X



【サッカー】電撃解任のハリル氏怒り「日本に行く、そこで話す」現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 09:33:47.79ID:CAP_USER9
【リール(フランス)10日=松本愛香通信員】日本代表監督を電撃解任されたバヒド・ハリルホジッチ氏(65)を、日刊スポーツが全世界のメディアで最初に直撃した。

 外出先から自宅に帰宅した際にコメントを求めると、愛車の窓を開け「何も準備していないので、ここでは話せない」。

 現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」。さらには「もうすぐ日本に行くよ。そこで(真実を)話すつもりだ」と来日を予告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00175785-nksports-socc

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/201804100000892-nsogp_0.jpg


1:2018/04/10(火) 23:26:16.61
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523387460/
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:39:45.16ID:oq/nBZyP0
なんやー
電通の
ネガティブキャンペーン
発動中
これからはもっと出してくるのか
ホンマチョン電柱は
なにからなにまで日本の為にならない
地下に埋めろわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:40:01.78ID:yVi0946r0
サッカー協会洗ったらキリンアディダスとの癒着祭りで法人取り消しですわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:40:12.78ID:v7Q8o10Q0
スカンダラスはスキャンダラスの事か?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:40:12.81ID:0wHtZllk0
本田はチームメイトもお気に入り以外排除するの見てきたから本田と電通に一票
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:40:33.38ID:DIFJg0tJ0
>>19
>>376
>ハリルさんの最後10試合の結果
>●サウジアラビア
>〇ニュージーランド
>△ハイチ
>●ブラジル
>●ベルギー
>〇北朝鮮
>〇中国
>●韓国
>△マリ
>●ウクライナ
>勝ったのニュージーランドと北朝鮮と中国だけww

岡田は強豪国とやってるからおk
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:41:07.07ID:y22ui2An0
ハリルなのか?ハリルホじゃないのか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:41:26.42ID:2j/XfL560
自業自得
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:41:32.92ID:d5+Ggwv60
内閣府は、今度は日本サッカー協会の調査が必要だな
理由を言われないとか、スポンサーの意向で解任とか、私物化すぎる
川淵チェアマン、この件をどう思うのか?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:41:41.73ID:oG13LxhY0
ハリルの手腕に対しての賛否はあるだろうけど
この時期に代表監督解任する行為そのものに対して賛成してる人って居るの?
居るならどんな理由で賛成なのか教えて欲しい

俺はこの4年間何が良かったか悪かったか
全てが曖昧になる今の時期の解任には反対だわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:41:42.94ID:5d5E5og00
スポンサーの言うこと聞く外国人新監督探すのが面倒だから
こんな時期になったのか 
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:41:45.07ID:TKM77v4q0
>>45
>選手ミーティング禁じたハリル氏 意見すれば粛清
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00175939-nksports-socc

>ハリルジャパンは、昨年11月の欧州遠征で大敗したブラジル戦後にも話し合いの場を持っている。
>ただ選手全員ではなく、小さなグループ単位だった。この時も選手は全員での選手ミーティング開催を申し入れたが、拒否されていた。それまでは許されていたのだが…。

>マリ戦が壊滅的だったにもかかわらず、海外組が加わった活動で2回連続し、話し合う場を取り上げられた。ハリルホジッチ監督は選手の発言に神経をとがらせ、疑心暗鬼になっていた。
>まさか選手の“クーデター”を警戒したわけではないだろうが、選手の心は離れ、求心力低下はもはや修復不可能になってしまった。


>まさに独裁者の恐怖政治だわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:42:15.66ID:Ho18YmZ90
>後藤健生が

>成功の理由の1つは、もちろんコンディショニングの成功。日本代表は、見事に開幕戦に最高のコンディションで臨むことができた。

>コンディションだけではなく、ロングボールの正確性や、走る時間帯と走らない時間帯を見極めて戦い方を切り替えることなど、高地での戦い方もしっかり身に着けていた。事前準備の良さは、32チーム中でトップクラスだった。

>そして、阿部をアンカーに置いた新システムも完全に機能。
>しっかりした守備で相手の攻撃を止め、カウンターで活路を見出す戦い方(ゲーム戦術)で、カメルーンとデンマークから勝利をもぎ取ったのだ。

