X



【サッカー】ハリルホジッチ氏、契約書の受け取りを拒否…訴訟報道に田嶋会長「誠意を持って対応していく」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001親日@シコリアン ★
垢版 |
2018/04/11(水) 06:26:39.26ID:CAP_USER9
田嶋会長 ハリル氏の訴訟報道に「誠意を持って対応していく」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/04/11/kiji/20180410s00002014368000c.html

 日本協会の田嶋会長は10日、セルビアのメディアなどがハリルホジッチ前監督が日本協会に対して訴訟の準備をしていると報じたことに対し、「どのようなことを地元メディアが報じているか分からないが、法務委員長や弁護士らと相談の上、契約にのっとって誠意を持って対応していく」と話した。

 田嶋会長は7日(日本時間8日)にパリ市内のホテルでハリルホジッチ氏と面会し、契約解除を伝えた。その際、報酬支払いに関する事項も盛り込まれた契約書を渡そうとしたが、ヒートアップしたハリルホジッチ氏は受け取りを拒否。「彼も売り言葉に買い言葉の状態だった」とその場で前監督の怒りを静めることはできず、今後、改めて契約書を郵送することを明かした。

[ 2018年4月11日 05:30 ]
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:21.90ID:QUPyZYan0
>>311
お前こそ思い込みで決めつけてるじゃんw
この知ったかは恥ずかしすぎる
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:26.00ID:wd1Sabb60
>>290
サッカー業界でこそ
me tooって名乗り出てほしいもんだよな
裏方さんたちも、ウィキリークスを利用して
このチャンスにどんどん暴露してほしいわ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:28.49ID:Gjtb3u4l0
>>337
そのくせハリル批判してる人のことをお花畑っていうのがなw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:30.53ID:TANs80Hh0
契約解除できないのに発表したの?
ばっかだねえ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:34.33ID:NxIfDFBJ0
アギーレより協会全体の胡散臭さが凄いんですけどwww

はよ辞めたほうが良いんじゃね?www
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:41.56ID:EMgqA0K80
>>340
だれ?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:58.74ID:FL4G7R3I0
サッカーに於いて世界一の土人国家に成り下がったわ
協会と自分たちのサッカー狂どもは完全に破壊したほうがいい
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:59.52ID:4T0S0TbB0
,
だから、こういう、遅れた民族の人間は起用しない方がいい

ゴタゴタの解決を早くやれよ、サッカー協会、バカの集まり

0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:01.46ID:KIgm+IMaO
結果出せなきゃ切られる業界で、自業自得の有り様なのに
外人がゴネてるのに弱い、島国根性戦犯意識が高い奴の多いこと…
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:09.39ID:1Ihp/GNM0
役員に電通の人間入れてんだもん。サッカー出身者外してさ。
天下りみたいなもんだろ。
点を取れるかじゃなく、数字を取れるかが判断基準になってるわけだ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:20.35ID:afg2F2jM0
>>1
変えないより変えた方がいいっていうヤツは
変えたコトによる莫大な損害のことは頭にないんだろなw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:27.17ID:Gjtb3u4l0
>>349
できないわけないじゃん
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:33.33ID:4T0S0TbB0
,
だから、こういう、遅れた民族の人間は起用しない方がいいんだ

