X



【サッカー】ハリルホジッチ氏、ヒートアップし契約書の受け取りを拒否…訴訟報道に田嶋会長「誠意を持って対応していく」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 12:34:45.82ID:CAP_USER9
田嶋会長 ハリル氏の訴訟報道に「誠意を持って対応していく」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/04/11/kiji/20180410s00002014368000c.html

 日本協会の田嶋会長は10日、セルビアのメディアなどがハリルホジッチ前監督が日本協会に対して訴訟の準備をしていると報じたことに対し、
「どのようなことを地元メディアが報じているか分からないが、法務委員長や弁護士らと相談の上、契約にのっとって誠意を持って対応していく」と話した。

 田嶋会長は7日(日本時間8日)にパリ市内のホテルでハリルホジッチ氏と面会し、契約解除を伝えた。
その際、報酬支払いに関する事項も盛り込まれた契約書を渡そうとしたが、ヒートアップしたハリルホジッチ氏は受け取りを拒否。
「彼も売り言葉に買い言葉の状態だった」とその場で前監督の怒りを静めることはできず、今後、改めて契約書を郵送することを明かした。

[ 2018年4月11日 05:30 ]

★1:2018/04/11(水) 06:26:39
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523407752/
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:59:39.79ID:Rsir5r/O0
>>96
ほんとそれ
お試しもできん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:59:48.61ID:/LMifzNC0
今からでもハリルに代表復帰して貰うべき
西野が監督やるのは疑問だわ
ハリルがW杯出場決めたのにな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:00:10.88ID:aTkEsUhK0
途上国並みの日本サッカーには無能な田嶋と無能な西野がお似合いだろうな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:00:11.40ID:lvyI1frZ0
>>70
日本は代表というものをビジネスにしすぎてる
この2002年以降非常に危ない方向にいってると思うな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:00:28.79ID:+/Ob5LY+0
サッカー協会の人事異動後にこれだしなぁ
なんか関係あるのかなぁ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:00:47.01ID:fV94nfZ20
>>94
全部ただのテスト
結果に今はない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:01:01.31ID:vwnt/goY0
別に本線以外のテストマッチなんて全敗しようと全然問題ないだろ、本線に向けての材料が見つかればw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:01:02.90ID:1rdbU5p00
いじめに理由もないし、感情に理屈もないし解任された事に理由もない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:01:18.01ID:Gjtb3u4l0
>>74
そうだよ
だからそこだけで解雇ってなら優しいじゃん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:01:24.41ID:Rsir5r/O0
>>80
もう海外から来ないだろうな
せめて義理を果たせ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:01:28.11ID:zSOeLfzK0
いろんな意見はあると思うが
電通の意向だの
協会の保身だの
言ってる奴は真性の馬鹿
電通の意向なら、過去に替えるタイミングはいくらでもあった
協会の保身ならハリルに全ての責任を負わせ戦わせればよいわけで、替えることは逆に身を崖から投げ出すようなもの

結論から言うとハリルがとんでもない無能監督だったということ。
日本人に合わないサッカーを日本人に強要し、弱い上につまらないしサッカーを選手達に強要し続け、信頼関係が全く無くなったこと
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:01:44.52ID:H6KsarlO0
>>109
ビジネスはビジネスでいい
協会はそういうのに関係なく強化する方針が大事
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:03:06.92ID:Gjtb3u4l0
>>115
くるよw
ハリルレベルなら
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:03:08.19ID:+GThieFn0
>>78
電通さん
情報操作ご苦労様
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:03:10.80ID:H6KsarlO0
>>116
そもそもサッカー自体日本人に合わないスポーツやで
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:03:39.91ID:YXbHBBQo0
>>101
幕末の幕府にゃ有能ネゴシエーターしかおらんわ
イギリスもロシアも国際法持ち出して上陸を阻んだのが江戸幕府や
ペリーは国際法も前例もアメリカ本国の指示も無視して浦賀に入った基地外
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:03:47.53ID:lvyI1frZ0
>>70
クラブチームならともかく名誉の為だけに戦うのが目的の国代表にスポンサーがここまで深く介入してくるなんて
サッカー先進国なら批判対象になるに違いない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:04:08.65ID:bx7fQ1V00
そうか、そうかキリンに媚びる香川さん。。