>最終ラインの前にアンカーを置く形を本格的に準備したのは大会直前だった。だ

>が、しかし、じつはこの形はこれまでにも何度か試みられていたことを忘れてはならない。

>昨年の11月に南アフリカと戦ったときに、岡田監督は突然のように稲本潤一をアンカーに置くシステムを採用している。

>また、2010年に入ってからは東アジア選手権などで試合の途中から稲本をアンカーとして入れる選手交代が行われ、チームを立て直すことに成功していた。

>南アフリカのときは、「MFのメンバーが足りなかった」という理由だったし、東アジア選手権ではあくまでも試合途中からの変更だったが、このときに、岡田監督は「このシステムが(少し準備に時間を割けば)十分に機能する」と自信を持ったのではないか。



>カンブリア宮殿で川口が

>「岡田さんに呼ばれて、お前主導して選手らだけでミィーティング開いてくれないか?」

>って言われて全部岡田さんに手のひらで起こってた南アフリカW杯の快挙だったんだなあと感心した

>川口呼んだ意図もそこにあったのかとか、高地対策もちゃんと低酸素マスクを就寝時に着用させてたりとか
>今は長友が体幹体幹と本まで出したりしてるが、岡田が
>2009ごろから体幹の必要性とアメリカから講師を合宿に呼んで帯同させて骨盤周りの重要性をとなえてたのを見る限り、岡田の尽力の賜物だったわけで

>ハリルなんか行き当たりバッタリに新戦力呼んでは捨て呼んでは捨てを繰り返すだけでなんの知恵もかんじない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:42:20.91ID:0KqizQ4a0
ハリルは親善試合をすててW杯のみにかけてたのは事実
今回、選手を2段階に分けて選抜する予定だったでしょ
これは対戦相手別の戦術を直前合宿で叩き込み、合格した選手を抜擢するため
本当の勝負師と感心してたんだが
そもそもガチンコ勝負でオージーに初めて完勝した監督が無能なわけないだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:42:44.54ID:1OuRsPOu0
香川本田長友のスカンダラストリオが代表入りしたら燃えあがるで〜
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:42:53.59ID:v8fCyDOw0
どうせ日本サッカー協会は発言の場を設けてくれないだろうから外国人記者クラブあたりで記者会見するんだろうな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:43:08.09ID:ed1UORcm0
>>34

「やりづらい部分」「選手のポジションに関して」「選手の気持ち」などを聞かれ、一番選手の中で話したそうです。「マメに選手の話を聞いてくれるのはありがたい」と遠藤選手は語っています。
そうすることで、選手と監督の視線のギャップがなくなるからです。

このように、岡田監督は耳を傾ける寛容さがあったと言います。その上で自信を持ち、厳しく、妥協を許さない監督でした。

そして、「勝つために半端ない努力をしている」監督だったと言います。

”岡田監督を見ていると、良い監督、良くない監督の基準がハッキリ見えてくる。

チームを強くし、勝つために研究や努力を怠らない。

相手チームのことやトレーニング方法など、本当にいろいろ研究していた。

「監督って、このくらいやらないとダメなんだ」って思った。”

出典:信頼する力

遠藤は岡田監督を信頼し、信頼される良い関係を築くことができました。岡田監督はいろいろな分野からトレーニングメニューを取り入れていました。

そして、それは走り方であったり、体幹の鍛え方であったり、色々気付かせてくれて、選手として向上するきっかけを指導してくれたと言います。



”あれだけ真剣にサッカーと向かい合う人もいない。そういう姿勢を見せてくれるだけで、選手もチームも変わる。不思議なことに「やってやろう」という気になるのだ。

岡田さんのような監督は、日本にはなかなかいない。

また、いつか岡田さんと一緒にサッカーをやれたらと思っている。”

出典:信頼する力


ガンバで西野
代表で岡田の主力選手だった遠藤が岡田は絶賛し
西野はノー評価な件
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:43:11.44ID:CTdkKxMd0
あんな無能擁護するバカが日本には居るのである
そりゃ民主党政権が出来ちゃうわけですよw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:43:18.72ID:H90Z1wDD0
ホジッチVSホンダ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:43:42.14ID:wis/9mdE0
確かに今回の解任は、タイミングやら理由やらなんか違和感を感じる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:44:16.16ID:LGovuuUK0
電通「最後は金目でしょ?」
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:44:43.23ID:H23cBWM20
>>46
ハリルの解任にタイミング以外違和感なんてないが
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:45:07.49ID:S8im4oSoO
サッカー協会=レスリング協会=相撲協会

