X



【サッカー】ハリル前監督「誰かが私の知らないところで色々仕組んだらしい」「これは嘘ででっち上げ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 09:47:06.75ID:CAP_USER9
4/11(水) 4:14
 サッカーの日本代表監督を解任されたハリルホジッチ氏が10日、JNNの単独取材に応じ、日本代表監督解任について、「これは嘘ででっち上げだから受け入れられない」「全てのことを話す場を設ける」と話しました。

 「(日本代表監督解任について)これは嘘だし、でっち上げだから受け入れられない。私はこの判断は大変不快だし、こういう風に終わらせるものではない」(ハリルホジッチ氏)

 サッカーの日本代表監督を9日解任された、ハリルホジッチ氏はフランスのリール郊外でJNNの単独取材に終始厳しい表情で答え、突然の解任に納得がいかない様子を伺わせました。

 「3年間はコミュニケーションがあったのに、最後になかった。そういうことですよね。誰かが私の知らないところで色々仕組んだらしい。そういうことですよ」(ハリルホジッチ氏)

 またハリルホジッチ氏は、この取材の2時間ほど前に、「ひどすぎる」とも語っていました。

 「もちろん、私も皆さんに説明したいし、日本で知名度もありますし、サポーターの皆さんも私の説明を待っている。全てのことに関して話す場を設けます。そこでは真実を明かします。この嘘とでっち上げを私は受け入れられない」(ハリルホジッチ氏)
(11日00:50)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180411-00000013-jnn-int

★1がたった時間:2018/04/11(水) 07:52:14.65
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523400734/
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:40:28.44ID:rO74qG2x0
まあ、ザックの時は面白かったよ
もう少しディフェンシブに戦うオプションを用意して
メンバー選考していれば、という感じ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:40:48.63ID:XQHhxqZG0
ある意味で全てを白日の下に晒す事ができて、正常化するようならハリルは日本代表史上最高の監督と言えるな。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:41:23.11ID:qxdZ+Syl0
>>271
日本は足元の技術があるから監督やるとカウンターサッカーをしたくなるんだよな
イビチャのサッカーも最終的にはカウンターアタックがベースのサッカーだからね
そこまでに至るポゼッションの仕方や走り方をビルドしたかったんだろうけど日本人には難しすぎた
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:41:24.90ID:a7KfnNFA0
大迫、岡崎の併用を試してりゃうまくいったのに
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:42:21.65ID:deYJ5A/j0
失うものがなにもない人間の告白が楽しみだぜ

協会は金でも渡して黙ってもらう気じゃないだろうな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:44:32.76ID:lZ6m+HJe0
切るにしてもケンカ別れはやめろよ...
これじゃ対戦相手に日本の情報渡っちゃうな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:45:21.70ID:WHG98CZi0
>>321
そもそも前向けずバックパスを繰り返す日本選手にカウンターは向いてない。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:45:49.34ID:7ybSLVzq0
ハリルがアルジェリアでやったサッカー見て選んだ人間の責任はどうなるんだよって話
足の遅い日本人に縦へ速いサッカーができるかどうか
よく最高速度で日本選手の名前が出るけど単に長い距離走って加速できてるだけで
並走した状態で同じ距離走ると遅い
更に相手と当たりながら走ると途端にスピードが落ちる
その日本にハリルを呼んだ奴の責任はあるだろ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:45:52.27ID:XQHhxqZG0
>>321
足元の技術あるの?マリに勝てないのに?日本は下手くそでチビで身体も弱いのばっかだよ。

デカくて身体の強い子供に優先的に技術を身につけさせる方向に変えていかないと。技術の高い子から優先してるからこうなる。しかも1人で球弄りしてる時かヒョロいの同士の試合でしか使えない「技術」だし。

選手育成の根本から間違ってるよ。本田個人の良し悪しはともかく、あの体格くらいをベースに選手育成せんと無理というか最低ライン。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:47:31.28ID:3d1B8Q6c0
裏でいろいろと利権に絡んだ陰謀がうずまいた
ハリル解任劇を終息させるには
この「香川と本田」
この2人をw杯に連れて行かないこと

