X



【サッカー】ハリルホジッチ氏、契約書の受け取りを拒否…訴訟報道に田嶋会長「誠意を持って対応していく」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001親日@シコリアン ★
垢版 |
2018/04/11(水) 06:26:39.26ID:CAP_USER9
田嶋会長 ハリル氏の訴訟報道に「誠意を持って対応していく」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/04/11/kiji/20180410s00002014368000c.html

 日本協会の田嶋会長は10日、セルビアのメディアなどがハリルホジッチ前監督が日本協会に対して訴訟の準備をしていると報じたことに対し、「どのようなことを地元メディアが報じているか分からないが、法務委員長や弁護士らと相談の上、契約にのっとって誠意を持って対応していく」と話した。

 田嶋会長は7日(日本時間8日)にパリ市内のホテルでハリルホジッチ氏と面会し、契約解除を伝えた。その際、報酬支払いに関する事項も盛り込まれた契約書を渡そうとしたが、ヒートアップしたハリルホジッチ氏は受け取りを拒否。「彼も売り言葉に買い言葉の状態だった」とその場で前監督の怒りを静めることはできず、今後、改めて契約書を郵送することを明かした。

[ 2018年4月11日 05:30 ]
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:57:32.16ID:lM2LZn5/0
・・・アンタらも、いい加減カンベンしてえな

そりゃ勝負も大事やけど、スポンサー様のカネのがもっと大事やんけ・・・
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:57:48.16ID:2wXwdZat0
スポーツ仲裁裁判所に訴えてハリルの身分保障か
それを認めない場合の日本のW杯出場停止に持ち込むのが最高の結果だろうな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:57:49.02ID:EMgqA0K80
>>590
パスサッカーに突然劇薬大久保いれちゃったからだと思うぞ
あいつ入れてどうなるかなんて目に見えてたのに
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:57:57.46ID:smwe5ZRJ0
そもそもデュエルの何が悪いのか教えてちょ
理論聞くとむしろサッカーの常識じゃんって拍子抜けするから問題点を
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:03.23ID:7eq7DB1+0
まずいって思ってるのか
出場決まった時にこのままお願いとか言ってたのか
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:06.27ID:wK8svILA0
>>577
いいや
もっと根源的なもんよ
ハリルのサッカーは弱い上につまらない
もともと日本は弱いが、その中でどうもがくかが大事な訳で
ベターではない物を見るのは辛い
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:06.37ID:FNAbmi8v0
契約上、サッカーの内容やチーム運営による契約解除は
両者合意じゃないとできないのか?
それとも協会の一存により可能かのか?
普通は後者だろうな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:12.26ID:aZQgXnZ90
誠意はないだろw
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:26.82ID:2lfDB0Jl0
>>583
違約金がそのためにある
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:29.14ID:7LyWLzLb0
やり方が拙速で普通じゃないから、田嶋も誰からに動かされてるんだろ。