ゴタゴタの解決を早くやれよ、サッカー協会、バカの集まり

0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:34.09ID:dBYyqpzK0
ドロドロじゃないか
サッカー人気終了
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:35.40ID:IQkyqDtz0
選手固定すると、一気に対策練られるんだよな
ドイツも、ブラジルもこれでやられた
たまたま南アは、相手が読めない布陣になって好成績
ハリルは手の内バラしたくなかったんだろう
あといっぱい相手に対策立てさせて、本命をボカすみたいな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:36.11ID:nFsaKReh0
金だけで機嫌が良くなるのは日本人だけ
向こうは名誉とかも重んじるわけ
理由もなく結果を出したのに解任は不当すぎる
田嶋は日本の恥
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:39.88ID:GsnEeP+BO
日本に来てあらいざらい話してほしいねw
まあ金貰って手打ちにするんだろうが
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:40.81ID:RFkmgXVU0
>>316
ハリルでも西野でも、サッカー史上空前絶後の珍獣、本田圭佑が居る限り予選敗退。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:41.43ID:ypi7Z7nB0
>>316
どういう試合を戦ってきたかを無視して率で語ってる時点で論外
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:58.45ID:quTOL2tF0
なんでリーガル終わってないのに話すすめてんの
大丈夫かよジャップ
村社会に浸かりすぎだろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:58.88ID:eoJHrwqP0
本人に言わずに解任するものなのか
ひどいな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:03.74ID:wd1Sabb60
>>305
今もこういう外圧がなくちゃ変われないんだろうな日本は
ダバディどんどんやってくれ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:05.42ID:cllHUhzr0
>>290
岡ちゃんってよく当時のキムジョンウンこと三浦カズ外せたな
かっこいいわ岡ちゃんやっぱり
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:09.20ID:zp3AYKTC0
ハリルが来日してどんな暴露してくれるのか本当に楽しみ
遠慮なく個人名ぶっちゃけてスッキリさせて欲しい
田嶋率いる腐敗まみれの協会に是非とも鉄槌を下して欲しい
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:15.48ID:gA/OsUAs0
毎度クソサッカーして韓国に惨敗して「韓国の方が強かったのは分かっていた」とか
ブラジルベルギー戦で香川外してる癖にマリウクライナ戦では
「香川に居て欲しかった」だとか糞みたいな言い訳ばっかしてるこんな糞監督さっさと辞めさせるべきだったわ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:21.59ID:YxJqsYJR0
>>334 日本での人気取りは協会の仕事。監督は現場に集中すべき
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:33.70ID:Lm+9s8dv0
ハリルの縦ポンと日本人サッカーが決定的に合わないのかどうかは分からんが、監督が無能な以上、後は選手の奮起に賭けるしかないなら他の監督の方がマシやろ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:41.48ID:Gjtb3u4l0
>>367
ダバディってトルシエの通訳だよね
ザックやハリルと関係してたの?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:42.16ID:ZCTTCAD80
20億くらいで手打ちってことで。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:45.26ID:swrg1Ubj0
>>349
できるよ
海外でもたまにあること
納得する説明をするか
納得させるための違約金を払うか
これをちゃんとやって手切れをしてる
日本はやらなかったということ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:50.24ID:x0zDbb0X0
>>316
ワールドカップ経験者じゃないと勝てない!

メキシコで経験あるアギーレ呼んだけどいろいろあってクビ

アルジェリアで経験あるハリルホジッチ呼んだけど選手と仲良くできないからクビ

西野

???
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:52.44ID:wWWV883J0
サッカー協会「上級国民様逆らう奴はクビだ!」
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:40:53.87ID:FNAbmi8v0
契約解除自体は一方的に通告できるはずさ。
ただ違約金条項はあるだろうけどね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:04.73ID:jLZvur1R0
43名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 06:04:24.54ID:XtpIZtFt0
ハリルが行った悪行一覧

・選手個人よりチームとしての戦術を重視
・弱点の1つであったデュエルの改善に取り組む
・ミーティングの時間はたっぷりとり作戦を練る
・本戦が近付くにつれ食事などの健康面での体調管理を徹底
・試合に負けると何処が悪かったのかを全員で共有
・積極的に選手達とコミュニケーションを取る
・自分達のサッカーと言う具体性の無いものを否定
・レギュラー選手を固定せず選手間に競争原理を持ち込む(クラブでベンチなら代表に呼ばないorスタメン落ちする可能性があがる)
・パフォーマンスが悪ければ人気があろうがスポンサーのバックがあろうが関係なく外す
・期待の新戦力が居たら手元に呼んで見て良さそうなら積極的に試合に起用する

