X



【サッカー】電撃解任のハリル氏怒り「日本に行く、そこで話す」現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 14:10:52.35ID:CAP_USER9
【リール(フランス)10日=松本愛香通信員】日本代表監督を電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ氏(65)を、日刊スポーツが全世界のメディアで最初に直撃した。

 外出先から自宅に帰宅した際にコメントを求めると、愛車の窓を開け「何も準備していないので、ここでは話せない」。

 現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」。さらには「もうすぐ日本に行くよ。そこで(真実を)話すつもりだ」と来日を予告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00175785-nksports-socc

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201804100000892-nsogp_0.jpg


1:2018/04/10(火) 23:26:16.61

前スレ
【サッカー】電撃解任のハリル氏怒り「日本に行く、そこで話す」現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」 ★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523406827/
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 11:29:43.49ID:n37vZHa30
>>1
792 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/04/13(金) 00:48:47.39 ID:tkvjDUi90
今日のバイキングっていうフジテレビの番組が酷すぎた。
@体脂肪率12%以下
Aクラブでレギュラーが条件
B縦に早いサッカー
この3つのハリルの主張は全うなことだと思うが、
バイキング司会者は「おかしな主張」というニュアンスで紹介していた。
例えば体脂肪12%以下を、アスリートが達成するのは難しい数値ではないと思う。
体脂肪12%以下を求めるのは、プロとして当然なのではないか。

監督の給与2億×3年で6億 と大きく報道
コメンテーターが、代表の監督としては普通な金額である。と説明していたが
わざわざ視聴者に、「こんなに貰っておいて」と印象づける必要は無いはず。
「給与の他に違約金をハリルに支払うことになる」と、渋々支払う必要があるというニュアンスで言っていたが、
協会の決断で行った解任なので「違約金を支払わなければいけない」ではないか。

ハリルが、なぜ解任されたか分からず不満を言っていることに対して
コメンテーターの永島が、「解任の理由を本人に伝える必要は無い。伝えるのは失礼です」と言っていたが、
解任の理由を言われないと本人は納得しないのではないか。
ゲストの誰かが「ハリルは結果が出てなかった」と言ってたが、ワールドカップ予選は1位突破しているし
本田・香川を外したオーストラリア戦では快勝している。ハリルは結果を出している。

後任の西野監督はマイアミの奇跡の監督と紹介されていたが
当時、西野監督は中田らと戦術の方針で揉めていたのではないか。
現在報道されているハリルと選手の関係なんかより、
当時の西野監督は、選手とのいざこざがあったのではないか。

2014年のザックは、セリエの指導歴があったがワールドカップの経験がなく、
ワールドカップ初戦での選手交代の決断力の甘さ等、本番で失敗した。とされ、
そのためワールドカップ指導経験のあるアギーレやハリルを招聘したのではないか。
コミュニケーション不足と協会が主張しているハリルよりも、
ワールドカップ指導経験の無い西野の方が可能性があるのか。


<放送倫理・番組向上機構(BPO)への意見テンプレ>

先日解任されたサッカー日本代表監督ハリルホジッチについての内容

番組では終始
・ハリルは感情的
・選手とのコミュニケーションが取れていなかった
ということを出演者全員で発言を繰り返していた
放送を見た視聴者は「なんてハリルは酷い奴なんだ」と思ったのでは?

ハリルに問題はなかったと擁護した現役代表選手や記者の記事があるにも関わらず

その上日本に来て、訴訟を検討中と伝えていた
視聴者は「自らの性格によって更迭されて、逆上して訴訟とは何事か」と思ったのでは?