トルシエの前例があったので
ハリルが外国にいる間にここぞとばかりに
いろいろな組織が裏で動いたんだろう

こうなったらキノコを干した岡ちゃんの先輩である
西野に期待するしかない

香川と本田なんとしてでも
この悪党どもに
ロシアの地を踏ませないようにしなければ
日本サッカーは地に落ちる

岡崎の名前がこの2人と並べられて不憫すぎる
こいつは選ばなくてももくもくとクラブで試合に集中していた
香川や本田は押しかけてきたり
マスコミやsnsでグチグチ言ったり
なんなんだよこいつら

西野よ岡崎だけ呼べ
田嶋や原とか無視しろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:48:13.98ID:LDBrSRsy0
>>327
あっそうそう、選んだ張本人はこのほど、日本サッカー協会の代表強化部門に復帰することが決定しました
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:48:41.45ID:WHG98CZi0
>>329
やらせてた結果ハリル状態だろ。無理なんだから何年やらせても無理なんだよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:49:09.42ID:sIpE2F3f0
もうこれ
電通とアディダスが監督連れて来いよ
ハリル首にしたんだから
パンキとカガーはぜってー呼ぶなよ!??????
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:49:35.92ID:iqB1IPf90
【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも反乱して、俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/b/8/b868e228.jpg
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否して短いパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:51:05.86ID:7ybSLVzq0
日本は経済規模がでかいから商業面が先行しすぎなんだよ
とにかく華々しい結果を発信したがる
スターを作って世間へ発信したがる
ハリルを解任する時にせめてその辺の事情も率直に伝えるべきだった
「我々には大きなスポンサーがいて、あなたの選手選考には賛同してもらえない」
こう伝えて解任しないと
コミュニケーション云々なんて言われればハリルだってそりゃ怒る
選手とコミュニケーションの取れない監督っていう烙印を一歩的に押されるわけだから
きちんと反論しないと今後のキャリアを左右する
そんなコミュニケーションの取れない監督に直前まで任せた矛盾も生じるしな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:53:53.25ID:daaWBrdU0
日本が糞雑魚だという事実をまず勘違い選手とファンが受け入れろよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:54:06.34ID:Sl2E7rqE0
契約書に基づいて粛々と履行するしかないんじゃね??
ハリルは解約の理由が特定の選手を選出しなかったのが正当な理由になるのか
協会側は成績不振だから解約するって話にもっていきたいんだろうけど

これは協会+adidas+チョン通+香川+本田連合軍 VS ハリルの戦い
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:54:22.92ID:iqB1IPf90
ハリル解任の真相は本田の圧力だった
【本田が若手に踏み絵を迫り恐喝までしていた】 俺様(本田)に従うかハリルに従うか

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」

古株=本田だった
 ↓
本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」 2018年3月26日
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
 ↓
ハリル解任 田島会長「選手との信頼関係がなかった」

ハリル戦術に異を唱えていた本田圭佑 監督の解任で吉と出るか
http://news.livedoor.com/article/detail/14552512/
本田圭佑がハリル監督解任後にツイート
It’s never too late.
「遅すぎることはない」
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:54:30.23ID:srBhquoZ0
本田は足が遅いから走れないんだよな
まあそもそもまともに走れるやつはいないけどな笑
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:54:57.30ID:7ybSLVzq0
>>336
ちょっと結果が出ると
「世界を驚かせた!」って刷り込んでるからな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:55:47.18ID:RFkmgXVU0
>>337
無理っぽいけどね。

ザックとハリルのアジア予選の成績

ザック(3次予選・最終予選)
14試合で8勝3分3敗�勝率57%�

ハリル(2次予選・最終予選)
18試合で13勝3分2敗�勝率72%�
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:56:08.96ID:HZWkQAmd0
>>336
それは無理だわ
マスコミが強豪国って勘違いしてるから

会見でベスト16がノルマだと思うんですがって質問出て苦笑いしたわ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:56:40.38ID:XQHhxqZG0
育成が根本から間違ってるからな。
「上手いやつを優先する」じゃ基本的にチビガリが多くなるのは当然。むしろチビガリは排除せにゃ。