次の監督はこんな悪いことをしたらダメってことだね(´・ω・`)


555名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 02:42:16.08ID:9BFDsk140>>557>>560
http://pbs.twimg.com/media/DO0nsvRUIAAAAr6.jpg

ハリーめっちゃ良い事言ってるやん
つかサッカーの基本中の基本やん

311名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 13:01:39.20ID:XR2T/Zul0
ハリルホジッチが行なったこと一覧

・自分達のサッカーと言う具体性が無く効果がなかった理想論から入るのではなく、
 相手の弱点を突くための選手選考を重ね戦術重視で現実論
・親善試合やフレンドリーマッチはスポンサーやマスコミが望む目先の勝利よりも、
 本番に向けた選手の選考や選手の戦術理解度を見る貴重な機会とする
・スポンサーに屈せず、スポンサーがついている選手の実力不足をきちんと指摘するのでマスコミから攻撃されるが、
 Jリーガーも2部にいる選手でも積極的に試してスポンサー選手に固定せず、自分の信念を貫く研究も怠らない。
 相手の研究にすごい時間を使っていることはよく記事にされる。
・積極的に選手達とコミュニケーションを取り、選手にも意見を自由に言わせ最終的に責任者の自分のやり方で意思統一をはかるよう促す
・日本人が最初から諦めて避けていたデュエルの改善にも取り組み強度を向上
・海外のある程度のレベルの選手では体脂肪率は10%ほどであり、緩めのハードルである体脂肪12%以下を設定
・代表で集まれる時間は少ないので、ミーティングの時間はたっぷりとり作戦をとり、試合に負けると何処が悪かったのかを話し合う
・凋落した日本人選手レベルのまま、最終予選をトップ通過。勝率は初期雑魚戦を含まない状態でザック時代とほぼ変わりなし。
 ザック時代一度も勝てなかったオーストラリアに凋落した日本で戦術的に完勝。


234名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 07:28:26.08ID:39WBHnnU0>>259
https://i.imgur.com/zMNQprt.jpg
https://i.imgur.com/t85usMw.jpg
https://i.imgur.com/bqYcU24.jpg
https://i.imgur.com/KKs3QcR.jpg
https://i.imgur.com/AAJjL3h.jpg
https://i.imgur.com/IL4m8BE.jpg
https://i.imgur.com/dO7pwP5.jpg
https://i.imgur.com/1gx3RJN.jpg
https://i.imgur.com/fg0cC9T.jpg
これだけ日本サッカーの事を理解しようとして手助けしようとしてくれた人間に対して
選手は「子供じゃないんだから」と逆ギレし、協会はロクな説明もなしに2ヶ月前に突如解任
色んな意味でほんま泣けてくるわ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:24.33ID:nqCz0ySX0
訴訟する時点で監督復帰するつもりはないとわかる
日本代表監督なんて罰ゲームだとはっきりわかっただろうし
まあとにかくサッカー界の闇が明らかになりゃそれでいい
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:30.30ID:c7cqFyy00
これもう次から外国の監督来なくなるね
ただでさえリスク高いのにアホな事したなぁ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:34.36ID:29jcukGL0
ハリルは普通にどの試合も勝てない、特に内容が最悪だったから言い訳されてもうざいだけ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:39.33ID:FA1uF60D0
誠意ってなにかなあ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:45.26ID:Gjtb3u4l0
>>382
違約金に不満があるんだろな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:51.14ID:1dwGbFu40
>>352
ほんとにそうだよ
ハリル信者でもないが、あまりにも唐突で人をバカにしてる
先進国のやり方じゃないね、恥ずかしいわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:51.50ID:ukfojUTG0
ベルデニックと大宮
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:52.73ID:v/HAeFyj0
>>312
間違いなく違約金アップ狙いだろ
ただ当然職務中の守秘義務もあるから、
ペラペラ喋れば契約違反で違約金も減額だわな
ほんとオッサンは何がしたいんだろ
0394づら
垢版 |
2018/04/11(水) 07:41:56.09ID:4PIcfRra0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■   岡田の夜逃げするタイミング
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ  これこそサッカーに必要なセンス!
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:00.81ID:OnUGxKdyO
>>347 me too気持ち悪い(笑)
キチガイメンヘラクズ女の合い言葉
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:02.16ID:vrivWE7/0
契約上の合意事項に違反してるんだろ
つまり実質的にはまだハリルが監督
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:07.28ID:z0tTd0pY0
ハリルは幼稚な奴だな
フランス人の民度は小学生のお子ちゃまかよ