体質がそっくり
幹部が無能、旧弊、パワハラが日常的に横行

幹部一新しないと改善は無理
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:45:27.13ID:XV/Nyh3k0
流行語いけそうだw
スカンダラス
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:45:30.15ID:ryVOnNkt0
オレがブラジルの監督になってもブラジルは勝てる
問題は日本の力量で監督が違えば勝てるのだろうか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:45:58.28ID:JeWP23k80
田島との刺し違えに期待
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:46:33.00ID:9gdXzDZe0
>>48
イメージですよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:46:46.52ID:qC7ziPJE0
全てを暴露してくれ
それができればお前は歴代ナンバーワン監督だ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:46:56.51ID:9gdXzDZe0
>>49
普通にあるけど
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:46:59.30ID:zp3AYKTC0
>>1
日本で日本のメディア向けにやったところでどうせ都合の悪い内容はすべて改変されるだろうから
ついでに海外の主要なメディアを一緒に引き連れて世界中に向け大々的に暴露会見開いて欲しいわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:47:12.71ID:f7/N7YSB0
スカンダラス=スキャンダラス?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:47:35.61ID:FBYOObNx0
>>19 この時も事前の期待は薄かったよな
WC予選通過したのに、格上の親善試合の負けで解雇
今後、格上とのテストマッチ自体を監督自身がいやがるようになるかもね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:47:49.72ID:UNybO3t90
電通400億
キリン200億
アディダス250億

こんなもん勝てるわけない
少なくともテレビメディアは封殺する
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:48:09.21ID:N6VjRZp00
解任理由が不明だからな
予選は1位で決めて、準備期間で試ししてさあ本番ってところでいきなりじゃ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:48:47.02ID:9gdXzDZe0
>>59
辞任自体各国で報道しているからね。
会見の内容次第では世界中から非難来るよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:49:02.96ID:b7+9TJZR0
日本に来ないで
フランスでぶちまけたほうが良いよ
そのほうが世界中のサッカー関係者に知れ渡る
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:49:42.85ID:9gdXzDZe0
>>63
大丈夫海外メディアは黙らないからw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:49:51.57ID:1OuRsPOu0
こういうとき外人は黙ってへんで
自分の意見や意思は明確に言うしな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:50:18.58ID:m5c8cctl0
そもそも招集されてもない代表戦に行って直談判とかの異常な行動は香川だけの意思じゃないだろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:50:25.90ID:NAi+bGLt0
え?
すかんたこ?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:50:29.95ID:FfQNlxF40
>>63
TBSは報じてたが結局折れやがったw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:50:38.96ID:GFfcABIn0
前任急に辞めてプロジェクトを途中から任されて
始まる10日前に出世頭に奪われた事あるわ
直後に辞めたわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:51:25.29ID:7rCyKfwv0
まあ、2ヶ月前に解任とか、サッカー界への体面考えたら、とんだ屈辱だろうから、そりゃ激おこするわな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:51:51.14ID:TwZe3QU80
>>53
勝てるやつはいるだろ、ただそれ以上に運によるとは思うけど
ザックがあれだけ盛り立てられても本番では上手くいかず、岡田はあんだけ
ぶっ叩かれてもGL突破した。それを予想できたやつがどれだけいるのやら
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:52:05.63ID:ste7bzRI0
金力でグループリーグ突破するよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:52:10.34ID:5d5E5og00
岡田が協会辞めてS級返上して電通がランクアップ 
もう隠す気すら無いんだもんなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:52:17.61ID:3+ie4SiS0
いろいろ言われるハリルの話しは完全生会見で聞いてみたいわ
マスコミフィルターかかるとロクなことにならん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:52:24.25ID:XPgmdWnQ0
話題性で大勝利
ザマァ〜焼き豚
大谷で束の間勝った気でいたのか笑える〜
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:52:31.19ID:dLQUZ4xs0
いや普通で当たり前
違約金払えばなんの問題もない
この態度がけしからんわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:53:02.88ID:d5+Ggwv60
今後、まともな監督が日本に来なくなる瀬戸際だ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:53:10.62ID:Xav0qfXf0
はりるってオーストラリア戦の後の会見で「スポンサー関連の話題で私は本を一冊書ける」とか言ってたよな
マジで楽しみだわ
現執行部が吹っ飛んでハリル再登板とかあるんじゃね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:53:19.05ID:dLQUZ4xs0
>>80
さんざんされてるやん
長々と自己弁護だけ
結果出せば誰も何も言わんわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:53:41.70ID:kGKoC1pd0
ハリルは何を言う事あるんだ
ダメな奴は切られる当たり前の事だろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:53:45.01ID:JkTUyoJQ0
韓国に負けるのが分かってたみたいな糞みたいなセリフ吐いたくせに馬鹿じゃねーの?
マジで日本に来るなゴミのチキン野郎
0090名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:54:18.50ID:jfe9pBE20
日本のマスコミはクズだからスポンサーの金の力の前に屈すると思う、喋りたいことはネットと外国人記者に言った方が伝わるかも。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:54:26.06ID:fEn4rjgr0
日本に来いそして話しくれ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:54:28.76ID:aXsGF8Nh0
>>85
アジア予選1位通過
結果出してますがw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:54:29.51ID:FvPlOkHJ0
愛さえあれば何も要らないなんて
全部嘘さcスカンダラス
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:54:34.99ID:LGovuuUK0
日本に来たところで
電通が総力挙げて誹謗中傷するだけ
ハリル、ボロボロになるで
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:54:52.00ID:6Kxsye9/0
ハリルのスレはどこも協会擁護のコピペだらけ
どっかの書込み工作会社に依頼入ってるなw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:54:54.70ID:wK8svILA0
くだらん
糞みたいなサッカーやってる上に弱いから解任されただけだろ
理由なんてそれで充分だし、そう言われても仕方ないサッカーしかしてなかったわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:55:21.86ID:jmAN2ocV0
>>73
そらそうだTV局なんて全員ワールドカップの利害関係者なんだから
日本代表の悪評にあることは一切報道しないよ
報道の自由とは自分たち特権階級の利益のためにあると思ってるし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:55:27.36ID:w04GF/7c0
>>28
岡田も勝ったのがイエメン、バーレーン、香港だったから変わらん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:55:35.86ID:tpLyD+TB0
ハリルに頑張って欲しい、マスゴミ、糞協会をぶちまけて欲しい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:55:48.27ID:dLQUZ4xs0
>>92
内容見たんか?
オーストラリア以外に結果出した事あるんか?
20年で予選突破出来なかった監督いたか?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:56:10.83ID:aXsGF8Nh0
>>88
事実を言っただけだろ
韓国は欧州組5人であとは全部E-1出てた
日本はほぼ欧州組で出場できない
Jリーグ組もACLのクソ日程で浦和の槙野とか出場できない
正直に現状把握しただけなんだが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:56:33.68ID:tpLyD+TB0
>>84
それが一番いい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:57:02.30ID:wFMLmVVK0
酢寒鱈巣
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:57:04.12ID:jViuk6wx0
>>24
そう
醜聞的なという意味だから適訳は「恥さらし」
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:57:34.89ID:zMWlWt0Q0
日本で会見するなら、スポンサー絡みと告げ口した選手の実名を教えてもらいたいな。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:57:38.27ID:jViuk6wx0
恥さらしジャポン
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:57:40.46ID:LGovuuUK0
ハリルより試合結果の悪かった岡田が解任されなかったのは
電通の言いなりに演じ切ったから
マスコミから妙に持ち上げられて終わったのも同じ理由