やっぱスポンサーだよなあ、視聴率や客の入りから限界来て介入したんだろう。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:34.12ID:/SF3zy1A0
選手が団結して監督をクビにさせるとか珍しくない
モウリーニョやアンチェロッティもやられてただろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:41.01ID:b647HRKM0
NHKもW杯で優勝したいと本田に言わせての密着取材の番宣して
放送予告してるし、電通だろハリルのクビ切ったのは
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:42.87ID:S3pP+kvH0
>>557
ほんと最悪
金払わないって言ってるわけじゃないんだから
テメーの成績不振を棚に上げてギャーギャー喚くな、プロだろハリルも
さっさと消えろって感じ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:42.94ID:9KG8ayZZ0
また自分たちのサッカーやってまた負けたら次の4年どうする気なのかは気になる
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:03.32ID:xwXzTn0t0
>>584
あぁそうか、その条項はあるだろうね。
その一方的な契約解除条項のいくつかの条件に、今回のハリルが当てはまるかどうかという点でハリル側が納得してないってことか。
よくある争いだな。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:07.94ID:2iFPt5R10
>>4
そだねーw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:14.70ID:gkgZt2FvO
>>472
いやフラット3だろう
日本はまず徹底的に規律を決めてそれをモノにしたうえで
ピッチ上で臨機応変に微調整するのが合ってる
日韓がまさにそれ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:15.96ID:q8XuiL4o0
いろんな競技でスキャンダル紛いの騒ぎが起きすぎて
スポーツ本来の面白さがわからなくなってきたように思う
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:22.84ID:TF7Nrhm80
結局、長期代表を率いてきたハリルに責任おっかぶせようってのが酷い。
ワールドカップで惨敗しても、「ハリルガー」で収めようとするのは姑息でしかないわ。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:28.15ID:tlGvrJSP0
やらかしちゃったな、田嶋
ハリルが監督だった頃より更にカオスな状況になってるじゃん
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:28.42ID:dE4Dw9e90
>>1
日本を変えようとしていたんだろう
また元に戻ってしまうじゃないかよ
選手たちはパスを繋いで攻めるような
夢を描いているようだ
じゃあこれまでの日本の戦いを振り返っ
て見たのか
ハリルはそれ以外の攻め方を模索していた
んだろう
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:38.93ID:3ELw2GVI0
>>466
利権に群がるハイエナども
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:38.94ID:J2nf649d0
仮に契約書に協会は契約解除できるってあっても裁判次第では無視されんだろ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:52.97ID:wK8svILA0
>>601
別に勝たなくてもいいけどテストだったら何をどうしたいのかぐらい試合で見せんとな
俺らが見たのは何がしたいのか分からん90分の混乱だけだわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:57.54ID:IxZlj+Ao0
>>600
本当はお役ご免なのを怪我でごまかしてるんだから
ハリルがいなくなれば練習再開してアピールするんだなw
分かりやすい。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:57.98ID:0cJRppOc0
>>595
そんなタイミングで切ったら次の監督も責任問われるだろ
結果出なくても仕方がないと声が挙がるこの時期じゃなきゃ協会の犬の日本人監督が引き受けないもの
そう都合よく岡田のような冷や飯食い監督もいないし
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:59.85ID:ufO3pVXT0
フィジカルも無し、技術も無し
こんなチームで勝てるなんて夢物語でしかない。実際、ハリルはよくやった方だよ。今まで驕って日本の弱さに目を背けてきた協会の責任だね
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:00:00.22ID:v/HAeFyj0
>>599
そもそもハリルのフランス語が下手糞という話も出てきてる
母国語で話させれば良かったんだろうけど言うこと聞かんだろうし
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:00:02.68ID:F87lxgy/0
俺達のサッカーの惨敗試合のことより暴露本の方が世間も面白いだろうな。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:00:06.06ID:c7cqFyy00
>>614
ザックの頃からのメンバーが多数いる時点で視聴率なんて落ちるに決まってるよな
屋台骨が通用してない古株がまだ主要メンバーとか、それで誰を推せるんだよとw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:00:15.47ID:aeUhInfl0
W杯後の次の監督誰も受けたがらないだろ
ハリルと同じ末路になりたくねえしな
西野でずっとやるなら別にいいけどさ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:00:23.49ID:LjGaK5J90
親善試合のどうみてもテストメンバーな感じだと
ハリルも親善試合で結果次第での解任は予想してなかっただろうねー
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:00:41.76ID:RR1aU39K0
誠意がない人が誠意を持って対応とはw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:00:51.44ID:pmIl06/a0
ハリルの会見期待
今のところ何が良くて何が悪いって判断できないけど腐ってるなら糾弾されるべき
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:01:05.00ID:NxIfDFBJ0
>>535
そんだけ劇薬が必要だった深刻だったって事だぜ?
何だ感だで当時は調子良かったからな?