「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
2014年05月26日
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html

SHINJI KAGAWA / 香川真司 ✔
@S_Kagawa0317
温泉あがりの乾杯
いいでしょ。オフだから一杯だけ笑#彼氏と温泉なうに使っていいよ#彼氏とデートなうに使っていいよ#彼氏と〇〇なうに使っていいよ#すみません#流行りにのってみました笑
12:12 - 2017年6月30日

キリンビール / KIRIN BEER ✔
@Kirin_Brewery
香川さん(@S_Kagawa0317)、温泉デートにキリンラガーをお選びいただき、ありがとうございました!ラベルの向きもバッチリです!! https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/880625149254316035 ;…
19:40 - 2017年7月3日

香川真司ブログ
https://lineblog.me/kagawa/archives/61307760.html
ドライブ 2016/06/09 14:38

ちょっと遠出をしたいな。

とも考えていましたが
大阪から1時間くらいの所で、
気分転換にもなり、
自分の興味もあるところ?
そんな事を考えていましたが、よく考えたらキリンカップ後だし、ドイツはビールの国でもある。。。

あ!!

ビール工場に行ってビールがどうやって作るのかを聞いてみよう!!
と神戸にあるキリンのビール工場に行っちゃいました!
http://line.sp.blogimg.jp/kagawa/imgs/b/9/b94f4b4a.jpg
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:04:35.21ID:LZMffgiS0
WC出場が決まったら西野に監督をやらせようというシナリオがあったりして
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:04:47.99ID:H6KsarlO0
>>119
電通の意向で解任したのなら、協会が悪いだろう
日本代表のためにならないと思うのなら突っぱねるのが協会の役割だ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:06.52ID:nSLdwljR0
あーあ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:06.96ID:avkVeEOG0
1対1でマリの選手にボール取られていたのは身体能力の違いだな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:09.13ID:4wRKOqy90
まあ無能でまた解任されたって本人は認める訳にいかんからねぇ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:22.43ID:HVy00vBQ0
 
まぁ、本人にしてみれば何の打診もなく突然の解雇
しかも、干された元選手の讒訴だけを鵜呑みにして
早まって決断をした野牛田嶋の守、揉めて当然だ罠
 
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:44.36ID:3pWOt6Bk0
>>116
監督が無能であることを証明するのはとても難しい
選手が無能なだけかもしれないからね

