X



【サッカー】ハリル前監督「誰かが私の知らないところで色々仕組んだらしい」「これは嘘ででっち上げ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 07:52:14.65ID:CAP_USER9
4/11(水) 4:14
 サッカーの日本代表監督を解任されたハリルホジッチ氏が10日、JNNの単独取材に応じ、日本代表監督解任について、「これは嘘ででっち上げだから受け入れられない」「全てのことを話す場を設ける」と話しました。

 「(日本代表監督解任について)これは嘘だし、でっち上げだから受け入れられない。私はこの判断は大変不快だし、こういう風に終わらせるものではない」(ハリルホジッチ氏)

 サッカーの日本代表監督を9日解任された、ハリルホジッチ氏はフランスのリール郊外でJNNの単独取材に終始厳しい表情で答え、突然の解任に納得がいかない様子を伺わせました。

 「3年間はコミュニケーションがあったのに、最後になかった。そういうことですよね。誰かが私の知らないところで色々仕組んだらしい。そういうことですよ」(ハリルホジッチ氏)

 またハリルホジッチ氏は、この取材の2時間ほど前に、「ひどすぎる」とも語っていました。

 「もちろん、私も皆さんに説明したいし、日本で知名度もありますし、サポーターの皆さんも私の説明を待っている。全てのことに関して話す場を設けます。そこでは真実を明かします。この嘘とでっち上げを私は受け入れられない」(ハリルホジッチ氏)
(11日00:50)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180411-00000013-jnn-int
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:32:36.17ID:O1GU0l9W0
>>284
1人でやれよ.クズwサッカー普及と強化の為に500億も払ってもらえる企業に対してアホか
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:32:36.95ID:3+ie4SiS0
ハリルがコレを言えば大盛り上がり

ハリル「私には何が起きたか分からない。思い当たるとすれば、西野から本田・香川・岡崎を出すよう何度も言われ、断り続けただけだ。何故それで解任されるんだ」
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:32:37.84ID:vLaZTd1C0
先に報道して既成事実化しようとしたんだろ
恥ずかしい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:32:38.38ID:cJABslzX0
>>115
トラブルメーカーはコートジボワールの協会のほうだろ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:32:38.82ID:hvunrZV20
香川とか賛成できないけど
いくらなんでも選手たち可愛そう過ぎ

どんだけクズなんだハリルってw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:32:45.21ID:Dm1WAjNs0
電通ジャパンの内情を全部バラしてしまえ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:32:46.90ID:KNz4aIX/0
>>115
アフリカのサッカー協会なんぞグダグダばかりだぞ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:33:08.41ID:HkR/2svz0
>>1
日本代表監督を解任された

本代

ほんだい

ほんだ


答えが出たな ハリルのメッセージ伝わった
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:33:09.21ID:Hr+djUVq0
>>238
他にそんなことしてる国あるかよ?ブラジルは?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:33:14.36ID:KddowkJu0
ハリルも真実わからなくて色んな報道みてパニックになってそう
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:33:16.09ID:lR4CGwrb0
■海外の報道では、すでにスポンサーによる圧力がバレバレか

https://www.francefootball.fr/news/Info-ff-halilhodzic-les-dessous-de-l-eviction/891308
Il semble que quelques éléments expérimentés et influents, comme Honda, Okazaki ou Kagawa,
dont les performances étaient jugées insuffisantes par Halilhodzic, se soient plaints de leur sort.
Du côté de Tokyo, on évoque également les pressions de certains sponsors qui vivaient mal la
mise à l'écart de leurs joueurs sous contrat.

