X



【サッカー】電撃解任のハリル氏怒り「日本に行く、そこで話す」現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 09:33:47.79ID:CAP_USER9
【リール(フランス)10日=松本愛香通信員】日本代表監督を電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ氏(65)を、日刊スポーツが全世界のメディアで最初に直撃した。

 外出先から自宅に帰宅した際にコメントを求めると、愛車の窓を開け「何も準備していないので、ここでは話せない」。

 現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」。さらには「もうすぐ日本に行くよ。そこで(真実を)話すつもりだ」と来日を予告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00175785-nksports-socc

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201804100000892-nsogp_0.jpg


1:2018/04/10(火) 23:26:16.61
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523387460/
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:06:37.28ID:EWOgDYTf0
実際ハリルホジッチの功績教えてくれ
何かしたの?ワールドカップ出場なんか今のレギュレーションならそこらのJリーグの監督でも余裕だろ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:06:48.84ID:qm6bHkXN0
放送席!放送席!
キングカズがアップを開始しますた。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:07:02.15ID:JXOG+Dn50
>>681
本田、長友の30過ぎのおっさんの自分たちサッカーが好きな人なの?

マジ受けるんですけどw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:07:05.87ID:A7risoNN0
そんで雑魚のくせに代表監督に文句言ったやつは誰よ
お前ら日本代表にいらねえわ追放しろ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:07:16.47ID:IcI000lA0
解任の同意を得る前に記者会見して次の体制とか言ってた協会がアホw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:07:20.11ID:1/iFx/HH0
最悪のヤクザ集団・日本サッカー協会
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:07:33.16ID:jqcNKGIo0
アディダスは覚悟しとけよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:07:58.92ID:qqrmo+DR0
>>691
余裕?やってから言えよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:08:00.49ID:YRRSqVWz0
全部暴露しちゃおうぜ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:08:47.10ID:cGnFPYul0
よっしゃサッカーオワコン
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:08:52.12ID:ecg6XcMH0
ハリル落ち着くのよ
あなたは噛まれたの
電通犬に
電通犬香川に噛まれたの
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:09:00.20ID:j2a6NXjt0
今辞めさすのが既に誠意無いよな
怒る人いても不思議では無い
交代考えるには遅すぎたわ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:09:07.94ID:EWOgDYTf0
>>693
実際俺達のサッカーの方が強いから仕方ない
ハリルのサッカー強いんか?どこが?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:09:08.58ID:xcAIrcKf0
>>691
新しい選手に代表経験させる
世代交代
ワールドカップ出場

ワールドカップ出場は簡単じゃないから
あのままいつものメンバー使ってたら出場できなかった可能性もあるしな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:09:16.95ID:iGmVCnah0
ゴミみたいな成績だったから解任には賛成だけど、ハリルが協会相手に
暴れるのは面白いからもっとやれとしか思わんw
全部ぶちまけて田嶋を辞任に追い込めw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:09:58.28ID:4E5NrlZr0
>>691
日本サッカーの癌、本田香川岡崎を外した
しかし何故か乾武藤も外して失敗した
アディダスでもあいつらは使えたよ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:10:10.59ID:EWOgDYTf0
無能は切られる
勝負の世界だから仕方ないわ
協会英断だよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:10:29.20ID:G6qp+sSI0
顔真っ赤で頑張ってる俺たサッカーマンは
煽りにしてはつまらんから帰れ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:10:59.71ID:VRvAELBN0
【サッカー】ハリル解任 「英断」派が「愚策」派を上回る TOKYO MX「バラいろダンディ」生放送アンケート
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523366561/

4/10(火) 22:06配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000261-sph-ent
 TOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜・後9時)は10日の放送で、サッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督の解任と、
西野朗技術委員長の新監督就任について視聴者に「英断」か「愚策」かを問うアンケートを実施。「英断」派が「愚策」派を上回った。

 地上波デジタル放送の「青ボタン」「赤ボタン」を使ったアンケートは、番組が放送された約50分間行われ「英断」が3064票、「愚策」が2336票だった。

 W杯直前での監督交代劇をめぐっては、賛成派、反対派それぞれがツイッターなど主張を繰り広げている。
番組にも双方から「安心した」「西野さんがかわいそうすぎる」などの意見が寄せられていた。

 タレントで野球評論家の板東英二(78)は「結果論ですから。これが英断だとは、世界一になるんだったら。
負けたらボロクソに言われる。こんなことは分からない。人のやることだから」と玉虫色だった。