番組内では、スポンサーの意向で更迭になったという疑惑については一切触れていない

コミュ不足が原因なのか、スポンサーの意向か真実はまだ分からない
その中で、バイキングでは
憶測や、出演者全員が口裏合わせをしたようなハリルの性格への攻撃など
ハリルへのいじめにしか見えなかった

アギーレ前監督の解任から、急遽日本代表の招聘に応じて
これまで3年間も全力で仕事をし日本代表を率いて世代交代をさせつつ苦しいアジア最終予選を突破しW杯出場に導いたハリルに対して
この終わり方、解任後の報道のされ方は、あまりにも異常で失礼
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 11:35:31.91ID:0PHBzVRs0
今頃になってコミュ不足を言うなら
端から外国人監督にしなきゃいいのに
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 11:38:22.78ID:2KSYpVwx0
>>331
豊田はアジア杯で使ったけど案の定駄目だったな、
あの試合はPK戦前に香川武藤豊田がしっかりしてれば勝てた試合だったのに
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 11:51:48.02ID:Wuhb55+H0
ケツモチのアディダスが我関せずを通せば ちょっとは面白くなる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 11:52:07.40ID:6BqTvl1T0
小原貴洋
母は人間ドッグの費用を出してくれるといったのにもかかわらず、
「そんなにかかるのなら出さない」
と言い出し始めました。
私のがんを見つけなくてもよいと思っているのでしょうか・・・
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:15:28.06ID:ZDZ06Xz90
ハリルは、リーグアン年間最優秀監督を受賞した経験があり、ワールドカップでもアルジェリアを率いてグループリーグを突破した経験を持つ実績豊富な監督だった
3年前に日本代表監督に就任してからは、高齢化しつつある既存の代表メンバーから、新戦力への切り替えを積極的に行った
そして最大目標であるワールドカップロシア大会出場を、2次予選、最終予選共にグループ首位で決めた

新戦力の発掘とテストを実直に繰り返しながら、求められる結果をほぼ完璧な形で残した手腕は評価されるべきだ
またこれからワールドカップを戦う上でも、前回ブラジル大会グループリーグ突破の経験は頼もしく、活きるはずだった

なぜこれほど素晴らしい監督を切ったのか、理解できない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:18:51.31ID:1kqfYrlR0
いつ来るんだよ
即日来いよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:20:56.13ID:PLIM7eW80
これは楽しみ
全部ぶちまけちゃえ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:23:01.06ID:bpH0xLhv0
まぁこーいうのは普通は双方から事情聴取して判断するものだからねぇ
なっとくいかんわな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:34:17.11ID:qkEnjDhWO
もうハリルが監督に復帰しても誰もハリルには従わない
チームはまとまらない

今までの成績なんかどうでもいいんだよ
上に立つものとしてやっちゃいけないことをハリルはやった
もう誰もハリルにはついていかない

三月の遠征で自分の戦術、デュエルや縦ポン押しつけて
とっかえひっかえ選手呼んで選手が対応できないのを、
結果が出ないのを選手のせいにしたよね
この瞬間に指揮官失格になった
ハリルが全日本で戻るところはなくなった
更迭はその結果にすぎない

選手にしたらたまったもんじゃない

失敗したのは謝って
でもこのやり方でいいんだ、本番ではこのやり方の方が必ずうまく行くんだ
慣れてくれれば必ず結果がついてくる
自信満々にうそぶいていれば良かった
それなら皆は納得した

もう人心は離れて二度と戻らない


ハリルは自分で指揮官の資格を失ったんだから
戻ることはできないんだから
自業自得
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:38:32.96ID:qkEnjDhWO
もうハリルが監督に復帰しても誰もハリルには従わない
チームはまとまらない

今までの成績なんかどうでもいいんだよ
上に立つものとしてやっちゃいけないことをハリルはやった
もう誰もハリルにはついていかない

三月の遠征で自分の戦術、デュエルや縦ポン押しつけて
とっかえひっかえ選手呼んで選手が対応できないのを、
結果が出ないのを選手のせいにしたよね
この瞬間に指揮官失格になった
ハリルが全日本で戻るところはなくなった
更迭はその結果にすぎない

選手にしたらたまったもんじゃない

選手は監督が自分達を守ってくれると思えばこそ監督に従う
その信頼がなくなった瞬間にその人間は監督ではあり得ない
大迫はじめ皆が口を開いた
あの時点からハリルは監督であることはあり得なくなった