本田、岡崎、香川のような経験豊富で影響力のある選手は、
ハリルホジッチに能力が不十分であると見なされ、選出に不満を抱いているようです。
東京では、選手が契約しているスポンサーの圧力も言及しています。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:33:25.55ID:5jVQK08A0
>>248
解任するの遅すぎたよな
アジア予選でUAEにホームで負けた時点で解任するべきだった
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:33:39.11ID:20abfYfy0
>>279
ハリルよりひどいとは思わんし状況覚えてる人はしょうがなさを感じると思う
そもそも岡田が緊急自体の後任でその後任ってなると候補がまったくいないし
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:33:53.11ID:Az7OM3fS0
>>283
協会から直接理由教えてもらってないのにいきなり解雇ならそりゃあ何か仕組まれたって思うでしょ
内容が悪いならそう言えばいいし
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:33:55.09ID:MeIZuvBT0
いいぞ、面白くなってきた
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:33:58.62ID:0NZtbuDR0
俺はハリルでいいと思ってる
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:01.47ID:PyYKbe540
これで少しは興味出てきた
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:01.55ID:5d5E5og00
>>313
いいねぇ 
かましてもらいたいw 
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:05.59ID:6ZeXFsJp0
>>304
野球でいうと小柄なユーティリティにホームラン打てって指示するようなもんだからな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:09.68ID:aXsGF8Nh0
>>308
お前がやってたら予選最下位だよw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:20.23ID:JDO/tfPV0
日本サッカー協会は日本の恥です。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:22.13ID:7xaXn/D80
>>318
サッカー協会はアフリカ並みかそれ以下か
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:22.34ID:rGBhCzs90
スポンサーも好きで1000億も出せないからな。

そしてそのスポンサーの金で最新の設備や女子サッカーの面倒まで見てるんだから、無視できるはずはない。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:22.61ID:CFofRWT00
ハリルが一悶着起こしてくれれば
電通サッカー協会のゴミどもを一掃できるかもしれないな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:26.87ID:6/OFNFFe0
ヤクザだって建前上の理由くらいは用意する
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:28.60ID:LGovuuUK0
香川や本田が仕組めるはずない
仕組んだのは電通だろ

だから日本では事実は報道できない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:29.15ID:FCoIjIMM0
ハリルが暴れてくれれば
JFAの闇がどんどん晒されていくから
どんどんやってほしい
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:36.43ID:W3AXkVDU0
>>294
今回のことで垣間見ただろう
手続き踏まないでいきなり解任とか気違いだろ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:46.97ID:k+SotwoL0
このスレにもスポンサー様の犬みたいなレスが散見されるな
どんだけ金もらって書いてるんだよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:49.67ID:jLZvur1R0
おまえら、ハリルもこうして謝ってるから許してあげようよ(´・ω・`)

418 名無しさん@恐縮です sage ▼ 2018/04/09(月) 18:14:44.08 ID:BLPT5E3h0
フランス民放最大手局のサッカー番組
4月1日のゲストはハリル
日本代表について

大変感じのいいチーム。僕は選手達が大好きだ。
彼らは本当に愛らしい、素晴らしい男の子達。皆で一緒に素敵なW杯をやり遂げたい。

と胸の前で両手を合わせて語っていたことを知っていた人はどの位居たのだろう
https://twitter.com/aachanPSG/status/983106094435270657
http://imgur.com/HguNtWc.jpg
http://imgur.com/TS8rKen.jpg
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:53.04ID:tlGvrJSP0
>>253
アディダスは中島がいるんだから中島プッシュすればいいと思うんだがな
所属クラブがポルティモネンセじゃ駄目って事なんかねぇ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:00.29ID:DJuz2cXp0
>>322
ほう・・・
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:14.65ID:j/IP+iXh0
>>59
ホントそれだし、そもそもそれするぐらいなら落選しても今後にとって考えたらプラスと捉える様なやつ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:24.51ID:hvunrZV20
>>314
というかこんなクソ人間にライセンス与えるフランスサッカー協会だか、オシムのボスニアだか知らんがクソだな
ほぼクレイマーじゃん
フランスはあのドメネクうんだとこだからあり得るか
フランスサッカー尊敬してたけど嫌いになりそうだわ
反吐が出る
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:30.29ID:8G54kGJL0
すげえな
協会は何も通告せずにトランプ方式で勝手に発表したのか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:32.79ID:lHy0nv/o0
今からでもみんなでハリルに土下座してもう一回お願いしろよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:47.56ID:DN/lbMBU0
FIFAに指摘されて会長選挙やったのが、ツイテないとこだな