4年固定で箱庭でやって来て土壇場でアレしか出来ないとか馬鹿丸出しだったって事だ

つーかブラジル後は散々ぶっ壊した守備構築の為の4年だった訳よ
それもスルーしちゃってwww 興行的になると何かもぅ〜アレだよねwww
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:01:07.95ID:MCl2L/jb0
ハリルが本田や岡崎や香川らが工作して俺を解任したって
陰謀説唱えるとしたらだよ、

これが真実ならいいけど、もしハリルが虚言でやったら
間違いなく現役の選手らに傷が付くし選手生命にも影響する一大事
家族にも危害が及ぶかもしれない

それを覚悟で
選手たちを傷つけても主張したいというのか?

だとしたら本当に基地外だわ

自分は外国人だから自国に逃亡したら終わりと思ってるかもしれないが

どうしようもないクズ人間だな
真実じゃないのならだが
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:01:23.71ID:jLZvur1R0
>>513
コミュニケーション不足と言うが田嶋会長の説明不足でしょw
親善試合は選手のテストで結果はクビの理由でないのに
選手とコミュ不足って言いかがりで解任だもん

そりゃ田嶋も契約には選手と仲良くしないとクビですって書いてないからハリルに説明できるわけないw
だからコミュ不足なのは田嶋のせいw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:01:25.21ID:qDut6WAg0
>>1
これまでの報道から受け取れたのは日本サッカー界からハリルホジッチ氏への誠意は見当たらない
元監督が拒否するのは当然に思える
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:01:33.00ID:0bPq+aQM0
サッカー観る目ない奴は
ハリルのことクソ采配とか戦術ないって言う

ハリルは対戦相手のいいところを潰す

故にデュエルで強くないといけない

少ないチャンスでカウンター


コレがまるでわかってない
俺たちのサッカー(笑)という古いのに目が慣れてる証拠
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:01:41.79ID:yxGNM2f10
100億ぐらいふんだくってくれ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:01:46.19ID:LEBvAYLN0
>>646
田嶋が素人なんだろ

俺たちのサッカー()

ビッグ4()とか韓国より酷くて恥ずかしい
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:04.13ID:dN28wVtg0
同じ惨敗でもハリルに託すべきだった
W杯の結果を見なきゃ何が悪くて何が良かったのか分からないよ
もしかしたらハリルでベスト8とかやっちゃったかもしれない
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:09.57ID:6ZeXFsJp0
>>645
ハリルが探し続けて無かったんだから有るもので勝負するしかないだろ
あの爺に任せとくと探し続けて見つけられないまま始まっちまう
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:11.97ID:FNAbmi8v0
アギーレが惜しかった
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:12.85ID:4ApMc7Q30
2014年で代表の応援はやめた
アジア勢が消えてからのほうがワールドカップは面白い
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:19.15ID:NeQsHWAk0
相手チームが喜んでいそう、ごたごたが起きたら
連携がうまくいくわけない、ビック4で行くとわかったら
相手はガッツポーズだろ、ボーナスステージ来た状態
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:23.57ID:p/RC9D5q0
>>550
岡ちゃん好きだわ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:30.23ID:+LLS0MP80
>>656
ハリルのサッカー褒めてる解説者なんて見た事ないけどな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:31.02ID:wK8svILA0
>>629
そのハリルは世界を知ってて日本人は知らないみたいな幻想って何年前からサッカー見てないの?
ドイツやイタリアやスペインでやってる・やってた選手の方がハリルより世界のサッカーを知ってるに決まってるだろ
ハリルは戦術家としての価値でしか判断できんよ
んでそれは日本に合ってないから解任
それ以上のものは何もないわ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:42.01ID:aIAyuuVT0
>>416
岡ちゃん時の終盤の頃って強豪ばっかじゃん
黒星続きでもおかしくない
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:42.70ID:nTGXJLuI0
面白いことになってきたなあ
ほんとサッカー協会て糞組織だよな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:44.37ID:SKJs4xgl0
>>383
どんな御託、皮肉並べようが結果出してねーから
クビになったんだろ?バカじゃねーの
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:48.12ID:LP6QdcGA0
>>130
脳内にはおぼろげにありそうだよなw
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:50.15ID:S3pP+kvH0
>>656
それは日本代表に合う戦術なの?
合わないなら絵に描いた餅
使えない理想論はゴミでしかないんだよ馬鹿が
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:53.85ID:IxZlj+Ao0
>>595
JFAに日本サッカーの確実なビジョンがあってハリルがそれに従わないっていうなら
予選突破にかかわらずクビってのは問題ない。
しかしビジョンどころか上層部の人間がバルサみたいなサッカーやりたいとか
取材や会見の場なのに平気で子供の寝言を言ってるくらいだから
クビにする理由がない。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:57.02ID:nqCz0ySX0
W杯出場を決めて新しい戦力をさがしていたら突然解雇されたでござる
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:02:59.69ID:aMMOzOF+0
自分たちのサッカーやろうとしてショートカウンターでボコられたの忘れちゃったのかな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:01.61ID:CkD6vu+J0
本人が監督やるの嫌そうに見えていたのだが、
気のせいだったのかな
帰りたいけど止めておいたみたいな事言っていたし
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:02.76ID:U5Y9zIeQ0
そもそもハリルの任命責任は?
毎度毎度外人監督雇ってもめて馬鹿みたい
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:04.55ID:2iFPt5R10
>>1
ハリル、日本サッカー協会の腐りきった恥部を全部晒してくれw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:10.87ID:p/RC9D5q0
>>661
アギーレの方が断然良かった
ハリルってリアルキチじゃね
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:18.38ID:ylGJrk8h0
>>6
工作員め。