 お笑いコンビ「浅草キッド」の玉袋筋太郎(50)は「この話、オフィス北野の森社長の解任ですよね」と切り出し、
自らの所属事務所の騒動をネタにして笑いを取っていた。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:00.54ID:zgVgQVmh0
1998年イラン 3ヶ月前に解任
1998年ナイジェリア 6ヶ月前に解任
1998年南アフリカ 3ヶ月前に解任
2002年ナイジェリア 3ヶ月前に解任
2002年パラグアイ 6ヶ月前に解任
2006年オーストラリア 11ヶ月前に解任
2010年ナイジェリア 3ヶ月前に解任
2010年コートジボワール 3ヶ月前に解任 ※ハリルホジッチ
2014年メキシコ 6ヶ月前に解任
new!
2018年日本 2ヵ月前に解任 ※ハリルホジッチ

とうとう日本が世界の頂点に立った!!
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:07.47ID:cFT/GPeo0
日本サッカーオワタ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:11.82ID:EWOgDYTf0
>>708
そこだよ
本田岡崎香川の代わりがことごとくダメだから仕方ないな
結果でねーんだもん
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:12.59ID:EWOgDYTf0
>>708
そこだよ
本田岡崎香川の代わりがことごとくダメだから仕方ないな
結果でねーんだもん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:35.16ID:4Fsa4Z6k0
裁判沙汰だな
国際司法の判断にゆだねるべき
明らかに一方的な不当解雇


ブラックジャパンwwwwwwwww
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:37.71ID:mdO3y5+t0
ハリル本戦でも答えが出てるデュエルデュエルの連呼だよ

ただでさえ選手能力が低いのにその選手がやりにくいと言っとる訳でしょ?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:53.05ID:PoBAqpZ00
選手の話だけ聞いて監督の話を聞かず解任を決める協会ってなんなのよ…
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:12:27.53ID:iqB1IPf90
ハリル解任の真相は本田の圧力だった
【本田が若手に踏み絵を迫り恐喝までしていた】 俺様(本田)に従うかハリルに従うか

http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
萎縮したした若手が(ハリルに)愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」

古株=本田だった
 ↓
本田圭佑、ハリルの戦術にとらわれすぎる仲間を一喝「レベルが低い話が多すぎる」 2018年3月26日
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180326/jpn18032605030001-n1.html

ハリル戦術に異を唱えていた本田圭佑 監督の解任で吉と出るか
http://news.livedoor.com/article/detail/14552512/
本田圭佑がハリル監督解任後にツイート
It’s never too late.
「遅すぎることはない」
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:12:48.56ID:EWOgDYTf0
>>705
それ最低ラインだろ
今のままでワールドカップで結果残せたと思うか?
礼儀だなんだ言ってるから日本はよえーんだよ
サッカーで礼儀うんぬんはくそだと皆言ってるだろ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:01.59ID:lLmiVue/0
怒るのは当然だよ
ハリルに不義理すぎ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:07.45ID:PRcpl6jb0
もう日本はワールドカップを辞退しろよ!
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:11.34ID:N6VjRZp00
ハリルは絶対の大一番のオーストラリア戦で最高のサッカーしてんだよな
ワールドカップ本番にどんだけ昇華させるか期待してた
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:12.08ID:r2EjYzCm0
久保や浅野や原口がデュエルで勝てるんすか?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:29.26ID:j2a6NXjt0
任せられないならもう外国人監督呼ぶなよ
協会の関係者を監督にしとけ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:13:36.33ID:tkh/Xzaw0
元々日本代表雑魚だしハリルのままでボロ負けしてもいいんだよ
途中で終わってしまうのが一番嫌
こういうのは後で色んな疑問を残すから
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:14:01.09ID:u5j3sIJ30
解任要項を契約に盛り込んでないはずがないからなw
不当解雇もくそもない。ハリルがだだこねてるだけw
むしろあることないこと協会を批判した場合名誉棄損事案として控訴もあり得る。w
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:14:19.43ID:iGmVCnah0
どうせハリルに本大会までやらせても大差で3連敗して
選手と日本人の悪口言って帰るだけなんだけどね
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:14:21.53ID:U0py9OCB0
この程度の根回しも出来ないような協会だから
そりゃ強豪と親善試合どころじゃないなと思いました
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:14:57.14ID:JeWP23k80
>>645
日本外国特派員協会が呼んで欲しいな
ここなら電通も手が出せない
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:01.67ID:bEF0DJU50
ハリルかわいそう。フレンチのシェフに雑魚で高級寿司握ってくれと言うような話だった。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:02.91ID:b3Sr/xHN0
日本は解雇が難しいからな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:12.53ID:EWOgDYTf0
>>728
使い方がダメだからな
岡崎本田をあんな使い方じゃどうしようもねえわ
普通に使えば楽勝だったよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:21.30ID:N2NQYJ+E0
>>705
ねえよwww
小倉でも武田でもW杯出場決められたわ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:14.41ID:jLZvur1R0
【サッカー/日本代表】
「おまえは(ハリル)監督の言うことに従う派か?それとも従わない派か?」・・・選手の間で言葉が飛び交う