大仁が続投してW杯イヤーで交代する時間軸だったら
ヒロミ、霜田で最後まで支えたんだろうけどな

田嶋、西野からしたら、自分で招聘したわけでもない
スポンサー、マスコミ的問題児ハリルは、どこかで切るつもりだったんだろうよ

ギリギリまで引っ張って
時間不足で結果出せませんでしたまで、言い訳作れるタイミング狙ってたな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:55.82ID:oG13LxhY0
ハリルの手腕に関して否定的な人は俺含めて多いだろうけど
ハリルを今解任させる事を肯定する人は殆ど居ないだろ

これで勝とうが負けようがこの四年の日本サッカーについての反省も出来なくなったし
糧として次回のW杯に生かす事も出来なくなった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:58.76ID:LGovuuUK0
どうせハリルを丸め込んで金で決着だろ
日本には事実を報道できるマスメディアはひとつもない
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:35:59.95ID:yGqz5Pi30
俺はハリルの考えるサッカーは好きじゃないが
ワールドカップ予選通過という最低限のラインをきっちり越えたんだから
結果が出るまでやってもらわなきゃいけないという考えなので
しぶしぶハリル支持してるぞ
本番前に切ったら結果が闇のなかで叩けないだろ
分かれよそのくらいさあ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:11.37ID:egPypu420
こんなん許してたらまともな人間は日本代表の監督なんてやらなくなるぞ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:13.18ID:du7Kshrg0
協会からウクライナ戦がテストの場であることは通告されてたろ?
ウクライナ戦前後におけるハリルの行動がそれを物語っているぞ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:22.54ID:aXsGF8Nh0
>>15
負けた試合が中立地で
ブラジル、ベルギー、ウクライナ
あの〜全部日本より格上やんけ
え?韓国戦?
韓国のメンバー見ろよ
アジア最終予選戦ってたメンバー80%
日本は欧州組不在&ACLのクソ日程でJリーガーの代表組が不在
これが理由ってあんまりだろw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:28.19ID:SKEujMku0
どんどんやった方がいい
既得権とか忖度とか下らん物なんか全部ぶっ壊した方がいい
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:39.46ID:vOBKYvLM0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ユダたちがで愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:43.62ID:wOkoaD0b0
>>357
クラブと代表の監督って日本サッカーと世界のサッカーのレベル差くらい立場違うだろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:43.72ID:u9bVJRgj0
>>352
W杯まだやってないw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:46.37ID:KXP7laPg0
>>322
やっぱ国内じゃ情報規制しちゃってんだなw
もう海外からの報道しか信用できんわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:49.39ID:O1GU0l9W0
毎年2億払って、戦術浸透せず、選手固定できず、選手からの信頼得られず、負けたら選手の責任にして、人気も低迷させ、アジア以外に勝てず、韓国には歴史的大敗、スポンサーも激怒させたハリルクビは妥当。
擁護してる奴って本当に頭悪そう。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:50.23ID:xx/V4BVb0
>>326
お前あたま悪いだろハリルもアギーレの後任に急遽なってんだよ

本戦前の岡田ジャパンはあまりに酷くて本戦で戦い方を変えてそれがはまっただけ

それでも海外の指導者から選手のポジショニングがめちゃくちゃだと揶揄されてた
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:50.48ID:KXP7laPg0
>>322
やっぱ国内じゃ情報規制しちゃってんだなw
もう海外からの報道しか信用できんわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:55.31ID:6/OFNFFe0
>>364
だったらなんで試合後に西野が続投宣言してんだよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:01.89ID:C2tENgWp0
>>23
ワールドカップ出場は結果とは言えない。
達成されなきゃ解任されて当然の最低条件であり、結果を出していると言うにふさわしくない。
現に出場を決めた他のチームでも解任が起きていることを考えれば理解できるはずだ。