無能であるという理由以外に、損害を与えたとか今後の利益にならないとか誰それの意向に合わないという具体的な理由が必要
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:57.72ID:KDXEK+w10
選手の思うように動くだけで勝てるなら最初からハリル呼んでないっていうね
しかも礼儀を知らずにこの最悪のタイミングで切った挙げ句電通操作で監督一人を悪人に仕立てあげ叩きまくり恩を仇で返す
これはハリルもキレて当然だし勝ち負け以前に日本のサッカーの未来は終わったんじゃないでしょうか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:00.28ID:H6KsarlO0
そういや前回のW杯でも、試合に出てない内田のCMがバンバン流れてて笑ったなw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:00.51ID:cLORfEiR0
>>116
それな
サッカー協会が無能だとかスポンサー云々の圧力だとかは全部やきう防衛軍の捏造だよ
この国でサッカーを批判するのはサッカーに嫉妬する焼豚と防衛軍だけだからね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:13.78ID:QJF2C+ja0
ホジッチさんには選手名指しと協会批判を徹底的に頼む、特に協会が一度解体してくれないと東京五輪も期待できない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:15.78ID:JsUGteAR0
解任の権利は協会にあるだろう
なんで逆らうの?
選手を代表から首にして逆らうか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:17.30ID:bNqDsb5D0
>>4
結果は出してるだろアホかよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:19.19ID:Rsir5r/O0
俺たちのサッカーなんてみたくないぞ
西野が統制できるとは思えん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:29.15ID:YXbHBBQo0
>>125
普通はコーチのテグが臨時でやるもんなのに西野ってのが、まぁ確実に何かあったな案件
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:39.12ID:Gjtb3u4l0
>>120
ぶっちゃけサッカー人口かなり増えたけど
バレーオタにしたら野球サッカーに集中せずバレーにこいやって思ったりする
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:51.33ID:0yFIdFJA0
マジ切れした方が負けな、こういう時って
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:07:09.02ID:vwnt/goY0
>>116
サッカーって弱小が強豪に勝とうとすると、大体つまらないサッカーになるけど
勝つことより面白いサッカーを目指して本線で勝てない勝負する方ががよほど問題じゃね?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:07:37.02ID:Gjtb3u4l0
>>143
どうせ勝てないなら面白いサッカーしてほしいぞw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:07:44.84ID:o4rpFlC+0
>>139
統制しないから西野なんだろ
これからベンチにいるのはただの置物だぞ
あとは選手が好き勝手にやる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:07:48.52ID:zSOeLfzK0
>>131
アジア相手にも苦戦し、つまらないし、弱いサッカーでしょ
フィジカルの弱い日本人にフィジカル重視のサッカーをやらせ続けてるわけ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:07:53.07ID:+/Ob5LY+0
岡ちゃんがタイミングよく
泥舟から降りているところがプロ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:08:02.39ID:0yFIdFJA0
>>138
おまえの主観ならな、雇い主は協会だし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:08:09.63ID:nRTGE/3L0
重要な秋のブラベル戦で香川を外しておきながら、マリクロアチアで無様な試合した時は「シンジが怪我で居なくてつらい」とか。
話にならないよ。
選手にも疑心暗鬼が生まれれて雰囲気は最悪だったロウ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:08:11.34ID:tZC6kqSL0
バスケみたいににっちもさっちもいかなくなって協会全員入れ替えになればいい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:08:13.96ID:H6KsarlO0
>>124
相撲は一応スポーツではなく神事ってことになってますから・・・
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:08:53.28ID:gfXnfE/L0
>>120
でもラグビーもエディにやらせたらカイゼンした訳だし
やり方が間違ってるのかもしれない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:09:44.25ID:H6KsarlO0
>>153
サンウルブズはまだ1勝もしてないですし・・・
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:09:58.76ID:Gjtb3u4l0
>>153
そのためには長期的にガッツリチーム作りして改革する必要あるんだけど
サッカー無理じゃん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:10:05.41ID:16olOu0O0
俺たちのサッカー政治闘争
試合で振るわない分派手に存在アピっとかないとなwww
そのままサッカー協会とフットボール協会に分かれて
昔のバスケみたいに代表戦禁止になればいい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:10:06.60ID:zSOeLfzK0
