選手たちに対して、試合前の会見で一方的に“外部への発信”を制限。これに選手がまた反発して、負のスパイラルへと陥った。
反発した選手はそりゃ外すよな。
会見時に名前明かして欲しい
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:32:46.51ID:Z99JmY0U0
>>332
長友 大迫 原口 山口 槙野
がマリ戦直後あるいは翌日以降に監督の戦術批判を公言
ハリルの批判返しに長谷部が容認発言
俺は悪くないと思うがな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:41:44.56ID:dVcJWgWU0
>>303
もう色々失敗してね?
ホルン、イヤホン、夢ノート
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:43:02.82ID:dqojTSZ10
私の期待に答えろよ
って意味じゃないの?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:49:38.60ID:dVcJWgWU0
>>295
海外に逃げて会見逃亡って本田じゃなかった?
0337(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:50:12.66ID:ASjQSvBU0
職員たちが、
マリファナ・パーティー!?

【 幸 福 の 科 学 】 

職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

「元職員の妻」の証言です。

'90年代、既に教団は堕落し切っていたのです。

やってることは、ただの金集め。

しかも、強引な、犯罪的ともとれる恫喝、脅迫。

信じられないと思いますが、真実です。

私も当時、逮捕された元職員の、奥さんから聞いて、驚いたほどです。

彼女は、ハッキリ言いました。

「夫は職員時代、職員たちと一緒に、マリファナ・パーティーをやっていた」

と。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:16:49.56ID:BVQ4tLXY0
920名無しさん@恐縮です2018/04/14(土) 14:56:09.33ID:O/q3Me+q0
今回の件のJFAによる監督解任決定は
税金の優遇をしてもらってる公益法人として
正当性のある解任か調査してもらったほうがいい

多額の違約金が発生する本大会2ヶ月前の解任にはちゃんとした理由がない。
選手との信頼関係が〜というのは本来選手を切るべき問題。協会は監督を守る側。
メッシでさえ監督に文句言えば外されていたのに。
結果がついてきてないというのも嘘で、ハリルJは最終予選トップ通過、
過去の監督ができなかったオーストラリアに戦術的完勝、
結果よりも選手選考優先して本番の策に使えそうな選手を見極めていたのに、その時の勝敗やFIFAランクを持ち出して叩きだす始末。
2016年のFIFAランクはザックJのときより上だ。選手がザックJのときより大幅に劣化しているのにだよ。
ハリルは現在の戦力レベルと照らして過去最高レベルの結果を出している。

理事会も開かず、プロセスの議事録も残してないなんてことはないと思うので、
その時の話の中にちゃんと合理的な解任理由がないのなら
スポンサーへのそんたくによって税金が無駄になったことを意味する。
もし公益のためではなく会長副会長の独断による一部スポンサー企業と自分たちの保身ための解任だとしたら大問題だ。

https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
ご意見募集
(首相官邸に対するご意見・ご感想)
https://cdp-japan.jp/form/contact
立憲民主党お問い合わせ
https://www.minshin.or.jp/form/contact/request
民進党
https://kibounotou.jp/contact
希望の党
https://www.jcp.or.jp/web_info/mail.html
日本共産党中央委員会あて
http://www.bunshun.co.jp/feedback/zasshi.htm
「週刊文春」編集部 その他のご用件は、mail : i-weekly@bunshun.co.jp
http://www.shinchosha.co.jp/help/ask.html
週刊新潮 メール(読者問い合わせ・情報提供):shukan-d@shinchosha.co.jp
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967
BPO放送倫理・番組向上機構


あとはスポンサーの不買や事あるごとにスポンサーへの不信感を継続していくこと。
代表はクラブではないのでスポンサーなしで元々やれる。スポンサーは代表で儲ける側。
スポンサーにこびへつらうのはスポンサーマネーが自分の保身に関わってくる協会関係者の自己都合と、
スポンサーがついている選手の自己都合。そんなもののために日本の代表を使わせるべきじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況