割り切っている外人だよ。出稼ぎに着たんだ・・・でなきゃ、あんなインチキな人選はしない。

本田達
・原口
・宇佐美
・本田二世に煽りたい柴崎
・客よせパンダの内田二世にしたい大島
・大量失点黒星続きでも呼ばれる川島
・ホリプロ槙野(←攻撃が片側に偏るんだよ)
・売りたいだけの杉本

サッカーやスポーツに裏がある事が明確になって、スポーツの勝敗に何の感慨もなくなってしまった。

メディア・メディア人・インチキ人選された選手達に、
殺意すら覚えたよ。

ハリルは、フランスやボスニアヘルツゴビナの為にも、日本の国土は踏まないでくれ。

>>1
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:18.80ID:TNeEHQj90
4年後ハリルどっかの国が決勝リーグに出たらまた蒸し返されるんだろうな。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:19.44ID:ci9PRjKP0
まるでハリルが悪いみたいな言い方だな
協会は嫌でもハリルのせいにしたいのか
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:22.07ID:LEBvAYLN0
>>659
それはどうかだけどワールドカップ童貞の西野で惨敗でしょう
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:28.33ID:jLZvur1R0
そもそもハリルの足を引っ張ってサポートをしなかった田嶋が
コミュ不足を理由にクビってのが笑えるw
選手とハリルのコミュニケーションの前にお前がハリルときちんと話をしてサポートしろよw

☆田嶋サッカー協会会長のやったこと

ハリルを選んでサポートしてた霜田元強化委員長(原支持派)をクビにする
→代わりの強化委員長に子飼いの西野
→ハリルがサポートが足りず選手とコミュ不足に?
→田嶋「ハリルでは選手とコミュが取れないのでクビ、代わりは西野で」

そもそも根本的には誰が悪いんでしょう?w
どう見ても田嶋会長だよね?w

自分らの言うことを聞かないハリルの足を引っ張っておいてコミュ不足でクビとは笑える話w
ようは香川や本田などスポンサー筋にとって大事な選手をねじ込めないからクビって話だろw

114名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 04:27:21.87ID:cFE3jQF90
ハリルを苦労して招致した霜田を追い出し、ハリルを孤立させ、
香川の直訴を上に伝え、まんまと代表監督になったのが西野(と支持した田嶋会長)


流れを見ると
この前まで
西野
「ハリルのままでW杯は行きます。全力でサポートします」

今日
西野
「サポートしてきましたがもう限界です、外れるのはハリル、ハリル!代理は俺、西野!」

こうなるんだが、どう考えても西野や協会が真面目にサポートしてきたか怪しくないか?w
普通は監督と選手が上手く行ってないのは自分らに責任もあると感じて辞任しないか?w