「デカくて身体が強いやつに技術を身につけさせる」のが本来やるべき育成。並行して知能も身につけさせる。これをやらんといつまで経ってもW杯は記念出場でたまにマグレやクジ運で予選突破が関の山。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:57:25.88ID:7Zwg3ClY0
親善試合の成績なんかどうでもいい
ハリルに最後までやらせて散らせろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:57:50.67ID:tptP2vN+0
>>200
おまえ、ブラジルさんとベルギーさんと
ウクライナさん弱小扱いすんなよw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:58:48.30ID:C2tENgWp0
>>316
サッカーだからなかなか点が取れないということは有ったが、内容までハリルぐらい希望も持てないほど蹂躙されたことはなかった
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:58:59.49ID:+XSgDnR60
>>17
なのかもしれないけど、意味がよく分からないよな。

本人だって、田島から直々に首突きつけられてるんだろ?それに対して「首は嘘だ!」って意味が分からない。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 11:59:48.87ID:WHG98CZi0
足元に技術がある世代って俊輔世代あたりまでだろ。
全盛期の本田香川が入るくらいで、今は韓国にすら通用しないんだから土台を見直すべき。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:00:11.37ID:+XSgDnR60
>>6
こういうのも電通部隊の工作なんだろな。ひたすらハリルの個人攻撃をする。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:00:23.78ID:dUJsaw//0
最終メンバー発表直前にチーム立ち上げって即席すぎて野球のWBC笑えねーぞ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:00:37.86ID:lgj2yKEL0
西野と香川って相思相愛だろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:00:45.97ID:C2tENgWp0
>>337
ホンダも香川も呼ばれて使われてたんだし、この前も呼ぶ予定だったみたいだからそういう妄想はやめた方がいい
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:01:45.18ID:KlIWc9Cj0
>>289
パワハラってハリルの方が協会より立場上なのかよw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:13.85ID:JeWP23k80
>>351
メディアリテラシー
ネットリテラシー

こういうのをちゃんと読み取らないと
本当にあいつらの思うがままに
印象操作されちゃうからね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:16.44ID:qxdZ+Syl0
>>326
前を向けないのはポジショニングが遅くてしかも質が悪い
これはイビチャのときにきちんと学んでおくべきことだった

>>328
スペインやイタリア、アルゼンチンなんかは日本人とそんなに変わらんぞ
身体の使い方が日本人は下手なのは間違いない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:19.56ID:UWN+N+aE0
>>240
CFは野球と一緒で鈍感力いるポジション
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:26.28ID:7ybSLVzq0
W杯本番もハリルで臨み惨敗して総括
「日本に縦へ速いサッカーは合わなかった」
ハリルは契約終了
ハリルを選んだ人間を降格
これが正しい終わり方
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:54.35ID:07jN/R9l0
本田犯人説が組織的すぎて
逆に誰の仕業か良く分かるw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:03:03.02ID:MijxaDOq0
ハリル自身が選手達とデュエルして
「俺の方がサッカー上手いんだぞ!」という事実を見せ付けてやれば
選手達ももっと従順になってたんじゃないか?

年取ってるとはいえ技術的には
間違い無くハリルの方が上なんだし
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:03:27.31ID:qxdZ+Syl0
>>339
足の速さはサッカーではそこまで重要ではないよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:03:37.03ID:i4gb9Xaw0
女々しい奴
全く勝ててないんだから何処の国だって普通切るわ
少なくともアジア勢にやられてるような手腕しか無い奴が、本番に強いとか擁護してる阿保は代表監督の重さをなんも分かってないんだろ
かなり辛抱した方だが、これはもう遅すぎるんだよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:03:47.43ID:iqB1IPf90
ハリルの戦術に反抗していたのは本田
本田「俺たちのパスサッカーをするにはハリルは邪魔だった」