>>143
つまらなくてもしっかり守れればいいけど
ハリルのサッカーはつまらなし全く守れないサッカーでしょ?
最悪だろ?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:10:08.24ID:FYrdAkzT0
腐ったミカンである長谷部を追放して皆から尊敬されている本田をキャプテンにしろよ
それで全て解決
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:10:33.16ID:JsUGteAR0
監督は選手がいらないならつかわないだろ?
ボスの協会が監督いらないって言ってるんだよ
従え
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:10:33.76ID:LW97uvoV0
結果が同じなのが見えてたら
そりゃスポンサーや広告代理店の言うとおりにするわな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:10:37.86ID:/fOWNxaJ0
サッカーの監督なんて首が当たり前だし、首にできないのはサッカー協会の契約の仕方がバカだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:10:44.90ID:zp3AYKTC0
ここまでくるともうハリルがクビになった事自体はたいして重要ではないな
問題なのは誰の主導の下でスポンサーが圧力かけて来て解任に到ったのか
黒幕は本田なのか香川なのかそれをハッキリ個人名上げてぶちまけて欲しい
もちろん国内では確実に揉み消されるだろうから海外の主要メディア多数使って大々的に頼む
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:11:04.38ID:KRCJ2b5Q0
ハリル 俺は西野以下という評価では許せない
仮にもW杯ベスト16入りを果たしている経歴なのに 西野如きが後任で
怒りに拍車がかかっているな 監督としても信用も地に落ちた
戦術試しているだけの本番前のオープン戦不調で解雇だからな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:11:15.80ID:gKQoGo4/0
どのみち誰が監督になっても日本代表なんて
弱くて勝てないんだからハリルホのままでも良いんじゃねーの?
ハリルホが監督ならブラジルやアルゼルチンに勝てんの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:11:32.22ID:bNqDsb5D0
>>148
契約通りのノルマは果たしたしハリルに非はない
非がないのに契約を打ち切るわけだからハリルに違約金という話になってる
ハリルに問題があるのなら違約金を払う必用もない
雇い主の都合で解雇するわけだから違約金をはらわなければいけない
理解出来てんのかアホが
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:11:33.03ID:Gjtb3u4l0
>>157
それな
失点多すぎるしその失点がつまんない失点なんだよな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:11:36.19ID:YXbHBBQo0
>>143
そのつまらないサッカーで勝ててないじゃん
アジア予選なんて初戦でシンガポール相手に負けてんだぞ
ハリル擁護する連中は壊れたコンポみたいにオージーに勝ったしか連呼しないが
オージー戦までに予選突破決めておけばオージー相手でも大好きな戦力の見極め情報戦()をやれたろうに
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:11:52.44ID:/mhOGmhE0
>>146
そうやってすぐ弱いところから逃げるのも問題だと思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:12:11.16ID:NIkgeNNt0
日本とセルビアって、
第二次大戦で終戦協定に調印していないため、まだ「戦闘状態」なんだよな?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:12:23.23ID:5W+yBxDB0
このチーム、スカンダラスJAPAN
W杯で結構いいとこまでいくと思うよ。
サッカーには姑息とも言える戦術が必要な時もある。
今回やり方姑息だもん。
それに悪で繋がる結束って強いからねー。
イケると思うよ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:12:34.05ID:lEof7HOA0
>>140
普通は臨時に手倉森にしておいて新監督探すよな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:12:37.03ID:ySbDAs7b0
海外の弁護士って当然こういった場合(こういったこと多いから)想定して
契約書つくってんだろどうなるんだろう大丈夫か
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:12:44.35ID:0yFIdFJA0
>>163
ハリルが監督もうやらないなら言うかもしれないけどスポンサー問題なんてどこのチームでもあるし言ったら監督廃業だろな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:13:28.79ID:bNqDsb5D0
>>167
親善試合で語られてもアホかとしかいいようがないな
アジア予選は面白いのが多かったし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:13:40.00ID:fj9oWhed0
>>3
野球とプロレスしか書けないからねえ
日本のスポーツ紙は
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:13:43.95ID:QEBH94hb0
近年で1番サッカーが盛り上がってる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:13:50.81ID:/mhOGmhE0
体脂肪率12%とかいうアスリートとしては温めの条件すらクリアできないんだしフィジカルうんぬん言う以前の問題だろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:13:55.39ID:lvyI1frZ0
>>132
ワールドカップ決まるまでは監督は変えれないだろリスクが高すぎる