お前はクビなんだよ
嫌だって言ってもクビなの
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:07.91ID:sPCYedCo0
>>42
ほんま?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:08.05ID:q3B3t6H+0
>>337
まあ秘策があったなら試合後あんな言い訳連発しないわな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:08.98ID:szmPj9XD0
解任の伝え方すら杜撰でこじれるとか
ハリルの手腕以前に協会の過失が大きい
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:13.96ID:t6i5Mehm0
誠意がなかったからブチギレてんじゃないの?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:17.26ID:yOn43ori0
契約解除できていないのに一方的に解除を発表する協会。
狂いすぎ。
契約や法規なんか無視。
ルール無視の後進国丸出し。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:27.97ID:wK8svILA0
ただの成績不振の解任だろ
誰が見ても遅すぎたぐらいだったのに
E-1の韓国戦で決断できなかった協会の責任は重いがな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:50.08ID:Lm+9s8dv0
監督が変わる度にガラッと戦術を変えるのは止めろよ。
そういう意味でも縦ポン以外に引き出しのないハリルを連れてきたのが間違い。
次からは日本人監督にしとけ。
来日して一々日本の事から学ぶような無駄な時間は要らない。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:04.12ID:bY9gIESC0
ワールドカップでの成功を数%でも上げるためにハリルを切ったとか言ってたけどそんなの誰も信じないよねw
スポンサーが推す選手を使うためにハリルを切った
こんなにわかりやすいのに記者の誰も質問もしやしねえし
そりゃハリルがぶっちゃけるのに期待する人が多いのもうなずけるわ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:07.24ID:TF7Nrhm80
俺達は強いんだ!何て幻想持ってるプレイヤー&サポータが一番アホだw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:11.27ID:Gjtb3u4l0
>>399
全部が選手が悪い選手のせいっていう監督なんて信用できんわな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:35.41ID:xgCivExt0
焼き豚イライラww
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:43.67ID:U6r3JBe+0
金より日本程度の国から直前に解任されたのが問題なんだろ。
日本はサッカー弱いけど知名度はあるから解任された監督だと今後、代表からのオファーはなくなる。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:43.75ID:Gjtb3u4l0
>>408
逆だろ
そこまで強くないからハリルのやりたいサッカーは今の代表無理じゃんって思うんだぞ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:44.31ID:o2FrMh/20
次の代表監督になる人は、まともな人は来ない気がする
何らかの訳ありの監督から当たりくじ引く感じで
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:46.09ID:jLZvur1R0
>>291
岡田は南ア大会の現地でもあまりやってない本田FWをテストしてたけどなw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:53.46ID:TeqK0hhJ0
>>388
どの試合も勝てないって嘘じゃん
岡田の再来まであったよね
あんまり勝たない方が結果でてんじゃん

W杯直前の親善試合などの結果の比較

2010岡田
○ 3-2 イエメン(アジアカップ予選)
△ 0-0 ベネズエラ(キリンチャレンジ杯)←ワールドカップに出場したこと無し
△ 0-0 中国(東アジアカップ)ホーム
○ 3-2 香港(東アジアカップ)ホーム
● 1-3 韓国(東アジアカップ)ホーム
○ 2-0 バーレーン(アジアカップ予選)ホーム
● 0-3 セルビア(キリンチャレンジ杯)
● 0-2 韓国(キリンチャレンジ杯)
● 1-2 イングランド
● 0-2 コートジボワール