本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
ハリル戦術に異を唱えていた本田圭佑 監督の解任で吉と出るか
http://news.livedoor.com/article/detail/14552512/
中でも本田は昨年からハリル流のカウンター戦術に不満を表明し、パスサッカーの利点を訴えている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/696097/
本田はハリル戦術に不満「僕は良いとは思っていない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/668395/
俺を生かせ!戦術変えろ!本田がハリル監督に直談判決意
http://www.sanspo.com/soccer/news/20161109/jpn16110905040003-n1.html
本田圭佑がハリル監督解任後にツイート
It’s never too late.
「遅すぎることはない」
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:04:01.14ID:SyCbpef+0
野球に人気が取られそうになって焦ったんだろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:05:23.34ID:I1wCOIKj0
>>365
ってことはサッカーの方が人気なんかw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:05:25.71ID:XQHhxqZG0
>>357
身長だけならそうかもだが、君の言うように身体の使い方もだし、身体の強さが違いすぎるわな。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:05:56.62ID:LDBrSRsy0
>>363
歴代の全代表監督が何試合もアジア勢にやられてますけど
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:07:52.28ID:+i8/YBuK0
>>72
世界ランキング60位程度の身体能力なのに
ワールドカップ出場が最低限て・・・ww

サッカーファンは頭おかしいのでは?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:08:03.04ID:N6VjRZp00
ウソのでっち上げで仕組んだの誰なんだよ
ぶっつけ本番にしてメチャクチャやないか
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:08:26.57ID:WHG98CZi0
>>357
そう、オシムはカウンターをやらせるための土台作りをやってた。だから欧州遠征に行っても対等に戦えた。
オシムは戦術においてもできる選手選考をまずジェフ選手を基本に呼ぶなどしてきちんとしていた。
ハリルにはそれが一切なく基盤を作らず場当たり的に呼んで注文を押し付けてただけ。
これを見抜けずにいた無能な協会、解任自体遅すぎる。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:09:22.99ID:SyCbpef+0
>>366
華がある選手を外しまくったから嫌われたんだろ
しかも実際に勝ててないし
子供達の憧れる選手がいないと将来も不安
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:09:51.42ID:ZALbsUgp0
協会はやることが幼稚で尊敬の念がない。特に外国人監督を招聘するときは慎重に。
招聘とはどういうことか。監督に任命すると言うことと解任すると言うことの両方の作業が
含まれていることを理解する必要がある。監督にするとき色々調査もしているわけだから
解任すると言うことは、自分たち(協会)の責任も存在していると言うことを理解しておく必要がある。
監督解任は慎重なタイミングが必要。合理的な理解、この中には監督も容認せざるを得ない
状況がないと後々面倒なことが起こる。今回の解任はすこし唐突過ぎる。だから、色々陰謀がささやかれる。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:10:17.04ID:2EMiYQKu0
洗いざらい全部暴露してほしいわー
頼むよー
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:10:18.60ID:I1wCOIKj0
>>369
おまえはサッカーファンじゃないのかwww
なんでクリックしたwwww
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:10:50.72ID:7Zwg3ClY0
本田がツイッターで言い訳してる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:10:52.38ID:eYDk4MDn0
>>1
結果を残せなかったお前が一番悪い
見苦しい言い訳はやめろハゲ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:17.07ID:KlIWc9Cj0
呼ばれない海外組がスポンサーに愚痴る

スポンサーが協会に告げ口

ハリル解任

どうせこの流れだろ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:12:15.98ID:I1wCOIKj0
>>378
本田呼ばれたじゃん
香川は怪我
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:12:48.36ID:bG104Wzz0
多分、家族や親せきに「俺WCに出るからみんな見てね^^」とか言いまくったんだろう
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:08.12ID:f+gJgMcR0
>>372
Jリーグのレベルが下がってるからな
欧州4大リーグに移籍できるJリーガーが居なくなった
スイスリーグやベルギーリーグやポルトガルリーグとか2流リーグに移籍するのがやっと
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:33.63ID:UWN+N+aE0
>>371
オシムは代表監督の中でもレベル低い方だよ
どっちかというとハリルや岡田に近い方
いい人だしコメントには納得できるものがあるけどね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:14:07.46ID:yR61odnz0
何の実績も無い田嶋が会長で、実績のある岡田、西野が副会長、技術委員長
この時点でおかしかったんだよ、この組織は