失敗したのは謝って
でもこのやり方でいいんだ、本番ではこのやり方の方が必ずうまく行くんだ
慣れてくれれば必ず結果がついてくる
自信満々に余裕綽々にうそぶいていれば良かった
それなら皆は納得した

もう人心は離れて二度と戻らない


ハリルは自分で指揮官の資格を失ったんだから
戻ることはできないんだから
自業自得
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/13(金) 12:41:05.09ID:qkEnjDhWO
もうハリルが監督に復帰しても誰もハリルには従わない
チームはまとまらない

今までの成績なんかどうでもいいんだよ
上に立つものとしてやっちゃいけないことをハリルはやった
もう誰もハリルにはついていかない

三月の遠征で自分の戦術、デュエルや縦ポン押しつけて
とっかえひっかえ選手呼んで選手が対応できないのを、
結果が出ないのを選手のせいにしたよね
この瞬間に指揮官失格になった
ハリルが全日本で戻るところはなくなった
更迭はその結果にすぎない

選手にしたらたまったもんじゃない

選手は監督が自分達を守ってくれると思えばこそ監督に従う
その信頼がなくなった瞬間にその人間は監督ではあり得ない
大迫はじめ皆が口を開いた
あの時点からハリルは監督であることはあり得なくなった

失敗したのは謝って
でもこのやり方でいいんだ、本番ではこのやり方の方が必ずうまく行くんだ
慣れてくれれば必ず結果がついてくる
自信満々に余裕綽々にうそぶいていれば良かった
それなら皆は納得した

もう人心は離れて二度と戻らない


ハリルは自分で指揮官の資格を失ったんだから
戻ることはできないんだから
自業自得
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 10:16:18.73ID:HPYMVMCF0
昔は島国根性を修正していたが、
今はバックレ根性が頑固すぎて
どうにもならないため、
「バルサン、はずしなよ」
とならざるをえない。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:39:03.28ID:7ooUyXHE0
本の世界ランキング
人口 10/190 
経済GDP 3/191 
国際競争力ランキング 9/137

リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92

★適性あり
野球2/74位 
ソフトボール2/62位 
卓球女子2/115位 
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
 
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位 
バレー男子12/136位 
バスケ女子13/79位 
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位

★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位 
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:24:00.54ID:Ljdnu+Fw0
親善試合と本番の結果は全く一致してないよ。

トルシエの時は、しっかり親善試合で内容悪く、しっかり負けてた(W杯直前の試合でもW杯に出れていないノルウェーにも大敗)。
そして、数々の大会で史上最高の戦績残した。

ジーコの時(対ドイツ引分け、チェコ、セルビアモンテネグロ勝利等々)や
加茂の時(対ユーゴ、メキシコ、ウルグアイ、クロアチア、トルコに全勝)は、
親善試合で強豪に引き分けたり勝ったりしてたが、
本番で蓋を開けてみれば、加茂はアジア杯ベスト8止まりにW杯予選でも弱いとこに勝てなかったし、
ジーコに至ってはトルシエの時の史上最強世代のいい時期に率いてて豪州に圧倒されて大敗する始末。

親善試合は全く関係ない。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:25:02.84ID:ODVDac9E0
>>1
ハリルさん
造反した選手の実名とスポンサー圧力期待してます
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:38:41.53ID:QZgZ0KE/0
ホンシンはもうカガワガーどころじゃなくなったんかねw
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:42:35.36ID:DpUn96Cw0
TBSでハリルは解任された腹いせに日本代表の情報を他国に漏らすとか
勝手な憶測で悪者にされてて流石に酷すぎるわ
W杯出場まで導いた功労者に対してお疲れ様の一言もなしにマスゴミはバッシングの嵐
ほんと色々終わってるな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:53:41.34ID:50tehS1R0
>>393
酷いね、今回の解任劇で事実上日本の情報なんざダダ漏れしてるのに
アレで来るのか、そりゃ助かるわとペケルマンあたりそう思ってる
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:30:14.05ID:XaKK4c0v0
協会が言うにはハリルホジッチは日本人を理解してないらしいから
情報漏らされてもへっちゃらだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況