ソース抜き出し

不協和音はたびたび繰り返されてきたことだが本番は目の前に迫っている。
「今日の試合でW杯を勝つのは難しい」と断言したのは長友(ガラタ)
戦術的な選択肢の狭さに、選手は縛られたまま。
硬直した戦術への不満が限界に達した。
古株選手は状況に応じて柔軟に戦うように図り、選手間での意思統一を進めていた。
あるMFは「監督が好きじゃないプレーをしたいと話に行っても、駄目と言われる。
状況に応じて割り切ってやることも必要」と、方針に公然と異を唱えた。
監督はこれを報道で目にすると「内部のことは内部で解決しろ」とくぎを刺し、
記者会見でも選手を批判。
萎縮した若手が愚直に従うと、今度は古株との間にぎくしゃくとした空気が流れた。
「おまえは監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」。
選手の間ではそんな言葉が飛び交っていたという。

神戸新聞より転載
https://pbs.twimg.com/media/DaYUdINUMAAPRiw.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pikkerun-betaone/imgs/3/b/3b8f3ea1.jpg
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:26.34ID:mk8XI8WY0
>>732
実際レベル低いんだから言われてもしゃーないんだよ
まず弱いことを認めることだな
雑魚なのにプライドだけは高いからこうなるんだよ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:28.17ID:xcAIrcKf0
>>721
日本のサッカーを過大評価しすぎ
アジア最終予選を余裕で全勝出来ると思ってそう

ハリルのままで結果はどうなるかわからないけど
少しは期待はしてた
相手を研究して相手の嫌なサッカーやるのがハリルだろうと思ってたからな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:45.61ID:eNQsuWRN0
ファルカンって地元アジア大会で負けて解任されたけど
負けた試合あからさまな買収審判の試合でかわいそうだった
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:17:07.53ID:JXOG+Dn50
>>704
自分たちサッカー好きなんだ、受けるw
コロンビア戦頑張ってw

今度はコロンビアに勝てると良いねw

30過ぎのおっさんのリベンジにかけてんだw
笑えるw
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:17:08.99ID:8hCZOZP7O
>>675
何も進歩してないからね。求めてるものが何となく上手くなったってレベルじゃないから。
育成でもフィジカルやトラップとか強化になってないし。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:17:24.67ID:fvRVkV4J0
スカンダラス ←フランス語ですか?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:17:30.70ID:VFez26vJ0
底辺校の学級崩壊見せられてるようで
うんざりするわ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:17:30.98ID:Dx5rr0FL0
せっつなぁああいぃぃぃい

スカンダラス
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:18:01.50ID:ZkL0bw/y0
>>738
無理でしょ。
今のサッカーはテクニックじゃなくて
スピードとパワーだからな。
本田や香川のたち位置で通用するにはメッシくらいじゃね?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:18:21.42ID:yEzWfgqF0
「俺たちのサッカーがしたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
完全にザックの時と同じ繰り返しだな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:18:40.92ID:fw5o3Puk0
俺たちのサッカーマンまだいるの?
面白くないぞお前
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:18:47.65ID:6+HOoXtv0
サッカー協会のクソさを暴露しろ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:18:57.81ID:zgVgQVmh0
>>741
>戦術的な選択肢の狭さに、選手は縛られたまま。

違うだろ
「お前らのレベルでなんでもかんでもできるわけない」って配慮してもらってんだろw
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:10.19ID:EWOgDYTf0
>>743
だからよ
親善試合でもE1でも研究して結果出して黙らせてみろって話だよ
対戦相手ごとに研究して臨機応変にやるんだろ?それ親善試合であったか?
臨機応変どころか戦術なんか1個もなかったぞ
選手のテストだけ何年何試合やるんだよ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:15.13ID:Oz/8jtPa0
人気の低迷だの選手との確執だのこんな下らない事で代表監督のクビを切るとかなあ
W杯どころかサッカーに対する冒涜だろ
ハリルには協会の腐敗を明らかにする為にも徹底的に戦ってほしい
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:17.12ID:LlOyYK4d0
スカンダラス・ジャパン
語感良くね!?
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:28.97ID:Dx5rr0FL0
>>745
真っ赤なお前にも笑える
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:19:58.64ID:ETNe15iN0
まさに学級崩壊
サッカー選手の知能の低さが窺える
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:20:13.36ID:EWOgDYTf0
>>745
だからよ
ハリルのサッカーじゃ勝てねえんだよ
もうやることは一つなんだよ
本当にバカなんか?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:20:23.98ID:ZCTTCAD80
手切れ金をケチるからこんなゴタゴタになる。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:20:25.94ID:T2/y9MtJ0
全世界に恥を晒したからな
スポンサーと選手の圧力で監督をクビにする日本
あー恥ずかしい
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:20:37.78ID:MW15D9ur0
今年の流行語大賞、スカンダラス
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:07.91ID:ecg6XcMH0
親善試合が本番の広告塔だからしゃーない
諦めろハリル