スポンサーやパートナー企業の株価への影響、商品の売上への影響
協会はWCはハリルホジッチで当然いこうとしていた

前回WC監督経験のないザッケローニでグループリーグ敗退
今回も再び敗退すればとんでもないスポンサーやパートナーシップ企業はとんでもない損失だ
日本代表は弱くWC勝てないというイメージ、それだけは企業的に避けたいのでは?
あといわゆる広告塔になっている選手達のレギュラーの確約がされていなかったのも上記企業が腰を上げた理由として大きいのでは?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:08.94ID:mMHjD+5H0
ビルドアップしてヒートアップしてデュエルしたか
会長はたじたじで帰国
さすがホジッチ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:09.09ID:QKCef+NT0
洒落にならん国際問題に発展しかねない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:09.86ID:fOfYD2Fu0
>>148
本大会出場決めてるじゃんこれが客観的事実じゃないなら何よアホ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:10.09ID:vwnt/goY0
>>157
それってここ最近のテストマッチの話でしょ?
本線に向けての材料探しをしてるわけで、何が出来ないかわかっただけで収穫じゃん。
wカップ予選突破してる以上、無能だろうが爪を隠しているかはわからんが、心中するべきだろ。
つまらないカスなサッカーでも結果出しているんだから、予選突破っていう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:13.76ID:H6KsarlO0
戦争でも本国がダメだと前線は勝てない
協会がこういう混乱を生み出してる時点で今回のW杯は終わった
もともと一次リーグ敗退するだろうとは思ってたけどさ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:15.13ID:++hWRUj50
お前らハリルを批判してたくせに、現実に更迭されると手のひら返して協会批判してるけど
西野が変に結果出しちゃったらまたさらに手のひら返しするんだろw
本当ミーハーだよなぁ世間ってのは
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:30.43ID:Gjtb3u4l0
>>177
親善試合で勝つ必要はないけど内容悪すぎてなあ
格下にやられまくってそいつら呼ばないだならわかるけど違うじゃん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:52.29ID:QmCBBR4n0
サッカーに詳しくない人は田嶋の協会に入ってからの経歴調べてみ
とにかくあらゆる所で失敗してるから
しかも何故か失敗してるのに、その後役職は昇進するという謎人事
川淵の腰巾着なんだよ、こいつは
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:57.72ID:Rsir5r/O0
>>180
その温い奴が吠えてんだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:13.99ID:Gjtb3u4l0
>>185
そのわりにやらかしてる人を固定したり
ダメでも合うポジ探して固執したりしてるよね
そこがわからない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:14.37ID:IQqAyyTUO
>>96 解任するなら、アジア最終予選・ホームUAE戦で敗戦した時点でやっとけよという事なんだよなぁ。
このタイミングでやるのが、愚策。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:17.32ID:zSOeLfzK0
本大会が全て勝てたら成功、負けたら大失敗

そもそもこの考えが日本人の駄目なとこ。本大会の結果なんて水物で、ザックのサッカーやっても岡田のサッカーでも負けたり勝ったりの水物なのよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:47.33ID:H6KsarlO0
まあなんというか、こういう感じで監督解任とか、韓国みたいな国になっちまったなあ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:48.26ID:cKIRNolT0
ロシア大会で代表は勝てないから・・ハリルは協会に勝ってスッキリさせてくれ!!!
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:48.99ID:Gjtb3u4l0
>>194
これは思う
解任がかなり遅いよね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:50.87ID:0yFIdFJA0
>>184
結果の内容は協会が決めんだよアホ、頭使えよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:51.55ID:1Zy91U/f0
スポンサーのお客様は我々ファン
我々ファンをないがしろにするスポンサーはどこかわかっているわけで
今後の行動は我々一人一人が判断すれば良い
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:16:15.89ID:vqILYANJ0
解任は雇い主の自由かもしれないけど、どう考えても解任のタイミングは今じゃない
今まで「今解任するのかよ!」っていうのはアフリカや中東の諸国のお家芸で日本のそれではなかった
それらの国々を下に見ているだろうと言われれば、今までの判断のタイミングが悪いという意味では下に見ている
日本と日本人ってどうしたんだよと思う事が最近多くてへこむ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:16:29.45ID:Rsir5r/O0
ハリルのおかげで予選首位突破したのに、本番で見せられるのが俺たちのサッカーとか、サポーターもブチ切れていい案件
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 13:16:34.56ID:bx7fQ1V00
ハリル「3年間はコミュニケーションがあったのに、最後になかった。そういうことですよね。誰かが私の知らないところで色々仕組んだらしい。そういうことですよ」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3339431.html


VIPルームでウクライナ戦観戦、ニヤケ香川真司さん
http://football-action.info/wp-content/uploads/2018/03/kagawa-1.jpg

VIPルームでマリ戦観戦、関係者立たせる香川真司さん
http://livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/1/e/1e6d355d.jpg

スポンサーにヨイショの香川真司さん
http://line.sp.blogimg.jp/kagawa/imgs/b/9/b94f4b4a.jpg

美女にご満悦の香川真司さん
https://i.imgur.com/koGAGRn.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況