時期云々ならまだわかるが、解任自体が不当と思うのは流石におかしすぎる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:05.62ID:d5+Ggwv60
マジでアディダス原因なら、日本の勝敗はドイツのアディダスが金で握ってる事に
外国企業が干渉しすぎ。
選手の着てるものがスポンサー縛りは許せるけど、
スポンサー都合で選手や監督の交代は許してはいけない
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:09.43ID:jLZvur1R0
>>261
香川もハリルと話し合いでケンカしてるよw


「今年10月、ニュージーランドとの親善試合が行われましたが、宿泊先の愛知県内のホテルで
ハリル監督と香川が戦術について話し合った際、途中からドアの外まで漏れるほどの怒鳴り合いになったそうです」

香川が目指すパスサッカーと、監督の提唱するカウンターサッカーの戦術を巡っての応酬が続いたというが、
これが尾を引いているとしたら、キツイお灸を据えられたことになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00532684-shincho-socc


その後の流れは↓

425名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 17:23:37.63ID:CCwTEGBX0>>437
キリンカップの時、ハリルと香川が激しく口論して
その後、怪我でもなかったのに
アディダスの新ユニ披露のブラジルベルギー戦で香川が代表落ちw
本人いねーのにポスターがパリ市内に貼られるギャグが発生www
その後香川が運転して会場に乱入
ベルギー戦のハーフタイムに西野に直談判という記事が出てるwww

選手の中では解任を仕掛けたのはどう見ても香川だなw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:16.20ID:RSkZMN6X0
>>362
ハナクソで惨敗してもJFAは責任なんか取らねえよ
WCが1つ無駄になって各所が大損するだけだ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:25.31ID:ZxQllt3P0
コミュニケーションとる役割は西野の仕事だったのにそいつが監督とかおかしいわな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:31.24ID:F+jHSCkz0
じゃあさ、日本人の有名な監督、例えば三浦泰年とかがバングラデシュっ代表監督して予選突破して解任されたら日本人は怒るだろ?
なにサッカー後進国が偉そうにって。
そういうことだ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:34.51ID:FvPlOkHJ0
>>361
ハリルもわざわざ日本に来るってことは
黙るから金よこせってことだな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:37.77ID:wK8svILA0
本田にそんな権限あったらとっくの昔にハリル解任しとるわw
バカバカしいw
協会スポンサーがこのままじゃマズイって動いた可能性はあるがな
まぁ憶測の域を出ない
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:49.11ID:2q/rTlOV0
素直に成績不振で解任しましたでいいのに
次から次に選手の不満報道がでるのはなんで
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:37:56.32ID:HqtQpPcI0
>>296
ジーコは無能だと散々言われてたけど
強豪と試合組めたのもジーコのお陰だし
ジーコが監督って事で試合見た海外のスカウト関係者も多かったと思う

外国人監督の利点は兼ね備えてたな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:01.67ID:ptS1i6pO0
ハリル暴露→協会名誉毀損で裁判→泥沼化→田嶋辞任
これでお願いします
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:08.45ID:Av3bEAJk0
どうしても本田のせいにしたい人がいるけど今回はさすがに無理があるな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:16.40ID:0NZtbuDR0
>>322
自分が作ったコピペかw
フランス語の訳あってるか確認必要
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:20.38ID:HzVwg8iv0
頼まれて三年勤めてきた監督にこんなこと言わせるなんて日本サッカー協会も選手もダサ過ぎ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:36.71ID:C2tENgWp0
>>33
いつの時代の話だよ(笑)江戸時代じゃないんだぞ。
公の場で話せば一気に世界に拡散して消せないよ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:46.96ID:90ZxSIEt0
サッカーの監督なんて5連敗したら首の世界
合意なんていらねえよ
お客さん多すぎ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:51.52ID:aXsGF8Nh0
>>353
ハリルは契約解除の話もついてないのに次を発表とか
そら裁判沙汰になるわw
これ離婚成立してないのに他の女と婚姻届けだす様なもんだからなw
日本サッカー協会(公益財団法人)がやる事かよw
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:53.47ID:UsHSk7Nb0
>後藤健生が