ハリルは全くわかってない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:57:46.74ID:aXsGF8Nh0
>>97
フジTVが昨日の朝まではハリルが訴訟の準備してるって報道してたが
昼からマスコミ一斉に箝口令なのか言わなくなったよな
レスリング女子のパワハラよりめっちゃ面白い話題なのにさ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:57:48.79ID:TANs80Hh0
東アジア大会だって練習試合みたいなもんだ
あんな大会の勝敗なんてどうでもいいわ
優勝しても意味がない
外国人のハリルには本質がわかってるよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:58:10.65ID:elVr6NS/0
こりゃ面白くなってきたなw
ハリル応援するぞ、とことんやったれー!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:58:39.02ID:L248fAQd0
>>102
結果出せとかほざいて、指摘されたら次は内容見たのかとか矛盾してる事に気付かないの?w
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:58:40.81ID:aXsGF8Nh0
>>107
全部ぶちまけるだろw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:58:45.70ID:eUMnwGdY0
>>103
そういうことを予測してJリーグ組をがんがん招集しておくべきだった
使えないとか文句言うやつは無視してな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:58:52.09ID:hevZ1ava0
ワールドカップ直前に内紛とか、サッカー大国らしくなってきたな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:59:01.62ID:vOBKYvLM0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:59:27.89ID:5d5E5og00
報道しない自由炸裂するな 
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:59:54.43ID:F5kGjP6E0
ハリルよ

首謀者バックス誰だ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 09:59:59.07ID:9gdXzDZe0
>>82
契約ってお互いの合意の上で成り立つものだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況