483名無しさん@恐縮です2018/04/09(月) 17:11:07.02ID:Zo5yHlJO0
最後のフリーの質問者に、
「技術委員が機能していなかった。
 その技術委員が次期監督はおかしい」
と言われて、田嶋は噛みついてたなw

田嶋『機能してない事は無くて、努力はしていた』と。

いやいや 
努力しても監督交代せざる得ない状況になったんだから
結果的に機能してなかったのと一緒だろww


田嶋会長
「(今後どのようなサッカーを目指すのか?)
自分たちでしっかりと判断し、監督の指示だけでなく、選手たちが自分たちでその場に応じた判断ができるようなサッカーを目指したい」

https://twitter.com/sn_soccer/status/983246322567340032?s=19

そして最後は監督が居なくても大丈夫な俺たちのサッカーに回帰w
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:31.71ID:/WmHwIfg0
何故かハリルを評価するのがわらわら湧いてきたのはおもしろい
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:36.92ID:b9bdtTz20
いやいや、あんた普通に負けてたやん
ワールドカップ出場は今の代表なら当たり前なんだが?
目的はワールドカップで勝つこと、それができそうになかったから解任されたんでしょ
マリの試合とか糞ひどかっただろ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:37.65ID:8Z5zWnQr0
予選で勝ち抜いた選手達は外し
予選も闘っていないメンツに親善試合をあげて
そりゃあ批判もでるわ
杉本や小林悠や森岡や宇賀神とか予選に出てねーじゃん
大島なんか予選でやらかして切ったんじゃないのかよハリルの起用は意味がわからない
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:40.54ID:hd1S3Bhf0
二人体制でいけや。対立したらジャンケン
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:48.18ID:w7t9hDuY0
>>630
忖度w
だからなw
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:53.69ID:0bPq+aQM0
>>668
日本のサッカーのレベルなんてそんなもんよ

モウリーニョの戦術解説できる解説者なんて日本にいないだろ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:54.17ID:Av3bEAJk0
新ユニホームのお披露目の試合で大恥をかかされ
最終予選の大切な試合でも恥をかかされたスポンサーがいるらしい

恐らくその担当者は会社の上層部に恫喝されることもあるだろう
お前はなにしてるんだ、って話だよな
自分のところの選手を使ってくれない監督を恨みたくなる気持ちもよくわかる
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:58.63ID:Fkgg9HJw0
>>305
ダバディが犯人バラしてたww

まあ知ってたけどw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:59.15ID:eyqMEjJ40
>>625
昔からスポーツ界はスキャンダルだらけ
最近はテレビがネタに困ってよく流すようになっただけ
例えば相撲とか
5年前に貴乃花が未成年の弟子二人に暴行して
その弟子たちが逃げるために引退したときに口封じの署名もさせた
って新潮が報じたの知らないでしょ
この件貴乃花は相撲協会に呼び出されただけでそのままやってないと協会が発表して強制的に幕引きされた
だから2chの相撲ファンは騒動の最初から貴乃花のことをまるで信用せず叩いてた
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:04:05.02ID:WPYOfZYt0
>>136
会見で次期監督の名前をオファーもしていないのに喋って
誤魔化すよ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:04:07.37ID:EMgqA0K80
>>650
必要な状況でもなかったよ
Jリーグ軽視するなってうるさかったから入れた
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:04:11.65ID:Ib+hfO7f0
まあ普通に考えてありえないよなあ
戦力評価としてもそれほど良くなかった国をW杯に出場させたわけだし
誠意ってなんだよ
田嶋も責任とれよ、なんで自分は安全だと思っているんだ?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:04:15.59ID:hd1S3Bhf0
>>680
まるで腐りきった安倍政権
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 08:04:19.36ID:/n9YoIPI0
本田 香川本当体の不自由な障害者みたいだな
ハリル解任に追い込んで本当たち悪いこの2匹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況