>成功の理由の1つは、もちろんコンディショニングの成功。日本代表は、見事に開幕戦に最高のコンディションで臨むことができた。

>コンディションだけではなく、ロングボールの正確性や、走る時間帯と走らない時間帯を見極めて戦い方を切り替えることなど、高地での戦い方もしっかり身に着けていた。事前準備の良さは、32チーム中でトップクラスだった。

>そして、阿部をアンカーに置いた新システムも完全に機能。
>しっかりした守備で相手の攻撃を止め、カウンターで活路を見出す戦い方(ゲーム戦術)で、カメルーンとデンマークから勝利をもぎ取ったのだ。

>最終ラインの前にアンカーを置く形を本格的に準備したのは大会直前だった。だ

>が、しかし、じつはこの形はこれまでにも何度か試みられていたことを忘れてはならない。

>昨年の11月に南アフリカと戦ったときに、岡田監督は突然のように稲本潤一をアンカーに置くシステムを採用している。

>また、2010年に入ってからは東アジア選手権などで試合の途中から稲本をアンカーとして入れる選手交代が行われ、チームを立て直すことに成功していた。

>南アフリカのときは、「MFのメンバーが足りなかった」という理由だったし、東アジア選手権ではあくまでも試合途中からの変更だったが、このときに、岡田監督は「このシステムが(少し準備に時間を割けば)十分に機能する」と自信を持ったのではないか。



>カンブリア宮殿で川口が

>「岡田さんに呼ばれて、お前主導して選手らだけでミィーティング開いてくれないか?」

>って言われて全部岡田さんに手のひらで起こってた南アフリカW杯の快挙だったんだなあと感心した

>川口呼んだ意図もそこにあったのかとか、高地対策もちゃんと低酸素マスクを就寝時に着用させてたりとか
>今は長友が体幹体幹と本まで出したりしてるが、岡田が
>2009ごろから体幹の必要性とアメリカから講師を合宿に呼んで帯同させて骨盤周りの重要性をとなえてたのを見る限り、岡田の尽力の賜物だったわけで

>ハリルなんか行き当たりバッタリに新戦力呼んでは捨て呼んでは捨てを繰り返すだけでなんの知恵もかんじない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:56.01ID:Zmclpq1B0
創価電通アディダス朝日新聞がついてる香川を干そうとすればこうなるよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:02.83ID:u9jL0sak0
選手とのコミュニケーションがどうとか難しいことは分からないけれど
選手なんて基本的には自分を使ってくれる監督は良い監督で
使ってくれない監督には不満を持つものなんじゃないの?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:04.35ID:KXP7laPg0
本田やっぱすげえな
あらゆるタブーに突っ込んで行く姿勢尊敬するわ
ロスチャイルドとかユダヤ人とかにも言及してたしな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:04.40ID:nCShlVn/0
やはりね、ハリルなら全てぶちまけるよな。まあ、金で踏みとどまるかもしれんが?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:07.77ID:f3TIGwqh0
協会はまずJリーグ改革してクラブ削減とかプレミア化でもしろよ。代表ビジネスだけじゃいずれ凋落来るで。アジア枠糞温くなってでるの当たり前になってるしな。
ほんまサッカーに関しては異常な国や
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:09.94ID:kCVi4x8u0
>>365
ハリルホジッチは前回の東アジア大会もも最下位だから
つーかトップリーグの主力干してたら東アジアで出てたようなメンツが
ハリルジャパンの主力になるだろ
スポンサーの圧力とやら抜きで好き勝手やったら韓国に大惨敗のあの結果なの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況