ワールドカップ(でベスト16)へ


2013〜2014 ザックジャパン
●0-2 セルビア
●0-1 ベラルーシ
△2-2 オランダ
○3-2 ベルギー
○4-2 ニュージーランド
○1-0 キプロス
○3-1 コスタリカ
○4-3 ザンビア

ブラジルでGL敗退


2018ハリル
○ 2-1 ニュージーランド(ホーム)
△ 3-3 ハイチ(ホーム)
● 1-3 ブラジル
● 0-1 ベルギー(アウェイ)
○ 1-0 北朝鮮(東アジアカップ)ホーム
○ 2-1 中国(東アジアカップ)ホーム
● 1-4 韓国(東アジアカップ)ホーム
△ 1-1 マリ
● 1-2 ウクライナ

解任(本大会を率いた時の結果は不明)
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:59.66ID:29jcukGL0
>>370
本コレ
選手に責任擦ってばかりだからな
挙句にこの期に及ん3年間の集大成が「宇賀神左でテスト」
だからな
このテスト体脂肪デュエルじじい
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:03.76ID:dN28wVtg0
日本は一番やっちゃいけないことをしちゃった
もう日本は信用されないよ
礼儀、マナーを知らない国は世界で無視される
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:08.76ID:wK8svILA0
>>397
結局日本人を見下してたんだと思うよ
ただの成績不振で解任なのに
俺様を下等な日本人如きがクビにしやがってって感じだろ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:24.76ID:4ZyRl8Tl0
不当解任で信頼を失った日本サッカーは、もう世界中からいい選手を呼んでも来ない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:25.75ID:T3PDvD/10
>>323
つか日本代表もここでバカにしてるやつが思っるより体脂肪は高くないw
野球選手じゃあるまいしww
遠藤とかは置いといてw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:39.00ID:wWWV883J0
>>405
でも日本代表は縦に速いサッカーでないとW杯では勝てないだよね。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:44.89ID:TF7Nrhm80
>>413
なら自分達の弱さを認めろよw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:44:56.36ID:NeQsHWAk0
異常事態になってるな
協会の事だから、その日に行って
その日に サインくれ状態なんだろな
欧州でも根回しは、礼儀としてあるけど
なんかバカすぎ対応
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:45:01.62ID:0DLwTlqy0
西野じゃ不安だから岡田戻って来てくれ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:45:05.26ID:Lm+9s8dv0
>>396
次の試合、ロッカールームにコートの襟を立てたハリルの姿が…?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:45:08.08ID:daF/BExP0
アディダスジャパン
キリンジャパン
電通ジャパン
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:45:31.09ID:YxJqsYJR0
MLBの大谷がオープン戦の結果で切られたようなものだからね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:45:36.41ID:5h2u4rXl0
>>267
JFAの契約なら日本の管轄だよ。

香川中心でドルトムントのようなサッカーをするというオーダーだったのに
その香川を外すのは債務不履行なので解任されて当然。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:45:44.67ID:S3pP+kvH0
>>11
結果出してないじゃん
W杯出場なんて今や当然のレベルだし、
アジアカップは決勝トーナメント初戦敗退
その後の親善試合もダメダメ
代表人気もガタ落ち
どこが結果出してんだよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:45:55.53ID:uJWxnoDk0
まぁ、ラウドルップかホジッチくらいしか選択肢無かったらホジッチにするわな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:46:04.69ID:FNAbmi8v0
>>390
多分、違約金自体は原契約に決められてるだろう。
でも、新契約書で+αを提示しそうだから、
条件つり上げたろってところじゃね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:46:06.54ID:LEBvAYLN0
羽賀研二の誠意大将軍ばりに誠意を感じる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 07:46:08.80ID:quTOL2tF0
つーかアギーレがいなくなったからって、ムリくり呼んでおいて
仕方ないと来てみたらやっぱいいわサイナラポイ

こんなん誰だってキレる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況