岡田に至ってはS級ライセンスを返納して副会長も退任
さっさと揉め事から逃れる
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:03.41ID:WHG98CZi0
>>378
それが例え事実でもハリルが欧州遠征で内容含め結果だせてたら解任はなかったよ
ハリルは自分で自滅したそれだけ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:45.85ID:+i8/YBuK0
>>375

日本がここまで弱いスポーツのファンやるって
オレはそこまで、ドМじゃねーわwww

ブラジルなら、ハリルが監督やっても
優勝候補だろうがwwwww
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:52.06ID:yR61odnz0
>>378
スポンサーは直接サッカー協会に文句言わないだろ

そういった仕事は仲介業者の電通がやるもの
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:59.99ID:SyCbpef+0
>>381
多分スクール関係者からも苦情来てたんじゃないかな
スクールに本田や香川のサインとか写真があるのに代表に出てないとか
商売にもろ影響するし
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:04.47ID:f+gJgMcR0
>>344
オープンスキルって技術が有ってな
それを評価できる指導者が日本には少ないだよ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:14.01ID:iqB1IPf90
>>389
ハリル解任の真相は本田の圧力だった

【本田が若手に踏み絵を迫り恐喝までしていた】 俺様(本田)に従うかハリルに従うか

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」

古株=本田だった
 ↓
本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」 2018年3月26日
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html
 ↓
ハリル解任 田嶋会長「選手との信頼関係がなかった」

ハリル戦術に異を唱えていた本田圭佑 監督の解任で吉と出るか
http://news.livedoor.com/article/detail/14552512/
本田圭佑がハリル監督解任後にツイート
It’s never too late.
「遅すぎることはない」
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:39.85ID:qaAyFSMB0
会見で田嶋が法務法務と繰り返してたから、
協会側も自分たちがやってることが変なのはわかってるんだろ。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:17:10.61ID:SNfOitwM0
自分に知名度があるとか自惚れすぎだろ
野球でいったらギャオス内藤程度の知名度しかないわ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:18:54.97ID:WHG98CZi0
>>383
レベルより日本に合ってたかだよ。オシムのやり方でどれだけできたかは推測しかできないけど、先が見たかった監督だよ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:58.65ID:z7LhfHlS0
ここでうまい台詞が吐けてエールを送れるぐらいなら
解任されてねーな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:20:44.90ID:LDBrSRsy0
>>396
事実なんだけと、キミは精神疾患とかなの?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:28.03ID:LDBrSRsy0
>>398
原と霜田です
恥ずかしい人生だねキミ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:32.96ID:I1wCOIKj0
>>390
弱いとファンにならないって、ただのバカだろwwwww
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:37.53ID:RFkmgXVU0
>>363
以外と勝ってるよ?

ザックとハリルのアジア予選の成績

ザック(3次予選・最終予選)
14試合で8勝3分3敗 勝率57%

ハリル(2次予選・最終予選)
18試合で13勝3分2敗 勝率72%
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:50.16ID:yQwsAD3L0
弱いくせに一流気取りだしビジネス絡んで面倒臭いだろうな日本の代表って
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:58.18ID:SqT0cR2d0
本田か香川か知らんがそいつら抜いて結果だせなかったんだから仕方ない
同じダメなら知名度あったほうがマシだからな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:04.35ID:sJu9/dIT0
カズをw杯に出して成仏させてあげよう
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:29.94ID:htmEskFw0
>>295
ここにある推測や陰謀論とは別で
西野本人が自ら発言してることから明らかに
どうしてもW杯に出場したいという香川の思いを
西野が汲み取ったということは事実なんだな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:23:18.33ID:OTeZa34s0
とりあえず、本田、サッカー協会が関わってる商品やサービス、CMを流す企業の商品の不買運動をしよう!
これが正しい選手選考につながり、日本サッカー協会の浄化になると思う・・・

頑張れ、英雄ハリル!
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:23:33.79ID:WHG98CZi0
>>411
中島は良かったろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:24:58.01ID:LDBrSRsy0
>>413
「ハリル 原 霜田」でググってずらっと並ぶ話にソースとか、恥ずかしい人生だねキミ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:25:10.78ID:XQHhxqZG0
>>393
オープンスキル?初耳だな何それ?そういうのはどこ行ったら学べるんだろう。やっぱ欧州かね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況