もう戻らない話をしてもしょうがない西野の選手選考までがw杯
それで今大会の盛り上がりは終了
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:11.56ID:xcAIrcKf0
>>755
練習試合で本気出すのは三流な

自分たちのサッカーみたいに練習試合で本気出して
本番で研究されつくして惨敗
自分たちのサッカーこそ世界では通用しない
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:24.71ID:N2NQYJ+E0
スカンダラスホンダラス
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:37.10ID:lgj2yKEL0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ   
  |イ´   、_      ヽ. 
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |
  ヽン     _/  ヽ、  |    それ見たことか
   {     〈_ソ  |                  
   ヽ   )──( ノ
     \_T_/ 
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:37.82ID:jNu8Jw7O0
どうせ人気選手をハリルが使わないから切ったんだろ

人気選手使って欲しいなら初めから言う事を聞く日本人監督使っとけよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:47.59ID:Z/3O0cnt0
代表チーム内紛アフリカのチームみたいでカッコいいやん
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:21:53.00ID:VVMHqBay0
こんなの実質日本のW杯は終わったのによくサッカーファンは怒らないね
この4年間は何だったんだろって普通思うよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:21.63ID:q/vjvqBv0
ここまで来ると日本のサッカー協会の見るめの無さってことになるな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:33.77ID:s5PGASM60
そりゃハリルは怒るわ
本番2ヶ月前はないよ
国のために命を捨てる誇りを大事にする国のお方
プライドが許さないだろう

サッカー協会の幹部は全員辞職
ハリル任命した人間は責任もとって減給

それくらいやらないと話にならない
訴訟とか以前の問題だ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:42.06ID:ZzTZpUsD0
国内ではマスゴミお得意の報道しない自由が発動するだろうけど
まあ世界中に知れわたるので無駄な抵抗だがw
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:42.69ID:VpakSTOm0
国民が玉蹴りに無関心だから炎上商法でしょwwww
レスリングのパクリだと思うww


ほかのスポーツが日本すごいで税リーグの客まで減ってたしwwww
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:23:06.64ID:HYwwy9UI0
弱いからそれなりの戦績でも大丈夫っていうローリスクローリターンがメリットなのに
この戦績でこの程度のゴタゴタで一方的解雇ってハイリスクローリターンすぎる
海外大物監督なんて今後引き受けないだろうね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:23:56.59ID:+/Ob5LY+0
ハリル切って西野って
俺たちのサッカーを見学するだけだし
誰でもいいのかw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:24:02.35ID:xg2Jdb7c0
>>741
>「おまえは監督の言うことに従う派か、それとも従わない派か」。

↑コレ言ったのが主犯だな
本田か長谷部だろうな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:24:03.18ID:iGmVCnah0
>>756
一番の理由はハリル監督じゃ全然勝てない上、この先も勝てる見込みがないからだよ
人気低迷だ造反だなんてのは副次的なものでしかない
「やってみないと分からない」というレベルじゃない
やらなくてもはっきりわかるくらいハリル監督がダメだからこうなってる
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:24:05.92ID:7LyWLzLb0
ワールドカップの枠組みも変わってきてるしさ、仕組みを変えるべきだと思うんだよな。

ハードルが下がった最終予選までは日本人の監督でやる。
本戦からはよりよい外国人監督とかいたら変える。

これなら日本人監督にもチャンスや経験値増やせるし選択肢拡がると思うけどな。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:24:11.15ID:JXOG+Dn50
>>761
30過ぎのおっさん達の自分たちサッカー、前回負けたじゃんw
それに、自分たちのサッカーのおっさん30過ぎたしキレ、スピードも前回以下だと思うけど、どうんすんだよw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 12:24:13.30ID:Z/3O0cnt0
>>775
全くスカンダラス!

これでOK?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況